かるた永世クイーンが中学校で「技」伝授/横浜
2009年12月2日
ソーシャルブックマーク (ソーシャルブックマークとは)
全日本かるた協会主催の「名人クイーン戦」で多数の優勝歴がある横浜市泉区の会社員渡辺令恵さん(45)による「かるたの授業」が2日、横浜市旭区今宿の市立旭中学校で開かれた。国語の選択授業として、3年生16人が受講した。
はかま姿の渡辺さんが、畳の上で1対1で向き合う生徒たちに「札を1枚ずつしっかり暗記して」「元気よく取ろう」などとアドバイス。生徒は一瞬を争う真剣勝負に夢中になっていた。
野田麻祐子さん(15)は「体勢を少し前かがみにして指先でとると良いと教えてもらった。札を取れたときが快感」と笑顔で話した。
渡辺さんは1988年から14度かるたクイーンとなり、28歳のときに「永世クイーン」の称号を授与されている。同校は5年前から、国語の選択授業にかるたを取り入れており、渡辺さんは勤務先の「神奈川トヨタ」の社会貢献活動の一環で講師を務めている。
はかま姿の渡辺さんが、畳の上で1対1で向き合う生徒たちに「札を1枚ずつしっかり暗記して」「元気よく取ろう」などとアドバイス。生徒は一瞬を争う真剣勝負に夢中になっていた。
野田麻祐子さん(15)は「体勢を少し前かがみにして指先でとると良いと教えてもらった。札を取れたときが快感」と笑顔で話した。
渡辺さんは1988年から14度かるたクイーンとなり、28歳のときに「永世クイーン」の称号を授与されている。同校は5年前から、国語の選択授業にかるたを取り入れており、渡辺さんは勤務先の「神奈川トヨタ」の社会貢献活動の一環で講師を務めている。
最近のコメント
アクセスランキング
- 花月園競輪の廃止決定/神奈川県競輪組合
- 【コラム】“噴火”の時待つ大器/ベイスターズ
- 無人のトラックが河原に転落、毒性ある有機溶剤の廃液が流出/山北町
- 山口2000万円増でサイン/ベイスターズ
- 花月園競輪の2010年3月廃止が決定、60年の歴史に幕
- 筒香が入団会見、「球界を代表する選手を目指したい」/ベイスターズ
- 横浜・MM21地区での大型オフィスビル事業計画を見直し/野村不動産
- 東西連絡デッキを整備/横浜駅周辺大改造計画まとまる
- 手術中の女児死亡で医師を書類送検/神奈川県立こども医療センター
- 新監督に岸野氏決定的/横浜FC
※12時間ごとに更新
最近のエントリ
- タカとみられる迷い鳥を保護/横浜
- (2009.12.2)
- かるた永世クイーンが中学校で「技」伝授/横浜
- (2009.12.2)
- 小学校にアジサイやキンカンの「森」整備/厚木
- (2009.12.2)
- 高校で漱石にちなんだ展示会、地域住民にも公開/座間
- (2009.12.2)
- 米軍厚木基地で戦闘機交代、騒音被害軽減を要請/神奈川県など
- (2009.12.2)