ブログを作る※無料・簡単アフィリ    ブログトップ | 楽天市場
086068 ランダム
友愛社会を目指す「三羽の鳩」 (そのほか)楽天ブログ 【ケータイで見る】 【ログイン】
友愛社会を目指す「三羽の鳩」
ホーム 日記 プロフィール オークション 掲示板 ブックマーク お買い物一覧
あつまれ! 若者 よそ者 はたらき者

minaoshi2006の日記 [全43件]

この記事もすぐに削除します。(追記) 

久しぶりに2ちゃんねるをみました。

 

715 :朝まで名無しさん:2009/12/02(水) 17:11:56 ID:spvpqbjc

昨日、今日のエントリは、サンク、読売、丸善、小さな親切運動にとって
痛くもかゆくもない内容だった

まいったのは、横田ICAだけだろ

見てる キチガイ中村

 

横田ICAは、私のプライベートなことなどのちっぽけなトラブルは度外視している教会です。(私が支援を求めていないからですが)

実際に、戦闘が続くイラク帰りの関係者と交流しています。

 

しかし、です。警告しておきます。

 

米兵やクリスチャンや横田ICAに何らかの実力行使(ゲバルト)があった場合には、あなた方に、(CIAも含めて?)壊滅的な打撃を与えることになるかもしれません。



ところで・・・皆さんはエシュロンを知っていますか?

エシュロン(Echelon、:段)は、アメリカ合衆国を中心に構築された軍事目的の通信傍受( シギント)システムの俗称であり、アメリカ国家安全保障局(NSA)主体での運営とされる[1]。ただしエシュロンの存在が公式に認められたことはない

 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AD%E3%83%B3

 

横田ICAに電話やメールで接触した場合には、永遠に(アメリカに)個人データが残るという可能性があるという意味ですが、理解していただけなかったようですね。

752 :シベリア便り:2009/12/02(水) 18:10:25 ID:hvhqWMgo
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2009/12/02(水) 18:06:41 発信元:59.166.59.243

三鳩の新記事の中で出てくるCIAというのは
Central Intelligence Agency のことですか?
どういう風な影響でどのような打撃を受ける可能性があるのでしょうか?

分かりませんか?アメリカに入国さてはいはいけない「危険人物か」それとも「友好的な人なのか」の判断をされるだけです。

 一方的に判断するのはアメリカであり、あなた方ではありません。

 

 

 




Last updated 2009.12.02 18:33:34


2009.11.25

しばらくこのブログは更新しません

以前から気にかけてきたことが現実味を増してきました。

関係者に対し、このブログが何らかの影響を与えることを考慮し、このブログはしばらく更新しません。(ゲリラ的に更新することはあり得ます。)

私は、2ちゃんねらーの方々は、普段は真面目に働く勤労者であると思っています。その勤勉な勤労者を「スズメバチ」に変身させるマスメディアを、公的に赦すことはできません。

その意味において、私と読売新聞の戦いは、どちらかが死ぬまで続きます。

私は死を恐れません。今後の私の活動jは、社会的企業家として活動している私のブログをご覧になりますようにお願い申し上げます。

 私の公式ブログはhttp://gpscompany.blogdehp.ne.jp/です。

読売新聞の記事はこちらから

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091124-OYT1T01471.htm




Last updated 2009.11.25 18:50:10

2009.11.24

半年経ってもいまだに私を苦しめ続けている方々へ

>あらいざらい事実関係を話せばいいんだよ。 事実関係の陳述ね。これが大切。

来年は、私が法務を委託している(誰でも知っている)弁護士などと協議し、関係者への法的措置をとらせていただきます。

この件は、12月に私のブログで明らかにします。

私の弁護士の実名を知りえる方法は一つです。それはサンクチュアリ出版に確認するだけのことです。おそらく、サンクチュアリ出版は答えないと想定します。その場合、私がサンクチュアリ出版側の(悪に支配された)弁護士事務所を明らかにします。



Last updated 2009.11.24 20:06:40

2009.11.23

「赦される」というのは、真っ白な心を取り戻すという事

>500 :バロム1:2009/11/23(月) 20:12:56 ID:0Hv5wMdQ

今日の流れが速すぎてついていけなかったよ☆w

で、何?謝罪する「用意」はありますが「謝り方」が解らないので教えて下さいってか?

まず教会に行って、神様の前で過去を洗い浚い吐き出し懺悔。

次に実父の墓参りに行って、墓前で元軍人だったお父さんに往復ビンタを喰らったような気持ちで謝れ。

そして綺麗な心になったら、言葉を飾らないで素直な気持ちを語ればいい。

人間誰しも欲に目がくらんだり、過ちを自覚しつつも勢いでツッ走ってしまう事はある。
そういった事も包み隠さず話す事が出来るなら‥例え厳格な人でも情につき動かされるモノよ。

当に「赦される」というのは、真っ白な心を取り戻すという事なんだぜ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1258851829/401-500

 

真っ白な心って何ですか。もう少し、私にも分かるように教えて下さい。お願いいたします。

 




Last updated 2009.11.23 21:01:01

このままでいいのか、いけないのか、それが問題だ。

誰もが知っているシェイクスピアのこの言葉。

私がこよなく愛する映画、「ショーシャンクの空に」の一節

 「必死に生きるか、必死に死ぬか」

同じことを語っていると思うのは私だけでしょうか。




Last updated 2009.11.23 20:42:27

ふ〜ん・・・怖いですががんばります

過去記事をアップしました。

http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13567471.html

 以前は「羊たちの沈黙 + 意味」で検索するとこの記事が5番目位に検出されました。今は、「検索外」です。

 以前にも同じことがありました。皇室関係のことを書いた(皇室を賛美する)記事を書いたところ、その記事が一切検索できなくなったことを経験しています。

 怖いことです。私は決して見えないテロリストの戦いでの「戦死」を恐れません。でも、このようなことが許されてはいけないと思いますが、皆さんはどのようにお考えになりますか。

 




Last updated 2009.11.23 20:27:26

「最後のパレード」に関して謝罪したい用意はあります

459 :朝まで名無しさん:2009/11/23(月) 18:59:22 ID:AVH5H88X
>>456
あなたが完全無視するのを止める気は毛頭ないが、原著作権者への謝罪も行わず
自己正当化のために他者を貶める行為を平気で行い、都合の悪いことには聞く耳を
持たず、支離滅裂な自己解釈理論で逃げを打つような輩を看過することは俺には
出来ない。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1258851829/401-500

 

原著者に何と謝罪すればいいのですか。教えてください。

 

商業出版社にもかかわらず、基本的な著作権法を全く理解していなかったサンクチュアリ出版を信じてしまい、サンクチュアリ出版主導の海賊版の出版に加害者として加担してしまったことを謝罪する用意はありますが・・・


「最後のパレード」に関する公的見解はこちらから

 http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13542496.html

 




Last updated 2009.11.23 19:28:15

一覧

Powered By 楽天ブログは国内最大級の無料ブログサービスです。楽天・Infoseekと連動した豊富なコンテンツや簡単アフィリエイト機能、フォトアルバムも使えます。デザインも豊富・簡単カスタマイズが可能!

Copyright (c) 1997-2009 Rakuten, Inc. All Rights Reserved.