もう11時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]萌えなネコ写真。[PR]  

【経済】オーストラリア往復チケットが100円!先着1,000席!→7時間かかって完売

1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★:2009/12/02(水) 07:50:59 ID:???0 ?PLT(12556)
豪州のジェットスター航空が1日、大阪・心斎橋で、「関西空港―ケアンズ」便の
往復チケットを100円で販売した。先着1千席が約7時間で完売した。

ケアンズは人気観光地で、来年4月の同便就航に合わせ企画。燃油サーチャージなどを
含めると約2万3千円の負担となるが、通常の約7万3千円の3分の1の価格。

取り急ぎ列に並んだ後、家族に電話で相談する人が続出した。不況で交渉が難航する人も
いたが、男性会社員(48)は「妻の誕生日に予約しました」と笑顔。

*+*+ asahi.com 2009/12/02[07:50:59] +*+*
http://www.asahi.com/travel/news/OSK200912010126.html

2 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 07:51:35 ID:A9QvRro10
100円でも高いな。

3 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 07:51:52 ID:4dAYh3hWP
10円にしろ

4 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 07:52:16 ID:PyJYrlon0
2

5 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 07:52:22 ID:TMkVYSuP0
100円出すのがもったいない。それなら9800円でニューヨーク行ったほうがマシ

6 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 07:52:45 ID:rLGzxBj0O
金くれたら行ってやる

7 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 07:52:49 ID:dd8rbVDT0
こっちが金ほしいくらいだ

8 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 07:52:59 ID:wRYCx5BQ0
2万4千円かけて嫌な思いをする意味がわからん。

9 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 07:53:08 ID:xeQ8pMRA0
普通なら10秒で売り切れるよね

10 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 07:53:38 ID:1vI8Vcf60
人種差別にお気をつけて〜

11 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 07:53:42 ID:h8kSK5mZO
モリで突かれるから行かねー


12 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 07:54:11 ID:OsEneVvo0
韓国射撃場巡りツアー50円でいかがニカ?

13 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 07:54:11 ID:ds3uskIAO
百円でも行きたくない

14 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 07:54:26 ID:8PS4P0+HO
普段は105円でしょ?
意味無いね。

15 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 07:54:42 ID:4Xzkz+UN0
だって、オーストラリアって
キチガイが、鯨を殺すあなた達を
私が殺しますって因縁つけてくるのが普通にいる国だろ?

16 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 07:56:14 ID:MJjygQsS0
土人でも見物に行くのか

17 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 07:56:15 ID:HxePxhFj0
これ書いてる記事の意味が分からないんだが。
これ自体は100円だったんだよね?
そうじゃなくても2万3000円で通常の価格の3分の1ってこと?

18 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 07:56:20 ID:FPSUeUw40
入管で「ナンデアンタクジラタベルン?」って聞かれるんだってww

19 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 07:56:30 ID:vQctSO6Z0

オーストラリアみたいな差別の酷い国、無料でも行きたくないよ。
オーストラリアにお似合いなのは、韓国人とか民度の低い人たち。

20 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 07:56:48 ID:LiT5aCK8O
遅っ

21 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 07:57:05 ID:YSUH9Yfx0
金払って反日国になんて行きたくないw

22 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 07:57:06 ID:ODwjAuxt0
貧乏暇無し。
旅行行く時間が無い。

23 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 07:57:14 ID:MUp+lW0hO
この値段で7時間かかったと言うのは、PRが下手だったのかオーストラリアの評価がその程度だってことなのかどっちだろうね

後者なんだろうけど。金払ってまでオーストラリアごときに行く気がしない

24 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 07:57:55 ID:WYtnjpk50
燃油サーチャージの高さが目立つ記事になってるな

25 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 07:57:56 ID:Cs+SW7Yh0
オーストラリアなんて行って何が面白いの?

26 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 07:58:15 ID:HRWipPMB0

>男性会社員(48)は「妻の誕生日に予約しました」と笑顔。
情弱ゆとりおやじ

27 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 07:58:22 ID:0z3xmuhf0
遊びに行ったら鯨の代わりに死んでくださいとか言われるんだろ? 誰が行くか。

28 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 07:58:23 ID:dLiDvevG0
オーストラリアにも良い人はいるんだけどね。
ただ独善的な人が多いのは事実なんだ。

29 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 07:59:05 ID:Q41bwapgO
行った事あるけどド田舎国家だからぶっちゃけ何にもないんだよ
有名な観光名所はあるけどそれぞれが半端なく離れてるから疲れる


30 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 07:59:23 ID:5e5eBOz+O
オーストリアなら大有りなんだが
オーストラリアはなぁ・・・

31 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 07:59:25 ID:xRQa/iF00
うち何人が転売厨だったの?

32 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 07:59:32 ID:FiMiykme0
これをダシに使われて、色々書かれるに決まっている。

33 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:00:14 ID:7ExJepec0
7時間もかかったの。

鉄道だったら1秒だぞ。 たしか富士はやぶさの最終日とかそうだったはず。

34 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:01:30 ID:W9ORw71G0
安いっても、オーストラリアじゃやっぱあぶないじゃん

35 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:02:38 ID:CewazZDxO
ここまで不人気なのかと驚くニュースに見えるんだが。

事前認知度が高ければ、1時間で消えても遅いぐらいだ。

36 :天誅 ◆XIdUjJiOxw :2009/12/02(水) 08:03:17 ID:W3XVQWiN0
オーストラリアなんて1万円貰っても行きたくないよ
第一、何の楽しみがあるんだよ

美味しいオーストラリア料理がある訳でもない
楽しい観光地があるわけでもない
あるのはエアーズロックとかいう世界一デカい石ころとカンガルーとコアラだけ
シドニーのオペラハウスなんて何かの映画のカット映像で十分だよw

キチガイとハエが多いだけだろオーストラリアなんて

37 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:03:17 ID:MeJ31ASx0
観光としては魅力の有る国だが、国民性のせいで不人気なのでは
近い韓国にすら、国民性を嫌っていかない日本人は多いのにw



38 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:03:23 ID:tcaPFioj0
ジェットスターの激狭いシートに座って10何時間も我慢できるのって貧乏学生暗いじゃないの?
中年とか年寄りには無理だろ、あれ

39 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:03:34 ID:LSEgOZ4xO
オーストラリアは都市部と郊外を除けは安全だよ

40 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:03:55 ID:RZcSohja0
ジェットスターは機内食有料だよね。
これがサーチャージ「など」に含まれないと
かなり高くなるよw

41 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:04:05 ID:Z+YKtPzZO
>>28良い人がいない国なんて無い
悪い人が良い人より多いから悪い国と見られるんだ


42 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:05:15 ID:UGSqAGJ0O
100円なのに7時間もかかったのかw


43 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:05:43 ID:arFZkYFTO
>>34
おまえは一生引きこもってるといいよ

44 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:06:02 ID:nN+QjMeKO
修学旅行で行ったけどつまらんかった。


正直日本でもっと楽しいとこがあると思うけどな。日本という国は観光的にも恵まれているよ

45 :天誅 ◆XIdUjJiOxw :2009/12/02(水) 08:06:25 ID:W3XVQWiN0
>>39
オーストラリアで安全なところって大鑽井盆地くらいだろ
オーストラリア人は信用できないが羊と牛なら信用できるし

46 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:06:34 ID:QXpuvEDr0
うーん、4月か〜

季節が微妙かも?

夏だから買いでしょ!と思ったんだけど

47 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:06:42 ID:0Q9MO2wq0
今の時期あっちは暑いだろ
なら蝿が大量にいるのではないか

48 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:06:47 ID:oiwVBd6K0
そういや殴打されて全裸で放置されてたスイーツの件はどうなったんだ?

49 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:07:02 ID:X0h4HUSv0
オーストコリア?勘弁してくれ。

50 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:07:42 ID:6azm5bxT0
>「妻の誕生日に予約しました」
あぁ、そのころ妻はほかの男と温泉旅行に行く計画をしていたというのに。

51 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:07:44 ID:lxesuk5x0
>>48
それってオーストラリアだっけ?

52 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:07:53 ID:Fw+ZDe6I0
>>1
取り合えず安いから飛びつくのって
安物買いの銭失いの典型だな

53 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:08:14 ID:EArlzBb/O
>>39
それって砂漠が安全てことか。

54 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:08:29 ID:9kMsXcktO
>>43
よっ
オーストコリアン

55 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:09:22 ID:fzEocCxvO
アボリジニしか信用できない

56 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:09:38 ID:5e5eBOz+O
>>39
残るのは人が殆ど通らない不毛の荒野だけのような

57 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:09:55 ID:TMkVYSuP0
現地行って野宿ってわけにもいかないもんな。かえって高くつく

58 :´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2009/12/02(水) 08:10:34 ID:Tejs0+n6O ?2BP(69)
あー
ケアンズならいきたかったなー
飯は糞まずいけどケアンズ楽しかった

59 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:11:04 ID:tOQQnkM00
タダでも行かん

60 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:11:27 ID:bcvUZi86P
それだけ"行ってはいけない場所"だからこそワザワザ100円と名打って売り出した
ワケで・・・・・・
判ってねースねェ〜・・・

61 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:12:05 ID:0+5d1RlYO
なに?新手の狩り?

62 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:12:38 ID:R35E2OPg0
くちびるべろんちょ、ふんどし姿のおじさんが
ビルの隙間からやりもって様子を伺っている

63 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:12:52 ID:WBjOHusrO
>>57
日本語でおk

64 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:13:49 ID:TMkVYSuP0
>>63
日本語くらい理解しろ

65 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:13:50 ID:wgn/gAlWO
ツアーで行くのが一般的だからね。

66 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:13:56 ID:ej9mYesF0
燃チャとか普通に発生すんだから
通常の旅行とあんま変わらん気が
するけどな

その分の金で別のとこ行けるし
絶対取りたいレベルじゃないね

67 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:14:11 ID:Qh8hAx9kO
ドイツとハワイが満足度高いらしいじゃん

68 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:14:17 ID:1Y4TmmAo0
高く付きそうな旅行だなw

69 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:14:43 ID:CxSZcJTtP
>>15
それマスゴミバイアスかかってるから


70 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:14:52 ID:cTABp3sj0
宿泊先のホテルどうするん?


71 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:15:06 ID:39QB3RYy0
だってこないだ酔った奴がアジアの国の人をおまえ日本人だろと勘違いして殴り殺してなかったっけ?

72 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:15:14 ID:Ax5ns0xC0
オーストラリア?


( ゚д゚)、ペッ

73 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:15:17 ID:Kzigib7M0
昔オーストラリア行ったときには金髪の姉ちゃんとセックルしまくったけどなあ。。
いい思い出だわ。マソコがチーズ臭かったのも含めてwww。
お前ら、英語しゃべれんから悔しいだけなんちゃうの?

74 :´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2009/12/02(水) 08:16:11 ID:Tejs0+n6O ?2BP(69)
>>66
まあ宿を自力で取る必要があるし宿までの移動手段も必要だしねよく考えたら
何度かいってる人ならありかな

75 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:16:56 ID:H7Op53YnO
>>63
日本語じゃんwww

76 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:17:14 ID:cTABp3sj0
ケアンズからエアーズロックまで何時間かかるん?




さっぱり分からん・・・

77 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:17:20 ID:VaAYQ/ZmO

谷町九丁目とか十三へ観光した方が100倍マシだ

78 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:17:22 ID:0yeutevR0
売れ無すぎて業者に買わせたんじゃねぇの?
誰が行くかよオーストコリアになんて

79 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:17:32 ID:cGRl8ErO0
>>23
100円につられて申し込んだけど、燃料サーチャージで2万3千円必要です!って言われて
揉めたからじゃね?

宝石があたりました!但し加工代で一万円必要です! と同じ匂いがする。


80 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:17:46 ID:V4BY8hBOP
100円じゃないだろ。2万3100円だろ。
衝動買いするほど安いわけでもない。

81 :´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2009/12/02(水) 08:18:01 ID:Tejs0+n6O ?2BP(69)
>>76
飛行機で移動しないと無理じゃね

82 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:18:04 ID:TMkVYSuP0
>>74
あと忘れがちだけどメシ代。外食中心になるからけっこうバカにならないぜ
ここ2年くらいいろいろまわったけど、飛行機代よりホテル代とメシ代のが高くつくってのが結論

83 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:18:14 ID:ag0Zw2/nO
これが東京‐北海道便だったらたぶん秒殺だった

84 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:18:48 ID:OkUsQwf/0
>>73
えいず

85 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:19:50 ID:+i/Ke4o50
つまり23,100円と書いてもらわないと困る

86 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:19:50 ID:YaWdMMd5O
たとえタダでもオーストコリアになんか行きたくないわ

87 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:20:05 ID:xnAdmBUb0
豪州はイメージ悪いからなぁ…
2万3千円だしてまで行きたいとは思わない…

88 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:20:16 ID:reMXzJd30
燃油サーチャージを悪用した詐欺に騙されたひとが1000人か。
乙。
どうせゴールデンウィークや盆休みを禁止して普段から利用者のいない平日プランだろ。


89 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:20:19 ID:jpi3hyQe0
海外しかもケアンズに4月なら完売に7時間かかってもしょうがないかもね。
ホテル代込みならなー。
>>70
「行きたいとこ」だったら選択肢が広がるし、安ツアーよりいいかもと思う。

90 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:20:30 ID:TMkVYSuP0
>>83
国内だとサーチャージかからんしな

91 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:20:30 ID:7KcwvRAHO
ラクダとクジラ見にオーストコリアってwww

92 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:20:38 ID:sBHGBZrv0
七時間もwwwww
可哀想なぐらい人気ないな、オージーw

93 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:20:39 ID:tOQQnkM00
むしろ100円やるからイギリスの刑務所に帰れと

94 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:20:45 ID:kTN/vErsO
独占禁止法((((;゚Д゚)))ガクガク

95 :´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2009/12/02(水) 08:20:49 ID:Tejs0+n6O ?2BP(69)
>>82
飯はガイドブックに載ってるところ利用しなきゃそれほどではない
てかケアンズはガイドブック載ってるところは全て地雷w
ホテル含めて露店のサンドイッチが一番旨かったというw

96 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:20:50 ID:nVSB4cpE0
新聞とかTVでニュースになるから
宣伝効果で元が取れる

97 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:21:17 ID:06kQW1hr0
まぁ、これからは旅行会社抜きで航空会社から直接チケット買うのが主流になるんだろな
空港からのシャトルやらホテルやらも全部ネットで予約出来るし
英語が苦手でもなんとかなる

98 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:21:27 ID:nrooCPgdO
あれ?なんで飛行機南へ向かうの?ヨーロッパでしょ?

99 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:21:31 ID:5FEmFZiNO
オーストラリアには売春ガチOKな都市があるの知ってる? 凄いね
鯨の権利がどうたら言ってるのに女性の人権


100 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:22:59 ID:sBHGBZrv0
>>99
自分の身体を売る権利もあるってことじゃね?


101 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:23:01 ID:TMkVYSuP0
>>99
クジラのがサイズで勝ってる

102 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:24:24 ID:guc1g+07O
燃油サーチャージって何ですか?

国内線しか経験ないし。

103 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:24:47 ID:FNdBzCSq0
鯨1000頭でどうよ!


104 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:24:55 ID:RHLEoxEg0
オーストコリアには、拳銃撃つところ有るかなw


105 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:26:40 ID:sueN8ZjhO
クジラを保護したら肝心の日本人がこなくなっちゃったでござる!の巻き!
って事か?w

106 :ジャックバウアー:2009/12/02(水) 08:27:25 ID:CMU+eJUvO
豪人気なさすぎ(笑)


107 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:30:16 ID:NsYIX85/0
クジラは素晴らしいから保護してカンガルーとラクダは頭悪いから
殺すんだっけ?さすが差別の国

108 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:31:28 ID:ZuLV1viK0
ラリ公はチャンコロに食い散らかされりゃいい

109 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:31:37 ID:Ju2VL/UR0
ぎゃははははっはっはあ
7時間w
わろた

ハワイやドイツだったら10分で完売だろ?

110 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:31:39 ID:5Bc7m4Yg0
オーストコリアは人種差別国。
怖いです。

111 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:31:40 ID:Zi6EMHd20
【国際】シー・シェパードが高速船を導入 今月上旬オーストラリアを出発、日本の捕鯨船を追い南極海へ(画像あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259674849/

112 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:31:51 ID:nBCwFWDjO
国内旅行した方がいいね

113 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:32:54 ID:8fgH5Utw0
そんなことやってるから潰れんるんだろ・・・
それでそのツケを血税で払うんなら同じじゃねーか

114 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:33:52 ID:ElV9Fbzh0
行ったとしても土産代・ホテル代の無駄。
そのお金でデジカメ1台かったほうがいい。

115 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:34:04 ID:uHw3ztgsO
こりゃ、後で問題が出るパターンだな。



116 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:34:06 ID:WqukbSY/0
何かの罠がありそうで、こういうのに飛び付けない。

117 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:34:15 ID:2EI05rTOO
韓国人にいたぶられにいくのか。
どMだな。


118 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:34:48 ID:p0IL2T910
日本人にはクジラを殺すなとか言うくせに
自分らはカンガルーを殺戮してるオーストコリア

とっととアボリジニーにオーストラリアを返せよ

119 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:34:53 ID:reMXzJd30
>>107油の値段は変動が激しい。
だから運賃とは別に請求をするわけ。
その他、保険代や機内食料とかも別に請求されるケースがある。

120 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:35:00 ID:zGAXOx1o0
時間かかりすぎワロタ

121 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:36:04 ID:zb+0yqEo0
むかし、おれが格安チケットで言った時で、フリーの往復チケットで5万円ぐらいだったかな。

122 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:37:14 ID:8r4PCcxP0
完売とは・・・危機感が無さ過ぎる人多すぎ

123 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:38:13 ID:FEppnL1/O
韓国往復
1泊飯付き
お土産に送迎
射撃場付き
で500円なら考えるわ

成田か羽田の免税店の入場券にはなるだろ

124 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:38:27 ID:WqukbSY/0
>はい、ほんとこのLCCであるジェットスターの評判は悪いです・・・.
>何とか、JALに再就航してもらいたいものです.

>うわさのジェットスター。 あまりいい評判のないジェットスター。
>客が乗ってくれないので、とうとう関空--ケアンズ便が今年年末までになくなるとか。

>ジェットスターの評判としては、ここら辺のことはどこの会社を使っても同じなので関係ないだろうけど、
>私がとても疲れたので記しておく。

やっぱり裏があるのか。情弱は楽しんできてね。

125 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:38:54 ID:7K5nvN5pO
賢い主婦はこんな怪しいチケットには飛びつきません!(キリッ


126 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:39:12 ID:zatOu6NuO
わざわざリンチされにいくのか。どMばかりだな

127 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:39:49 ID:sBHGBZrv0
>>123
つ深夜のレイプサービス
つ射撃場の的になれるサービス
つトンスル飲み比べ


128 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:39:58 ID:Q3TXrDQX0
>>63
どこが理解できないんだw
国に帰れよwwwwwwwwwwww

129 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:40:58 ID:8B7wW1ES0
機内への飲料、食糧の持込は禁止されているから
機内食が1食50000円というオチだろう


130 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:41:34 ID:hu5wX7WT0
ラクダ狩りツアー?

131 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:41:54 ID:xYg/snRF0
 旅慣れた人間ならともかくその辺の人間が航空券だけ買っても…

 格安ツアーでいけよ…

132 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:41:58 ID:SppdsZs9O
わざわざオーストラリアに行きたいだなんて…
こ、こいつ…どこまでもなやつだぜ…

133 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:42:28 ID:sBHGBZrv0
100円で行けるとしたら

オーストラリア
コロシア
>タイランド
ジンバブエ
朝鮮
中国
インド
フィリピン

134 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:42:42 ID:CCClTTkTO
鯨みたいな不味いもん食べる意味が分からんから
オーストラリアに偏見はないし
身長コンプレックスもないから行ってみたい
ただ二万は高い

135 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:43:44 ID:3KU4C1BV0
シーシェパード共催の日本人調査のための狩猟ツアー?

136 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:44:23 ID:d33W3gMpO
時差がなくて季節が反対っていう物凄い条件のいいお得意様の機嫌を損ねた馬鹿なオーストコリアw

137 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:45:54 ID:BjWGWDO5O
シーシェパードがとうとう出航するらしいね。

138 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:46:02 ID:YNars4gf0
> 豪州のジェットスター航空が1日、大阪・心斎橋で、「関西空港―ケアンズ」便の
> 往復チケットを100円で販売した。

> 燃油サーチャージなどを含めると約2万3千円の負担となるが

なんという100円パソコン商法

139 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:47:17 ID:owf3/cq80
jj

140 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:47:54 ID:MC3AZMiV0
100円で行けるとしたら

オーストラリア
コロシア
タイランド
ジンバブエ
朝鮮
中国
>インド
フィリピン

141 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:49:02 ID:FEppnL1/O
>>127
やべ!わくわくしてきた
仕方ない
着いた瞬間に折り返そう

142 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:49:41 ID:sBHGBZrv0
>>140
ただし北インド限定だからな!

143 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:50:42 ID:zvzomUCL0
オーストラリアなんぞ、金貰っても行きたくない

144 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:51:32 ID:5fUsKazQ0
観光資源は豊富だけど反日臭い国を観光したいならパックのツアーがいい。
日程は慌しくて自由度も低いけど現地人に不快な思いをさせられる事はほぼ無い。

145 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:52:12 ID:NsYIX85/0
>>142
じゃあコロシア

146 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:53:01 ID:MsHv16zjO
転売すればちょっとした小遣いに
なるんじゃないかな

向こうは夏だから需要もあるんじゃないの?

147 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:53:44 ID:8Qj3CB0HO
到着時、二枚の紙を差し出されどちらか一枚を選択して下さい。
一枚は「マッドマックスコース」もう一枚は「北斗の拳コース」であった。

148 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:53:49 ID:1uSWwTw50
OGって留学生が強姦殺人されたり日本人旅行者狙うレイプ魔ばっかなんだろ

149 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:54:53 ID:A733zPBTO
ケアンズいいとこだよ〜
日本人結構住んでるし
オージー英語ゆっくりだし〜

150 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:54:58 ID:1N8cuJS/0
10円以上は出せない。
ハードル高いなー

151 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 08:55:16 ID:Vus+fqOuO
オーストラリアなんて絶対に行かない

152 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:00:17 ID:k4vJVfCO0
100円なんて大ウソじゃねえか

153 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:00:45 ID:Bzdaj1a7O
オーストコリアなんか誰が行くかバカ

154 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:00:56 ID:FzSCXSLbP
>>109
勘違いするな

予告も無しでの街頭発売だ。
前もって予告していたりネットで売っていればもっと早いよ。


155 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:01:26 ID:eG3iE7zKO
そういえば、アンセット航空って潰れたんだよな。数年前までオーストラリアと言えばカンタスとアンセット以外考えられなかたのに。
で、この厳しい時代にやたら宣伝してるけど、諸々信用していいのかな?
スカイ○ークやエア○ゥみたいに「内情、実は…」とか。


156 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:02:30 ID:KvI7PpTnP
民主党に票を入れた同じ感覚だろう。
後先考えずに儲かるかもで乗っちゃう。。
日本人は思考を止めた。

157 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:02:56 ID:1vI8Vcf60
>>146
旅行対象期間は来年の4〜7月だよ

158 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:03:56 ID:s0G30up8O
日本人は殺されに行く為に金を出すと笑われる。
国全体が嘲笑される。

豪州自体そのようにテレビで広めたからな

159 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:04:04 ID:yYHxGxqQ0
俺もケアンズで何も考えず海を見ながらボ〜っとして〜

160 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:04:57 ID:MC3AZMiV0
オージー英語激しくなまってるよ

昔行った事があるけど特にこれといって何もない国だったな
おまけに反日感情高まっているだろうから行く気がまったくしない

愛国心が強いのかハンバーガーにマスタードが入っているだけで
「これはアメリカンスタイルだ!ここはオーストラリアだぞなめんな!」
って目剥いて怒ってんの見た事ある 単純なのかな

161 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:05:27 ID:sBHGBZrv0
>>155
これとか見ると、カンタスもどうだろうなぁ。

2009.4.14 21:58
オーストラリアのカンタス航空は14日、経営環境が急激に悪化したとして、
2009年6月期の税引き前利益の予想を1億−2億豪ドル(約73億−145億円)とし、従来の5億豪ドルから大幅に下方修正したと発表した。
これに伴い、国内および国際便を減便。新たに幹部職500人のほか、フルタイム職員を最大1250人削減する。
2010年6月期は設備投資を少なくとも8億豪ドル圧縮。エアバス製の超大型機「A380」4機など計16機の発注も延期した。(共同)

162 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:06:31 ID:E7H2iEqHO
>>157
ケアンズなら一年中夏だろ

163 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:07:16 ID:WCX6PAtN0
安物買いの銭失いですめばいいが
気をつけてなぁ〜


164 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:09:34 ID:Gl6qQwaQO
ネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨ
ネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨ
ネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨ
ネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨネトウヨ

165 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:10:35 ID:lxz29UWbO
かなり物価高い国だからなぁ…

166 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:11:02 ID:X+pj8QPo0
100円で死にに行くの?

167 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:12:20 ID:1exZBQJb0
>燃油サーチャージなどを含めると約2万3千円の負担

すげえ損した気分になるな

168 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:13:09 ID:Ery0juMc0
行くとしても今じゃないだろ
危険すぎる

169 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:13:49 ID:owf3/cq80
>>154 ネット告知程度なら、業者に頼まず殆ど自作でやれば無料でできるようなもの。
全く何もせずにやると宣伝効果期待できないのに。
なんでまたこんな・・・


170 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:14:56 ID:DvktFqDB0
100円で販売したって言っても実際は23000円払う必要があるってことかよ。

171 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:15:27 ID:sBHGBZrv0
前に行ったが、オージービーフはいまいちだったなぁ。

ボイルしたエビばかり食べてたよ、オーロラソースで。


172 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:15:34 ID:CAGqtXz10
破産しますたとか言ったら笑えないな

173 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:15:44 ID:ysgszPc70
今は海外旅行で韓国とオーストラリアは紛争地域にいくくらいの覚悟が必要
2週間くらいシンガポールとかハワイに行きたいね

174 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:16:47 ID:5l+emlekO
2重価格は指導対象じゃないのか?

175 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:17:05 ID:4VYPJO2J0
燃油なんたらって純粋な燃料代?
それがペイ出来るなら航空会社は損はしないな

176 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:17:07 ID:yxbk7Nn00
>69
日本人に間違われたフィリピン人が
撲殺されましたが

イギリスの流刑地なんだから
人種差別は当然なのだろう

177 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:17:56 ID:V8eR68J50
日本人狩されるし

178 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:18:13 ID:TMkVYSuP0
>>161
ワンワールド系ってBAとJAL筆頭に、イベリアやカンタスとか、内情ボロボロの航空会社が多いよな
まともなのはアメリカンと、入れてキャセイくらい。これで世界最高のアライアンスって自慢してんだから笑える

179 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:18:24 ID:1/jgx0D40
>不況で交渉が難航する人もいたが

これは一体何?

180 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:18:27 ID:ciEJwPUg0
racistの国に行く奴の気が知れない

181 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:18:52 ID:vTqNUj7IO
宣伝効果なんか有ったら普通に買った客がキャンセルして買い直すだろがバカ。
これは単に、本当に全く売れなくて、燃料代さえ出ないのを、
なんとか安い客だけでも詰め込んでカバーしようってだけの腹だよ。

極めて一時凌ぎ。もう会社は先々長くない。

182 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:19:11 ID:+octSiVC0
原住民に襲われて命と引き換えになるかもしれませんがw

183 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:19:56 ID:FsMk3g31O


184 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:20:08 ID:KCDXrEDFO
オーストコリアにわざわざ金払って行くの?
差別されに行くの?
嫌がらせされに行くの?

185 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:20:19 ID:3XqLI0e0O
>>160
ほんとマジ俺も理解できんかった。店では常に二、三回聞き直してたなぁ。しかし一ヶ月一日6ドルの安宿にいたがオーストラリア人と触れ合ったのは一度しかなかった

186 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:20:43 ID:O+aJ3rtm0
往復チケット100円

燃油サーチャージなどを含めると約2万3千円の負担

燃料費負担金って、こんなに高いのか。
これだけ客に払わせて赤字の日航って、何やってんだ。


187 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:22:55 ID:8yRHG4cjO
だからキチンと公金で…

188 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:22:59 ID:MTNCYn8e0
なんでそうやって、糞オーストラリアなんかに行くのかね〜?
安くても行くな!・・・ってか、なんで安いか考えろ!
円高もその一つの要因だが、
最大の要因は、野蛮な国だから、世界からつまはじきにされてんだよ!
だから、糞オーストラリアの価値が下がってんだよ!

クジラは喰うな!殺すな!って言ったそばから、
カンガルーを殺し、ラクダを殺し、ワラビーを殺してる野蛮な国だぞ!

そのくせ、牛、豚・鶏は、日本に比じゃないくらい、ぶち殺してんだぞ!

理由が、クジラは人間と同じくらい高等な動物で、牛、豚・鶏は下等だから
殺しても良いんだとよ!

随分と勝手な理屈だよな〜!糞オージー野郎!

戦争するか?
やってやんよ!
俺は志願するぜ!
最前線に喜んで行ってやる。
テメ〜勝手な糞オージー野郎のドタマに鉛の玉ぶち込んでやるぜ!
戦争ならなんでもありだよな!


189 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:23:16 ID:MFEJVDHkP
オーストリア楽しかったけどな。旅行としては。
反日なんて一部のじゃないの?
5年以上前に行ったんだが、その時はむしろ親日な感じがしたが…

190 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:24:02 ID:0n2unb8I0
何しに行くよ?

無事に帰ってこれるといいけど。

よく反日国に行くよ、信じられない馬鹿どもだ

191 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:24:26 ID:Zi6EMHd20
ラクダより毛唐どもを駆除すべきだよ

192 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:24:58 ID:sBHGBZrv0
むしろあいりん地区でやればよかったのにww

買ったはいいもののパスポートはないし、ホテルの取り方も知らない奴が多そうだから楽しそうだ。
転売しようにも人気なさ過ぎるしww

193 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:26:07 ID:WiFBiWzh0
豪州ってコアラはともかく
カンガルーやワラビーなんて日本で言う
野良犬とか野良猫程度のもんだからなあw
道端でよく車に引かれてくたばってるし
日本人はカンガルーとかを何か神聖なものというか
特別な動物と勘違いしちゃってるうけどw

194 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:26:08 ID:t6vW5GwaP
むしろ瞬殺じゃない方がおどろき。
100円なのになんで7時間もかかったんだ?
告知不足?

195 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:26:39 ID:ljYJwkkQO
>>154
それでも遅いよ
ハワイとかなら即完売じゃない?

196 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:27:07 ID:FzSCXSLbP
>>169
わからんw
もともとジェットスターは間接経費を可能な限り省いて安売りするLCC
よってこの手の格安キャンペーンチケットはいつもネットオンリーで販売
している。だから…
単純に街角での知名度向上を狙っただけの物かもしれないね。
なんつーか、100円チケットはイベントに来れば貰える粗品みたいな感じで。
そもそも100円(サーチャージ・諸税別)と格安でも、半年近く先の海外旅行を
その場で決めれる(しかも名義変更も日程変更も不可)人などそう多く無い
だろ? 


197 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:27:30 ID:O+aJ3rtm0
>>194
追加金が高いからでは。


198 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:28:24 ID:sBHGBZrv0
で、結局
往復チケットで何日間滞在することになってるん?
4,5日でもホテル代と食費入れたらツアーの方が安くなりかねないぞ。

199 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:28:37 ID:Q5p82U8z0
白豪主義で割と人種差別の激しい国なんだが
よく行く気になるな
100円でも行きたくないわ

200 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:29:18 ID:rtnuJ+z50
>>189
そりゃどんなことにも言いがかり付けてゴネる朝鮮みたいなのが異常なだけで
普段仲良くはするだろ。ただしクジラのことになると話は別という感じで。

201 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:29:51 ID:5l+emlek0
金はらってまで行くような国じゃねえな

202 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:29:56 ID:2LbBe0r10
カンガルーとコアラ増えすぎたから殺します
生態系がこわれるから

鯨は増えすぎても殺したらいけません
これが犯罪島流し民族の子孫

203 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:31:19 ID:WiFBiWzh0
豪州人の前でエビフライのエビの尻尾食ったら
アボリジニ呼ばわりされた経験がある

204 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:31:26 ID:vTqNUj7IO
>>186
それは運賃の認可時点に対して燃料高騰した分だ。
それだけ取らねば燃料代さえ出ない。
利益になる分じゃない。

つまり他の全ての収入を捨てるから、せめて燃料代だけでも確保しようという方策。
どうせ人件費等は欠航させたって固定経費として出ていくんだから。

こんな恥ずかしい話を、わざわざネットで販売して広める必要ないし、
それをしたら、せっかく正規運賃で既に予約してる客さえキャンセルしてしまう。
店頭だけで売るのは極めて良い方策よ。
仮に、客に気付かれても、わざわざ店まで来るヤツは少ないだろう。

205 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:32:40 ID:pi00TOd+0
>>1
スレタイ見て
「格安なのに売り切れるのに7時間もかかってしまいました・・・」
な内容かと思ったんだが。

206 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:33:41 ID:s0G30up8O
>>200
違う。
領海近くで鯨を取りに来られるのがウザく、
理由をつけてきて日本を潰し始めた。

207 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:34:09 ID:zFeMD94X0
100円で買ったなら、多分半分も行かないぜ
お前らもマックの100円割引クーポン貰っても行かないだろ?
それと同じ。

208 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:34:15 ID:HZ4cZaP4O
台湾とか香港便ならテレクラ状態で凸するけどオーストラリアじゃいらん

209 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:34:33 ID:zDN/CQQUO
マスコミおすすめの旅行先は、豪だの韓だの、アレな国ばっかりだな

210 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:35:14 ID:tBhrH8FU0
ヨーロッパ。スイス超良かったよ。人もいいし自然もサイコー

211 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:36:14 ID:QsPYB2a2O
>燃油サーチャージなどを含めると約2万3千円の負担

フライパン詐欺とかリンゴ詐欺みたいだなwww

212 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:37:00 ID:rtnuJ+z50
>>206
日本近海だけにしますって言えば
豪州政府とシーテロリストの関係は薄くなるのかね
大臣自体が環境テロなんだろ

213 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:37:30 ID:O+aJ3rtm0
人類の夢の跡だな…








ヘックション


214 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:38:08 ID:KYjc14ti0
なんだ、思ったよりオーストコリア嫌われてんだなw

215 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:38:27 ID:TMkVYSuP0
>>204
燃油代といいつつ、実際には値上げの口実で利益上乗せしてるだけだから
航空会社のさじ加減で調整可能な料金だし

216 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:38:31 ID:x4KTlt+k0
ラクダを虐殺してるの見学できるの?

217 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:40:03 ID:ng/X65ndO
コレは席が売れ残るから格安に思わせて燃料費を回収しようって話だろ?

218 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:40:12 ID:yroBoj6MO
>213
大泉さん、早くどうでしょうしてください

219 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:41:14 ID:sBHGBZrv0
ダイビングは面白かったけどな。
マリンスポーツには最適の所だわ。
ただ、100円ごときで群がっている連中には高い高いと感じるだろうな。
きっとリゾートに行った癖に、物価が高かったとかぬかすんだぜ、こいつら。

220 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:41:18 ID:qJogEXaZ0
7時間もかかったというのがニュースだろ。

221 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:41:28 ID:8+v7eljp0
良く金払って殺されに行くな
真似できない

222 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:43:02 ID:Nju7CGbR0
在日に見向きもされないオーストコリアって

223 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:44:09 ID:WiFBiWzh0
>>212
日本近海でのIWC対象外の鯨の捕鯨には
豪州政府が文句言ったり、海犬どもも流石に捕まるから襲撃しには来ないねw
ただ、日本人にさえIWC対象外の捕鯨はOKってのが知られてなくて
知床だかでIWC対象外の種類の捕鯨を目撃した
遊覧船に乗った日本人観光客が捕鯨船に対し
激しい抗議をしたという事例がある…

224 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:44:15 ID:3llVxx5o0
航空チケット無料デス!
燃料サーチャージハイタダキマス!
ホテル代ハ1泊35000円デス!
オオ!キャンセルデスカ?
キャンセルリョウハ50000円ニナリマスミダ!

225 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:44:18 ID:80IIhV6YO
どんだけ認知されてないんだかwww
もしくはオーストコリアだから嫌われてる?w

226 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:45:49 ID:Zi6EMHd20
最近、2ch内でのオスコリの嫌われっぷりはワラエル

227 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:46:10 ID:wRNMQrv60
ユニクロのシャツですら貧乏人相手に600円で即完売なのに100円で7時間w
しんでしまえw

228 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:46:17 ID:rKafLkRx0
カンガルー大虐殺を見るツアーって書き込みあるけど冗談だよな?
あいつらならやりかねん

229 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:46:21 ID:O+aJ3rtm0
>>216
ラクダは知らないけど、カンガルー惨殺なら見られると思う。


230 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:46:38 ID:eG3iE7zKO
ケアンズってグレートバリアリーフの玄関口だよな。
とりあえず向こうに行ったは良いが何をするにもやたら金がかかる気がする。
極端に言えば、現地入りさえすればあとは中心部を自転車でブラブラ観光地巡りが出来るシドニーやメルボルンあたりと比べて、ケアンズって町自体に見どころは少なそうだし。
まあゴールドコーストを抱えるブリスベンにも同じような事が言えるが。


231 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:46:50 ID:D3Wwb9oe0

貧乏人は旅行なんか行ったら餓死しちまうしな。



232 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:48:41 ID:xZYkCaaq0
鯨ベーコンでも持ってって食わせてやれよ

オーストコリアンにw



233 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:50:36 ID:mSkc4Quh0
>>219
言える。オーストラリアは安いと思い込んでる日本人多いからね。
差別はまだしも、全ての料金設定がサービスの内容に見合ってない。

差別差別と卑屈になる人は、日本から出ない方がいいよ。

234 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:50:41 ID:GJoWlmVhO
日本人殺して鯨守るというCm流していた国に行きません
甥はオーストラリアに留学していたがすぐやめてイギリスにしたぞ


235 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:50:51 ID:1VXLwe1B0
ホテル込みのパック旅行のほうがトータルで見たら安いんじゃねーの?

236 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:51:13 ID:SpzZ2cRd0
今、ジェットスターのホームページ
見たんだが

関空−ケアンズ 往復8,800円
燃油サーチャージ 往復12,000円

ってなってるよ。合計20,800円なんだけど。
なんか計算間違ってるのか?

237 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:51:29 ID:sBHGBZrv0
>>232
前にそれやったらマジ切れして、
駐車してあった他人の車のフロントガラスを蹴って壊してたww
美味い美味い言ってた癖に……

238 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:51:51 ID:OEFKeAlP0
日本人殺しても問題無いと考える国行ってどうするんだよ

239 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:52:23 ID:Em6yaA0r0
今やオーストラリアに行くというのは韓国や中国、南アメリカに行くのと同じだからな

自己責任、自業自得、ムチャシヤガッテ… (⊃д`)ノシ サヨナラ

240 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:52:30 ID:FYPNkQAM0
>オーストラリアのメルボルン国際映画祭が世界ウイグル会議のラビア・カーディル議長を招待し、
>同議長を描いた記録映画を上映したことに関するアンケートで、
>回答者の87%が「オーストラリアへの観光や留学を禁止することで報復せよ」との考えを示した。
ttp://blog.livedoor.jp/booq/archives/906853.html

ウイグル問題影響か、オーストラリアで中国人観光客8割減
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0825&f=business_0825_032.shtml
中国人による集団リンチ
http://www.youtube.com/watch?v=fSv7fvKYg2w



日本もウイグルの映画 漫画 アニメ どんどん作ろうぜ!!!

241 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:53:33 ID:D+WLcM4D0
>取り急ぎ列に並んだ後、家族に電話で相談する人が続出した。
コレって要するに

「え!? 100円って聞いたから来たのに、2万3千円別料金なの!?」
ってことか

確かに紛らわしいな

242 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:53:54 ID:GJoWlmVhO
金を貰っても行きたくない国
自然とかならカナダとかいったほうがいい

243 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:54:16 ID:3RuCJLtB0
>>176
お前らはイギリス女性を平気で殺すからな
こえーよ

244 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:54:19 ID:LjPowR3/0
>>15
車でカンガルー轢き殺しながらな

245 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:54:20 ID:nitYtjynO
うまい棒を10本買った方が一万倍有意義だな

246 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:54:29 ID:kIOd0DSY0
反日人種差別国家のオーストコリアに何しに行くんだよ

247 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:55:25 ID:WHVRZPii0
その昔、犯罪者は100円どころかタダでオーストラリアに行けたんだぜ。

248 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:55:40 ID:rrzk1pnYO
>男性会社員(48)は「妻の誕生日に予約しました」と笑顔。

若い愛人でも出来て奥さんが邪魔になったのか
保険金たっぷり掛けてあるのか

249 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:55:46 ID:x4KTlt+k0
鯨を見世物にして観光客を呼ぼう
鯨を食べる日本人は観光の邪魔だ

あれ?
観光客が来ない・・・

って感じ?

250 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:55:51 ID:BKJ69HLF0
カンガルーに撲殺されないようにな。行く人。

251 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:57:46 ID:xZYkCaaq0
>>237
鯨ベーコンは旨いよな
あいつらのイルカと鯨に対する執着心はどこから来るんだろうか
日本でもGショックとかでIWCモデルだっけ?流行った記憶あるけど
グラン・ブルーとかの影響なのか頭悪い奴はすぐ流行に流されるイメージ

252 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:57:47 ID:sBHGBZrv0
>>242
何気なく手に持っていたコミックが児童ポルノ扱いになって
ネットでヒーローになるわけですね。

253 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:58:51 ID:rtnuJ+z50
>>223
イルカクジラを捕ること自体叩いてるだろあいつら
わざわざ和歌山に来て漁民苛めたりしてるんだから



254 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:58:54 ID:lc+wKwMtO
同じ英連邦ならカナダに行きたいな
間違ってもオーストコリアになんか行きたくない

255 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:59:08 ID:6kWxsKzE0
おっさんは自分は行かずによめはんだけ行かせて自分は国内で
しっぽりやるつもりだな。

256 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:59:35 ID:GJoWlmVhO
観光客が減ってんだろ
鯨保護とか牛肉売るためにやっているだけ
海は鯨増えすぎて鯨が飢え死に
牛で環境破壊


257 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 09:59:37 ID:yMypWNuU0
>>251
オージーはいるか捕まえて食ってるぞ
養殖といってるが野良捕まえてる

258 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:00:33 ID:h8WvH8s5O
反日感情が強い国なんか、往復運賃が100円でも行く価値は無い

259 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:00:50 ID:xbKvhMoo0
何しに行くんだ。あんなド田舎に。

260 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:01:21 ID:RfcL6fd9O
台湾やマカオ、スペインポルトガルだったら行きたい

261 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:01:45 ID:N1KVfbNw0
トゥーカッターに殺されるぞ

262 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:02:58 ID:Q5QysB6R0
一千席が100円で完売まで七時間もかかるって、どんだけ人気無いのよオーストラリア。
これがオーストリアなら完売まで一時間もかからんぞ。

263 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:03:16 ID:xZYkCaaq0
>>257
まじで?ソースくれ。
これからは中国に鯨を輸出して沢山消費させるべき
そうしたら馬鹿が黙るよ絶対に

264 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:03:19 ID:iWv8OOD3O
流刑地

265 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:04:02 ID:ocsPDiIe0
向うで電撃銛で殺されるから往復チケットじゃないよ
往路チケットだ

266 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:04:06 ID:zFeMD94X0
ネットじゃオージー観光の広告結構見るぜ
ジャップを呼び込もうと結構な国費投入しているぜ


267 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:04:10 ID:rtnuJ+z50
>>257
だったら日本だけ悪者にしてわざわざストーキング映画なんて撮ってるのは最低だな

イルカ食ってるのって先住民とかじゃないの?

268 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:04:36 ID:sBHGBZrv0
なんかジェットスター航空のHPみてたら、
出演してる女が全員中国系に見えてきた。


269 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:04:39 ID:Pbl2c3Aw0
100円と言って実は2万3千円。ソフトバンクに近い企業モラルだなw

270 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:05:10 ID:GJoWlmVhO
妻の誕生日が命日になったりしてな
日本人殺して鯨守る国に何期待してんだ
オーストラリアなんて安いツアーや留学とか日本人がいくとこじゃない
情報弱者はだめだね

271 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:05:19 ID:RdgJTSbZ0
ハワイだったら間違いなく申し込んでた


272 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:05:53 ID:vQVUW70H0
こんなの日本でやるより、オーストラリア人が大好きな中国でやればいいのに。
ついでに韓国でやれば開始10分で完売できるんじゃね?

273 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:05:53 ID:Zi6EMHd20
干ばつ、山火事、ラクダに襲われる

次は何だ?


274 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:05:54 ID:hGignhf/0
ラが無ければ行きたい

275 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:06:53 ID:U4X/wB7j0
日当2万円でも行きたくないわ。5万円なら行くけど。

276 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:07:52 ID:QvCXZ8bK0
ユニクロ>オーストラリアか

277 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:08:07 ID:Q+S/nKRo0
単純に知らなかったからだろ。
列に並んだという表現からも、電話やネットでの予約じゃないみたいだし、
店舗でチラシおいていた程度では?

オーストラリアのひどさなんて一般国民は知らないし、むしろきれいで、観光、円高でショッピングが楽しめ、自然も多く、良いところだと思ってるだろう。

278 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:09:15 ID:i1pSLeJD0
銛でぶっさされたり、薬掴まされて服役しなきゃいけねーんだろ。
100円で行って不幸になった奴は日本政府に泣きついてくんなよな
ネトゲやっててもオージー鯖はホント糞野朗が多かったな
今より情弱で面食らったが


279 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:09:29 ID:EZeB8Qk4O
オーストリアなら行きたい
ウィーンに行きたい
ゲロ甘いケーキ食べ周りたい

280 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:09:41 ID:wTizvTDOO
100円なのに瞬殺じゃなく7時間ですかwさすが人気観光地w

281 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:10:10 ID:q7Na1f4p0
そのまま永住しろ

282 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:10:15 ID:o3g4MUSY0
あそこはちょっと遠い韓国って感じ。

283 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:10:20 ID:r9pOQzsy0
>男性会社員(48)は「妻の誕生日に予約しました」と笑顔。

家族・友人へのプレゼントを、景品で済ませるタイプか。

284 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:10:33 ID:xYg/snRF0
>>169
 一瞬で売り切れちゃったらネット上では話題になっても一般に浸透しないだろ。

285 :あなたも あしたは あつかましく by そーかがっかい :2009/12/02(水) 10:11:04 ID:NPmKb5ND0
今の韓国・朝鮮人と渡来人とはまったく関係が無い。ちょうど今のカンボジア人とアンコールワットを造った民族が違うように。
って今川幸雄元駐カンボジア大使が言ってた。
                      __
           ┌i_     ,.ィ:::::::::::::`丶、
              Y ヽ   ,:':.:.:'""''"~~"''ヾ',
            /,ト、',   l:.:.:、       ゙;
        __// l」L!  rt:;' ,ィ_三、 _,,,..、|
      rf`、‐ 、}フ       {(リ  `゙'='ソ frッァ l
     ,ム三ミ!}」/      `゙i    r'_ _)`゙ ,'
    f'= ^丶`|‐'′    _, -‐ゝ、  rェェュ、/、
   (:::ヽ   '、 _,. -‐ '´:::::::::::::::l\ `= '.イ:::::丶、
   /`~丶、``ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ミ== ´ノ::::::::::::`丶、
  , '    ハ   \::::::::::::::::::::::::::::::t'、__/::::_,r'::::::::::::::::ヽ
  /    /!::ヽ   \:::::::::::::::::::::::::::::_,. -‐ '"::::::::::::::::::::::::::l
 '、   ノ ヾ、:'、     丶、::::::::, ‐ '´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,!
  `ー―‐ '´``丶      `ー'⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l />
           \         \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l'/
            ゝ、  _,.   _丶、:::::::::::::::::::::::::::/
            |::::`ー―:::'''"´:::::::::::::丶:::_,.::-―::イ
国際社会は朝鮮民族・半島だけで通じる与太話をスルーしてきた。
その結果、アメリカで民族の嘘を知ってしまったチョスンヒは自身の精神の収拾がつかなくなり事件を起こした。
統一教会、創価学会の宗教法人の認可取り消し、前科3犯以上の在日の退去強制から日本の真の夜明けがはじまる!

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1222223615/274

在日参政権については民主党というよりも創価学会・公明党が必死ですよね。
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2009/10/post_8018.html#comment-23200478
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2009/10/post_8018.html#comment-23200687


286 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:11:11 ID:/bza+M7NO
ネンユサーチャージだけで30000円近い金額があるのか?欧米だったら50000円ぐらいか?

287 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:11:37 ID:xZYkCaaq0
>>278
ネトゲで思った行くべきじゃない国私的ランキング

1 ブラジル
2 オーストラリア
3 韓国


288 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:11:43 ID:VwEsa0tYO
オーストリアなら行きたい

289 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:11:47 ID:nEI73Ezw0
オーストラリアw
ただでも行きたくない、てか行かない。
反日のところにのこのこ行くほど、
自分はお人好しじゃない。

290 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:12:05 ID:Pbl2c3Aw0
>>283
妻は夫の小遣いは月1万円(昼食込み)で自分では2000円のランチを食べるタイプと見た。

291 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:13:06 ID:BCqCDNVF0
中国の奥地にでも行った方が楽しい

292 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:13:51 ID:XRbQrFS10
>>79
しかも絶対に満席になることのない、シーズンオフの平日のチケットだろう。
どのみち空気を運ぶことになるのだから、100円で売っても航空会社に損は
ないんだよ。
7時間も掛かったのは、どの日のチケットを買うかを客が悩みながら選んだ
からだとおもう。

293 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:14:04 ID:sBHGBZrv0
妻がネラーで、今頃夫はぶっ飛ばされてたりしてなww
つーかオーストラリアのために有給を使っていくのもなぁ。

294 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:15:21 ID:TKfVAC+g0
わざわざ、あんな反日国に日本円を落としに行く馬鹿は、在日だけで沢山だ

295 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:16:35 ID:V8KzIZCo0
オーストラリアのテレビが日本人を銛で狩る差別的な企画を放映してたよ。
気をつけてネ。

296 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:17:15 ID:IguhpBDAO
詐欺だな
まるで
ヨコテツ並み
ゴキ…

297 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:17:34 ID:ocsPDiIe0
>>291
奥地はガチで山賊とかでるらしいぞ…
内陸の都市なんかは日本人バス乗ると強盗に襲われるとか

どうせ2chで誰かいってた笑い話だろと思うだろ?
旅行雑誌に書いてあるんだぜ…だから注意しましょうって
それを中国で読んだ俺 一瞬固まったね

298 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:18:06 ID:i1pSLeJD0
>>287
オレはこんな感じ
1 オーストラリア 
2 スペイン 
3 チョン、シナ

スウェーデンも若干ひどかったな
スラングばっか詳しくなって必ず言い返す癖がついたけど


299 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:18:16 ID:tumYF/t+0
オーストコリアなんかカネ貰ってもいかねーよw

300 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:18:51 ID:9bqfPJeJ0
いや、安すぎて何か裏があるんじゃないかと不安に思ったんじゃないか?

301 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:19:12 ID:3E78uPdX0
オージーには行きたくないな。捕鯨問題ですげー印象が悪い。

302 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:19:33 ID:GDkMJJZxO
>>287
俺的には
1 南アフリカ(ショッピングモールでも堂々と強盗殺人)
2 ブラジル(都市除く)
3 韓国(放火事件でぼったくられたため怖い)

オーストラリアはシドニーとケアンズとブリスベンなら安全かと。

303 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:19:54 ID:31ISO8FQ0
秋から冬のオーストラリアなんて、金出す価値なし

304 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:20:03 ID:nyT55EYQ0
>>291
中国じゃ未だに人攫いや人買いが商売として成り立ってる国なんだぜ。
奥地に行くとか、生きて帰ってくる気ないだろ。

305 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:20:08 ID:HZ4cZaP4O
すげー旅行好きだけど南半球は全くそそられない。

306 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:20:28 ID:sBHGBZrv0
>>287
俺は
1、ブルガリア
2、スペイン
3、イギリス
だったな。

307 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:21:44 ID:/128Kxtc0
サービス料はタダということね。

308 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:21:49 ID:Rozlldv20
ところで6000頭のカンガルーは虐殺されたのかね?

309 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:22:08 ID:IHGq3wmNO
>>287
俺は

中国
韓国北朝鮮
ロシア

310 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:22:12 ID:T8jkmSpr0
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\  イルカを食べる和歌山とは
     /    (__人__)   \ 姉妹都市解消だお!!!!
     |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl

調査捕鯨に強く反対するオーストラリアでは、同じほ乳類のイルカを食べる。
しかも「どれだけ捕獲されているのかを政府は把握していないほどだ」と関係者は明かします。
しかし、こと捕鯨になると、厳しい態度で臨んでくるといいます。
                                         産経新聞

       ____
     /ノ   ヽ、_\
   /( ○)}liil{(○)\
  /    (__人__)   \
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
  \    |ェェェェ|     /






311 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:22:25 ID:HgkJGsMBO
ケアンズ自体は別に観光するとこないから、結局いくつもオプショナル申し込むことになって、結構な金額になるとオモ。
あ グリーン島は行く価値ないぞ。もっと沖行け。

312 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:22:41 ID:/b1NZGhGO
オーストコリア往復100円?
いらんわ

313 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:22:57 ID:sBHGBZrv0
どうせ有給を使うなら、欧州に行きたい。
ドイツでビールとソーセージ喰ってから、
ベルギーでフルーツビールとワッフル食べて、
最後にスコットランドでバグパイプを吹きながらスコッチ飲んでみたい。

314 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:23:32 ID:ySNmjF4J0
情弱でアホな日本人w人間扱いされないってのにさw

315 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:23:34 ID:i1pSLeJD0
>>308
北朝鮮人がネトゲやるとかw
逆に接触してみたいわ

316 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:24:04 ID:GfglAdqFO
>>303
南半球だけど

317 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:24:27 ID:GJoWlmVhO
日本人は平和ボケだから
安いホテルに泊まると危険とかわかってない
韓国のホテルはどのホテルでも危険


318 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:25:11 ID:VlqsTzIzO
>>313
食いしん坊万歳かよ〜〜
帰国後5キロは肥えてるべ〜〜

319 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:25:53 ID:vQVUW70HO
>>313
バクパイプ飲みワロタw

320 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:26:16 ID:fQDqRt3E0
ここで反日とか言ってる奴、どんだけメディアに踊らされてんだろw
自分の目で世界を見た事が一度もない引きこもりどってのがばれちゃうよ。
俺の経験だと高学歴になるほど、そんな感情は持ち合わせていない。
まーぶさいくには多いんだけどね、高学歴でも。
何かのコンプレックスの表れなんだろうね、かわいそう。。。

321 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:26:24 ID:8iAI5F2j0
オーストラリアの飯の不味さは異常。
あまりの不味さに、これ日本人だからと馬鹿にしてるのか?
チップ足りないのか?と思ったが、同じものを普通に食ってく現地人に驚愕した。


322 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:26:26 ID:tBhrH8FU0
>>272
だよな。わざわざ日本で売らなくてもww
7時間もかけてwwwwwwwww

323 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:27:38 ID:nTv99EL30
>>先着1千席が約7時間で完売

電話対応を何人でしたのだ?

324 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:28:01 ID:uB3FHRPkO
ヌキ的にはどうなんよ?オーストコリア。
50$前後で本番ありなら行く価値ありだな

325 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:28:34 ID:/Ulm+GYv0


オーストラリアといい、イタリアといい、シナといい日本人観光客の誘致に必死だなw
行いを改めないと増えるわけないだろw馬鹿くせえw



326 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:28:58 ID:towgtXFb0
もしオーストラリアが大島辺りにあったら、いまの日本は民族共々絶対消えてる

327 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:29:30 ID:L7QbhogcO
もう人種差別基地外国家って日本人にはバレちゃったからね
情弱以外行かないだろ

328 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:29:50 ID:/128Kxtc0
>>320


イエローバナナと客に言うぐらいは白豪主義だから

329 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:31:08 ID:peNk9pRj0
100円といいながら
実際払う金額は23100円、ほとんど詐欺だな

330 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:31:23 ID:gW8FGVk30
>>320
ソースだせと言われると困るんだけど、
以前に嫌韓の世論調査をしたら高学歴ほど嫌韓だったんだよ。
低学歴の人ほど、テレビや雑誌の情報をそのまま信じちゃう傾向があるって事で。

331 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:31:40 ID:VvJ0JAJT0
147 名前: ノイズf(東京都)[] 投稿日:2009/10/13(火) 15:30:49.78 ID:6Rq1EFlI
2005年クロナラ暴動

ttp://www.abc.net.au/mediawatch/img/2006/ep2/cronriot.jpg
ttp://dailydaily.files.wordpress.com/2007/08/12cronulla_wideweb__470x4150.jpg
ttp://resources2.news.com.au/images/2006/11/27/va1237223221474/cronulla-riots-5316304.jpg
ttp://www.smh.com.au/ffximage/2006/01/19/video2001_wideweb__470x344,0.jpg
ttp://newsimg.bbc.co.uk/media/images/41111000/jpg/_41111822_bottle_ap416.jpg
ttp://gr.altermedia.info/images/cronulla1.jpg

157 名前: ノイズf(長崎県)[] 投稿日:2009/10/13(火) 15:33:33.05 ID:IXDWiFAF
>>147
クロナラ暴動

クロナラ暴動とは2005年12月11日、シドニーのクロナラ・ビーチで発生した白人による人種差別暴動のことである。
ビーチには5,000人以上の白人が集まり、「Aussie Pride!」と叫び、人種差別的な歌を歌うなど緊張が高まった。
彼らは国旗を持ち、豪州のTシャツを着るなどし、ビーチは白人のものだと主張した。暴徒化した数百人の白人が
中東系移民を無差別に襲撃した。この事件は豪州に白豪主義(White Australia policy)が根強く残ることを浮き彫り
にした。

332 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:32:06 ID:/128Kxtc0
>>327

と言うか、オーストラリア等に行く層は既に一度は行っていて
リピーターにならないだけかと。

こんな国なら二度と来なくても別にいいわとなる。

333 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:32:44 ID:LlHFEroWO
>>320 お前こそ知識付けた方がいいと思うぞ?

334 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:33:50 ID:Zi6EMHd20
>>331
ラクダ暴動よりひどいなw

335 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:33:56 ID:sBHGBZrv0
>>326

1770年に初めて入植開始だからな。
時期的におそらく、アボリジニと日本人が同化してて、欧米人が来る頃には
武士による最強の戦闘国家が出来上がってる希ガス。

336 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:34:12 ID:HZ4cZaP4O
ネトゲとかほとんどやったことないんだけど、
バーチャルで旅できるのとかないのかな(大航海時代のぞく)

337 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:34:17 ID:NGnhlFLfO
>>323
ケアンズで名物だっていう泥蟹食ったがスカスカでカニカマの方が美味かったな
日本円で7000円くらいしたのに

338 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:34:52 ID:fQDqRt3E0
>>328

誰が言ったのw絶対お前行ったことないだろ。ヒッキー発見!
まず、そんな言葉ないし、俺は5年住んでて一度も聞いたことがないけど。
ほんとにそんなこと信じてるんだ。現実では言うなよ馬鹿だと思われるから。

339 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:35:00 ID:XOqH2xGE0
100円でも旅行行ってフルボッコにされるんじゃ割に合わないわ

340 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:35:20 ID:YZ4mdGwM0
一回行ったら2度と行きたいと思わない豪国旅行。観光資源に頼って殿様商売しすぎ。

341 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:35:43 ID:AfjF422QO
片道切符になりかねんのに完売したんだ…

342 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:35:51 ID:GJoWlmVhO
オーストラリアは流行ったから行く日本人多かった
友達は新婚旅行とか短期留学していたが
二度とオーストラリアいかんといっていた


343 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:37:02 ID:peNk9pRj0
いまのオーストラリアは、中国人ばっかりだし
あんまり行きたいとも思わないな

344 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:37:25 ID:XidnXHZQi
カンガルーと一緒に狩られたくない

345 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:38:00 ID:sBHGBZrv0
>>338
ハハァ、さては家族で移住なされた不幸な方々ですね。
お察ししますww

346 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:38:01 ID:JcQtZYWU0
石投げられに行く情弱

347 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:38:49 ID:rTqau9l70
取れなかった奴がキレる状況が目に浮かびます。

348 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:38:51 ID:d4sdNV6w0
2万4千円なら箱根でも行って温泉つかってたほうがいいわ

349 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:39:28 ID:GJoWlmVhO
おいしんぼの作者がオーストラリア最高と移住したんじゃなかったけ


350 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:39:29 ID:yw7q6W9lO
>>320
正論かいても、通じないんだよ。

外国人参政権と対馬の問題と池袋チャイナ構想はガチで。
恐怖を感じるけど。
韓国より。
怖いのはシナなんだよな。
在日在日言うけど。
帰化して、参政権持ってる奴どれだけ多いか……

351 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:40:16 ID:L7QbhogcO
ハワイ リスク<<<<観光価値
アメリカ リスク=観光価値
カナダ リスク>>>観光価値
オーストラリア リスク>>>>>>観光価値

韓国 リスク>>>>>>>>>>>>>観光価値


異論は認める

352 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:40:18 ID:+T469mJ+P
オーストラリアで手頃な日本食レストランに入ると、
たいがい経営者が韓国人だったりするんだよな。

変な日本食と一緒に、韓国料理が売ってる。
メルボルンやシドニーで何件も見た。

基本的にオーストラリアは反日だから、観光にはもう行かない。
でも、街中を走ってる車の大半が日本車だったりする。
今はチョン車が増えてるかもしれんが。

353 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:40:34 ID:fQDqRt3E0
>>345
やっぱり行ったことないんだーwww
ヒッキーかいわいそう。やっぱり低学歴で不細工なコンプレックスの塊の方なんでしょ??

354 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:41:05 ID:lMMXHCZLO
無料でも生きたくないんだが
まじで日本人だからって理由で殺される奴出てきそう

355 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:41:20 ID:vhE1BcXX0
人気なさ過ぎフイタ

356 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:41:48 ID:E5cLoSPf0
金くれるっていっても行かねーよ

357 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:41:48 ID:thUJ86i40
タダ同然なのに7時間も
人気なさ過ぎ

358 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:41:53 ID:8A9UuQJ00
流刑地の子孫にニダーとアルが混ざった夢の島か

359 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:41:56 ID:d1t7iMXl0
オーストラリアってイギリスの刑務所でしょ?おれたち一般人が
中に入ってもいいの?

360 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:42:20 ID:Wrt+IV3z0
つーか100枚かって売りたいわ

361 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:44:19 ID:Q5p82U8z0
ID:fQDqRt3E0
発言の節々に学歴学歴ってコンプレックス丸出しで恥ずかしいよ
勉強しようぜ

362 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:44:21 ID:mSkc4Quh0
「7時間もかかって完売って所」を強調したいんだろうけど、
宣伝の仕方にもよると思うけど、半日で完売なら十分早いんじゃないの?

363 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:44:51 ID:3ZRkLCj1O
自然が豊富と言うより、
未開地と野蛮人の国だからな。

364 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:44:56 ID:yw7q6W9lO
>>345
海外旅行したことあるの?? ガチで!!

365 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:45:58 ID:VlqsTzIzO
まさしくオーストコリアだからな〜
コアラ抱いても
臭いし爪痛いし

カンガルーは日本で見れるし
デカ石登ってもへぇ〜で終わるし
コリアとオーストラリアの帰国途中の気分が同じになる不思議さ

366 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:46:13 ID:x4KTlt+k0
>>360
売れないから・・・

367 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:47:19 ID:aVIxrIyp0
おい、コイツ日本人だぜ!!

368 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:48:19 ID:3RuCJLtB0
>>331
お前らもビーチで韓国人や中国人が日本人の女ナンパしてたら暴動起こすんじゃねーの

あ、お前らはイエローチキンだから無理かwww

369 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:49:16 ID:fQDqRt3E0
高学歴に人間はエリートということに仲間意識を感じるから、世界中で仲間が持てる。
低学歴、又は高学歴でも不細工などのコンプレックスを抱えた人間は卑屈になり、コミュニティーにうまくなじめない。
でも何処か自分の居場所が欲しいから、愛国心を掲げて排他的になる。
見渡して御覧、愛国心って叫んでる奴こそ友達いなそうな奴ばかりだからwww

370 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:49:34 ID:GJoWlmVhO
犯罪者ならただでいけたオーストラリア
先住民を虐殺しまくった犯罪者の子孫
中国と韓国人が混ざって凄い国になったな


371 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:49:41 ID:aXUNhPYU0
こんなのに金払うなら近所の神社へ行ってお賽銭するぜ。

372 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:50:14 ID:rtnuJ+z50
>>368

勝手にやってろって思う
何されても自業自得だし

373 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:50:45 ID:Zi6EMHd20
ラクダやカンガルーを駆除しないでほしい
ピンク色した豚どもを駆除したほうが絶対
あの大陸の為になるんだけどなあ・・・

374 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:51:13 ID:+T469mJ+P
豪州に風光明媚な場所は多いけど、それだけだな。
食い物で旨い豪州ならではの料理なんて無いし、
旨いモノ食いに行こうってなったら、たいがい中華料理。
巨大伊勢エビ料理とかは旨いけど、所詮は中華だし。

豪州人とか在豪支那チョンとかとちょっと仲良くなると、
「お前もクジラ食うのか?」とか言われるし。

ハンバーガー好きなら、まぁ悪くはないけど
わざわざバーガー食うためにオーストコリアに行く必要も無い。

フィッシュ&チップス食うなら自分で作るよ。

375 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:51:40 ID:gT8fBm54O
二万三千円かよ
あんまりお得感ないな

376 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:53:12 ID:ng/X65ndO
>>369
わかってるなら頑張って一歩踏み出してみろ

377 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:53:17 ID:GJoWlmVhO
>>369
鳩山の友達はアルカイダですか(´∀`)
脱税兄弟にテロリスト高学歴凄いね


378 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:53:26 ID:52m/N5SvP
>取り急ぎ列に並んだ後、家族に電話で相談する人が続出した。

そりゃあ100円って喧伝しておいて
※燃油サーチャージなどを 含めると約2万3千円の負担
では、そうなるだろ。
ある意味携帯電話会社の詐欺っぽいCM並みだわ。
あ、あの会社とオーストラリアってかの国と共通項多かったねw

379 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:54:58 ID:q37ITByT0
妻への誕生日プレゼント安く済ませたな。燃油代2万3千円もしてるけどさ。


380 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:55:12 ID:fQDqRt3E0

376 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:53:12 ID:ng/X65ndO
>>369
わかってるなら頑張って一歩踏み出してみろ

377 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:53:17 ID:GJoWlmVhO
>>369
鳩山の友達はアルカイダですか(´∀`)
脱税兄弟にテロリスト高学歴凄いね


このコミニケーション能力のなさww
一行以上文章書けないのwwwww2行書くと、馬鹿だとばれちゃう??

381 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:55:48 ID:mRlIQzjH0
こんなもん、街頭でうってる100円パソコンと一緒で、
結局はあとでそれなりの代金を払わないといけないわけで

382 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:56:17 ID:rtnuJ+z50
>>369
愛国心=排他的っていうのが分からない
とくに政治的経済的話題になったら国益にかなうような発言をするのは世界共通だと思う
こんな思考してるのって国を捨てた在日とか独りよがりな正義感に酔ってる国産サヨクだけじゃないのかな

383 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:56:57 ID:0Jg0OK0vO
東京〜札幌100円ならいきたい

384 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:58:04 ID:3fECdUlaO
× オーストラリア
〇 オーストレィリア


385 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:58:05 ID:Otek7BqZO
>>368
股の緩い女がどうなろうと知らんがな。

386 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:58:38 ID:OA+QUXnp0
何が悲しくてオーストラリアなんかに行かねばならんのだ
オーストリアなら行ってやる

387 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:58:54 ID:fef5TQA60
シーシェパードと観光するツアーですね。

388 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:59:18 ID:fQDqRt3E0
>>382
愛国心=排他的はここの書き込みを読めば誰でも感じると思いますよ。
チケットの安売りが、政治的経済的話題ですかwwww

389 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:59:48 ID:EruPRCQZ0
うーん那覇まで100円ならな〜。オーストラリア興味無し。

390 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 10:59:53 ID:FLW+voPA0
何コレ。カンガルーの代わりに人間狩りでもされるんじゃないのか。
代々にわたる虐殺者の血が騒いでるとか。
韓国もそうだがクソみてーな奴らが跋扈しているところに行こうという気が知れない。

391 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 11:00:00 ID:+T469mJ+P
>>382
愛国心ってのは、如何にして自分の生まれ育った地域や国を
良くしていこう、豊かにしていこう、そこに住む人々を幸せにしていこうって
ことだと思うんだよな。

愛国心=排他的って考えは、中国や韓国・北朝鮮みたいに、
外部に敵を作らないと国内を統治できない国の指導層の考え方。
日本国内で「愛国心は危険!」とか考えてる連中って、
そういう中国韓国北朝鮮みたいな国の考え方に同調してるんだよな。

392 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 11:00:30 ID:d1t7iMXl0
景気云々よりオーストラリアなら2万でも惜しいってことなんでしょ?つまんないもん。

393 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 11:01:00 ID:Ju2VL/UR0
>>176

あったねソノ事件。
フィリピン人のおじいさんが
オージーに日本人と間違えられて撲殺された事件。

なんかインド人留学生も襲われてるみたいだよ。
あぶねーYO


394 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 11:01:21 ID:ng/X65ndO
みなさ〜ん、どうやら>>369は皮肉も理解出来ないほど頭の弱い子みたいですよ。
優しくしてあげましょう。ゴメンね。

395 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 11:01:31 ID:dsBt2BUs0
で、墜落ってオチかな。

396 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 11:02:03 ID:jhvz6tSXO
ラクダのステーキは別料金?

397 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 11:02:05 ID:+q7oovO00
オーストリアと、オーストラリア、どっちか改名しろ。
後から出てきたオーストラリア、お前からだ。

398 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 11:02:20 ID:fef5TQA60
ラクダを射殺するツアーですね。

399 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 11:03:11 ID:gVIX2udGO
ラクダの虐殺観察ツアー?

400 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 11:03:19 ID:RMWokdPA0
>>389
同じように考える人が多くて、激安にも関わらず7時間「も」かかったんだろうね
いらない物は1円でも高いんだよね

401 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 11:03:29 ID:Pbl2c3Aw0
北斗神拳継承者じゃないと楽しめない

402 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 11:04:41 ID:YGafc6qP0
麻薬の運び屋にされるオチだろw

403 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 11:04:42 ID:lLNh628AO
>>397
一応
オーストリアの日本語表記はオーストリーにしようってことになってるらしいが
全然広まってない

404 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 11:05:00 ID:4WwhuRu20
韓国又はオーストラリアの往復チケットって何かの罰ゲーム用の景品だろ?

405 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 11:05:06 ID:5B0YOCCk0
20年前にいったきりだがだいぶ変わったのかね?
当時も不況で円高まっただ中だったから、
現地人もやたら愛想良かった気がする

406 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 11:05:23 ID:fQDqRt3E0
愛国心=排他的って考えは、中国や韓国・北朝鮮みたいに、
外部に敵を作らないと国内を統治できない国の指導層の考え方。


お前の考え方そのものじゃんww思いっきり敵視してんじゃんw



407 :名無しさん@十周年:2009/12/02(水) 11:05:35 ID:Tk5i4sSx0
カンガルー食べるツアーなんか行かねーよ

79 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)