このページの先頭です
信州生活をもっと楽しく!長野県のイベント情報や話題が満載のサイト! 信州Liveon(ライブオン)とは?ライブオン情報室パートナーblogのご案内


トピックス

HOME > トピックス一覧 > トピックス詳細


メールでページを紹介 印刷 戻る ブックマークに追加する

topics 共通前売りリフト券発売 阿智・浪合の2スキー場

(2009年12月1日)
阿智村浪合地区のスキー場で利用できる共通前売りリフト券

阿智村浪合地区のスキー場で利用できる共通前売りリフト券

 阿智村浪合地区の治部坂高原スキー場、あららぎ高原スキー場、浪合観光協会でつくる「なみあいスノーリゾート事業実行員会」は1日、両スキー場で使える共通の前売りリフト券を発売する。連携して誘客を図り、地区内の土産物店、宿泊施設など8カ所で扱うことで観光振興につなげようと、昨年に続いて2度目の企画。平日の割引率を昨季より上げて販売する。

 一般は平日3千円が2400円で、休日3500円が2900円で購入できる。中学生以下とシニア(治部坂は60歳以上、あららぎは50歳以上)は、平日2千円が1500円、休日2500円が2千円になる。

 実行員会によると、昨季は中京圏を中心に延べ約11万人が両スキー場を利用。前売りリフト券は千枚余が売れたという。今年も前売り、当日を問わず使用済みリフト券を提示すると、地区内の日帰り温泉施設「宿り木の湯」の入浴料が一般とシニアのみ100円引きになる。

 今季は治部坂が16日、あららぎが18日にオープンする予定で、リフト券の販売と利用は来年3月7日まで。同実行員会代表で、あららぎ高原スキー場の中山隆司支配人(53)は「地元のお店で買い物をしたついでに、共通前売りリフト券を買ってほしい」と、相乗効果を期待している。

 問い合わせは浪合観光協会(電話0265・43・2220)へ。

(提供:信濃毎日新聞)

12月1日 のトピックス 最新一覧へ



access