浜岡原発 廃液漏れ21人被ばく 基準の324倍放射能
12月2日4時12分配信 毎日新聞
拡大写真 |
静岡県御前崎市の浜岡原子力発電所 |
廃液漏れがあったのは同日午後4時15分ごろ。廃液の放射能を減衰させるため、一定期間保管する濃縮廃液貯蔵タンクの点検中だった。タンク内の廃水を配管を使って抜いていたところ、漏水を知らせる警報が点灯。作業員が確認すると、タンク周辺の4カ所の排水弁付近から漏水し、床面に廃液があふれた。建屋は地上3階、地下2階建てで廃液漏れは地下2階で起きた。
中電によると、配管を流れていた廃液が何らかの理由で逆流し、排水弁からあふれたという。今後、逆流を起こした原因を詳しく調べる。中電静岡支店の広報担当者は「ご心配をおかけして申し訳ない。早急に原因究明と再発防止を図りたい」と話した。【浜中慎哉】
◇安全上の影響ない
経済産業省原子力安全・保安院は「被ばく量は現場の日常作業と同程度で、安全確認の上での作業である限り、問題になるレベルではない。漏えいした廃液も放射線管理区域外に出ておらず、安全上ただちに影響を与える事象ではない」としている。【山田大輔】
【関連ニュース】
浜岡原発:1、2号機の廃炉作業11月中に着手 中部電
中部電力:東海地震対策、浜岡原発周辺の地下調査範囲拡大 /静岡
浜岡原発運転差し止め訴訟:新潟大教授が証言−−控訴審 /静岡
<過去の原子力関連事故>昭和にかえりたい 日本初の原子力船「むつ」進水
<過去の原子力関連事故>JCO事故
最終更新:12月2日9時59分
Yahoo!ニュース関連記事
- 浜岡原発 廃液漏れ 作業員ら健康被害なし(産経新聞) 12月 2日 7時56分
- 浜岡原発 廃液漏れ21人被ばく 基準の324倍放射能[photo](毎日新聞) 12月 2日 4時12分
- 浜岡原発で廃液漏れ、作業員23人が被ばく(読売新聞) 12月 2日 1時14分
- 建屋内で放射能廃液漏れ=浜岡3号機、外部影響なし−中部電(時事通信) 12月 2日 1時 3分
- 建屋内で放射能廃液漏れ=浜岡3号機、外部影響なし−中部電(時事通信) 12月 1日23時45分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
この話題に関するブログ 1件
関連トピックス
主なニュースサイトで 浜岡原発 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- ウォン急落 韓国の自動車メーカー快走 値下げ攻勢、世界を席巻(産経新聞) 11月29日(日)7時56分
- 釜山火災、射撃時にゴミに引火?…経営者ら逮捕状請求(読売新聞) 11月30日(月)18時16分
- 日本人の99%の視力にトラブル 原因は・・・(サーチナ) 11月29日(日)17時56分