HEADLINES

ページ更新時間:2009年12月1日(火) 09時51分

生活保護母子加算、1日から支給再開

動画をご覧いただくには、最新のWindows Media Playerが必要です。上のボタンをクリックして、サイトの案内にしたがってインストールしてください。
 民主党がマニフェストで復活を決めた生活保護の母子加算ですが、12月となった1日から支給が再開されます。

 母子加算は、生活保護世帯のうち18歳以下の子どもを育てる母子家庭、父子家庭に支給されるものです。

 月々の支給額は、1人目の子どもに対し、およそ2万円ですが、母親が働く母子世帯より母子加算の支給を受けた生活保護世帯の方が消費水準が高いとして、母子加算は前年度末に廃止されました。

 しかし、民主党がマニフェストで復活を掲げ、長妻厚生労働大臣が鳩山総理に直談判をするなどした結果、今月分から復活することとなりました。

 民主党のマニフェストのなかで厚労省関係の施策が実現するのは母子加算が初めてです。

 今年度分の予算は58億円ですが、来年度も実施するかどうかはまだ決まっていません。(01日05:03)