中の人 ヘッドライン



1 : 釣り竿(アラバマ州):2009/12/01(火) 11:24:56.89 ID:6Td8h9fJ
 世界中を魅了したマイケル・ジャクソンの最後のステージ(裏側)を収録した『マ
イケル・ジャクソン THIS IS IT』が、2010年1月27日(水)ソニー・ピクチャーズ エン
タテインメントより早くもDVD&ブルーレイでリリースされることが決定した。

 本来であれば、映画ではなくステージ上での活躍を生で見れる至高のエンター
テイメントであったはずだが、リハーサル映像だけでも充分に世界を魅了した本作。

 リハーサル映像やバックダンサー等のインタビューが中心となるドキュメント形
式の作品となっており、マイケルがいかに、このステージに力を注いでいたのか
が感じ取れる内容だ。

 映画ジャッジで人気の批評家、前田有一氏、渡まち子氏、福本次郎氏、の間で
も高い評価を受けている。映画という観点での評価点数は高いとは言えないが、
その内容にはすばらしいコメントが寄せられている。

 期間限定の公演を見逃した方には必見だが、マイケルのラストステージに加え、
更なる舞台裏を垣間見れる特典映像が付いたDVD、ブルーレイは、劇場で観た方
も購入しておくべきなのかもしれない。


http://www.cinemaonline.jp/news/10724.html
神:Smooth Criminal
http://www.youtube.com/watch?v=ex30DYwQlHU

うんこ:Thriller
http://www.youtube.com/watch?v=cIqj0xD7VCY

2 : カッティングマット(東京都):2009/12/01(火) 11:25:25.89 ID:s53nzjLm
Smooth Criminalあげちゃう時点で結構にわかだろ

5 : 千枚通し(愛知県):2009/12/01(火) 11:26:03.61 ID:vKV2yQva
アイウィルビーゼアだろくそはげ

6 : 下敷き(アラバマ州):2009/12/01(火) 11:26:21.40 ID:pdgP4EIk
Man in the Mirror だな

7 : カッティングマット(東京都):2009/12/01(火) 11:26:22.09 ID:s53nzjLm
leave me aloneが一番好きだ

8 : 振り子(京都府):2009/12/01(火) 11:26:39.21 ID:kI+1JtAA
どう考えてもBAD

9 : 焜炉(コネチカット州):2009/12/01(火) 11:26:39.40 ID:agFazRnh
代表曲はスリラーじゃない?
1番有名でしょうよ


15 : 梁(東京都):2009/12/01(火) 11:27:14.87 ID:dWG6vPGV
Human Nature 一択

17 : 手錠(北海道):2009/12/01(火) 11:27:23.69 ID:Aa0V7AgG
Man in the Mirrorだろ


18 : メスピペット(京都府):2009/12/01(火) 11:27:33.08 ID:3sc1iZyS
びーでぃっとに決まってんだろ

20 : スクリーントーン(福岡県):2009/12/01(火) 11:28:10.28 ID:MvSwo0k4
曲というよりPVの名作だろ

22 : 三角架(アラバマ州):2009/12/01(火) 11:29:04.93 ID:SDTzc7qe
we are the world

24 : ライトボックス(ネブラスカ州):2009/12/01(火) 11:30:40.34 ID:rLtA1D/F
speed daemonだろ?
わかってますよ( ´∀`)


25 : 集気ビン(東京都):2009/12/01(火) 11:30:52.43 ID:zJjx9HJ/
Remember The Timeこそ至高

28 : 筆箱(東京都):2009/12/01(火) 11:32:01.20 ID:dALgM+9P
俺もああやって自販機に小銭入れたい

30 : 乳棒(コネチカット州):2009/12/01(火) 11:32:24.58 ID:IXIrXtcQ
にわかでも知ってる曲が代表曲だろ
日本語使え


32 : ドラフト(コネチカット州):2009/12/01(火) 11:32:56.16 ID:vuGvNx3V
代表曲ににわかも糞もあるか

それよりプリンス聴けよスイーツ共


34 : プライヤ(東京都):2009/12/01(火) 11:33:07.19 ID:ARUQzeh5
だからHeal the worldだっつってんだろハゲ

37 : バールのようなもの(関西地方):2009/12/01(火) 11:34:24.49 ID:ZP2SHoN6
ブラックオアホワイトだな
プロモも最高だわ


43 : スプーン(北海道):2009/12/01(火) 11:39:42.36 ID:nViAF/1r
スリラーはマイケル作曲してないからな
BADが好きだな


47 : ジューサー(北海道):2009/12/01(火) 11:41:19.30 ID:CrlxLYEQ
代表作となるとBADなんだろうけど
いちばん優れてるのはBLOOD ON THE DANCE FLOORのREFUGEE CAMP MIXだな
一般的なマイケルジャクソンのイメージと違うけど殺気があって良い
あれこそ新境地だろ


54 : オーブン(コネチカット州):2009/12/01(火) 11:42:59.20 ID:F/S51g5E
Man In The Mirror
You Are Not Alone
Black Or White

辺りかな。特に白黒のPVなんかは曲中もいいが曲後のダンス&メッセージがいい。


64 : モンドリ(関西地方):2009/12/01(火) 11:46:40.05 ID:ezUzb0Mt
They Don't Care About Us の牢獄PVは至高

70 : ラジオペンチ(アラバマ州):2009/12/01(火) 11:47:59.39 ID:EOxA3kqa
この間初めてムーンウォーカーみたぜ
Smooth Climinal以外は余興だったw


71 : モンドリ(関西地方):2009/12/01(火) 11:48:29.19 ID:ezUzb0Mt
>>70
ウサギちゃんのが本編だろ・・・


76 : 乳棒(コネチカット州):2009/12/01(火) 11:52:52.29 ID:V8suWkiE
ここまでRock with you無し

80 : コンニャク(関東・甲信越):2009/12/01(火) 11:55:08.24 ID:IXU2axvH
JAM最強

410 : シャーレ(福岡県):2009/12/01(火) 22:04:42.34 ID:SyoCeGeV
>>80
JAM推しすんの俺だけだもんねーとニヤニヤしながらスレ開いたらこれだ


91 : 包装紙(アラバマ州):2009/12/01(火) 12:00:07.47 ID:BJ8k0uRK
朝からちょっと運動
表参道
赤信号


92 : 包装紙(アラバマ州):2009/12/01(火) 12:01:31.85 ID:BJ8k0uRK
どんな色してーんだ
ヘェ
どんな色してーんだ
青!!

これなんて曲だっけ


94 : オーブン(コネチカット州):2009/12/01(火) 12:02:24.07 ID:J0h3Yeom
NHKの追悼番組は盛り上がった
スリラーとバッドをフル放映してた
が、パン茶の映像が短くてみんな悲鳴


96 : コンニャク(関東・甲信越):2009/12/01(火) 12:03:28.89 ID:IXU2axvH
ダーティダイアナも神だな
マイケルは名曲ありすぎ


100 : ジムロート冷却器(コネチカット州):2009/12/01(火) 12:06:15.20 ID:RFuyPVoX
マイケルはファン同士の争いは嫌いだと思うぞ

104 : 手錠(北海道):2009/12/01(火) 12:07:32.42 ID:Aa0V7AgG
>>100
怒ってるんじゃないんだ。愛なんだ。


102 : 浮子(静岡県):2009/12/01(火) 12:06:40.91 ID:jABLfhwo
Another part of meが好き

106 : ろう石(コネチカット州):2009/12/01(火) 12:09:08.96 ID:VteTj3tL
who is it だろうが…

109 : ボウル(長屋):2009/12/01(火) 12:10:12.24 ID:wFaGQG6c
ライブ見てて一番面白かったのはSmooth Criminal
曲もかっこいい


117 : コンニャク(関東・甲信越):2009/12/01(火) 12:13:14.08 ID:IXU2axvH
アメリカのマスゴミは絶対に許さない

118 : 二又アダプター(アラバマ州):2009/12/01(火) 12:14:36.85 ID:DSlbdS+k
どう考えてもスムースクリミナルだと思う。
バラードはヒューマンネイチャーがいい


122 : コンニャク(関東・甲信越):2009/12/01(火) 12:15:38.28 ID:IXU2axvH
ジャネットは何してんの?
マイケルっぽい曲やれるのはジャネットしかいないと思うんだけど


125 : ジューサー(神奈川県):2009/12/01(火) 12:16:44.43 ID:kieZaHdD
I'm starting with the man in the mirror.
I'm asking him to change his ways.

if you wanna make the world a better place,
take a look at yourself, and then make a change.

奥が深すぎる


121 : トレス台(福岡県):2009/12/01(火) 12:14:57.30 ID:4074zgwI
ビリージーンは日本語訳見てから無理になった

134 : 金槌(東京都):2009/12/01(火) 12:19:13.67 ID:Khd790uy
スムースクリミナルの歌詞読んでると、魔王みたいなんだもんな
やり手のヤツに殺されたんだ!あいつがくるよ!恐いよ!みたいな
ビートイットもだけど
逃げろ!とんずらしろ!


135 : トレス台(福岡県):2009/12/01(火) 12:20:21.76 ID:4074zgwI
ビリージーンはラブソングかと思ってたら

俺の子じゃねえ、身に覚えがない

とかでがっかりした


136 : マントルヒーター(東京都):2009/12/01(火) 12:20:26.84 ID:ygFqUZYZ
ホイットニーがデュエット相手候補でシェリル・クロウが有名になるきっかけになった
「I Just Can't Stop Loving You」
ソロ30周年スペシャルライブでブリトニーと共演した「The Way You Make Me Feel」
が代表曲だろjk


137 : リービッヒ冷却器(コネチカット州):2009/12/01(火) 12:20:55.94 ID:S6dLg6rB
ロックウィズユー

139 : しらたき(アラバマ州):2009/12/01(火) 12:21:32.14 ID:NWqj7Iop
曲よりもやっぱマイケルの動きだな
何時見ても何度みても素晴らしい


143 : 冷却管(兵庫県):2009/12/01(火) 12:22:30.41 ID:p/zqzy5t
代表曲を一つに決めることがそもそも間違い

151 : ラジオペンチ(アラバマ州):2009/12/01(火) 12:25:34.03 ID:EOxA3kqa
Man In The Mirrorもいいな
SaySaySayも好きだぞ


155 : ペン(新潟・東北):2009/12/01(火) 12:27:39.30 ID:kju5WnWh
Fred Astaire + Michael Jackson - Smooth Criminal [short film]


Smooth Criminal の元ネタ

156 : 釣り竿(アラバマ州):2009/12/01(火) 12:29:16.97 ID:bHy9FTC7
stranger in moscow

絶対これだって


159 : ジムロート冷却器(コネチカット州):2009/12/01(火) 12:30:23.45 ID:ktyIbPrv
heal the worldが代表曲
心の底から思う

dangerousが好きな曲


168 : 分度器(岐阜県):2009/12/01(火) 12:37:18.80 ID:2CqDAEVN
マイケルは死んだんじゃなくて宇宙に帰ったんだよな

170 : 蛸壺(兵庫県):2009/12/01(火) 12:39:15.43 ID:lrfFFUxc
DANGEROUSこそ至高
Remenber the timeのPVとかカッコ良すぎるし

あと、曲でカッコいいのはAnother part of me
異論は認めない


193 : リービッヒ冷却器(コネチカット州):2009/12/01(火) 12:58:26.59 ID:yGzIWovt
P.Y.T

171 : しらたき(東京都):2009/12/01(火) 12:42:49.21 ID:0A6V5LY4
代表作となると今夜はイートイットとFATだろうな

192 : 筆ペン(福岡県):2009/12/01(火) 12:56:46.67 ID:/8EOhreW
Smooth Criminalとかにわか丸出しじゃねーか。
通は YankovicのEat Itだろ


194 : ペーパーナイフ(ネブラスカ州):2009/12/01(火) 12:59:29.91 ID:Ynfn4ELm
たしかに熱狂的ファンならアルもカジってるだろうけど

200 : ラジオペンチ(アラバマ州):2009/12/01(火) 13:06:11.41 ID:EOxA3kqa
Liberian Girlは曲は退屈だが
有名人ばかり出ているのがおもしろい


206 : ハンドニブラ(秋田県):2009/12/01(火) 13:11:18.23 ID:qu0XG5c3
The Way You Make Me Feelだろ・・・


207 : ジューサー(神奈川県):2009/12/01(火) 13:13:21.52 ID:kieZaHdD
腰の動きがクールなマイケル


216 : フライパン(北海道):2009/12/01(火) 13:21:43.72 ID:ZQL8rTKZ ?PLT(12001)
私はthe lady in my lifeが一番好きです。
PYTのデモヴァージョンってのがあってそれが最高にすき。


218 : がんもどき(関東・甲信越):2009/12/01(火) 13:22:20.21 ID:jlI1otfC
インヴィンシブルを語らないメディアどもはうんこ

219 : ビーカー(埼玉県):2009/12/01(火) 13:22:55.86 ID:e8upIIZj
名曲が多過ぎて
代表曲が選べないのがマイケルの凄さ
俺はオフザウォールが好き


222 : モンドリ(関西地方):2009/12/01(火) 13:24:44.29 ID:ezUzb0Mt
よく考えてみたら
歌も踊りも超一流な上に、作詞作曲もしてるんだよな
天才っていうのはこういう人を言うんだろうな


229 : ビーカー(埼玉県):2009/12/01(火) 13:29:55.30 ID:e8upIIZj
>>222
音楽に必要な、あらゆる才能を世界最高レベルで持つ
奇跡みたいな人間だからなあ
もう二度とこんなヤツ出て来ない


251 : 上皿天秤(埼玉県):2009/12/01(火) 14:00:40.90 ID:O8IXjX27

これだろ

256 : 霧箱(宮城県):2009/12/01(火) 14:05:19.40 ID:RAzdmdIA
マイケルの代表曲一曲あげるのは至難の業
究極選べといわれたらはアイルビーゼア、ガットビーゼアかな。


262 : セロハンテープ(アラバマ州):2009/12/01(火) 14:11:24.68 ID:7KTtfhaC
you are not alone
http://www.youtube.com/watch?v=6eka9riEUZo

綺麗な曲だよね。

277 : てこ(愛知県):2009/12/01(火) 14:40:57.94 ID:aSldARSs
見てない奴は是非!

Michael Jackson - Blood on the Dance Floor



280 : カンナ(関西地方):2009/12/01(火) 14:51:16.20 ID:6ybI7ryx
You Rock My World最強

285 : グラフ用紙(埼玉県):2009/12/01(火) 14:55:56.96 ID:5MzKmOdW
>>1よりちょっとマシ


293 : 画板(アラバマ州):2009/12/01(火) 15:06:32.24 ID:kCRm7R82
坂本龍一 + マイケル・ジャクソン 「ビハインド・ザ・マスク」

Ryuichi Sakamoto & Michael Jackson "Behind The Mask"




297 : 鉋(埼玉県):2009/12/01(火) 15:13:58.53 ID:YjjSt3eI
BADのフルバージョンPVのラストが面白すぎる

ヤンコビックのFatも好きだけど、とんねるずがやってたパロディも地味に好き


303 : 白金耳(中部地方):2009/12/01(火) 15:22:13.04 ID:Q+G5s5BT
「ポウ」とか「ダッ」とかがメジャーだけど
やっぱり「アーーーーーー!」が一番マイケルらしいよね


304 : 銛(岡山県):2009/12/01(火) 15:30:32.12 ID:nYB+T95G
>>303
わかる
ジャネットと一緒にだした曲はアーーーーーがいっぱいあってカッコよかった
スクリームだったっけ


331 : ペンチ(愛知県):2009/12/01(火) 17:57:23.32 ID:lFjBHFcs
ぎヴぃんツミー

333 : 魚群探知機(鳥取県):2009/12/01(火) 17:58:57.91 ID:aBMfPwCz
いいかげんBADのPVに出てる日本人の詳細教えろよ

334 : ボールペン(dion軍):2009/12/01(火) 18:02:53.93 ID:DRym1kjn
>>333
日本国旗頭に巻いてるだけで日本人じゃねえよwwggrks


338 : 魚群探知機(鳥取県):2009/12/01(火) 18:10:59.90 ID:aBMfPwCz
>>334
おいマジかよ、ウチのカーチャンも後多分に漏れず脂肪後ファンになった口でな
日本人がいるよ!って教えて盛り上がってたのに

イライラするな・・・壁殴っちまった・・・


339 : 石綿金網(東京都):2009/12/01(火) 18:18:55.00 ID:s17HRynV
THIS IS ITのトレイラー http://www.youtube.com/watch?v=cyrkcz7msfY の
1分20〜22秒の間の「フーベスト(?)」って言ったあとの早口な曲ってマイケルの曲なのかな?
なんていう曲名か知ってる人いませんか?(><)



343 : エバポレーター(広島県):2009/12/01(火) 18:37:40.47 ID:uvErrmVQ
今聞きたいのは Speed Demon ちゃん!

351 : スクリーントーン(埼玉県):2009/12/01(火) 18:57:33.65 ID:2Je3p5D2
Wanna Be Startin' Somethin' が一番好きだわ。
イントロのテッテッテでもう卒倒するw
映画でこれの口三味線をするマイコーが見れて嬉しかった。自分じゃ絶対できないわ


357 : シャープペンシル(京都府):2009/12/01(火) 19:45:30.85 ID:00j8Y8Er
PVの最後に、マイケルジョーダン(?)とバスケして、凄いシュート決めるやつって何だっけ?

358 : 石綿金網(コネチカット州):2009/12/01(火) 19:47:09.19 ID:NEjgeVhG
>>357
JAM


360 : 二又アダプター(北海道):2009/12/01(火) 19:55:33.55 ID:b+tsa6R4
既出かもしれないが
ライブ中にマイケルがスタッフに、床ふいてくれ(だったかな?)ってジェスチャーで教えたのは
うまいなーと思ったわ


364 : ざる(関西地方):2009/12/01(火) 20:13:52.29 ID:lshl+oLq
>>360
床拭きはこれかな?



399 : 分度器(奈良県):2009/12/01(火) 21:49:21.98 ID:AO3HsjQI
親子の死別や離別を体験し、辛い思いをされている方は
「The Lost Children」を聞いてください。

いわゆる夢を追っている人や恋人の為のラブソングではない、親子への哀悼歌。
マイケル・ジャクソンという人が如何に万人に癒しを与えようとしていたかが分かります。


402 : 試験管挟み(大阪府):2009/12/01(火) 21:53:37.12 ID:/npxfJuU
疲れたときにHeal The Worldが頭の中でリピートすると優しい気分になる。

404 : 指錠(長屋):2009/12/01(火) 21:55:03.13 ID:YzwYbzSx
ビリヤードの台見るとビートイットのものまねやりたくなる

406 : 付箋(アラバマ州):2009/12/01(火) 22:01:50.55 ID:gOhjdjTX
なんか人によってこれだけ
好きな曲が別れるアーティストも珍しいよな


413 : 釣り竿(千葉県):2009/12/01(火) 22:09:15.38 ID:HfX9XjUd
in the closet好きな奴いないのかよ
何だよ
おい

誰かいるだろ


414 : お玉(関東・甲信越):2009/12/01(火) 22:09:51.64 ID:zRTyRfnf
代表曲級の曲が多すぎる。
スター何人分だよ。


418 : ペン(岡山県):2009/12/01(火) 22:14:47.06 ID:8Mb3xEKs
Human Natureの高い声の部分聴いてると気持ちよくなってくる

421 : 釣り竿(茨城県):2009/12/01(火) 22:16:02.38 ID:QHm7i2l3
どれかひとつとか選べない
みんないい


434 : フードプロセッサー(アラバマ州):2009/12/01(火) 23:01:51.04 ID:w0VAMmn/
代表曲なんて絞れないわ
発売当時DANGEROUSあまり好きじゃなくてその頃からちょっと離れてしまったが
今は大好きだわ。
当時の俺にとっては時代の先を行ってしまっていた。


450 : 釣り竿(アラバマ州):2009/12/01(火) 23:29:36.20 ID:tor/1Uy0
ライヴのJAMカッコイイ


451 : オートクレーブ(広島県):2009/12/01(火) 23:31:15.98 ID:ohV+5xAK
数あるビリージーンの中でもこれが1番神がかっている


466 : 飯盒(長屋):2009/12/02(水) 00:46:39.28 ID:aU1/j+Qj
このHeal the worldが好きだな


元スレ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259634296/




ネタ | トラックバック:0 | コメント:10 | Page Top↑
コメント
この記事へのコメント
Smooth Criminalの前に傾くパフォーマンスはどうやってやってるの?っと
2009/12/02(水) 01:24 | URL | #-[ 編集]
in the closetなのにここの人たちかわいそう
2009/12/02(水) 01:29 | URL | #-[ 編集]
やはりbeat itだな
2009/12/02(水) 01:31 | URL | #-[ 編集]
ブルーレイ早速予約したw
2009/12/02(水) 01:33 | URL | #-[ 編集]
in the closet!
92年ころ、NHK特番のPV観てて、マイケルは「PVじゃなくてショートフィルム」だと言っていると初めて知った。
2009/12/02(水) 03:19 | URL | #-[ 編集]
「今夜はビート・イット」のパロディ
「今夜はイート・イット」を歌ったのは?
2009/12/02(水) 03:31 | URL | #-[ 編集]
しかたないじゃないか
Smooth CriminalとMan In The Mirrorは俺の中で双璧
2009/12/02(水) 03:51 | URL | CCC #-[ 編集]
あまりのロック・ウィズ・ユーの挙げられなさにキレた
2009/12/02(水) 04:06 | URL | #-[ 編集]
ヒューマン姉ちゃん以外ありえぬ。
次点でマンミラ。

何故ならデンジャラス以降の曲はゼイドンとユナアロ以外知らなかった俺の、
中2丸出しな、「オフザウォール以降のマイケル全否定期」においても
「でもヒューマンネイチャーだけはガチ」と思っていた神曲だからだ。
2009/12/02(水) 08:38 | URL | #-[ 編集]
ここまでTabloid Junkieなし
2009/12/02(水) 08:43 | URL | #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://nakasoku.blog18.fc2.com/tb.php/1216-99ebbd3c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

Copyright © 2006 中の人 All rights reserved.

Template by ブログ アフィリエイト SEO テンプレート
FC2ブログ アフィリエイト
ページランク