もう8時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]無料のブラウザで出来るゲーム集[PR]  

[再]NHKスペシャル 「永田町・権力の興亡第2回」★2

1 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:13:14.10 ID:FjGsuyQP
[再]NHKスペシャル 「永田町・権力の興亡第2回」★1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1259680169/

2 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:18:42.93 ID:qLpFG14p
失われた10年はこんなくだらない権力闘争のせいだったのか(´・ω・`)

3 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:20:14.34 ID:U7lOlPdp
かとちゃんぺ

4 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:20:47.73 ID:7Ycz8FIA
NHKって自民時代はこういうきわどいの作れないんだよ
所詮与党の犬だから
だからこの番組では絶対に民主を悪く描かない

5 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:20:57.01 ID:Kmq/cRAj
まさに、国民不在の空騒ぎ!!

6 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:21:04.30 ID:96rY0Lr/
野中切り崩し無双

7 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:21:12.88 ID:dkrX6NWX
やったれ

8 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:21:19.05 ID:Bf/sn60+
ここで古賀が裏切る

9 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:21:25.02 ID:3zoBsghJ
>>2
それは違うw

10 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:21:27.83 ID:YTEkra0N
野中の力が無いから自民党ガタガタになったんじゃねえの

11 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:21:35.81 ID:05lw+EgG
分断工作キタ━━(゚∀゚)━━!!!

12 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:21:40.74 ID:hAkkAiec
ドラマとしては面白いが日本滅茶苦茶ワロタ

13 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:21:42.84 ID:l52OjlM4
当時加藤の乱の顛末でかなりガッカリした人は多いらしいな

14 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:21:45.01 ID:IRfJJMuw
天下人、総裁にする予定だった(野中)www
一存で動いてたのかwww

15 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:21:50.72 ID:Kmq/cRAj
売国奴古賀

16 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:21:51.70 ID:C/ZtliQN
涙目wwwwwww

17 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:21:51.24 ID:YCzDUu8n
受験勉強そっちのけでニュース見てたわ、この夜はw

18 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:21:54.84 ID:keTQUv2Z
このとき自民離れてりゃ加藤首相もあったかもな・・・

19 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:21:56.68 ID:c7ZrpJDM
名シーンクルー

20 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:21:57.32 ID:l+163cfd
また得意技の切り崩しか

21 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:21:59.67 ID:N9hNJpwf
うわぁ…
さすが野中汚い!

22 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:00.24 ID:KHLCRYGz
>>2
(・ω・`;)

23 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:00.92 ID:bD1QbR2G
「大将なんだから」
と泣きながら加藤さんを止めた谷垣さんは
その後、まっさきに加藤さんを見捨てて大臣の椅子を得たw

24 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:01.39 ID:Kyw1y1Vi
鷹の爪が はじまる

25 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:04.00 ID:QJS231Ho
この時野中は、加藤の事を熱い鉄板の上で猫踊りさせたるって言ったんだよね。

26 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:04.22 ID:4HjrHWpp
やっぱしこういう連中をぶち壊したのは小泉だった

27 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:04.75 ID:nzyYQkjn
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

28 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:08.28 ID:o6MKIc8f
>>4
自民時代のとこれを両方あわせてみればちょうどいいのね

29 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:08.43 ID:/7opBdjf
谷垣くるううううううう

30 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:09.41 ID:zNYTx5KA
あんたが大将

31 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:08.89 ID:yrEfqqej
大将なんだから
が今は総裁

32 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:09.99 ID:BhSxEYty
大将くるーwwwwwww

33 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:11.43 ID:xLVm5hd3
元自民総裁キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

34 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:11.92 ID:Bf/sn60+
あんたが

35 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:15.22 ID:05lw+EgG
名シーンキタ━━(゚∀゚)━━!!!

36 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:19.17 ID:t7Ph1IgI
泣いちゃったw

37 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:20.79 ID:jjGA/AkX
古賀の圧力がすごかったってのはなんかのルポで見たな

38 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:23.84 ID:5Vg3L2u5
このときは酷かったな・・・、
国会で、固まってる加藤氏が何とも切なかった・・・

39 :蟹玉 ◆KANI/FOJKA :2009/12/02(水) 01:22:23.97 ID:WeotsL5W
谷垣は熱い男だよ・・・・・
加藤は嫌いだが

40 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:24.74 ID:drwdvqAS
結局野中は腐ったミカン箱を守り抜いて
ミカンを箱ごと腐らせたな

41 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:25.32 ID:d5U26txr
派閥政治ってショボイなwww

42 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:25.79 ID:Kmq/cRAj
大将なんだから!!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

43 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:25.88 ID:C/ZtliQN
1人でいけやwwwww

44 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:26.18 ID:2FbhZ407
大将キタ━━(゚∀゚)━━!!!


45 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:26.29 ID:cMuuBGLc
総裁きたー

46 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:26.29 ID:qxMONVyF
あ〜 あんたが大将!

47 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:29.10 ID:qE5vDZzq
大将くるーwwwwwww


48 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:30.35 ID:BLXBp055
↓あんたが大将

49 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:32.77 ID:2oc9lT6w
大将キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

50 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:33.50 ID:hqj6Wcr0
大将なんだから!!!!!!

51 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:33.63 ID:zNYTx5KA
谷垣www

52 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:34.87 ID:3bh69V44
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

53 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:35.91 ID:t3Z73Pk4
ハニーw

54 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:36.75 ID:md8NZU6s
あらためて見るとどっちが左だかた分かったもんじゃないな

55 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:36.95 ID:hAkkAiec
谷垣wwww

56 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:37.65 ID:k2rmJ02F
あんたが大将キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

57 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:38.34 ID:0w6WGdiz
谷垣wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

58 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:37.82 ID:YCzDUu8n
谷垣wwwwww

59 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:38.79 ID:+rcOdpny
臭いな

60 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:40.17 ID:BhSxEYty
ガッキーw

61 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:40.16 ID:aa+n29BF
ここまでやって脱党できないバカ

62 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:40.37 ID:YVBHyzj0
谷垣wwwwwwwwww

63 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:40.77 ID:YOF4NbJ5
死ぬも生きるも一緒だ

64 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:41.03 ID:iiXiX79d
wwwwwwwwwww

65 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:41.08 ID:ZArmrbVs
谷wwww垣wwwww

66 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:41.66 ID:kfq55YzT
あんたが大将!

67 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:41.77 ID:02F8GaSC
餃子の↓

68 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:41.50 ID:feM/zVgH
傍聴行ったんだよこれ

69 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:42.94 ID:8S+Qoc17
現大将の
「あんたが大将」

70 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:42.97 ID:NG/1zCnZ
たにがきw

71 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:43.35 ID:nzyYQkjn
ヽ(゚∀゚)ノアーヒャヒャヒャヒャ!!

72 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:43.14 ID:bD1QbR2G
大将なんだから1人で最後まで突撃するんだろww

73 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:44.40 ID:f00djYiS
プううううううううう

74 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:44.42 ID:jjGA/AkX
>>23
さすがwww

75 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:44.38 ID:aDM0i9If
きたああああああああああああああああああああああああああああああ

76 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:44.72 ID:KiCOqxRK
>>13
そりゃそうですよ
がっかり感はもうそれはすごかった

だからあの小泉首相の支持率があった

77 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:45.00 ID:Q3IKPqfe
まさに落ち武者そのもの・・・

毒饅頭が何故必要だったかこの番組でようやっと飲み込めた気がする

78 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:45.14 ID:steKdGzB
チャリ垣いたのかw


79 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:45.73 ID:j3T5zEUu
大将大将うるせーよ

80 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:46.63 ID:4HjrHWpp
なんの大将だよアホかコイツラ

81 :蟹玉 ◆KANI/FOJKA :2009/12/02(水) 01:22:47.51 ID:WeotsL5W
泣ける・・・・・・・(´;ω;`)

82 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:47.69 ID:XiUzWgTH
谷垣うざいwwwww

83 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:48.22 ID:a9ZHQPNr
わろすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

84 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:48.57 ID:IRfJJMuw
谷垣棒読みwww
演技下手だなwww

85 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:49.56 ID:ZOOnXBar
なんすかこの芝居wwwwwwwww

86 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:50.18 ID:N9hNJpwf
茶番すぎるwwwwwww

87 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:50.34 ID:LATZIBzt
谷垣の小物っぷりがwww

88 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:50.76 ID:05lw+EgG
白ブリーフキタ━━(゚∀゚)━━!!!

89 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:51.46 ID:pup1B+B5
あんたが大将

90 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:51.94 ID:ksiyRuQq
寸劇北

91 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:51.99 ID:j5qbpzgu
大将wwwwwww

今は大笑wwwwwwwww

92 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:52.03 ID:hd8fssuk
大将なんだからぁ!!一人で突撃ダメですよぉ!。・゚・(ノД`)・゚・。うわぁ〜〜ん!!

93 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:52.30 ID:dGaFJVmE
ハニガキwwww

94 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:53.03 ID:pJQzHOw1
谷垣www原稿でも読んでるのかw

95 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:53.32 ID:l52OjlM4
俺がおまえに大笑だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

96 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:53.80 ID:eJZkl+/A
ハニ垣ww

97 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:55.12 ID:JEhn05qG
大将なんだからっ!!

98 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:55.53 ID:ceDb+BLr
大将なんだからwwwwwwww

99 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:55.46 ID:3bh69V44
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

100 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:55.77 ID:lHaiNbDy
対象

101 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:55.81 ID:Rgco0FG9
あんたが大将なんだから!!

102 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:56.23 ID:cMuuBGLc
何この茶番www

103 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:56.36 ID:drwdvqAS
谷餓鬼wwwwwww
しねよw

104 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:57.57 ID:t7Ph1IgI
あんたが大将〜♪

105 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:57.81 ID:t3Z73Pk4
自重しろw

106 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:58.44 ID:l+163cfd
死ぬも生きるも一緒!

107 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:59.50 ID:KLPoUBO8
メイ場面きた


 あんたが、タイショウ

108 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:59.79 ID:j4sZ9LOD
たにがっきーwwwwwwwww

109 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:59.95 ID:hqj6Wcr0
神主さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

110 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:00.60 ID:CzTtc6pD
意外とボキャブラリーが無いな谷垣

111 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:01.03 ID:c7ZrpJDM
自重w

112 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:01.13 ID:GtX5Sgs8
そんなあんたがチャリでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

113 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:01.75 ID:LxJjbXYY
この猿芝居は失敗

114 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:03.75 ID:GMY+XTpn
こっちかな?名誉失う撤退だった
ハニーは颯爽と表舞台に登場

115 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:03.92 ID:ZBq4LVTT
わろたwwwwwww

116 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:06.07 ID:lauPlX2B
否決wwww

117 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:07.13 ID:uODrDXUm
茶番wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

118 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:07.38 ID:23ci+Pvv ?2BP(0)
谷垣の髪

119 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:07.91 ID:zNYTx5KA
なんという田舎芝居

120 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:07.76 ID:zxRN90g4
茶番wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

121 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:08.84 ID:L76+3yDf
加藤は男や!
ちょっと見直した

122 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:10.37 ID:w9Foft1p
この時に離党してればまだ加藤株は維持できたんだがな


123 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:10.60 ID:EoKl/2gn
すげえええええ
今は300議席あるからこんなことおこりようがねえなw


124 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:11.27 ID:GF5Z6oqB
>998 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2009/12/02(水) 01:20:58.09 ID:jjGA/AkX
>>>969
>まさか清和会が保守とか言い出さないだろうなw

自民党を作ったのは岸信介。CIAに貰った金でな。
本来は、清和会こそが自民党の本流なんだけど、乗っ取られた。

125 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:13.88 ID:1wmD6OGc
こいずみまだ

126 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:17.62 ID:u+S4KWdF
自分が大将になっちゃった

127 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:19.27 ID:3zoBsghJ
野中かっけえええええええw

128 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:19.45 ID:aaYp9/Dv
>>12
山崎豊子が小説に書いてくれるさ

129 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:19.83 ID:hHFP26FD
いまや総裁のタニガキが大将に


130 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:21.24 ID:+QwTQktx
馬鹿野郎wwwwwww

131 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:22.24 ID:d744gZnd
棒読みw

132 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:22.74 ID:5Vg3L2u5
野中の黒さが炸裂・・・

133 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:24.45 ID:0wvVVW2L
加藤高1慕われてるんだなぁ

134 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:25.27 ID:2g6UMcpu
むしろ出て憤死した方が面目保たれたのに

135 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:28.87 ID:lauPlX2B
国民無視www

136 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:28.87 ID:W/lvEbn2
情けないやつらだ。

137 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:30.93 ID:hd8fssuk
ガッキー かわいい (;´Д`)ハァハァ

138 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:31.63 ID:KiCOqxRK
ここで不信任に賛成しておけば、加藤復活の目はあったのかね

139 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:32.62 ID:9n0sRuiS
こういう無能な輩どもが国の首相にならなくてつくづく良かった

140 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:33.61 ID:YVBHyzj0
夜中に笑わして貰いましたww

141 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:33.85 ID:8VeZe4Ml
谷垣元帥w

142 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:34.13 ID:JEhn05qG
ハニ垣と揶揄してる糞野郎どもが苦しんで死にますように

(ー人ー)

143 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:34.93 ID:ceDb+BLr
大事なことなので何回も言いました

144 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:34.90 ID:JPSKaiQ2
谷垣www

こんなのが下についてたんだから
ま加藤もメンバーに恵まれてなかったって事だな
まぁ、いい人すぎるだけなんだろうな

145 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:35.89 ID:96rY0Lr/
このころはマジで面白かった

146 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:37.44 ID:lJ2D4neu
何度見ても
いい大人が何やってるんだ
って思ってしまう。

147 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:39.63 ID:NZwsueNs
一人で突撃なんてダメですよ!   みんなでやろうぜ!!

歴史は変わった・・・




148 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:40.20 ID:isxJEN/j
要するに
どういう事?

149 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:42.90 ID:EoKl/2gn
加藤が政治的に死んだ日か

150 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:45.89 ID:l52OjlM4
>>76
そうそう
いい前フリになったよね

151 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:47.79 ID:GF5Z6oqB
>>25
それは橋本龍太郎では?

152 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:48.54 ID:1M4wes/z
戦国時代と変わらんな。
仁義無き戦い

153 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:48.96 ID:nPdXxTAE
加藤・谷垣と小泉・森じゃ演技に差がありすぎる
まさに役者の違いだな

154 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:50.31 ID:2hq4UU+k
チャリ垣w


155 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:50.71 ID:ZArmrbVs
なんかふがふがしてるな

156 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:51.39 ID:1MgxtUke
2ちゃんがなければ
日本も変わったのにね・・・

157 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:53.93 ID:JI9VECPy
この時ほど惨めな腰抜けぷりはなかったな

158 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:54.40 ID:GMY+XTpn
エロ拓は男を上げた

159 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:56.42 ID:DcX7nmu+
(´・ω・`)野中と森は悪の権化やな〜

160 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:56.57 ID:jjGA/AkX
大正漢方胃腸薬〜♪

161 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:57.27 ID:KHLCRYGz
あれで加藤の政治生命がほぼ終わったんやな

162 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:58.29 ID:hqj6Wcr0
やっぱこいつら甘すぎるわ

163 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:24:01.46 ID:c7ZrpJDM
負けっぷりが悪すぎるんだよ

164 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:24:02.10 ID:XiUzWgTH
加藤さん年取ったなあ
当時はかっこよく思ってた

165 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:24:03.24 ID:x4EVveax
大将騒動の時の加藤は、もう覇気が無くなっているな。
血色悪く、死相がみえるようだ。

それほど、恐ろしい圧力がかかっていたんだろう。


166 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:24:03.94 ID:YTEkra0N
大将なんだから、加藤さん大将なんだから、裸の

167 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:24:06.92 ID:zNYTx5KA
ここからのエロ拓の立ち回りはある意味凄い

168 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:24:09.60 ID:AhKMxNRU
下手なドラマより本当に面白いな

169 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:24:18.23 ID:aKFHYZvy
加藤はバカだし山崎は変態だった

170 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:24:18.90 ID:drwdvqAS
そして今、谷垣は沈没船の船長を任命された!

171 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:24:19.90 ID:lauPlX2B
山崎拓って普通の親父にしか見えん

172 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:24:21.83 ID:steKdGzB
>>166


173 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:24:22.32 ID:GtX5Sgs8
エロポイント

174 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:24:24.46 ID:gnbT3/To
加藤はなぁ、頭いいけど押しが足らん

175 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:24:25.32 ID:KLPoUBO8
加藤は
あそこで一人でも投票したほうがよかっただろうな。

国民的人気が出て
復活の目もあった。

情けないから、しぼんじゃった w

176 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:24:28.35 ID:LRpQsud3
ダチョウ倶楽部みたいにドウゾドウゾってしたら笑えたのに

177 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:24:29.54 ID:dwQCJuG/
あんたが大将なんだから!!

178 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:24:29.87 ID:+rcOdpny
出来なかった腰抜け二丁拳銃

179 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:24:33.12 ID:yrEfqqej
ヘタレの加藤

180 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:24:36.09 ID:COtpnWdI
>>142
ハニーが常にベッタリの小沢には突っ込まないんだから、どういう人たちかわかるだろ。

181 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:24:36.28 ID:lHaiNbDy
だめじゃん

182 :蟹玉 ◆KANI/FOJKA :2009/12/02(水) 01:24:38.16 ID:WeotsL5W
ここで離党していたら谷垣総裁もいなかったのか・・・・・

183 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:24:42.15 ID:68HHU1tt
EROTAKU

184 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:24:42.43 ID:a9ZHQPNr
凄める政治家がいないなー小沢くらいか喧嘩できるのは

185 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:24:48.03 ID:md8NZU6s
野中・古賀vs加藤・山崎

どっちが勝っても何かイヤなんだけど

186 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:24:53.15 ID:brt0gg6H
今では信じられんだろーが、加藤はまさに中心だったよなぁ
YKKでテレビでても、一番中心で、話聞かれるのも一番多くて
将来の総理確実って感じだった。
次が山崎で、小泉が一番可能性ないって扱いだったわ。。

187 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:24:55.15 ID:fP6QCDv/
>>175
凋落という言葉がこれほど似合う人はいないよな

188 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:24:55.54 ID:MSCzK0+6
今更なにぬかしとんねんやヘタレが

189 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:24:58.36 ID:GMY+XTpn
>>171
こんな変態臭ただようオヤジはヤダよw

190 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:24:59.78 ID:KLPoUBO8
加藤は弱いよな
肝心な芯が。

191 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:25:01.32 ID:KHLCRYGz
たけしのスポーツ大将やな

192 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:25:01.33 ID:c7ZrpJDM
徳川慶喜っぽい

193 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:25:02.58 ID:5Vg3L2u5
>>170
船長に敬礼!

194 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:25:07.29 ID:EoKl/2gn
>>165
この行動で派閥の子分を道連れにするわけだからな。



195 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:25:07.53 ID:96rY0Lr/
野中が無双すぎる

196 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:25:13.48 ID:KiCOqxRK
>>153
お公家集団宏池会ですね
頭はいいが戦いができない

197 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:25:15.11 ID:68HHU1tt
マキャベリ嫁

198 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:25:15.46 ID:zNYTx5KA
野中すら見捨てる森元www

199 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:25:17.40 ID:aDM0i9If
小泉のとき離党した亀井のほうが政治家としては上だな
今は大臣で言いたい放題だし

200 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:25:22.80 ID:DcX7nmu+
(´・ω・`)YKKなのに小泉は何してたの?

201 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:25:24.28 ID:MH9aSjD4
憂国の諸君

202 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:25:26.80 ID:PPecE684
政権争いの話しなんぞ心底下らんと思う

203 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:25:29.61 ID:4HjrHWpp
野中って国民新党とかで復活したいんだろ

204 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:25:31.85 ID:kDH/ema5
ここにきて野中の職業政治家っぷりがカッコ良く思えてきた件
ひろむちゃん凄いよひろむちゃん

205 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:25:36.11 ID:C/ZtliQN
森wwwwwwwwwwwwwwwww

206 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:25:36.44 ID:JEhn05qG
>>180
誰がハニーだよ 訴えられて死ね

207 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:25:42.77 ID:fP6QCDv/
森見限られてるw

208 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:25:48.27 ID:zNYTx5KA
森元空気読めねーwww

209 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:25:48.32 ID:JPSKaiQ2
でもまあ谷垣みたいなのがひっぱってる程度じゃ自民の再浮上はないな
本当に野中みたいのがぐいぐいいわないと

210 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:25:48.92 ID:wC7ynoa5
この頃のエレタクは2ちゃんて安倍麻生並の人気者

211 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:25:49.86 ID:MjnxXO94
森wwwwwwwwwwwwwwwww

212 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:25:51.31 ID:1wmD6OGc
キター

213 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:25:55.72 ID:IRfJJMuw
ガッキーカメラを意識してたよな。
マイクつけてないから普通は、あそこまで、はっきりと音声を拾えないwww

214 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:00.41 ID:steKdGzB
7%www

215 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:00.99 ID:Bf/sn60+
やっぱ森元はアホだな

216 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:02.03 ID:1dw2mVSt
7パーて

217 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:02.54 ID:7wQjazsd
7%wwwwwwwwwwwww

218 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:03.69 ID:d5U26txr
イット革命

219 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:04.72 ID:qLpFG14p
中卒がなんでこんなにラスボスになれるんだ

220 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:05.44 ID:jN/fh188
最低w

221 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:06.97 ID:jjGA/AkX
>>124
なるほど。自民党をどう見るかはいろいろあるだろうが
戦後日本政治の原点を引きずっているという意味でもっとも源流に近い派閥なのかもな

222 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:06.89 ID:YOF4NbJ5
消費税割れしそう

223 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:08.69 ID:GtX5Sgs8
早稲田最大の恥

224 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:08.63 ID:pJQzHOw1
森さんwwww

225 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:08.87 ID:fP6QCDv/
>>200
森派会長として締め付け

226 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:09.87 ID:KLPoUBO8
>>199
そう。

そういうもん。

227 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:10.45 ID:cMuuBGLc
野中と共に日本が坂道を下り落ちて行く

228 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:11.15 ID:drwdvqAS
な、な、7%

229 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:12.46 ID:xrjHXw6q

YKKと言われながら小泉さんは、お友達ではなかったな。
経世会を潰す為に清濁併せ呑む決断だったのだろう。

小泉さんこそ、首相に相応しし器だった。

230 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:14.85 ID:Y7O3WqcB
この時は野中が弟子の古賀誠を
使って加藤の乱を封じ込めたんだよ。
古賀がこの後どえらい出世しただろ?

231 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:15.93 ID:j4sZ9LOD
>>712
7てw


232 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:17.73 ID:2FbhZ407
7% w

233 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:19.27 ID:5hGuAyC/
>>200
派閥の領袖でもないし、ひとり出遅れていた。

234 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:19.99 ID:I9TRhRdy
ヘタレ加藤ってイメージが定着しすぎちゃったよね

235 :dion規制中:2009/12/02(水) 01:26:21.28 ID:keAIk3cV
野中って引退してから、声に覇気が無くなったね…

236 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:21.48 ID:Kmq/cRAj
7%www

237 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:21.42 ID:9slTpCe3
TBS並だなwww

238 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:21.78 ID:5Vg3L2u5
>>200
来るべき時を待ってたんだろ。
潰しあって、消耗した後に、一気に出てきたもんな

239 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:24.08 ID:md8NZU6s
政治ってそういうもんでしょ

240 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:24.81 ID:3zoBsghJ
>>202
でも政権とらないと何もできないですよ、政治家なんて。政策実行するにしても。

241 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:25.95 ID:GF5Z6oqB
>>196
公家と言うほど血筋は良くない。

要は高級官僚からドロップアウトした連中。

242 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:26.80 ID:t7Ph1IgI
フォッサマグマ

243 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:28.41 ID:a9ZHQPNr
NHK盛り上げるねえw

244 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:28.73 ID:1wmD6OGc
小泉はすごかった

245 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:29.74 ID:C/ZtliQN
BGM!BGM!

246 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:33.46 ID:keTQUv2Z
キチガイ純ちゃんの登場だな

247 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:33.42 ID:68HHU1tt
失言で失墜。麻生は全く学んでいなかったw

248 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:36.19 ID:zq2lH+KE
あのまま森がずっと総理してた方が良かっただろうな

249 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:39.09 ID:05lw+EgG
詐欺師キタ━━(゚∀゚)━━!!!

250 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:39.80 ID:CF45VCUO
稀代の詐欺師登場

251 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:40.86 ID:c7ZrpJDM
WJキター

252 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:41.37 ID:AUlwy4a3
インターネット博覧会って覚えてる人いる?

253 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:41.54 ID:Bf/sn60+
きたー

254 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:43.47 ID:LRpQsud3
あんな会見しないで、黙って反対票をいれてこそ男だよ。。
あれじゃ止めてくれっていってるようなもんだなwww

255 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:46.54 ID:JI9VECPy
7パーセント、奇跡の支持率

256 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:49.27 ID:GZ3wigAm
何のかんの言っても野中も茶番を演じてる一味だろ

257 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:50.20 ID:zNYTx5KA
突然小泉が現れたwww

258 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:46.88 ID:hd8fssuk
小泉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

259 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:53.96 ID:cLio81XQ
日本をぶっ壊した小泉 まだぁ

260 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:54.67 ID:fP6QCDv/
友情と打算

261 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:55.69 ID:8VeZe4Ml
ここで野中を排除しなくてはいつか刺されるって小泉は学習したのかな

262 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:57.07 ID:5hGuAyC/
あぁ、これか。。。。

263 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:51.27 ID:13wv2PgN
ずんちゃんきた

264 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:59.97 ID:0wvVVW2L
突然現れたwww

265 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:01.06 ID:2QGVZjPn
エロ騒動は?
山崎が政治的に死んだのはエロのせいだろ・・・

266 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:55.12 ID:JEhn05qG
結局この番組は「小渕政権時って結構よかったよね」で終結すんだろ

267 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:01.70 ID:8YzdvRmB
>>144
同意。加藤さんいい人すぎるわ。そのために自民党を飛び出す機会を逸してしまった。

268 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:03.29 ID:Bf/sn60+
救世主登場

269 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:03.10 ID:x4EVveax
>>186
その通り。
うちの親父も、加藤には期待していたのだがな。

俺が「小泉が首相になって欲しい」って言ったら、
「小泉は味方がいないから、なれる訳無い」って言い返されたよ。


270 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:58.17 ID:l+163cfd
ひたすらオンボロ政権の保持につとめたな

271 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:04.34 ID:4HjrHWpp
オーラ小泉登場編 きたー

272 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:04.77 ID:wtPTgnje
K (ケイ!)
Y (ワイ!)
K (ケイ!)

わ〜お♪ とんかつとんかつ K・Y・K

273 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:05.69 ID:A1RRtTLl
野中がいないのが自民党にとっては痛い現実のようだ、
来年の参議院に出て表舞台に復活って事は出来ないの?

274 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:06.09 ID:Kmq/cRAj
ムダヅモなき小泉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

275 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:07.12 ID:DcX7nmu+
>>225
(´・ω・`)山山に協力しなかったんだね

276 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:07.41 ID:CfMpCAmM
おいーす、小泉だよー

277 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:07.76 ID:I9TRhRdy
消費税並みww

278 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:10.69 ID:cnIYP1hJ
エロタク気持ち悪すぎ

279 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:12.06 ID:YTEkra0N
しかし山拓は義眼には見えないな

280 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:15.03 ID:zq2lH+KE
>>259
はい在日きました

281 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:17.65 ID:2oc9lT6w
この時絶大な力を持ってた野中を小泉が追い出すことになるとは

282 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:18.32 ID:l52OjlM4
小泉嫌いだけど本放送でこのくだりが一番震えたわw


283 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:18.92 ID:qxMONVyF
なんだってー

284 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:19.64 ID:EMC1nqsn
「加藤の乱」なんて、日本の歴史上の数々の「乱」に失礼。

285 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:19.95 ID:3zoBsghJ
賛否両論の小泉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
小泉市ね、

286 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:20.72 ID:/7opBdjf
打算できたwwwwwwwwwwwwww

287 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:21.66 ID:N9hNJpwf
ズミさんかっけー

288 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:22.29 ID:dkrX6NWX
救世主や

289 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:23.24 ID:+QwTQktx
詐欺師ってこう言うときに現れるんだよなw

290 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:23.81 ID:zNYTx5KA
>>261
元々田中派が憎くてたまらなかったからな

291 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:24.71 ID:lHaiNbDy
1年後、NHKは続編放送することになる・・・・

292 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:27.90 ID:eJZkl+/A
>>252
モモーイがなんかページ作ってたな

293 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:29.29 ID:BvEnnT5/
ファスナーのメーカーみたいなのきたあああああああ

294 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:31.50 ID:5Vg3L2u5
何でこんな事になったんだ!?

295 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:31.96 ID:cMuuBGLc
盛り上げるねえNHK

296 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:34.81 ID:9exmngOt
メシア登場。

297 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:36.12 ID:steKdGzB

自民党をぶっ殺す!


298 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:38.97 ID:d5U26txr
小泉若いわwwww

299 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:40.57 ID:G/H/ujyF
今日も、また2スレ目突入ですね!
平日深夜なのに意外に伸びるなー!

300 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:41.06 ID:13wv2PgN
思いましたって過去形

301 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:41.43 ID:w9Foft1p
政治なんて打算だろ
打算のない政治なんてやってる国あるのかい

302 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:43.02 ID:xLVm5hd3
次回予告です

303 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:45.47 ID:68HHU1tt
小泉時代は面白かったなwwwwwwwwww

304 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:46.74 ID:2QGVZjPn
すげぇ人だな
つーか、小泉若いなぁ

305 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:47.49 ID:2Si9Kkqe
髪黒いw

306 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:48.80 ID:ZBq4LVTT
世紀の詐欺師

307 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:50.80 ID:KLPoUBO8
打算の二重奏 w

キチガイの登場 w

308 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:51.38 ID:k2rmJ02F
実際に、自民党ぶっ壊したよな

309 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:53.99 ID:3bh69V44
真紀子を上手く使ったよな

310 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:56.54 ID:2FbhZ407
叩き壊したか?

311 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:57.26 ID:IRfJJMuw
実は打算的www
これもそうだったのか、おいおい、どうしてこんなにぶっちゃけてるんだ

312 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:57.26 ID:BLXBp055
マスコミが政治を作る第一歩か

313 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:57.30 ID:1wmD6OGc
いろいろとこわしすぎた小泉

314 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:57.64 ID:fP6QCDv/
小泉 ニヤニヤすんなw

315 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:58.72 ID:KnPdYJIi
ホントにぶっ壊してしまった orz

316 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:59.21 ID:hd8fssuk
広務ちゃんの表情w

317 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:59.35 ID:9slTpCe3
野中(´・ω・`)

318 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:00.67 ID:7wQjazsd
自民党型政治だけでなく
日本そのものも壊しましたwww

319 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:00.91 ID:1rqmYp2c
これ数年前なんだよな〜激動だったんだな

320 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:01.53 ID:YOF4NbJ5
華があるわw

321 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:02.23 ID:+rcOdpny
ぶっ壊す?
ちゃっかり世襲してます

322 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:02.93 ID:CzTtc6pD
逆に野中がかっこいいような気がしてきた

323 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:03.30 ID:ixN4AOk5
ホントにぶっ壊れた自民党

324 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:03.55 ID:hAkkAiec
楽しそうだなww

325 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:03.76 ID:8VeZe4Ml
インチキ野郎登場w

326 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:03.38 ID:feM/zVgH
鳩山の立つ瞬間のみっともなさ

327 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:04.83 ID:GMY+XTpn
BGM安っぽいなあ・・いいんだけど

328 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:06.65 ID:a9ZHQPNr
俺はまだこの辺は詳しく知らない

329 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:08.11 ID:JEhn05qG
>>309
使えてねーよアホ

330 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:08.60 ID:QYkzGElf
何度聞いても酷いせりふだ

331 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:13.33 ID:ksiyRuQq
事実、壊したよなw

332 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:13.92 ID:sajoYVkn
>>265
あれもハメたつもりがハメられたんじゃ?


333 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:16.16 ID:3zoBsghJ
今回の自民党の敗北って、
小沢が種まいて
小泉が引き金引いた
って感じだよね

334 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:17.70 ID:jFMOwtGM
国民の貯蓄をオリックスにばらまこうとした戦犯キタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!

335 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:18.05 ID:hHFP26FD
相変わらず顔色悪いね

336 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:18.07 ID:PPecE684
>>240
しかし、こいつらは政権取った後の政治のことなんか考えちゃいないよ

337 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:18.82 ID:5Vg3L2u5
恨みをこめて、目に涙を浮かべて。。。
野中・・・、いったい何者だったんだろう?

338 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:21.08 ID:BhSxEYty
小泉はペテン師と当時から言ってた漏れは、憤懣やるかたない心境だったなー

339 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:24.30 ID:cnIYP1hJ
民主マンセー番組じゃないか

狂ってルナ

340 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:27.94 ID:YTEkra0N
全員悪人やないか、どうなってんだ日本は

341 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:29.42 ID:XiUzWgTH
自民党をぶっこわす!
自民へのお灸!

どちらも似たようなもんなんだなあ

342 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:29.61 ID:zNYTx5KA
>>322
アンチヒーローとしての風格はあるよな

343 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:29.70 ID:2oc9lT6w
小泉は本当に変な独裁者だったな

344 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:31.16 ID:aKFHYZvy
長いドラマだな

345 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:31.71 ID:AUlwy4a3
結局ここ二十年で小渕が一番まともな首相だったな

346 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:32.28 ID:rzrdcKP7
正直、今の不況も小泉のツケだろ・・

347 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:33.86 ID:bD1QbR2G
小泉さんも最初はいい顔してたよな・・・
政権の座に長く居る間に嫌な顔に変わっていってしまった・・
鳩山さんも?

348 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:34.52 ID:KLPoUBO8
馬鹿のカリスマ

B層の英雄、ついに登場!  w

349 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:36.91 ID:iiXiX79d
日本オタワ

350 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:40.13 ID:c7ZrpJDM
なんか映像の世紀観たくなってきた

351 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:40.11 ID:fIK4u30M
おもしれーw

352 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:41.44 ID:GtX5Sgs8
ハートブレイク♪小沢

353 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:42.11 ID:drwdvqAS
さっきニコニコ生放送の世界の新着動画に参加してたけど
支持率7%なんてなかなか出ないよ。どんなつまらない動画でも10%は
支持される

354 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:42.39 ID:mc2HPb0g
川井の音楽つくとニコ動風になって笑える

355 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:45.40 ID:a9ZHQPNr
終わりかよ

356 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:46.79 ID:C/ZtliQN
ドラマ化できるな

357 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:48.97 ID:13wv2PgN
>>329
手榴弾みたいに使ったじゃん
宗雄に投げた

358 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:49.85 ID:lHaiNbDy
小沢 死ねばいいのに

359 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:51.30 ID:gsPdHLnN
時限爆弾でぶっ壊したなw

360 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:51.57 ID:ksiyRuQq
資料提供

361 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:54.15 ID:EoKl/2gn
公明が政権にはいっててどうやったら7%なんて数字になるのか知りたいw


362 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:54.95 ID:steKdGzB
>>338
誰ならいいのよ

363 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:55.96 ID:t7Ph1IgI
結局なんでもそうだけど近道なんてものはなくて
すべての道を試さないと見えないんだな

364 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:59.42 ID:3zoBsghJ
ああ、
なんか短かった。
実況みてて番組みれてないw

365 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:29:00.08 ID:fP6QCDv/
うほ 面白かった

366 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:29:00.76 ID:nPdXxTAE
>>329
勝つまでの話としてはうまく使ったよ

367 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:29:02.01 ID:LRpQsud3
詐欺師登場。
家の中から自分でその家を壊すなんて最初から信じられんかったよ。。

368 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:29:02.27 ID:BLXBp055
5年後日本はどうなってるんだろうか?

369 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:29:02.51 ID:j4sZ9LOD
亀井と森元と野中が悪いな
多分

370 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:29:02.91 ID:0wvVVW2L
今日スタジオ出てこなかったなぁ

371 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:29:03.03 ID:l52OjlM4
というか安倍、福田、麻生となんで駄目だったのか流れを辿れば当たり前なんだよな

372 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:29:04.67 ID:GF5Z6oqB
小泉が来た。

小泉こそが政権交代を起こした。
田中派から清和会へと。

いまは?
民主党首脳部は、小沢も鳩山も元・田中派だから、
元に戻っちゃったね。

373 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:29:05.50 ID:Bf/sn60+
2003年 自由党党首(当時)
             ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|     菅も鳩山もバカだな
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|     あいつら庇を貸すつもりだろうけど
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |    すぐに母屋もとってやるよ
   r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ   
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.        \    |_     俺も野中にだまされたけどな
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ー'ニニニ=‐ヽ    /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ ( ,' /´    //:::::::::

374 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:29:05.89 ID:1wmD6OGc
小泉は考え方がおかしかっただけで
パフォーマンスは最強だったのに

375 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:29:08.79 ID:XiUzWgTH
>>348
小沢のこと?w

376 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:29:09.78 ID:G/H/ujyF
これ政治ドキュメントなんだけど
映画っぽくてイイんだよなー!

377 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:29:15.09 ID:l+163cfd
野中広務は古臭い政治家だな

378 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:29:15.50 ID:N9hNJpwf
あーいいとこで終わるなぁ

379 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:29:15.56 ID:cnIYP1hJ
>>350
毎年年末やってなかった?

380 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:29:15.46 ID:23ci+Pvv ?2BP(0)
提供 変態毎日

381 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:29:16.61 ID:7Ycz8FIA
じゃあ小沢さんが政権取ったら地方切捨て治るのね^^素敵☆

382 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:29:17.09 ID:nzyYQkjn
結局ミンスが政権取るまでなんでしょ?これww

383 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:29:17.50 ID:6P+usxgH
政治=権力って
おかしいよね

384 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:29:19.62 ID:gsPdHLnN
甲標的キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!

385 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:29:20.65 ID:/7opBdjf
結局おざーさんの健闘っぷりを放送したいのかね

386 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:29:20.98 ID:Kmq/cRAj
小泉は、いろんな意味でやり過ぎた。

387 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:29:21.97 ID:cMuuBGLc
野中がいなかったら55年体制はもっと早く終わってたな

388 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:29:22.80 ID:RLdI/7Hv
解読できてたのに…

389 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:29:23.31 ID:Q3IKPqfe
http://www.youtube.com/watch?v=b71UY53JIxM

♪ふ〜しぎな 
  ふ〜しぎな
    森 野中〜 

390 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:29:25.74 ID:ZArmrbVs
小泉の頃はまだ自民党自体に期待してたんだな

391 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:29:26.77 ID:COtpnWdI
>>309
真紀子でマスコミさんからぶった叩かれたかれまくり。

コイズミ政権は叩かれてないとか、未だにいう民主信者がいて困る。

392 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:29:27.79 ID:kDH/ema5
資料提供>毎日新聞

393 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:29:29.24 ID:qxMONVyF
面白そうだな

394 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:29:31.40 ID:GtX5Sgs8
ローレライ

395 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:29:31.53 ID:NZwsueNs
ああ、  甲標的か・・・



396 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:29:31.99 ID:5Vg3L2u5
>>357
二人とも爆死したな。
いつの間にか復活してるけど

397 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:29:32.07 ID:96rY0Lr/
なんちゅう番組やw

398 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:29:34.68 ID:md8NZU6s
野中小泉の後、小沢に対抗できる政治家が居ないんだな結局

399 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:29:35.67 ID:wtPTgnje
>>347
ポッポは、昔の方が物凄くキモイ顔してたから
今のほうがマトモな顔になったぐらいだwww

400 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:29:37.27 ID:KnPdYJIi
>>347
もう変な顔になってる。年度内もちそうにないね

401 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:29:38.63 ID:BhSxEYty
お、録画予約しとかないと。

402 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:29:38.99 ID:Y7O3WqcB
>>229
小泉教信者がまた叫んでるな・・・
自民党ぶっ壊すとかほざいていたが
結局、引退して世襲を選択したな・・・
言行不一致で無様過ぎる・・・

403 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:29:39.23 ID:drwdvqAS
わ、2%の成功率の潜水攻撃w

404 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:29:41.17 ID:KLPoUBO8
>>383
何故?

405 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:29:41.37 ID:l52OjlM4
>>252
高城剛が絡んでなかったっけ

406 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:29:47.26 ID:AhKMxNRU
ビッグネームが続々と出るドラマ。面白かった。

407 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:29:47.49 ID:JPSKaiQ2
小泉は言ったとおり自民党をぶち壊したな
余命を伸ばしただけだが、小泉のいなくなった後のもぬけの殻といったら
選挙で簡単に負けていく小泉チルドレンw

決定的な負け戦しかできない団体になっていた

408 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:29:55.84 ID:aaYp9/Dv
>>346
もうなんというか、積もり積もったもんの結果じゃね?



409 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:30:01.94 ID:3bh69V44
>>391
総裁になるまでの話なんだけど

410 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:30:02.71 ID:2oc9lT6w
何度も何度も負けたけど最後に残ったのは小沢 という見せ方

411 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:30:03.49 ID:xrjHXw6q
>>333

マスゴミの偏向報道だろ。

412 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:30:07.97 ID:0wvVVW2L
旧型インフルエンザはやらないかなあ

413 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:30:08.22 ID:68HHU1tt
衆愚政治の真骨頂を見せたコイズムw

414 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:30:09.62 ID:L9kydjAa
うわーい、おもろかったー

415 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:30:13.20 ID:DcX7nmu+
(´・ω・`)小泉ずるいな
でも森なんかより全然マシだしまあいっかって感じだ

416 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:30:15.78 ID:fP6QCDv/
テレビ見てると今の鳩山内閣を小泉内閣みたいに国民に人気あると思わせたいんだろうな、と思うよ
だけど鳩山の場合はスカスカだと思うけど

417 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:30:19.93 ID:GMY+XTpn
>>348
B層なんて言ってる人いるんだな

418 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:30:20.07 ID:IqCQh/H4
目に見えて景気良くしたのは
バブル後小泉だけなのにな
若年層の失業率良くしたのも小泉
アンチが多すぎ
他の政治家でよくした奴いんのかよ

419 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:30:21.68 ID:3zoBsghJ
>>336
みんなそれぞれ考えてるんだけど、まとまんないんだよ。
だからなかなか何も動かせない。
小泉はそこんとこ見事にやりたいようにものごとを運んでいった。

420 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:30:22.38 ID:9n0sRuiS
山拓はマイケルコルレオーネにはめられた上院議員と同じ

421 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:30:26.27 ID:/7opBdjf
小沢に対抗って政局に関してのみでしょ?

422 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:30:30.00 ID:yrEfqqej
全日と新日の興亡のほうが面白かった

423 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:30:39.05 ID:2QGVZjPn
>>333
森元が間で水捲いたって感じかな

密室で首相になったってのよりもイデオロギーを捨てて野合に走ったって事で

424 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:30:53.46 ID:xrjHXw6q
>>402

バカは俺にレスするなよ。
説明メンドクサイから。

425 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:31:07.04 ID:/hgFbdak
恵利華と聞いて飛んできました!

426 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:31:14.85 ID:2oc9lT6w
>>417
リチャードコシミズというキチガイの子分らしいよ

427 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:31:16.17 ID:GF5Z6oqB
>>290
小泉純一郎が最初の選挙落選したのは、田中派の差し金だったからね。
恨みも深いさ。

また小泉の親分である安倍晋太郎を苦しめたののも、田中派だもの。

428 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:31:18.47 ID:pJQzHOw1
>>418
2ちゃんねるは出る杭は打つからねーw

429 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:31:19.82 ID:Bf/sn60+

国民無視っぷりがはっきりわかる番組だね
特に野中と小沢がひどいね
数の確保しか頭に無いよ

430 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:31:26.17 ID:3zoBsghJ
>>383
説明どうぞ。

431 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:31:33.54 ID:5Vg3L2u5
>>400
会見で問い詰められて答えられなくなったときが来たら、リーチだな。
選挙直後、メディアの麻生に対する「責任を取られるんですよね?」攻撃も凄かった・・・

432 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:31:38.93 ID:IRfJJMuw
一応正常なほうに向かっているようだが50年くらい遅いような気がする・・・

433 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:31:39.55 ID:JI9VECPy
今日の番組だと橋本行革失敗っぽい描き方だったけど
一定の成果はあったよな
結局政治主導とか二大政党制っていうのは時間をかけてなるようになったってこと

434 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:31:39.59 ID:xLVm5hd3
>>418
突貫工事みたいなもんだ
きちんと土台固めなかったからサブプライム後に今のこのザマ

435 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:31:46.09 ID:1rqmYp2c
なんだかんだで小泉は突出したリーダシップを持っていた
それがヒトラーのそれと同じであろうとも

436 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:31:46.50 ID:AhKMxNRU
小沢に政局で対抗できるのは野中か小泉だけだな。

437 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:31:46.52 ID:GF5Z6oqB
>>269
親父さん見る目無いな。

438 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:31:47.26 ID:NSqzHC0b
>>408
なんでも先延ばしにしたのもあるけど、
先のことより目先の利益で票を投じる有権者も多いからねぇ。

439 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:31:47.82 ID:dwQCJuG/
そして、ジュニアの時代が始まる!

440 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:31:47.71 ID:w6fAWS0J
最終的に天下餅を食ったのは小沢だったんだな。

441 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:32:00.62 ID:u3Pe/kHy
すべて『 自民党 』の経済政策の結果ですよねw (現在の日本=3流国家以下)

・年収300万円未満の世帯 日本人の 約30%
・完全失業者 313万人  ・フリーター 約417万人(国内労働人口の5人に1人 )
・生活保護受給世帯 103万人  ・自殺者年間 約3万2千人
・自己破産者数 約30万人  ・無保険(国保)30万世帯(04年)
・ワーキングプア(働いても生活保護以下) 400万世帯(全世帯の1割)
・ニート 約85万人  ・引きこもり 110〜150万人(推定)
・日本の貧困率(貧困者の割合の率)先進国30ヶ国中 ワーストの第2位(15.7%)

442 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:32:09.50 ID:AUlwy4a3
>>422
小沢と長州力はかぶる
顔も生き様も

443 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:32:09.38 ID:aDM0i9If
ほんとに自民党ぶっ壊したのは
最初に創価カンフル打った野中だろ

444 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:32:15.65 ID:I/UkbbjP
>>333

その実を食ってるのが何もしてない鳩山w

445 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:32:21.89 ID:GMY+XTpn
>>420
元々選挙強いほうではないからスキャンダルは命取り

446 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:32:38.83 ID:wC7ynoa5
>>398
郵政を妥協して亀井を自民党に引き止めておけばな

447 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:32:42.49 ID:IRfJJMuw
鳩山は安部や福田みたいに突然ポイッと投げるかもしれない。

448 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:32:42.82 ID:xLVm5hd3
小泉から民意が離れたのは「人生いろいろ」発言あたりだね

449 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:32:43.10 ID:XiUzWgTH
>>434
突貫工事なのはわかるがサブプラ以降はなにやっててもどうにもならん気がw

450 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:32:46.06 ID:lHaiNbDy
>>442
チョンDNAだものね

451 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:32:52.47 ID:DcX7nmu+
(´・ω・`)でもさあ 加藤の乱で交代あったとしても
公明の議席は変わらない感じだったかもしれないから結果オーライ?

452 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:33:11.39 ID:0w6WGdiz
なにこれ・・・・・・

453 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:33:15.12 ID:8VeZe4Ml
>>440
鳩山というとんでもない毒饅頭食って困ってるけど

454 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:33:21.42 ID:GF5Z6oqB
【政治】「違法子ども手当」「お母さんにもらったお金はどうしたの?」「脱税3兄弟!」 鳩山首相、ヤジの連打浴びダウン寸前★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259673941/

455 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:33:36.77 ID:3zoBsghJ
>>411
とりあえず君は小泉が派閥を解体したことや
自民党の支持基盤であった組織と次々縁を切ったことや
自民党の大きな支持団体の郵政関係者らを敵に回したことを知ろうね。

456 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:33:51.37 ID:fP6QCDv/
>>440
ま、そりゃ今の時点では、だろ

457 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:33:53.84 ID:GF5Z6oqB
>>383
武力=権力だよ。

458 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:34:04.63 ID:/7opBdjf
>>447
せめて仕事してからにしてほしいもんだ
安部ちゃんやフフンは一応仕事したぞ

459 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:34:15.09 ID:x4EVveax
>>437
だな。
でも、当時としては、それが常識だったと思う。
これほど、自民党が変貌していくのは、想像できなかったと思う。


460 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:34:35.28 ID:3zoBsghJ
>>423
本当に無駄だったな。やつはww

>>444
ww

461 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:34:42.67 ID:wC7ynoa5
安倍麻生の器の小ささが際立つ番組だったなw

462 :栗天使 ◆q9wwo2SLCs :2009/12/02(水) 01:34:46.37 ID:qiphWfp4
まぁ これ観てなお自民党支持する人は…党員か その小判鮫くらいだろうなw

463 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:34:55.20 ID:zNYTx5KA
>>455
その動機の大半を占めるのが田中派への私怨というのがねぇ

464 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:35:02.08 ID:xrjHXw6q
>>455

其れは、ちゃんと説明報道されれば自民支持に繋がる
内容だと思うが。

465 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:35:12.84 ID:lHaiNbDy
>>462

466 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:35:14.31 ID:JEhn05qG
>>418
小渕(と宮沢蔵相)

資産デフレを借金で希釈させて食い止めようとした名宰相

467 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:35:31.19 ID:3zoBsghJ
>>418
若年層の失業率改善は
派遣増えただけだぞ。まぁ職がないよりはましなんだけど。。。
その評価はあまりに短絡的過ぎる。

468 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:36:10.47 ID:1rqmYp2c
小渕の株上がれ〜は有名だろ。その後爆上げしたし

469 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:36:12.24 ID:AhKMxNRU
確かに自民党は15点くらいかもしれんが、民主党は2点くらいだと思ってる。


470 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:36:29.13 ID:2QGVZjPn
>>460
無駄ならまだいい
邪魔だろ、あれ・・・

471 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:36:36.31 ID:LRpQsud3
>>458
安倍は、金持ちのための奴隷化法案未遂
福田は、消費者庁法案成立
仕事の内容がえらくちがうけどね。
ぽいっと辞めちゃうのは一緒だけど。

472 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:37:14.02 ID:steKdGzB
>>469
テレビタックルの民主の自己採点がすごかった
85点とかww
伸びしろねーじゃんw

473 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:37:11.06 ID:xrjHXw6q
>>418

小泉の時代に失業者数が減り始めたの知らないの?

474 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:37:22.84 ID:5Vg3L2u5
>>463
何であんなに恨んでるの?
そうとう若い頃にやり込められたんだろか。

475 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:37:30.70 ID:GF5Z6oqB
>>455
>自民党の支持基盤であった組織と次々縁を切った
>自民党の大きな支持団体の郵政関係者

それらは田中派の支持基盤であって、自民党の支持基盤ではなかったってことさ。

だから?
あっさり裏切って、元・自民党田中派、現・民主党田中派の小沢一郎についたのさ。

476 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:38:03.31 ID:eVjaGWFz
国の財政赤字って小沢がその根本を作ったのに、
小沢自身は知らぬ存ぜぬで、nhkも自民のせいだって作りに辟易した。

そもそも日本政治の問題は一党優位制で、自民が与党すぎて腐敗して
野党も自民となあなあやってて、まったく育たなかったのが問題なのに、
そこにも触れないし。

477 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:38:14.81 ID:GF5Z6oqB
>>461
いや、彼らはまだ出ていない。

478 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:38:32.93 ID:2QGVZjPn
>>474
角福戦争と言うのが昔あってだね・・・

479 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:38:42.38 ID:GMY+XTpn
>>468
蕪両手に掲げてのパフォーマンスはワロタ

480 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:39:07.08 ID:GF5Z6oqB
>>463
田中派は売国奴だから、やっと退治できると思って喜んでいたなぁ。

481 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:39:08.73 ID:Q3IKPqfe
小泉時代があって今、野中とか小沢見てると、
結局日本という社会のベストな形ってどういうのだったんだろうって思えてくる。
高度成長期でも、グローバル化でも、勿論今現在でも、どれでもなかったのかもしれないなー


それはそうとさすがに誰もタコラネタの分かる人はいなかったかw

482 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:39:08.90 ID:Y7O3WqcB
>>424
お前はいつまでも
産経新聞取ってるような
一生洗脳が抜けない奴だな
哀れ過ぎてこっちも相手したくないよ
一生、創価信者みたいにネット右翼やってろやw
じゃあな

483 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:39:23.44 ID:3zoBsghJ
>>455
実際に支持されたんだよ。そういうものを嫌っていた都市の無党派層に。そして郵政解散での大勝利。
でもその時点で地方の支持基盤は失っていたから、無党派層が動いた今回の選挙で負けた。
マスコミがきちんと小泉のやったことを報道したから自民党は崩壊したんだよ。

484 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:39:33.52 ID:xrjHXw6q
>>471

ほんとにそう思ってるなら愚か過ぎる。
安倍さんの時代が、経団連と一番敵対していた。
安倍さんは弱者目線の、本当の政治家だよ。

485 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:39:37.74 ID:lQ55NjE5
島津かわえええええ

486 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:39:46.96 ID:/7opBdjf
>>471
外交は頑張ってたんじゃないの?少なくとも現状の鳩よりは
地味だったかもしれないけど

487 :483:2009/12/02(水) 01:39:56.95 ID:3zoBsghJ
>>464
向けだ。

488 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:40:00.40 ID:5Vg3L2u5
>>478
田中角栄と福田の親父さんが酷く対立してたのは聞いているけど、、
勉強して出直してくるわorz...。サンクス

489 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:40:25.86 ID:DcX7nmu+
(´・ω・`)続き見たい

490 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:40:31.13 ID:Bf/sn60+
小沢・鳩山体制がどんだけ腐ってても
加藤の乱の加藤のような議員は出てくる気配すらないな。
金の問題を批判する議員すら一人もいないもんな。

491 :dion規制中:2009/12/02(水) 01:40:39.24 ID:keAIk3cV
このスレ
自民党議員関係者もレスしてますよね?


492 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:41:12.06 ID:HTkB0MTN
MHKはもっと塚原愛ちゃんみたいな美人を使うべきだよ

493 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:41:25.59 ID:xLVm5hd3
>>490
小沢の抑えつけが凄いんだろうな

494 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:42:01.20 ID:8VeZe4Ml
>>486
鳩山さんは外交頑張ってるだろ、まったく日本の為にはなってないけど、むしろマイナス

495 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:42:02.43 ID:xrjHXw6q
>>483

自分にレスするな。

496 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:42:06.87 ID:UZYpfQuj
結局パンピー的にはどこが権力とってもあんまかわらんよね?

497 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:42:07.31 ID:KLPoUBO8
>>417
竹中先生からの随意契約でもらった
契約で命名させて頂きました w

 ずいぶん、有名な言葉になったものです。

あなたの使う、「エロ拓」同様、流行語大賞の対象には
ならなかったけれど w

 あなたの心に何かを感じさせる言葉でしょ、「B層」って 
 小泉信者とどっちが感じますか? w

498 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:42:11.01 ID:xLVm5hd3
今日は一気に閑散となっちゃったか(´・ω・`)

499 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:42:13.45 ID:wC7ynoa5
タイムマシンであの頃の2ちゃんに予言しまくって基地外言われたいな

500 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:43:32.38 ID:LRpQsud3
>>484
ふ〜ん。
あの法案成立未遂さえなければ、かろうじで許せる範疇だったけどねえ。
あの法律だけで一気に嫌いになったよ。
おぼっちゃんには、奴隷の気持ちはわからねえとね。。


501 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:44:37.75 ID:/7opBdjf
ぽっぽがあんなにアホなのは実はパフォーマンスで
おざーさんが隠れ蓑にしてる…とか?

502 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:44:47.23 ID:ISkF1ySD
自民を語るならまずこの事実を認識してからな

(田中派)田中角栄 逮捕    ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)竹下登  失脚    リクルート事件  (←東京地検特捜部)
(経世会)金丸信   失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税) 
(経世会)中村喜四郎 逮捕   ゼネコン汚職   (←東京地検特捜部)
(経世会)小渕恵三 (急死)   (←ミステリー)
(経世会)鈴木宗男  逮捕     斡旋収賄     (←東京地検特捜部)
(経世会)橋本龍太郎 議員辞職  日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)小沢一郎         西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)二階俊博         西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)

503 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:44:53.93 ID:3zoBsghJ
>>495
訂正したよってかどうでもいいじゃない。

504 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:45:15.76 ID:ISkF1ySD
(清和会)岸信介   安泰 (清和会)福田赳夫   安泰 (清和会)安倍晋太郎  安泰
(清和会)森 喜朗   安泰 (清和会)三塚 博   安泰 (清和会)塩川正十郎  安泰
(清和会)小泉純一郎  安泰 (清和会)尾身幸次   安泰

魚住:検察官僚というのが、戦前は国家の主人だったわけ。軍事官僚と並ぶ、権威的にはね。その
検察官僚たちが戦争直後のGHQの司法改革によって危機に陥って、その復権運動をするわけ
ですね。それで、田中派と戦い、田中派の圧力に押しつぶされそうになりながら、なんとかハネ
返してここ十数年の間にわが世の春を作ったんですよ。だから検察官僚っていろんな役所に
進出したじゃないですか。預金保険機構とか金融庁とか。もともと国家の主人であった人たちが、
最近まただんだん主人になりつつあるんです。

「検察国家日本を斬る」座談会 ttp://moura.jp/scoop-e/chokugen/special/060607/s04/content01.html

505 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:45:57.79 ID:5Vg3L2u5
>>497
竹中、あんな顔して
いろんな悪さしてるのか。

随意契約かい、そーかい、へー、そうだったんだ・・・

506 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:45:59.50 ID:3zoBsghJ
>>502
>(経世会)小渕恵三 (急死)   (←ミステリー)
ワロタwww

507 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:46:22.87 ID:x4EVveax
>>491
だとしたら、教えて欲しいな。
小泉政権の実績を、今一度、分かりやすく。
ちなみに、俺は今でも小泉支持派なんだが、思いつくのは以下の通りかな。

・郵政民営化
・拉致被害者の一部帰国
・都銀、地銀の本格的な不良債権処理
・産業再生機構の創設
 →カネボウ、ダイエー等の大企業の再建処理

うーん、小泉政権は、旧時代の膿出し + 土台造り といったところか・・・

508 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:46:35.48 ID:5Vg3L2u5
>>502
東京地検は誰の手先なんだ?

509 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:49:03.40 ID:eVjaGWFz
>>502
小沢一郎
岡田克也
亀井静香
田中真紀子
鈴木ムネオ

みんな民主政権に引っ越したな。

510 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:49:37.20 ID:XiUzWgTH
>>497
小沢民主信者にもねwwww

511 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:49:40.63 ID:LRpQsud3
>>507
不良債権処理はちょっとは評価できるけど、その本当のツケは低金利と奴隷労働で
成り立ってるけどね。。
銀行経営者が100人単位で刑務所送りにでもしてれば、別だけど。。


512 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:50:37.13 ID:xrjHXw6q
>>500

あの法案は、マスゴミなどの中途半端な金持ちを狙い撃ちした法案。
1,000万以上と指示して900万で妥協したが、貧乏庶民には関係無い
法案だヨ。
中身知ってから非難し様な。

513 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:51:39.69 ID:GF5Z6oqB
>>502
だがやはり、自民党が為した大概の悪事は、田中派の仕業。

そしてその田中派は、今は民主党で羽振りをきかせている。
日本が良くなるはずもないし、政権交代なんてまやかしだって良く判る。

514 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:53:40.75 ID:UZYpfQuj
拉致被害者の一部帰国はびっくりした。
悪いけど自分が総理なら黙殺すると思うけど誰かにやれといわれたのかな?
認める事になるから国としての責任がとわれるわけでしょ?

515 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:54:02.45 ID:LRpQsud3
>>512
あのなあ、小金持ちにあの法律適用されたら下に適用されるのは
明らかだろ。
だからみんな警戒して反対したんだよ。
しかも、過労死が続発するくらいのサビ残が横行してる真っ最中に。


516 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:55:00.92 ID:LxJjbXYY
諸悪の根源は富の過度集中

517 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:55:52.30 ID:xrjHXw6q
>>515

バカの振りしてるの?
適用出来無いように、最低収入を900万円にしてるのだが。

518 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:56:09.33 ID:GF5Z6oqB
>>516
共産主義者は、まず自分の身体を、全財産を、率先して国に差し出したら?

519 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:59:25.83 ID:LRpQsud3
>>517
会社がそんな法律をきっちり守るわけねだろうがが。
抜け道は作るしも罰則規定もゆるけりゃやり放題だよ。
それくらい想像できるよ。

まあ、そんな正当化することを言い続けて続けてまた選挙で負けて
くれたほうがいいけど。
保守ならみんなの党もあるし。


520 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 01:59:56.81 ID:FSRAMcCd
今日の実況は昨日と違って殺伐としてるな

521 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 02:02:55.27 ID:xrjHXw6q
>>519

どう言う抜け道作るのか言ってみろよ。
WCEサービス残業を違法にする為の法案だぜ。
卑屈な解釈は、ミンス信者らしい。
何が、「あの法案成立未遂さえなければ、かろうじで許せる範疇だったけどねえ」だよ。

522 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 02:03:34.20 ID:ISkF1ySD
>>513
しかし清和会はアメリカ(岸とCIAの関係から)の差し金と言われたり、
その当のアメリカが金融危機でポシャった事実、
郵政改革は表向きとは違い、金融の論理であった事
このあたりはどう正当化するの?

523 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 02:06:31.92 ID:LRpQsud3
>>521
そんなのも想像できないの?
簡単じゃないの。
タイムカードを改ざんするのと同じくらい簡単。。
だいだい、誰がチェックするの?
労基がやれるわけないし、従業員は告発なんか普通はできない。


524 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 02:06:43.04 ID:3zoBsghJ
>>520
なんか規制解除らしいわ。ほんとにもう・・・

525 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 02:08:12.72 ID:xrjHXw6q
>>523

牢記違反は、個人が特命で告発してるわボケ!

526 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 02:09:22.54 ID:FSRAMcCd
>>524
なるほど
規制って大事だな…

527 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 02:09:28.73 ID:LRpQsud3
>>525
牢記は全然機能してないよ。
機能してれば、あんなに労働訴訟は起きない。。

528 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 02:11:00.16 ID:eVjaGWFz
なんだ自民党とか日本の国内政治の話じゃなく
労災問題か。

529 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 02:12:54.77 ID:xrjHXw6q
>>527

話しが逸れてきてるな。
労其の昨日の話じゃないだろ、法案の目的が大事だろ。
違法な事を遣ってる連中やその取締りの話じゃないだろ。
話逸らすなよ。(乗りかけた俺もアホだが)

530 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 02:16:13.14 ID:LRpQsud3
>>529
おやすみ。。
明日も朝が早いので。


531 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 02:20:54.35 ID:xrjHXw6q
>>530

リーマンは、早寝して会社のために頑張れ。
俺は役員だから、お昼からだけどな。

532 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 02:20:58.57 ID:CR19MvLR
森首相の「神の国発言」について
森首相が発言した「神の国発言」
実は、当時その場にいた森首相の番記者の中では、これが「森首相の失言だ!」と問題にする記者は、誰一人いなかった。 
ところが、当時の毎日新聞官邸キャップであった、与良正男が、「我々にとって、こんな美味しいネタはない」と、
早速官邸記者クラブに加盟してる各社のキャップに連絡を取り、「我々がこの発言を問題発言に仕立て挙げれば、さらに森内閣を叩く材料が加わり、新聞やテレビが潤いますよ」と発言をし、
ここから、「神の国」発言=森首相の失言に、変えられてしまった。
これが、「神の国発言」の真相である。

533 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 02:21:36.95 ID:ISkF1ySD
俺は今日は寝てたんでコピペ貼っただけだがw
昨日みたいな話のほうがいいのかなー?

534 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 02:26:07.73 ID:eVjaGWFz
>>533
昨日はどういう流れだったの?

535 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 02:29:16.93 ID:ISkF1ySD
>>534
ニコ動に感化されてウヨに走る若者について、とかw

536 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 02:31:51.87 ID:eVjaGWFz
>>535
面白い流れだなw
マルクスの資本論読んで、共産主義に走った団塊と被るな。
あれも全く生産的な動きじゃなかったし。大学の講義ボイコットとかw

537 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 02:34:28.47 ID:3zoBsghJ
あと戦争こそ国家、みたいなノリでアメリカ最強とか言ってた人とかいたな。
なんであんな話になったんだっけか…

538 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 02:43:34.87 ID:GF5Z6oqB
>>522
日本はアメリカの属国だから仕方ない。
日本人の血の一滴、寸土と言えどもアメリカのもの。

いやなら?
サボタージュや支那への売国に励むより、
アメリカに原爆のお返しをすることに心を配れ。

539 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 02:46:34.91 ID:GF5Z6oqB
>>532
http://www.news.janjan.jp/government/0712/0712110083/img/photo143065.jpg
こいつか。

540 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 02:47:40.08 ID:ISkF1ySD
>>536
昔の情報少ない世の中で資本論読んで感化されるのはまだ分かるけど
ニコ動は発信者が見えないのにウヨでゆとりなんだよなーみたいなw
>>537
あったなw

541 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 02:58:15.57 ID:QJS231Ho
昨日は落ちついて有意義な話が出来たのに…。
おやすみなさい。

542 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 03:00:20.80 ID:ISkF1ySD
>>538
アメリカの属国はしゃーないけど、戦争と金融政治に踊らされるのはバカバカしいねえ

田中の土建政治は、少なくとも昭和までは、属国からの脱皮として正当なものだったと思うけどねー。

543 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 03:08:38.22 ID:GF5Z6oqB
>>542
だからアメリカの属国が嫌なら?

自由主義陣営から抜け出せば良い。
北ベトナム、北鮮と言う手本もある。後に続け。

アメリカに分け与えて貰った金品に未練もあるし、
独立もしたいって?

虫が良すぎるのではないか。

544 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 03:24:08.49 ID:ISkF1ySD
>>543
先進国で、虫が良すぎない国なんて無いから。

それと夢の楽園なんてのも無いからw

545 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 03:36:56.63 ID:GF5Z6oqB
>>544
日本はどうやって先進国になれたの?
列強ではあったが、中進国だった日本。

かっての敵であるアメリカに市場を開放して貰い、そこにせっせと輸出して、
また通商路をアメリカに保護して貰ったおかげで、安全に資源を輸入して、稼いだ金のおかげでしょ?

日本人の努力なんてたかが知れている。
市場の開放と、アメリカによる保護とに比べたらね。

独立が欲しいなら? 北鮮(西側からは経済制裁中)並みの世界最貧国になる覚悟をしろ!と言っている。

546 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 03:42:47.05 ID:+BvC5Vdr
1,2回は面白かったが、3回目はつまらんかった。
「国民のために」のリフレインくらいか。
小泉本人が出たら違ったんだろうけど、
小沢が主人公の番組に出るわけないし、
野中は最後の機会と思って、ぶっちゃけたんだろ、
ざぶとんの話とか。
30代後半の団塊ジュニア世代が番組制作に
けっこう絡んでるんでは、と感じた。川井憲次とか。

547 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 03:43:35.34 ID:O1D4C1jy


548 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 05:38:19.00 ID:ISkF1ySD
>>545
>北鮮(西側からは経済制裁中)並みの世界最貧国になる覚悟をしろ!

それ独立じゃなくて孤立なw

あとほしゅあげ

549 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 06:28:13.01 ID:GF5Z6oqB
>>548
北鮮は何から孤立しているんだね?
非友好国の米国とその衛星国日本、従属国のEU諸国、つまり西側。

元々西側とは縁がないのだから、
孤立と呼ぶのは、アナタの傲慢だろう。

支那やロシア、はたまたシリア、イランのような、西側が呼ぶならず者たちとは友好関係もある。

日本の独立は、西側からの孤立もセットだと言うことを忘れるな。
(そして東側の仲間にもなれないから、真の孤立となるだろう)

550 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 07:27:42.26 ID:ISkF1ySD
>>549
まあ、ありえない話だなw 日本が北朝鮮レベルになるとか
先進国からすべての面で転落するのを前提に話されても「だからなに?」って感じだしw
>支那やロシア、はたまたシリア、イランのような、西側が呼ぶならず者たちとは友好関係もある。
もはや友好関係というより、仕方なく保護されてるレベルだ。

そもそも西側に属さなければ先進国として成立しない、まあ将来的には中国ロシアの変革もポイントだが。

さらに、アメリカに属しているからといって、各論どこまで従属するかが問題であって
従属YesNoで決めるような外交は無い。

551 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 07:29:04.42 ID:ISkF1ySD
でまあ、無理矢理に話を戻すというか、先に進めるとだな、
西側に属するのは当然のこと、アメリカに属するのはしょうがないとしても、ここで重要なのは
ブッシュ金融をはじめ資本主義としての愚策には易々と乗せられないぐらいの立場を、日本は確保べきである。

ブッシュ小泉のような清和会ラインの政策では、
アメリカ言いなりの末、今回の金融危機の尻拭いを背負わされているような結末
資本主義の将来において中国が最大のキーワードであるにもかかわらず、
日中アジア関係を自発的に構築することも憚られると見る。
だからまあ、自民党内がこのような拘泥状態であったうえで、政権交代は必然だったと見て良い。

552 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 07:45:27.11 ID:GF5Z6oqB
いやあ、脳天気な人です。ビックリですな。

なぜ、戦前の日本がアメリカに勝てない戦いを挑んでいったか、全然理解していない。

理由はともあれ、日本はアメリカ主導の聯合国から、経済制裁を喰らったからです。
輸出も輸入も出来なくなり、事実上どこも売ってくれない、買ってくれなくなった。
アメリカから独立するってことは、この状態に戻ることです。

戦争をすれば良し。また負けて、一からやり直しです。
戦争をしないのなら? 急激に衰退して、人口も数分の一になるでしょう。

553 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 08:14:30.66 ID:ISkF1ySD
>>552
北朝鮮みたいになれだとか、また戦争すればいいとか、もう答えになってないっすよ?w

>アメリカから独立するってことは、この状態に戻ることです。
無いですねw
現状の資本主義における先進諸国の関係は、もっと複雑に絡んでいるんですよ?
戦前みたいに、そんな単純な国家戦略ごときでは動かせません。
膠着した資本主義はもう過去に戻すこともできないんですよねー。残念ですね

北朝鮮みたいな開戦ウェルカムな国にさえ手出しできない、その理由はどこにあるのか考えてみてください

554 :公共放送名無しさん:2009/12/02(水) 08:21:13.60 ID:GF5Z6oqB
>>553
朝鮮戦争で、米兵が死にすぎたからだよ。
(孤立無援の)日本を攻めたときと違って、支那、ロシアの後ろ盾もあるしな。

また北鮮も巧みで、日本や南鮮にはちょっかいを出すが、
アメリカには表だって手を出さない自制心(?)もあるからな。

85 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)