短文雑記 「早寝早起き大作戦」の副作用
《20091124 西伊豆:生まれて初めて伊勢エビの刺身を喰らう。。。》
二度寝して・・・起きたのは9:00ちょっと前。
う〜ん、今朝はややうつうつ気味じゃ。。。
夜23:00には布団に入り、朝6:00に起きるコトを自らに強いている。
「早寝早起き大作戦」だ。
ムリやりにでも生活のリズムを作るコトが必要だと思うから、そうしている。
でも・・・強いているからこそ、失敗した時には罪悪感を覚えてしまう。
どんなコトにも「副作用」はつきものなのだ。
ぜ〜んぜん違う話しなのだけど・・・
昨日の記事でも触れた、「代理母出産」。
記者会見した「産ませた側」の言うとおりにこういう行為が認められれば、
親子関係の在り方、果ては社会の在り方まで変えるだろう。
それは不妊治療に苦しんでおられる方々には朗報になるかもしれない。
でも、そういう「主作用」があれば、必ず「副作用」もある。
「副作用」のコトをまったく考えずに「主作用」のみ求めて、社会の変化を訴える。。。
自分には、やや安易に思えるのだが、どうだろう・・・?
ところで・・・
「ミニ祭り」は収まったのだろうか・・・?
にぎやかだったのぉ。。。
おかげさまで、普通の読者さんがコメントしづらい状態になってしまった。
ホントに申し訳なく思う。
その内容からして、「あちら方面」で、また何かあったらしい。
が・・・知らんよ。
雰囲気からすると・・・多数のそれではなく、ごくごくごくごく少人数の輩が「ミニ祭り」を主催してる様子。
そんなにオレにかまってもらいたいのだろうか・・・?
どうしてそこまで「小鉄」にこだわるのだろうか・・・?
こんなコトしてたら、かえって「自らが信奉する人」が逆に攻撃されかねないだろうに。。。
それが己のしているコトの「副作用」なのに。。。
・・・って、なんでオレが心配しなきゃいけないのよ。
・・・知らんよ。
・・・仕事しなきゃ。
仕事終わらせて・・・で、このブログのランキングがしかるべきところで落ち着けば、
一段落・・・なんだけど。。。
《ランキング↓クリックして応援いただけると、激しくうれすぃ〜です》
テーマ : うつ病(鬱病)、メンタルヘルス
ジャンル : 心と身体
コメントの投稿
小鉄さん
「暗闇に慣れてしまった彼らにとっては、もしかしたらそんな弱々しい光ですら、
眼をやられてしまうくらいに眩しいものなのかもしれない。」の説明をありがとうございました!
そういう意味だったんですね。
いいえ、まったくバカバカしくはありません。
私には読解力が乏しいのでしょうか。
わかる方にはわかっていたんですかね…。
あと、できれば『深い海』の由来も教えてほしいです。
あ、ちなみに私はあちらの方とはなんの関わりもありません。
あちらがどちらなのかわかるほどお二人の愛読者ですが、そもそもメンタル系の疾患にかかったことがないので、お仲間には入れない者です。
ただの興味本意で読ませてもらってます。
眼をやられてしまうくらいに眩しいものなのかもしれない。」の説明をありがとうございました!
そういう意味だったんですね。
いいえ、まったくバカバカしくはありません。
私には読解力が乏しいのでしょうか。
わかる方にはわかっていたんですかね…。
あと、できれば『深い海』の由来も教えてほしいです。
あ、ちなみに私はあちらの方とはなんの関わりもありません。
あちらがどちらなのかわかるほどお二人の愛読者ですが、そもそもメンタル系の疾患にかかったことがないので、お仲間には入れない者です。
ただの興味本意で読ませてもらってます。
ロール・マニアさん、こんにちは。
で・・・いつまで続けますか、このやりとりを・・・?
ロール・マニアさんは「その人のコトだ」と言う。
わたしはそうじゃない、と言う。。。
エンドレスじゃないですか。。。
そりゃ、納得できないでしょうね、わたしがロール・マニアさんの言うコトを認めなければ。
でも、違うコトを認めるワケにはいかんのですよ。
馬脚を露わしてなんていません。
あの記事では誰かを特定してはいません。
ここのコメント欄での「ミニ祭り」の内容を読めば、誰だって「あちら方面」で何かが起こってるな、
ってコトくらいわかりますよ。
そういうコトから推測して、「かえって『自らが信奉する人』が逆に攻撃されかねないだろうに。。。」
と言ったのです。
あながち間違った推測ではないでしょ?
さらに、自分の元にはメールをけっこうな数、いただいています。
いろんな情報を総合して、そのように推測して言っているのです。
そこをして「言い逃れだ」と言われてしまったら、わたしはどうすれば良いのですか?
コレ以上、何をどう説明すれば納得していただけると言うのですか?
そこは、最後は「信用してください」とお願いするしかないのですよ、こちらとしては。
それくらい、わかるでしょ?
「ごくごくごくごく少人数の輩」とは、ロール・マニアさん以外の「ある方」を指しています。
その方は、このブログのコメント欄に、以前からたびたび登場されています。
わたしはこの方にとても興味を持っています。
最初に「匿名希望」と名乗って登場なさった時から。。。
非常に興味深い。。。
「輩」について、ロール・マニアさんにはご自身に何か思い当たるフシがあるのですか?
あるのなら、話しは別ですけど。
たとえば、「うーん。特別どうこう感じるものは無かったですねぇ。 」という、あなたのコメント。
誰に対してのコメントなのですか?
何を目的としたコメントなのですか?
ホントにそう思われるのなら、なぜ、そのご本人のブログに行って、そこで
「うーん。特別どうこう感じるものは無かったですねぇ。 」とコメントしないのですか?
わたしは以前、「暗闇に慣れてしまった彼らにとっては、もしかしたらそんな弱々しい光ですら、
眼をやられてしまうくらいに眩しいものなのかもしれない。」と書きました。
「弱々しい光」(=懐中電灯の光)とは、わたしがリンクをはる、という行為のコトです。
それによって、言い方は失礼ですが「口の悪い読者」が「深い海」の方へ流れて行ってしまわないか、
それが心配だ、と言っているワケです。
バカバカしいでしょ?
こんな風に説明しなきゃいけないなんて。。。
わかる人だけがわかればいい、そういう類の話しなのに。。。
もういいでしょ?
わたしは・・・わたしに対しての誹謗中傷の類なら、何言われたってかまわんのですよ。
なんでも『自由』に発言してくださいな。
でも・・・ブログ主がそこにレスするのは義務ではない、ってコトだけは了解しておいてください。
コレでも学習したつもりでいるんスよ。
レスする必要の無いコメントはスルーすればいい、って。。。
中には「あちら方面」とこことで、HNを使い分けてる人もいるようですね。
何のためにそんなめんどくせぇことしてんだかわかんねぇけど。。。
もういいでしょ?
この件で、ロール・マニアさんに説明すべきコトは、もうありません。
ロール・マニアさんは「その人のコトだ」と言う。
わたしはそうじゃない、と言う。。。
エンドレスじゃないですか。。。
そりゃ、納得できないでしょうね、わたしがロール・マニアさんの言うコトを認めなければ。
でも、違うコトを認めるワケにはいかんのですよ。
馬脚を露わしてなんていません。
あの記事では誰かを特定してはいません。
ここのコメント欄での「ミニ祭り」の内容を読めば、誰だって「あちら方面」で何かが起こってるな、
ってコトくらいわかりますよ。
そういうコトから推測して、「かえって『自らが信奉する人』が逆に攻撃されかねないだろうに。。。」
と言ったのです。
あながち間違った推測ではないでしょ?
さらに、自分の元にはメールをけっこうな数、いただいています。
いろんな情報を総合して、そのように推測して言っているのです。
そこをして「言い逃れだ」と言われてしまったら、わたしはどうすれば良いのですか?
コレ以上、何をどう説明すれば納得していただけると言うのですか?
そこは、最後は「信用してください」とお願いするしかないのですよ、こちらとしては。
それくらい、わかるでしょ?
「ごくごくごくごく少人数の輩」とは、ロール・マニアさん以外の「ある方」を指しています。
その方は、このブログのコメント欄に、以前からたびたび登場されています。
わたしはこの方にとても興味を持っています。
最初に「匿名希望」と名乗って登場なさった時から。。。
非常に興味深い。。。
「輩」について、ロール・マニアさんにはご自身に何か思い当たるフシがあるのですか?
あるのなら、話しは別ですけど。
たとえば、「うーん。特別どうこう感じるものは無かったですねぇ。 」という、あなたのコメント。
誰に対してのコメントなのですか?
何を目的としたコメントなのですか?
ホントにそう思われるのなら、なぜ、そのご本人のブログに行って、そこで
「うーん。特別どうこう感じるものは無かったですねぇ。 」とコメントしないのですか?
わたしは以前、「暗闇に慣れてしまった彼らにとっては、もしかしたらそんな弱々しい光ですら、
眼をやられてしまうくらいに眩しいものなのかもしれない。」と書きました。
「弱々しい光」(=懐中電灯の光)とは、わたしがリンクをはる、という行為のコトです。
それによって、言い方は失礼ですが「口の悪い読者」が「深い海」の方へ流れて行ってしまわないか、
それが心配だ、と言っているワケです。
バカバカしいでしょ?
こんな風に説明しなきゃいけないなんて。。。
わかる人だけがわかればいい、そういう類の話しなのに。。。
もういいでしょ?
わたしは・・・わたしに対しての誹謗中傷の類なら、何言われたってかまわんのですよ。
なんでも『自由』に発言してくださいな。
でも・・・ブログ主がそこにレスするのは義務ではない、ってコトだけは了解しておいてください。
コレでも学習したつもりでいるんスよ。
レスする必要の無いコメントはスルーすればいい、って。。。
中には「あちら方面」とこことで、HNを使い分けてる人もいるようですね。
何のためにそんなめんどくせぇことしてんだかわかんねぇけど。。。
もういいでしょ?
この件で、ロール・マニアさんに説明すべきコトは、もうありません。
輩って…
小鉄様:「少人数の輩」って、あっしのことでしょうか?
あっしのコメで、「普通の読者さんがコメントしづらい状態になってしまった」のですか?
小鉄さんにかまって貰おうなんて思ってないし、ブログだから普通にコメしてるんですけどね。
ただ、小鉄さんが、言い逃れをし、挙句「この件ではおつきあいできません」と一方的に宣言されたのは、納得いきませんな。
加えて、あなたは言う、「かえって「自らが信奉する人」が逆に攻撃されかねないだろうに。。。」
ホラ、馬脚が見えてるじゃないですか。
これが、「特定のブログをさしていない」ことになりますか?
あー、本当はお題の「代理母出産」についてコメしたかったのに。
小鉄さんとは、社会問題に関して、似たような視点を持っておられるので、ブログも楽しみにしてるんですが。
あっしのコメで、「普通の読者さんがコメントしづらい状態になってしまった」のですか?
小鉄さんにかまって貰おうなんて思ってないし、ブログだから普通にコメしてるんですけどね。
ただ、小鉄さんが、言い逃れをし、挙句「この件ではおつきあいできません」と一方的に宣言されたのは、納得いきませんな。
加えて、あなたは言う、「かえって「自らが信奉する人」が逆に攻撃されかねないだろうに。。。」
ホラ、馬脚が見えてるじゃないですか。
これが、「特定のブログをさしていない」ことになりますか?
あー、本当はお題の「代理母出産」についてコメしたかったのに。
小鉄さんとは、社会問題に関して、似たような視点を持っておられるので、ブログも楽しみにしてるんですが。