もう1時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ガジェット ニュース[PR]  

【野球/テレビ】「投手としては、ピークは過ぎた」との声もある早大・斎藤に、キャスター候補説が浮上

1 :ミットモナイト▲φ ★:2009/11/28(土) 17:06:47 ID:???0
政界進出の次にキャスター候補説が浮上したハンカチ王子
日テレとフジが番記者をつけて口説いている!?

 来年のドラフト最大の目玉といわれる早稲田大学の斎藤佑樹投手に新情報が浮上した。
“ハンカチ王子”は野球の実力よりも注目度の方が高いという見方があり、後々は
政界進出の話まで出ているが、テレビ局が将来のキャスター候補として着目しているという。

 背景にあるのはテレビ界を襲った未曽有の大不況である。

「制作費削減は聖域だったタレントのリストラまで広がっている。それで叫ばれているのが
局アナの育成です。1人のスターアナを輩出すれば、中堅の若手芸人30人分に匹敵する
コストパフォーマンスを生み出すといわれています。斎藤投手はそういった意味で条件を
全部満たしている」(テレビ関係者)

 中でも熱心なのが日本テレビとフジテレビ。日テレとフジは斎藤に番記者をつけて取材をさせ、
キャスターに興味を持った場合のケアも万全を期している。なにしろ、キー局の受験は今度が
最後だから必死。こんな話もある。

「今年行われたフジの青田買いの試験を彼が受験したという話が、テレビ界にアッという間に
広まりました。結局、ソックリさんというオチがついたけど、日テレは慌てたそうです。
情報収集に社会部記者まで駆り出していたからね」(事情通)

●投手としてはピークアウト

 気になるのは本人の希望だ。現段階では周囲の誰もがプロ入り確実とみているが、
「落とし穴がある」と語るスポーツ紙デスクもいる。

 実は球界関係者の間では「斎藤投手は大学1年が一番良くて最盛期は終わった」という
指摘がある。事実、今年の斎藤のピッチングは精彩を欠き、秋季リーグの優勝を逃した。

「今秋、斎藤の防御率は最低の3.08。2年生の秋まで防御率が0〜1点台で推移していたことを
考えれば、ピークは過ぎているし、本人も悩んでいる」(番記者)

 早大野球部100代目の主将に選ばれたハンカチ王子。卒業後は、キャスターに転身か。

2009年11月27日発行の日刊ゲンダイより

(>>2以降に、関連スレ)

2 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:07:24 ID:53+Vprhb0
奴は政治家になる

3 :ミットモナイト▲φ ★:2009/11/28(土) 17:07:24 ID:???0
(>>1より)

【関連スレ】
【野球】巨人が早大・斎藤の争奪戦から撤退へ…早大野球部との関係が修復不能なくらい悪化し 斎藤へのプロの評価も、どれも芳しくなく★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259140364/
【野球】早大・斎藤は劣化した!プロに通用せず…NPB各球団スカウト陣から「期待はずれ」の声が噴出★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259075759/
【野球】超高校級投手 一二三慎太の出現に巨人困った
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258954204/
【野球】収穫と課題…佑ちゃん「プロはまだまだ遠い」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258893650/
【野球】早大・斎藤はドラフト上位指名レベルではない…対戦チームの監督「斎藤の球は見切った。簡単に攻略できる」「もはや脅威ではない」★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258181972/
【野球】早大・斎藤はまだまだ発展途上…広岡氏「プロでは厳しい。今のままでは」…某プロ球団スカウト「マー君にはだいぶ水をあけられた」★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1256151640/
【野球】オリックス・岡田監督、斎藤佑よりも早大・大石に注目!「斎藤よりええのは決まってるやんか」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257569318/
【大学野球】ハンカチ王子・斎藤佑、制球力低下で自滅が目立つ… 斎藤より実力がある大学生は大勢いる
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257577243/
【大学野球】早大・斎藤佑は「1年生の時が一番良かった」との声も 防御率は自己ワースト、球威低下…
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257172934/

【野球】早大・斎藤佑樹、文武両道! 「金融や日本の経済に興味がある」「将来は政治家になりたい」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259111735/

4 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:07:56 ID:lEspCk9CO
2(σ・∀・)σゲッツ!!

5 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:08:01 ID:i7jXyIRmO
>>3なら桑田佳祐がプロ野球に転向。横浜入り。

6 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:08:18 ID:PVm06bY2P
うどん屋だろw

7 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:08:35 ID:6B4mlWTk0
H1 山田喜久夫 吉岡雄二
H2 後藤章浩 南竜次
H3 小土居昭宏 和田友貴彦
H4 三沢興一 森尾和貴
H5 牧野光将 井上靖士
H6 笠木伸二 峯謙介
H7 久保尚志 白木隆之
H8 下窪陽介 渡部真一郎
H9 長崎伸一 藤谷俊之
H10 松坂大輔
H11 比嘉公也 正田樹
H12 筑川利希也 松本晋昂
H13 村上尚史 近藤一樹
H14 大谷智久 田辺佑介
H15 西村健太郎 磯部洋輝
H16 福井優也 岩田聖司
H17 斎賀洋平 松橋拓也
H18 川角謙 斎藤佑樹
H19 田中健二朗 馬場将史
H20 東浜巨 福島由登

8 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:09:11 ID:ZEP2vVJD0
KMSG

9 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:09:44 ID:TypMd8So0
勘違い王子

10 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:10:16 ID:gIbKVFC10
所沢体育専門学校出身でもアナウンサーになれるの?

11 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:10:17 ID:Zw419OcE0
楽天が優勝して田中にインタビュー行かされたら
泣いちゃうな

12 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:10:20 ID:D9F5yhmA0
さもありなんな記事なんだが、
一つ難点を言うならソースがゲンダイ


13 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:10:21 ID:oZqdaJcw0
真壁ってどうなったん?

14 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:10:38 ID:4gDMweRMO
第二の上重か

15 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:10:52 ID:jzSRHJPU0
まずはとにかくプロに出て結局どの程度のピッチャーだったのか知らないことには。

16 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:10:53 ID:+aFoWZsG0
ドラフト始まる前から限界説出されて大変だなw

17 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:10:57 ID:9YcyHRt3O
やりたい放題だな

18 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:11:13 ID:igsUey6d0
こんな論調なら不調に入った投手全員「ピークが過ぎた」って言えるじゃん

19 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:11:47 ID:NqdcGqjQ0
キャスターって、ハンカチは反日なのか?

20 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:12:00 ID:HJB3ak5h0
>>3
ハンカチ人気すぎwww

21 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:12:13 ID:gxVC4t4SO
ソース見てないけどどうせゲンダイだろ

22 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:12:30 ID:4RtK0Pp8O
ハンカチの声って聞き取り辛い声だよな
アナウンサーとしても使えるかどうか…

23 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:12:35 ID:slYOying0
吉永みち子死ね

24 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:13:20 ID:0FzBEPcK0
TV業界もピークは過ぎてるからな

25 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:13:29 ID:CbSZxbUfO
マスゴミに潰されたし、本人も満更でもなかったことがこのような結果になったかと

26 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:13:45 ID:dXU9xd8f0
あのボソボソ喋りじゃキャスターなんて無理だろ
頭も悪そうだし

27 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:13:46 ID:gxVC4t4SO
>>10
斎藤の学部ぐらい調べてから書き込みなよ

28 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:13:54 ID:GkThYSkn0
上重路線か

29 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:14:37 ID:au5/1zZp0
大学進学決まったときから言われたがな

30 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:14:45 ID:IBaKmfjp0
直ぐにキャスターなれるんか

31 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:14:56 ID:S1LVqE6a0
水泳の奴みたいな末路になるぞ

32 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:15:04 ID:Z+FhXFHM0
王子を名乗っていいのは16歳まで

33 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:15:15 ID:2p0lhqse0
日テレの社会人野球チームで
先発斎藤 中継ぎバード 抑え上重 ありえるで

34 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:15:25 ID:s+RhWMYm0
>>13
ホンダに行った気がする

35 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:15:47 ID:67rrLb4C0
G+でボクシング見ていて、
「若いのになかなかうまい実況するな」
と思ったら、上重だった。
斎藤に上重のようなセンスがあるとは、とてもじゃないが思えん。

36 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:16:04 ID:/GOTGJHh0
ジレットのCMに出ていたような・・・

37 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:16:21 ID:2p0lhqse0
>>32
ベジータ「…くそったれぇ!」

38 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:16:47 ID:9d0tzCLY0
上重ピーンチ

39 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:17:32 ID:EtHhjCJb0
>>10
社学だよ

40 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:17:42 ID:oZqdaJcw0
>34
トン。
社会人かぁ・・・プロではやってけないと判断したんかな。

41 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:19:42 ID:4HLq2RBHO
所詮ゲンダイの戯言

42 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:19:41 ID:WHrYfyT7O
応武涙目wwwwwww

43 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:19:52 ID:T0mB45Yw0
TBSがとってハマに出向させればいいだろ

44 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:21:34 ID:isRiS9vpO
>>39
教育だ、バカたれ

45 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:21:39 ID:7wgvFbuE0
もう何にでもなれそうだなw
プロ野球選手以外ならw

46 :名無しさん:2009/11/28(土) 17:21:50 ID:OUmlO/4p0
次回のドラフト予想
ttp://osawas.dtiblog.com/

47 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:22:54 ID:/2O70acm0
>>36
その人はレーサー違うか

48 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:23:05 ID:i0F/r9ooO
上原って今どうなってんの?

49 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:23:33 ID:nn6JDpxnO
野球以上に向いてないと思います

50 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:23:46 ID:9+r/iXLqO
>>1
つい最近「ますますプロでやってみたくなった」と言ってたばかりだろ。
こういういい加減な記事に左右されちゃいかん。

51 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:24:04 ID:NpJwEApbP
上重は空気読めるし、PLで鍛えられてるから目上の人間に対しても(同級生である松坂に対しても)
取材となればピシっと仕事してるけど・・
プライドだけバカ高いハンカチ君じゃ難しいでしょ・・田中や坂本にちゃんと頭下げれるんだろうか?
与田との対談見ててなんかプロ野球に限らずどの仕事しても難しそうな気が・・

52 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:24:55 ID:OmRUcV/s0
わざを調子落としてる振りしてるだけ
そうして人気なくして巨人がドラフトで一本釣り
そういうシナリオ

53 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:24:59 ID:2MM/JxUCO
ハンカチ製造業

54 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:26:25 ID:UQrJib8H0
ところでメガネッシュっていなかった?

55 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:26:37 ID:ImF4BaLyO
まだ試合中にハンカチーフ使っとるの?

56 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:26:38 ID:QmyHDYDEO
またゲンダイの訳分からない記事かよ 
普通にプロ目指して頑張ってるじゃん

57 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:27:30 ID:Y9QCu4MK0
どーせ活躍してねらー掌返しのパターンだろ

58 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:28:41 ID:RbQchyOVO
まともな指導者の下でやれば、また以前のような実力を取り戻さないかな?

59 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:30:45 ID:9+LSixe30
>>7
準優勝投手を列挙した方が大物がゴロゴロいそうだなw
つかH10年すごすぎてワロタw

60 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:31:04 ID:PqJ3gLvF0
高卒でプロに行くべきだったね。もう遅いかもしれないけど・・・

61 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:31:46 ID:P5vTo0ZS0
>>58
俺もそう思う
応武はなんとなくだが「卒業後は野となれ山となれ」みたいな感じで使い倒して
いるような感じがするからもっと伸びてもいいはずのものが滞っている感じだ
来年からの監督交代は内容だからプロ入り後に学生時代の錆を落とせる環境に
入れれば十分生き返る可能性はあると思う

62 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:32:02 ID:GRYkYgs4O
>>58
菊地くんに続いてハンカチ君の瞳にも地平を駆ける獅子を見たんや!
狭山ドームで待ってるで!!

63 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:32:24 ID:6B4mlWTk0
H1 山田喜久夫 吉岡雄二
H2 後藤章浩 南竜次
H3 小土居昭宏 和田友貴彦
H4 三沢興一 森尾和貴
H5 牧野光将 井上靖士
H6 笠木伸二 峯謙介
H7 久保尚志 白木隆之
H8 下窪陽介 渡部真一郎
H9 長崎伸一 藤谷俊之
H10 松坂大輔
H11 比嘉公也 正田樹
H12 筑川利希也 松本晋昂
H13 村上尚史 近藤一樹
H14 大谷智久 田辺佑介
H15 西村健太郎 磯部洋輝
H16 福井優也 岩田聖司
H17 斎賀洋平 松橋拓也
H18 川角謙 斎藤佑樹
H19 田中健二朗 馬場将史
H20 東浜巨 福島由登

全員の劣化具合についてkwsk

64 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:33:10 ID:488WcwKI0
まあイケメンやし知名度は十分やし、マスコミの早稲田閥も利用できるやろし、
悪くはないと思うけど、やっぱりやめたほうがいいと思う。


65 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:33:26 ID:o6CRpadiO
↓スポーツキャスターとして先輩の乙武さんが

66 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:34:13 ID:WHrYfyT7O
>>62
     _、_
   ( ,_ノ` )
 (⌒`::::   ⌒ヽ
  ヽ:::: ~~⌒γ⌒) 菊「地」などいない
   ヽー―'^ー-' 
    〉 L15 │

67 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:34:38 ID:iXx5sIsd0
上重コース

68 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:35:30 ID:9+LSixe30
>>63
どうでもいい事だが、平成19年の夏は久保だろう。
勝利投手じゃなく先発投手を列挙してないか?

69 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:36:05 ID:aTasksnD0
高卒でプロにならなくてよかったねドライチ無働三年でジョブチェンジとか袋小路になるとこだた

70 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:36:06 ID:oP8lwn1U0
ゴルフやれ

71 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:36:12 ID:1WoWyf63O
>>54
東北高校出身のダルと同い年の真壁投手のことかな

だったら俺も気になってるんだが大学行ってからあまり成績残せなかったらしいよ
良い投手だと思ってたんだが

72 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:36:43 ID:Qn8jW1vm0
もう、野球やめて政治家になりたいとかいってなかったっけ?

73 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:37:43 ID:UvXE6yOo0
蓮舟方大先生はこの子をどう仕分けるおつもりでしょうか?

74 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:38:45 ID:1WoWyf63O
俺のIDワォ
スレチスマン

75 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:39:32 ID:YUtxgqEO0
数年後には忘れられる。

76 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:40:58 ID:k9ZsBN9/0
テレビ局に入ったらいじめられるんじゃね?

77 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:44:25 ID:lW5l5o6E0
>>7
>H17 斎賀洋平 松橋拓也
2005年夏の優勝投手は当時2年の田中でしょ

78 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:44:40 ID:uNYDLDMU0
>>76
局だけじゃないよ
一般企業でもいじめあるよ


79 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:46:25 ID:ygpW8W/t0
スレタイだけでゲンダイだと分かったw

80 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:46:54 ID:2p0lhqse0
大学の監督になったほうがいいな

81 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:47:01 ID:3kJwYGl/O
どうしようもねえな
実績残してからやれそういうことは

82 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:47:14 ID:V0MG6P//0
>>61
不振は指導者のせい??
バカかお前は??
怠けただけだろう

83 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:48:55 ID:raaFJrLQ0
まあ、それくらいしかないだろうな。
マスコミもずいぶん稼がせてもらったんだから、しっかり養えよ?

84 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:49:06 ID:LWu5NQaQ0
>>7
ひどいもんだな(´・ω・`)

85 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:50:21 ID:nxQGp7030
契約金と数年分の年俸で2億円はとりあえず貰うでしょ。
半年くらい人寄せパンダで元取って3年飼い殺して引退というのがミエミエ

86 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:52:01 ID:2p0lhqse0
>>82
応武さんオッスオッス

87 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:52:37 ID:6B4mlWTk0
H1 山田喜久夫 吉岡雄二
H2 後藤章浩 南竜次
H3 小土居昭宏 和田友貴彦
H4 三沢興一 森尾和貴
H5 牧野光将 井上靖士
H6 笠木伸二 峯謙介
H7 久保尚志 白木隆之
H8 下窪陽介 渡部真一郎
H9 長崎伸一 藤谷俊之
H10
H11 比嘉公也 正田樹
H12 筑川利希也 松本晋昂
H13 村上尚史 近藤一樹
H14 大谷智久 田辺佑介
H15 西村健太郎 磯部洋輝
H16 福井優也 岩田聖司
H17 斎賀洋平
H18 川角謙 斎藤佑樹
H19 田中健二朗 馬場将史
H20 東浜巨 福島由登

全員の劣化具合についてkwsk


88 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:55:39 ID:VWquQCGL0
将来は政治家になりたいとか言ってるからな
プロを目指しているやつの言う事じゃない

89 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:55:52 ID:VJV9Nm8BO
マスゴミが勝手にヨイショしといて飽きられたら「ピークが過ぎた」かよ
その辺の一発芸人と一緒にすんなよバカ

90 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:56:04 ID:4xs4EgZF0
俺は素人だがプロの投手と比較してフォームがおかしくない?
なんていうのか、地面に足が張り付いていないというのか、体が浮いているというのか

91 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:58:59 ID:EtHhjCJb0
>>90
フォーム崩したんだって

92 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:03:14 ID:C3VoCsXQ0
実力ダウンで並みのピッチャーになってしまった斉藤。
来年のドラフトも1位はおろか2位、3位も怪しいな。

もう斉藤、色々な説が飛び出しみんなのおもちゃ。

結局何をやってもダメだったりして。

そうなりゃ彼を祭り上げたみんなが潰したんだな。

93 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:06:34 ID:CCwrw+GH0
喋りがうまくないのに、キャスターって無理だろw

94 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:08:39 ID:DKJlwSoE0
スポーツ選手としてのこいつは好きだったが
もういい
野球やらないのならテレビに出るな
普通に就職しろ
うざい

95 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:09:56 ID:10F5Mw9U0
フジと日テレは元甲子園出てた奴いるしTBSは採用少なそうだし 行くんだったらテレ朝かな

96 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:10:38 ID:+UcXOLve0
斎藤は舌足らずみたいな話し方するから
100%キャスターは無理

97 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:10:56 ID:3UJhUV3AO
立教から日本テレビ行った人は
眉目秀麗な正統派のハンサムじゃん
斎藤みたいな可愛い系にキャスターが務まるとは思えない

98 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:16:38 ID:2p0lhqse0
>>95
蝶野にインタビューして毎回喧嘩キック食らうギミックか

99 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:17:55 ID:lYYP/NOM0
田中 大貴(たなか だいき、1980年4月28日 - )は兵庫県小野市出身のフジテレビアナウンサー。2003年入社。

松坂世代であるものの高校野球で甲子園には出場していないが、
兵庫県立小野高等学校時代は主将で2年生時から4番。
兵庫県大会では、春ベスト4、夏ベスト8。ブラジル選抜vs.兵庫選抜の4番バッター。兵庫県高校野球優秀選手に選ばれた。

慶應義塾大学時代も野球部に所属し、2002年の東京六大学春季リーグで慶應の4番打者として
ホームラン王のタイトルホルダーに。立教の多田野(大リーグ→日本ハム)、
明治の岡本(西武)、青学の石川(ヤクルト)からもホームランを打っている。長田秀一郎(西武)は大学の同期。
大学4年次の早慶戦で和田毅に全く歯が立たず、プロ入りを断念。

100 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:19:18 ID:YP6BDRWC0
実力なくても客寄せ目的で指名するところあるんじゃないの?

101 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:20:10 ID:Zy/K/yq70
笑劇の暴落株w

102 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:22:44 ID:6fe3vv6x0
ハンカチフィーバー(笑)

103 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:23:32 ID:Uj7DSFQ00
日テレとフジの糞っぷりは異常

104 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:24:29 ID:TOJ8zQtd0
テレビが一番落ち目だな

105 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:24:46 ID:PQCa5MDmO
無表情だから向いてないだろう。

106 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:26:52 ID:6sFUKu8C0
今から注目浴びるにはTDNさん見習うしかないだろ。
海外にも武者修行いけてオススメ。

107 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:27:25 ID:t1LdNB+B0
普通に考えて電通や大手広告会社入った方が良いと思う。


108 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:29:19 ID:1j0selphO
とりあえず契約金もらって、5年くらいやって引退してテレビに行くのかな。

109 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:29:19 ID:tZXheoouO
プロでやる前からレッテル貼って、マスゴミはバカじゃねーの

110 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:30:17 ID:HyFFIurMO
こんな我の強いキャスターがいるかね

111 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:31:06 ID:F/rv2KBhO
こいつプロでは通用しないんじゃないか?
相当厳しいだろうね
プロ目指すならフォームから修正した方がいいと思う


112 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:33:09 ID:gsSrfV4J0
上重みたいに親友面して、メジャーにいく田中にインタビューするのか。

113 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:37:40 ID:ZJfYc93KO
キャスターになるんじゃないかって話題は既に
甲子園の決勝終了後の野球Ch実況でけっこう皆言ってた

114 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:39:12 ID:6ce4tmOb0
上重の後輩か

115 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:41:10 ID:Xtsort1K0
ダルビッシュもプロ入り前に、
既にピークは過ぎている、体の完成度だけで結果を残せる程プロは甘くない、とか言われてたよなw

116 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:44:03 ID:Kjj2wSYM0
KMSGはTDN世代としてホモたちにも人気あるしな

117 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:44:21 ID:mq/Q4Vb6O
>>115
言われてねーよ馬鹿

118 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:44:28 ID:T6Kht7Bc0
ダルビッシュは素材からして違うから、それはあたらない
そもそも身体の大きさと筋肉や骨格のバランスが斉藤とは違いすぎるw

比較にならない

119 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:47:17 ID:kMFz4BkQ0
しあわせが一番いい♪(´・ω・`)

120 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:49:45 ID:cZQjdmhvO
プロから逃げたら馬鹿にされるだろうなぁ

121 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:51:45 ID:l8pUWPh90
ハンカチ涙目

122 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:51:53 ID:0QQn7Buo0
野球選手よりキャスターになった方が幸せだと思うけどね

123 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:52:59 ID:nONOog41O
ただ単に調子崩してたとかじゃなくて完全に劣化したの?

124 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:53:40 ID:A4RheS7g0
政治家になりたいんだろ
とりあえず電通か博報堂に入って人脈つくっておけよ

125 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:54:28 ID:A4RheS7g0
>>115
ピークは過ぎてなくても、ピースは吸っていたかも

126 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:55:45 ID:YzJwCmuu0
あのボソボソ喋りでアナウンサーとか正気かベネット

127 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:57:33 ID:4zPk5GFP0
今年の六大学野球のデキだとせいぜい実業団入りって感じだったな。
とてもプロ入りする内容じゃなかったし。
来シーズンも今年と同じならたぶん終了した選手って烙印でしょ。

128 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 18:59:25 ID:XqPxYqKa0
ダルは身長あるから筋肉付ければ伸びるって言われてたじゃん
高校生のころなんてまだまだ身体できてなかったよ

129 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:00:29 ID:riJf2F8x0
プロで135勝しながらピークは高校時代と言われた江川って凄かったんだな

130 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:00:59 ID:zKEqdw440
こいつがテレビに出ても見てやんねw

131 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:03:24 ID:GzGs0HPY0
客寄せとしては1月程度しか効果ないだろうな。

132 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:04:07 ID:QuquTW0P0
声も悪いし頭も悪いから絶対無理だろ。性格まで悪いし。
一発屋の中でもさらに一瞬で終わりそう。

133 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:11:59 ID:0QQn7Buo0
>>128プロ1年目はマッチ棒みたいと呼ばれていたね。キャンプもリタイアしたな。

134 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:12:18 ID:bSMgTZr+O
素人に容赦ないなおたくら

135 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:14:34 ID:73Cag7NIO
早大OBとしては温かく見守りたい

136 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:15:31 ID:JguU+lQI0
謙虚じゃない人は2chでは目の敵にされ叩かれまくっちゃうんだよな

137 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:15:51 ID:J+ceXfgLO
プロでもないのにマスゴミが騒ぎすぎだよ

138 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:17:27 ID:smKCKQGnO
ハンカチから猛虎魂を感じにゃい(≡^O^≡)

139 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:17:41 ID:Xtsort1K0
>>117
2chで、散々お前らその記事見て、その通り!!って叩いてたろw


140 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:17:59 ID:lUdnpXt4O
某宗教のO川某に似ている

141 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:20:17 ID:Ci3JF9ER0
野球選手、キャスター、政治家、教師などを
実現可能な選択肢として持てる人も少ないだろうね。



142 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:21:11 ID:HdJfGNCc0
CRハンカチ王子物語

143 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:21:36 ID:oOpfVUx60
石川遼がハニカミ王子で出てきた時は、なんだハンカチ王子のパクリかと
思ったけど、今となってはマスコミの扱いも大きく差がついてしまったな。
やっぱプロになってプレイするモチベーションって重要。

144 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:24:02 ID:Rz6hJVd2P
>>143
アマじゃスポンサー付かないからマスコミも持ち上げにくいだろ
応武が糞なだけでピークはまだまだだろ
防御率なんてほかにも影響するんだし

145 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:24:33 ID:9Co+OoTH0
斉藤は負けず嫌いっぽいから常に勝ち続けて人を見下せる職がいいと思うよ。
まあ頭いいとか思ってるらしいけど、それは東大離散生が野球やってたら
頂点たてましたとか言うのと同じで勘違いだと思うよ。

146 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:25:22 ID:RjOsHvwY0
分かるレベルで(プロは最終球団)、
H1 山田喜久夫(元中日・引退) 吉岡雄二(元楽天・引退)
H2 後藤章浩(知らん) 南竜次(元近鉄・引退)
H3 小土居昭宏(知らん) 和田友貴彦(元東芝・引退)
H4 三沢興一(元ヤクルト・引退) 森尾和貴(元新日鐵八幡・引退)
H5 牧野光将(現役大阪ガス外野手) 井上靖士(知らん)
H6 笠木伸二(現役NTT西日本投手) 峯謙介(元JR九州・引退)
H7 久保尚志(現役鷺宮製作所一塁手) 白木隆之(元三菱自川崎・引退)
H8 下窪陽介(横浜外野手) 渡部真一郎(知らん)
H9 長崎伸一(元ロッテ・引退) 藤谷俊之(知らん)
H10 松坂大輔(現役レッドソックス投手)
H11 比嘉公也(沖縄尚学高校野球部監督) 正田樹(元阪神・今台湾?)
H12 筑川利希也(現役ホンダ投手) 松本晋昂(知らん)
H13 村上尚史(知らん) 近藤一樹(現役オリックス投手)
H14 大谷智久(今年ロッテ入団) 田辺佑介(現役トヨタ自動車投手)
H15 西村健太郎(巨人投手) 磯部洋輝(知らん)
H16 福井優也(早稲田大投手) 岩田聖司(知らん)
H17 斎賀洋平(現役新日本石油エネオス野手)、松橋拓也(知らん)
H18 川角謙(青学大投手) 斎藤佑樹(早稲田大投手)
H19 田中健二朗(知らん) 馬場将史(知らん)
H20 東浜巨(亜細亜大投手) 福島由登(青学大投手)

147 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:25:39 ID:wVrJ6GAb0
野球やってりゃ何にでも転身出来るみたいな気楽さが感じられて不愉快

148 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:29:56 ID:A281JhJX0
広島の齋藤が不憫で

149 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:31:29 ID:O4Iv6n4w0
アナウンサー→政治家

150 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:33:42 ID:icJurfv9O
プロに入って練習すれば高校時代よりいい投手になれると思うけどなあ

151 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:36:00 ID:EmUy0M6iO
>>146
田中健二郎て横浜に居るだろ

152 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:36:42 ID:DwQMxVqz0
斉藤=ショウナンアルバ

153 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:38:03 ID:3sImHM+UO
せめて五輪で銀メダル取って「めっちゃ悔しいです〜」くらい言ってから転身すればいいのに

154 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:38:38 ID:Ya4wv6EW0
>>146
大成したやつが松坂しかおらん

あとは吉岡くらいか

155 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:40:41 ID:wtoxdVOd0
やっぱプロって厳しいんだな。
メジャーでレギュラー張ってる日本人はやっぱり別格なんだろうな。

156 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:42:40 ID:on8CYXcRO
こいつ全然足腰鍛える練習してねえだろ。
もう野球は大学卒業までって決めてるんじゃねえか。

157 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:44:34 ID:V3k72T4+0
どこか故障してるのかな?
股関節痛があるなんて噂があった

158 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:45:08 ID:FrJXgEYfO
ヤクルトにドラ1で入団
→マスコミでハンカチフィーバー再燃(主にフジサンケイ)
→フジ女子アナ熱愛発覚し結婚
→選手としては目立つ成績無く引退
→フジ野球解説者
→自民か民主の比例候補として名前が出始める
→政治家に転身

159 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:46:37 ID:JeuZoAEe0
アナウンサーとしてはきついだろ
なんかこいつ喋り方を含めて雰囲気が陰気臭いんだよね
カミシゲみたいに正統派二枚目ってタイプの顔でもないし
お茶の間の老若男女に受けるような愛嬌もない

160 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:48:45 ID:YszMhfNRO
パンダなんだよなあ
昔の名前で…

161 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:54:39 ID:2p0lhqse0
>>158
何その荒木二世

162 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:56:07 ID:FOOdgQSe0
競馬の三浦とか周りが過保護にしちゃうと天狗になって実力もつかないってことだな
ゴルフの石川はなんだかんだで個人競技で他の競技なら周りが配慮してくれる
バカファンをギャラリーに戦ってきたわけだし

163 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 19:58:57 ID:jhtYvpfO0
実際に具体的な動きがなんかあるんでしょ。業界人との付き合いも活発なようだし。
いくら今調子悪くても純粋にプロ目指してる大学生なら話がこういう方向にばかり
いかない。

164 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 20:02:31 ID:HcJHjXqbO
斎藤ファンはわからないかも知れないが
最近、なんか言動が変
自信がいびつな形で肥大して、しかも焦りもあるのか
なんか見てて苦しいよ
肩肘張るのも結構だが
もう少し落ち着いて自分を見つめないと
どんどんデフレスパイラルに陥ってる

165 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 20:07:59 ID:UGJHLggz0
ゲンダイに言われたくはないだろうけど
ピッチャーとしての成長はピークを過ぎたってのは言える気がする
それでもプロで鍛えられれば確変したりするかもしれないけど

166 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 20:11:13 ID:9yM1N2zsO
生温い六大学で野球をやった結果がこれだもんな

167 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 20:14:11 ID:y841UVuH0
野球選手としての価値はもちろんのこと
大学でぱっとしない間に旬が過ぎちゃって
すでに芸能人的な価値も残ってないと思うのだが

168 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 20:15:50 ID:EtHhjCJb0
現役3年、バッピ15年レベルじゃね?

169 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 20:18:00 ID:UGJHLggz0
カズシゲと同じような道を辿りそうなイメージ

170 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 20:18:20 ID:r3XpleW30
小林麻耶のとなりでうなずいてるくらいならできるかもしれんな

171 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 20:19:52 ID:MlWp4C8b0
だからフジのアナウンサーだって

プロには行かない

172 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 20:23:51 ID:DpYc8+LTO
自分をよく分かってたからこそ大学に行ったんだろ
そういう意味では正解だったのかも

173 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 20:39:08 ID:jcMROtks0
松坂と仲のいいあいつ的な
マー君と仲がいい設定の奴になるんじゃね?

174 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 20:47:08 ID:nVn/jpZE0
本当は現3回生のテレビ局の入社試験は締め切られてるんだけどね
まぁこの人はコネだから関係ないか

175 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 21:07:46 ID:UuaycnYs0
キャスターも厳しいだろ。
花田勝もキャスターやったけど、気の利いたコメントできなくてクビになったし。

176 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 21:25:01 ID:BhOpoM6fO
2軍でちゃんとしたピッチングコーチがフォームを矯正したら結構戻るんじゃない?

150km投げる必要なんてないんだから

177 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 21:27:19 ID:d6k6znuY0
ハンカチが今日のヒーローインタビューは田中投手です〜
ってインタビューするのか

胸が熱くなるな…

178 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 21:32:31 ID:phKmq6Br0
マスコットの中の人になればいいよ

179 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 21:33:31 ID:zi5UfvldO
早大ではフォームのチェックも出来ないのか?w

180 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 21:33:47 ID:5BsATUUh0
× ピークを過ぎた
○ 元々実力がなかったが、研究されて当たり前に打たれるようになった

181 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 21:33:54 ID:axDUY/dQO
2013年WBCで日本は見事3連覇達成!
MVPを獲得した田中がシャンパンシャワーを取材する斎藤に一言
「あれ?何でスーツ着てるの?」

182 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 21:38:52 ID:EtHhjCJb0
つまんね、携帯レスは死ね。

183 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 21:39:05 ID:5FiXRAq50
キャスター転向とかピークは
過ぎただの言って斉藤の商品価値を下げといて
単独氏名をしようとする球団があるんじゃないかな

184 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 21:39:47 ID:Brb13oS3O
ゲンダイwソースは2ちゃんか?w


185 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 21:41:32 ID:Pfotw92aO
キャスターになるくらいなら、まずはプロ野球選手になって1つのステータスをつくる。

186 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 21:48:51 ID:2rrbvNsxO
キャスターとしては暗すぎるな。
あんな能面みたいな顔して、番組仕切れんのか。

187 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 21:55:15 ID:NOPU50yv0
髭剃りのCMでやたらハイテンションだったから薬物検査した方が良いと思います。

188 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 21:57:26 ID:ZmZt5z5WO
なんかプロになれなくて精神に異常きたして自殺とかしそう…

189 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:01:10 ID:r3XpleW30
ニュースを読むときは早稲田の野球帽をかぶってないと誰だかわからんぞ

190 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:04:07 ID:qly0iL/lO
>>63
田中が甲子園優勝ってのはババアの捏造だったんだな

191 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:04:53 ID:tEwoqYML0
もしこのまま投手として落ちぶれていくとしたら、
それはピークって言うよりただの確変だっただけじゃねえの?

192 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:07:00 ID:F5U39oP00
とかなんとか言って巨人入りで飼い殺しでござるの巻

193 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:09:05 ID:alKJCmPsO
なんでこの人いつも無表情なの

194 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:10:45 ID:2B453cSk0
インタビューでの本人の勘違いぶりは痛いね。
自分を特別な人間と真顔で言うから、もう病気の域。

195 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:11:14 ID:rb35KSBDO
>>188
自殺に追い込んだ人知ってるけど凄い死にかたしたよ(∋_∈)

196 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:11:59 ID:LrQdHE5nO
もうヤクルトとロッテがドラ1位公言してくじ引きは確実だというのに

197 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:15:24 ID:8XBhGws10
仮にもアマチュアの選手をハンカチハンカチって追いかけている方が異常だろう


198 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:18:42 ID:oI9he7030
プロ7年、通産打率210 本塁打18本塁打でキャスターになった長島一茂もいまっせ

199 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:19:11 ID:7hNe01fw0
ぜんぜん進歩がないのは間違いないな
応武が監督やってる早稲田に行ったのが致命的

200 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:20:26 ID:7/Bw5KbVO
こいつプライド高そうだからプロになれないくらいならキャスターなんかやらんだろ

201 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:21:05 ID:YiQsmwzd0
またゲンダイか

202 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:22:16 ID:WixlkP3+0
>>190
77 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 17:44:25 ID:lW5l5o6E0
>>7
>H17 斎賀洋平 松橋拓也
2005年夏の優勝投手は当時2年の田中でしょ

203 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:23:17 ID:ynb8L2CS0
>>190
甲子園は全国放送だぞ
何を捏造できるんだよ死ねや低学歴の糞が

204 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:26:18 ID:nDroL6zI0
プロアマ交流戦以後地に堕ちた評価とハンカチ自身のKYな政治家宣言を受けて
電通が画策した最終まとめ記事がこちらですかい

205 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:26:26 ID:alKJCmPsO
巨人が撤退したらヤクルトに決まりそう
巨人も参加するなら巨人が引き当てる

206 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:27:53 ID:sAHPxTxs0
客寄せパンタとしてドラフト指名受けんだろうw

207 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:28:42 ID:elAbxXVT0
最初からプロでやる気なかったのかな。大学行って投手としては
完全に失敗だったけど。

208 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:31:56 ID:uNYDLDMU0
足もと地についてないな
あと、層化入信の噂きいたけど 大丈夫?

209 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:32:00 ID:Oxh2jYBQ0
21歳にもなってあんなフォームじゃ話にならないもんね
局アナではなくて
蝶のようにあちこちをひらひら出来てCMにも出られるフリーキャスターだろうと予想
テレビ出たら切るしCM出ても商品は買わないが

210 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:32:14 ID:Dn1H8eLl0
よくマスゴミはアマチュアの選手を貶める記事を書けるなぁ。
いいのかよこんなことして。
どんな道を進むか本人の勝手じゃねぇか。

211 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:32:48 ID:tvXiyDkS0
大卒でピークが過ぎたって
どんだけ早熟なんだよw



212 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:32:52 ID:VprbN5qrO
斎藤関連は軒並みセ・リーグだね、そういえば。

213 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:34:07 ID:JN05Y8Op0
陰気くさいからキャスターとか無理だろwww
上重はイケメンじゃないけど明るさがあるからやれてるけど


214 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:34:41 ID:uphyHn2X0
トミーズ雅は、遼君に通ずる華がある・・・なんて、ほめてたよ
阪神顔ではないけどってww
そうかなあ、華?うーーん。。。

215 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:38:03 ID:rVFcruok0
斎藤って実は25〜26歳なんだよ。だから甲子園でも妙に落ち着いてた。

216 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:40:58 ID:5GGyEpuD0

【11月初旬】
六大学リーグ4位に転落した戦犯 人前で大泣きし「オフはがむしゃらにやる」と宣言

【2週間後】
業界パーティーに出席、乾杯の音頭を取る




今年はハンカチ王子こと斉藤君が来ていてびっくり!
ミーハー的に写真を撮っていただいちゃいました(笑)
http://s02.megalodon.jp/2009-1116-2255-35/blog.livedoor.jp/ymotojun/archives/52487212.html


乾杯の音頭をとってくれた彼!
若いのにありがとう!突然の指名でびっくりしただろうね!
でも、甲子園のマウンドより楽でしょ! 斉藤君
http://ameblo.jp/sports-1/entry-10389843479.html



217 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:43:58 ID:k2aZAhjh0
>>210
単発のハンカチババア死ねよ

218 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:44:42 ID:TBoCZiKPO
プロじゃ通用しねえからな

219 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:46:12 ID:9ziU0tUX0
野球あきらめて野球以外かよwwwwwwwwwwwwwマスコミ含めてくさってやがるww

220 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:49:19 ID:xs/tEkVrO
ざまぁあああーっwww

221 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:50:15 ID:PSBNQddt0
ギョーカイでちやほやながら
遊び以上仕事未満のことを繋ぎながらやってくんだろ
今更泥と汗まみれになって厳しい競争の世界でやってゆくとは思えない


222 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:50:24 ID:wjN0lhNhO
あんな口先だけで発音してるような抑揚のない喋りじゃ無理だろ
最近の斎藤は心の病を抱えてそうに見えるが大丈夫なのか
目が死んでるぞ

223 :221:2009/11/28(土) 22:50:56 ID:PSBNQddt0
○ちやほやされながら

224 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:54:14 ID:Dn1H8eLl0
>>217
まぁおちつけ

そして、反省して自殺してくださいね

225 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:55:31 ID:+6aDpsLG0
このままだとフサイチホウオーみたいになりそうだ

226 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:56:04 ID:FTUXqP9J0
>>224
ハンカチババアってまだ生きてるんだな

227 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 22:56:52 ID:mKHrlG1e0
早稲田の監督がプロ以外いかせんだろ

228 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:00:17 ID:Dn1H8eLl0
>>226
ねぇ ハンカチババァって何?

そんなにハンカチ君の人生に介入したいの?





229 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:00:43 ID:0LRTTVwDO
まだゴルフする方が大成できそう

上重は顔も喋り方も悪くないしあまり有名じゃなかったから必要以上の先入観なしに見れるのが良い

230 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:02:49 ID:Dn1H8eLl0
>>226

おーい  早く返信しろ!   見てんだろ?

231 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:07:37 ID:UzcoZpZH0
スポーツ界の一発屋だな
本当の意味で

232 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:10:16 ID:CNRvZHdn0
れんほう「ハンカチ投手は野球選手である必要があるのでしょうか」「仕分けします」

233 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:11:56 ID:EMy5MPvNO
富士は渡辺カズがいるからいらないだろ

234 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:11:57 ID:RxnJ8ZGlP
すっかりネタ選手扱いされてるな

235 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:12:36 ID:RGEoNgXE0
>>226
返信まだ〜www

236 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:12:49 ID:2B453cSk0
斎藤を利用しよう、可愛がろうとする大人たち(業界人、政界などいろいろ)が
ちやほやし過ぎて、本人は完全に勘違い人間になってしまった。
野球を含め、どれをとっても飛び抜けた才能がない人間なのに
本人は特別な星のもとに生まれたと公の場で発言して憚らない。
それを聞いて、周りの者は大笑い、。知らぬは本人と家族など周囲の人のみ。
まさに裸の王様wwwww

237 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:15:38 ID:avl6wO0yO
いい球投げれば誰も何も言わんのに。
野球総合の斎藤スレでは
交流戦は神ピッチ、ストレートを試していたのにマジになって打ち返す新井www
フォークなら余裕だった!佑ちゃんの調子は単調増加で下に凸!
今日もハンカチパーティーは盛会です。

238 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:15:52 ID:RGEoNgXE0
>>236
周りの者とは誰?

239 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:15:54 ID:mJLEGe4kO
ゲンダイは下手だなあ。これが東スポだったら同じネタで

プロ球界に衝撃!ハンカチ王子はマスコミ就職志望?

斎藤くん、それなら東スポに就職しませんか?

って見出しつけて一面に持ってくるのに。

240 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:19:48 ID:ODDuXo7I0
だれか工藤と対談させてやってくれ

241 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:21:42 ID:avl6wO0yO
>>240
サウスポーじゃ参考にならん

242 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:23:05 ID:UzcoZpZH0
雑巾王子

243 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:24:28 ID:hvrlwuiy0
あれだけ上から目線な態度だと茶の間の受けも悪いだろ
ババア層ですら離れて行くぞ

244 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:25:17 ID:yNp8ovxHO
プロ入って10勝10敗投手ぐらいにはなれるんじゃないか

245 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:33:06 ID:3oCFl/iz0
投げ終わったあと感想聞かれて噛んでたからダメだろ

246 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:33:58 ID:0LRTTVwDO
2013年のWBCでシャンパンファイトに興じる田中、大石、澤村、菅野あたりに新品のスーツでインタビューしに行くのか…

247 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:35:13 ID:r3XpleW30
斎藤くんはマー君とセットだと一番映えると思うよ
マー君のインタビュアーは天職かもしれん

248 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:36:11 ID:Mbn0ENoO0
いいなあ将来安泰じゃないか

249 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:44:39 ID:J4cZAFwm0
230 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:02:49 ID:Dn1H8eLl0
>>226

おーい  早く返信しろ!   見てんだろ?


235 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:12:36 ID:RGEoNgXE0
>>226
返信まだ〜www

________________


そしてID:Dn1H8eLl0は二度と戻ってこなかった・・・(笑)


250 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:47:42 ID:DwwVYDCV0
伸びしろがない

251 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:47:55 ID:SVS6LzU+0
教えて欲しいんだけど、いま、新卒の採用(内定)ってすごく早いよね。
仮に自分はプロ野球から指名がある筈だ、と思っていたら、指名なし。
気が付けば大学4年の10月。そこから、就職活動を始めても新卒の採用は
終わっているんでしょうか?

252 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:49:14 ID:DwwVYDCV0
>>251
プロ指名候補レベルなら何社かアマ野球の誘いがあってると思うが

253 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:49:45 ID:RGEoNgXE0
>>249
呼んだ〜wwww

254 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:50:17 ID:dGIyjKg1O
地元に戻れば市役所が職員にしてくれるんじゃね?



255 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:52:36 ID:0f2Knvid0
使う前にピークを過ぎるとは、お前らのチンコみたいだな

256 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:55:57 ID:J4cZAFwm0
>>253
Dn1H8eLl0=RGEoNgXE0

ID切り替えを認めているババアwバカスw

257 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:57:52 ID:W1iAFHY70
まさかのNSC行き
ハンカチゆうちゃんの誕生だ!

258 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:57:52 ID:4HdlnSsyO
プロになってた場合の人生もみたいから誰か二つの人生を映画化

259 :名無しさん@恐縮です:2009/11/28(土) 23:58:07 ID:8+++Sy4RO
どーせ日テレだろw

上重、かわいがってやれよ

260 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 00:02:52 ID:HbweD6GUO
>>258
打ち上げ花火、上から見るか?下から見るか?
みたいだなww

261 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 00:03:25 ID:qDYH48Q80
上重コースか

あれは東大相手とはいえ六大学史上2人目の完全試合を達成してるんだよな

262 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 00:07:42 ID:h4p5kEfX0
人生のピークも高校時代

263 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 00:24:04 ID:IV37WhtV0
>>216
20歳やそこらで初めて行ったパーティーで乾杯の音頭を頼まれ
断りもせずに堂々とやりきる斎藤くんは
どう見てもキャスターというより政治家志望でしょ

264 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 00:37:26 ID:Dx1F77ka0
たかが二十歳くらいの奴がすでに人生のピークを越えて
老後を暮らしてる感じだもんなあ
もう野球止めて静かに暮してれば良いのに・・・

265 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 00:41:15 ID:24w6vAmNO
佐々木信也への道

266 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 00:51:05 ID:nImqRobdO
何だかんだで頻繁にハンカチのスレが立って
しかもそこそこ伸びるのが不思議だ。
もはや普通の学生だろ。

267 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 00:58:03 ID:an02nyyz0
上重は明るいから良いよ。斉藤は暗すぎ

268 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 01:01:09 ID:qCqQAhXv0
ハンカチ王子って結局名前覚えてもらえなかったな
ハンカチはマスゴミに抗議したほうがいいよ

269 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 01:05:28 ID:5eZ66f0mO
ハンカチ王子

半価値王子

無価値王子



270 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 04:22:06 ID:2w/X1bH20
09/11/01 斎藤佑樹(早大)vs慶応大
http://www.youtube.com/watch?v=AWQPpGMoU8s

09/11/22 斎藤佑樹(早大)vsU-26 NPB選抜
http://www.youtube.com/watch?v=vrCdzQYYMQg

09/11/22 大石達也(早大)vsU-26 NPB選抜
http://www.youtube.com/watch?v=uDpy4HtgvFA

09/11/22 澤村拓一(中大)vsU-26 NPB選抜
http://www.youtube.com/watch?v=ZANEQWMdz2c

09/11/22 東浜巨(亜大)vsU-26 NPB選抜
http://www.youtube.com/watch?v=e5btyto5Jv8

09/11/22 前田健太(広島)vs大学日本代表
http://www.youtube.com/watch?v=dqRB9dsi09o

09/07/20 田中将大(楽天)vsソフトバンク
http://www.youtube.com/watch?v=AcLm64BJ6Yk

09/10/23 田中将大(楽天)vs日本ハム(CS 2ndステージ第3戦)
http://www.youtube.com/watch?v=nuru8Mi6JuI

271 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 04:26:01 ID:GFS5SGirO
てかそんなにプロへの熱は無いんじゃねーの?
1番いい時期にプロに行かずに
わざわざ大学に行ったって事は野球以外も視野に入れてたからだろ
まぁ多くを望みすぎて中途半端に終わりそうなタイプに見えるな

272 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 04:50:22 ID:Rig68xe30
日テレとフジは糞だなw

273 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 05:26:26 ID:Xf9fi8df0
20歳でピーク過ぎるってあるのか?w


274 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 05:41:35 ID:N3ilxFdD0
このスレ何か変だと思っていたら、たかはしが来ていなかった

275 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 06:34:53 ID:cU/bl7zI0
>>146
三沢は独立リーグで現役続けてるみたいだぞ。来季どうするかは知らんが。

276 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 07:16:27 ID:k7mWKfyA0
なぜ2番煎じのハニカミにこれほど差をつけられた

277 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 07:24:28 ID:KB7xKHRX0
田中斉藤満環

278 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 07:41:50 ID:/fMl+/uZO
上重は声が変だが中継でのレポートは上手い
田中大貴はインタビュー上手いね
内容もありきたりじゃなく的確
三宅よりこういう人に実況して欲しかった

279 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 07:45:57 ID:3aREGGqqO
>>261
二回しか食らってないのか
東大やるなあ

280 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 07:48:01 ID:8ktCkj+WO
才能プラス環境なんだよなぁ。
早稲田も普通なら良い環境なんだけど、周りと切磋琢磨してとか、
常に一流選手の活きた球や打撃を間近で見るという
刺激が無いのは…

281 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 07:53:35 ID:IV37WhtV0
>>278
田中は渡辺に隠れてた感があるけどいいね
WBCのオヅラのきまぐれな質問にもいつも冷静に的確に答えてた
斎藤は人気を当て込んで獲る放送局があるかもしれないが
機転がきかなそうだからどうかな
マー君専用ならいい仕事をするかもしれん

282 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 07:57:07 ID:PcqJ+sfe0
なんか違うんだよな

283 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 07:58:58 ID:0++K0iG1O
反社会的行為犯した奴が、二言目には『介護の仕事』って言うように
スポーツで物にならん奴の最終処分場がキャスターの仕事になりつつ有るな

284 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 08:00:33 ID:tNeNiuIb0
そのまま教師になれよ

285 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 08:07:28 ID:/LsZlFboO
キャスターでいいじゃん
野球やるより稼げるだろ

286 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 08:09:24 ID:KPFSfEjP0
まぁ一般ピーポーとして生きるのも良いんじゃないかな

287 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 08:16:08 ID:copy3JCi0
>>7
H13の近藤はそこそこ頑張ってる
もう一皮剥けてくれれば15勝してもおかしくないと思ってるんだが・・・・・

288 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 08:20:39 ID:I/izDjAH0
キャスターやってもモノにならんかったらだめだろうけどな
こんな記事がでるくらいいまは厳しいってことじゃね
即プロ入りしても明らかに厳しかったか?

289 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 08:22:46 ID:SuFvk/lAO
21歳でピーク過ぎたって凄いなw
女子新体操選手並に早熟

290 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 08:29:25 ID:Tv/TZqIn0
>>289
岩崎恭子・・・

291 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 08:29:49 ID:9VOqs9WhO
>>271
当時は大学生逆指名があったから、斎藤の回りの大人が、裏金目当てで斎藤を大学に進学させたんじゃないの?
高校ドラフトだとくじ引きだから、逆指名の方が裏金がたんまり入ってくるでしょ
まあ結果的に制度自体が無くなったが

292 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 08:35:29 ID:wNMuIbGjO
>>1
肩を潰されて仕方なくアナウンサーやってる上重に謝れや

293 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 08:42:36 ID:yuVzr5O2O
マー君の所へ何度もインタビューに行かされ
挨拶するなり「またかよ」という顔されたり「アンタも大変だね」とチクリと言われたり


そんな未来が見えた

294 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 08:44:12 ID:MsN4evegO
キャスター→政治家ってのが良さそうだよ。

295 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 08:44:19 ID:xEbuy3j2O
>>291
俺もそっちの可能性が高いと思う。
大学からの方が好きな球団に入れるというのもあったし。
しかし結果的に逆指名制度は無くなり、一番入りたくないはずの球団に入った
ライバル田中に大きく差をつけられたんだから皮肉なものだ。

296 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 08:51:06 ID:Ejad7/3c0
>>293
松坂にインタビューする仕事しかない上重の悪口はやめて><

297 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 08:55:56 ID:5eZ66f0mO
>>291
あそこの一家はお金大好きだからな


298 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 09:06:56 ID:1vdZKCT40
高野連のお世話になったほうがいいよな?

299 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 09:07:13 ID:gGiSQGhS0
あの喋りでキャスター?
お願いピンクの喋りを聞いて考え直せ

300 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 09:12:36 ID:XmY4kF8w0
300

301 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:26:43 ID:jrgtrYsGO
ピーク過ぎた=劣化した
マスコミは、はっきり書いたらいいのにw


302 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:29:59 ID:6Yizq7Nn0
18、19歳で野球選手がピークなんてあり得ません。

いつまでも斎藤劣化しか書けない記者こそライターとしてのピークが過ぎてます。

303 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:32:34 ID:yk2qIhFUO
てか、挑戦せずに諦めて
いきなりキャスターとかないでしょ
本人は一応プロ志望なわけだし
そのために今、頑張ってるわけだし

304 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:35:00 ID:eQ/6oJ7e0
>>302
ありえるだろ
甲子園で活躍して、その後は活躍できなかった選手なんてたくさんいる

305 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 10:49:34 ID:mGjiq+Ew0
巨人スカウトが早稲田出入り禁止になったもんだから
ハンカチは潰れて欲しい巨人御用新聞の願い

306 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:11:49 ID:A+odxP1s0
ハンカチに似合いそうなCMは?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/cm/1257658292/l50

307 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:28:28 ID:B/sejBYY0
プロでは客寄せとしては充分だけどドラ1にするには問題山積って感じなのかな

308 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 11:37:47 ID:BqWGn2jM0
アナウンサー試験てもう終わってるんじゃないのか?
それとも目玉焼きあたりに所属して
フリーでスポーツキャスターやるのか?
あんなやつの顔見たくないよ。


309 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 12:45:37 ID:OsCwWbGG0
あのヘッピリ腰フォーム改良して、
キレとコントロールが上がればそこそこ勝てるかもしれん。
ただ、1位で指名するほどの素質はない。
他の有望なのを先に獲りに行くだろ普通。

310 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 12:51:38 ID:FyeJ9MDp0
留年してでも高校の教員・監督になるのが一番いい。
野球に携わっている限り斎藤は注目される。
キャスター斎藤なんかドン引きだわ。

311 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 13:04:07 ID:3aREGGqqO
>>303
努力だけじゃ無理やろ

312 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 13:05:39 ID:0IGU+0Pp0
>>304
甲子園で肩肘壊れたとか珍しくないもんな。

313 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 13:21:58 ID:NhmXNIVkO
日テレかTBSぐらいでちょうどいい
取りあえず引退乙

314 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 14:30:39 ID:Uvq7gRCx0
>>302=>>303
バ バ ア し ね 

315 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 14:31:54 ID:vB5lIguN0
佑ちゃんならキャスターでもいける!

316 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 14:38:43 ID:afvfdEuP0
>>294
その考え方がもう終わってる
権力を監視する側から権力を行使する方へ簡単に変わってしまう
だから日本のジャーナリズムは他の先進国から「失格」「二流」の烙印を押され続けてる
まぁそういう奴を当選させてしまう有権者も駄目なんだろうけどな

317 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 14:42:55 ID:Va5UmJT40
>>312
そういう理由での劣化なら
同情するし応援してあげようという気にもなるが
こいつの現状は明らかにただの練習不足だからなぁ
実際二年生までは普通に結果出してたわけだし

318 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 14:44:28 ID:cAekHbTB0
お前らがどんだけ斉藤を叩いても
やつはこれからも美人女子大生を食いまくり、美人有名人を、食いまくり
そして年収も億単位に行くことは間違いない
何をやっても保障されている

319 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 14:47:18 ID:IV37WhtV0
1〜2年生の頃は真面目に練習をこなしてて3年生になって遊び始めたの?
そういえば北川・深キョン・元芸能人とか最近になって女遊びの記事が多いな

320 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 14:50:30 ID:t7b2Ky6ZO
上重ってぶっ壊れたからキャスターになったんだっけ?

321 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 14:52:15 ID:108nZgZ7O
あの態度でキャスターなんか無理だろ。

322 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 15:01:24 ID:Va5UmJT40
>>319
早稲田に行ってるツレ曰く
二年の夏の時点で最近フラフラ遊んでる事が多い
しばらくは過去の貯蓄で何とかなるだろうけど
一年後もこのままの感じならちょっとやばいんじゃない
という噂があって
それがモノの見事に的中したんでちょっと面白かった
とのこと

323 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 15:10:35 ID:SROHaVdMO
スポーツキャスター高橋尚子
の後任ですね

324 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 15:18:45 ID:5eZ66f0mO
雑巾王子は普通の田舎者ってかんじの風貌だし
喋り方もボソボソしてて聞き取りにくいし
何よりも常に他者を下に見てるようなことしか言えないバカぶり

こんなんでキャスターやっても益々視聴者が引くだけだろ


325 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 16:00:09 ID:fZ2ighKY0
今時のキャスターはイケメン揃いだよ
こいつは顔がのっぺりしてて能面だし惹きつけるものが全く無い
田舎で少年野球のコーチでもしてたら

326 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 16:03:02 ID:1K6fB5D00
学生服だから凛々しく見える。
スーツ姿はお笑いだろうな

327 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 16:03:17 ID:8hevjvpE0
>「斎藤投手は大学1年が一番良くて最盛期は終わった」

ちょwwwwwwwww

大竹監督wwwwwwwwwwwwwww


328 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 16:04:07 ID:8hevjvpE0
>投手としては、ピークは過ぎた

浅田真央もそうなのか?



329 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 16:23:30 ID:RO60Hlc3O
斎藤は知名度の分だけアナウンサーやると悲壮感が漂うな…

330 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 16:24:22 ID:IV37WhtV0
>>322
噂になるくらい遊んでるのか 劣化するほど遊ぶのは…
だけど今年の成人式ではそんな様子はまったく見せず
「今の世の中には足りないことだと思うんで」と言って
色紙に「去華就実」って書いてカメラ目線でにっこりしたんだよ
あの様子を見るとやっぱりキャスターというより政治家向きだなw

331 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 16:25:28 ID:oB9kfxke0
局アナは無理だろ。
関口宏事務所に入るのが現実的

332 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 16:30:54 ID:nA/cotyeO
>>31
宮下か

ハンカチネチネチ喋るからむいてないと思う

333 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 16:30:58 ID:Zw2u8r4gO
↑三澤の書き込み
↓織田の書き込み

334 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 16:32:33 ID:fr4lwdpqO
こいつにメディア関連は絶対無理だぞ

335 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 16:35:55 ID:banmUlTX0
政治家になるとしても数年はまだどこかで下積みするなり
地味な活動することになるけどどうするのかな?
一番低年齢で立候補出来るのは何?

336 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 16:45:08 ID:rAle/QM3O
完全にマスゴミに弄ばれてんなハンカチは。
教育学部なんだから勇気を持って地方の高校教員になったら見直してやるぜ

337 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 17:13:57 ID:3aREGGqqO
>>328
浅田は成長が一段落して体型が安定したら
もう一度技術的な伸びはあると思う

338 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 17:15:11 ID:3aREGGqqO
>>335
あんた何しに小学校通ったのよ

339 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 17:16:26 ID:e6g0++aBO
政治家にだってその名も「雑巾掛け」と言われる厳しい新人研修期間が何年かある
こいつと家族はとにかくあのひと夏を持って一生別格でいたいだけだからな
今のままではどの分野に進んも失敗するだろ

340 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 17:18:25 ID:RO9pZNXm0
順調に巨人の策略にはまっているとも考えられる。



341 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 17:23:07 ID:mDdE8SDH0
>>1人のスターアナを輩出すれば、中堅の若手芸人30人分に匹敵する
>>コストパフォーマンスを生み出すといわれています。

イージス斎藤アナ誕生?

342 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 17:23:49 ID:249rXa7rO
このハンカチ馬鹿って打撃の方はどうなの?

343 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 17:38:15 ID:3jkwdP0M0
>>342
全然やる気無い
でもセンスはあるので貴重なヒットを打つこともしばしば。
でも走塁が翔さんレベル

344 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 17:44:56 ID:4Z/7K/dDO
>>255
俺のはドラ1候補だったのに酷使がたたって全盛期の硬さが二度と出ないと医者に言われた。

345 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 17:53:19 ID:IU8lJrPoO
家族が妙な本を出版したのってこいつだっけ。
どこまで過去の栄光にすがりついて、目立ちたいんだろうな。

346 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 17:56:52 ID:F9LR/PCC0
キャスターになったらしゃべり方が舞の海さんみたいになりそうな気が…

347 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 17:59:26 ID:myyuhNmt0
プロ野球で通用する可能性>>>>>>>>>>>>キャスターとして喋る能力

だと思う
ろれつ回ってなさすぎ

348 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 18:06:15 ID:UG1db57w0
>>346
そう
こもった声聞きづらいし聞きたくない 

349 :名無しさを:2009/11/29(日) 18:33:57 ID:BJ7WfmlLO
こいつ と言っているのは北海道の苫小牧駒大高卒の田舎者、田中のパシリ、駒大だったらましだが、東京に来た事無いだろう

350 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 18:45:18 ID:8DXqqLFz0
フライデーの記事はどんな感じ?

351 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 18:51:04 ID:gC7Z4Q2p0
こいつから○○王子とか○○姫とかいう言い方が流行りだしたが、今思えば「ハンカチ王子」って
恥ずかしいなw

352 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 18:54:23 ID:HFH5ey0/0
明日はポストに記事が出るよ

353 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 18:59:27 ID:m72Fiwlm0
>>349
煽りじゃなく、何を言ってるのかさっぱりわからん

354 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 19:00:05 ID:Dx1F77ka0
>>349
おまえたかはしだなw
2ちゃんでいくら雑巾擁護しても劣化は隠せねーよw


355 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 19:01:11 ID:ewDMY0Sx0
ハンカチ出しただけでえらい有名人になったな
いろいろとやってみるもんだな

356 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 19:02:05 ID:ks8BoyiUO
あの滑舌の悪さでキャスターは無理だろ

357 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 19:05:40 ID:dCROi53V0
>>349
遅かったなたかはし

358 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 19:08:38 ID:UFWLco0I0
幼少の頃よりの、アナウンサーになるという夢を叶える為に、
全球団が1位指名で争うとまで言われたプロの道を断念。
今でも、
高卒でプロ入りしていたら、田中より凄かった
大卒でプロになっていれば、田中を追い越した
など、彼の才能がプロで輝く姿を見たかったという、
プロは元より野球関係者や野球マニアの声が後を絶たない。

何年か後、こんな記事が載りそうw

359 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 19:09:26 ID:OKNYY9Qz0
>>349
ニホンゴダイジョーブデスカ?

360 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 19:10:37 ID:TLTqx1Ky0
アナウンサーじゃなくてキャスターかよ。。。

キャスターの意味を辞書でひけって、まじで。

361 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 19:13:27 ID:2aBcal0B0
佐々木信也だって、いきなり名キャスターだった訳じゃないから、
鍛えれば何とかなるだろう。

362 :はんけち:2009/11/29(日) 19:20:34 ID:c9l6MnbJO
誰がポンコツ主将やねん

363 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 19:59:32 ID:Gd6HKIF/0
カメハメ波

364 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 20:01:40 ID:92Ae2efY0
ハンカチの次はチンコだな

365 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 20:03:37 ID:8ONZ80AP0
今テレ朝でやっていたが
普通に持ち上げられないものを持ち上げるサルベージのようだったw
ここまでする背後には何があるのだろうか
関心は今はもうハンカチの将来より背後の闇に集まっているのではないか

366 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 20:16:27 ID:FsxNB/EK0
おまえらハンカチなめすぎ
おまえらがハンカチと真剣勝負したらどうせレフトライナーなのは間違いない

367 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 20:30:40 ID:8ONZ80AP0
>>366
ワロタw

368 :名無しさん@恐縮です:2009/11/29(日) 20:32:29 ID:sWxQAF7k0
>>366
久米レベルかw

369 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 03:02:06 ID:hiqzt9pnO
>>365
確かに
コイツの実力では既に過去の人になってておかしくないのに未だに露出があり
しかも悪い面は極力隠した、偏った報道をするのが一層胡散臭い
マスゴミにべったりなんだろうな
アマチュアスポーツを食い荒らす銭ゲバ一家は死ねばいいのに


370 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 03:17:33 ID:dPn9m1LiO
キャスターなんてツマラン
またまーくんと競わせたら面白いだろうに

371 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 06:56:08 ID:79X/TNQs0
佑ちゃん プロいけよ

372 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 08:01:28 ID:9p/KI2O40
>>369
でんつうが丸抱えなら

373 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 09:03:28 ID:l4dlxD/IO
斎藤はフォームが問題よ。あれを直せば向上心の塊みたいな投手だから経験値に応じて伸びれる。悪いのは早稲田がいらんメスを入れただけ。

374 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 09:07:31 ID:XTUoqYoL0
あの滑舌の悪いしゃべり方じゃキャスターなんて絶対無理じゃんw

375 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 09:08:50 ID:L29DhHSzO
人気の方が賞味期限切れだろうがw

376 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 09:49:36 ID:yP7lteiL0
キャスターになっても「誰?」って言われるだけだと思う

377 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 10:01:18 ID:Tpa+6wt60
学ランを着てハンカチを持ったさわやかキャスター

378 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 10:07:34 ID:9ZtaL5XHO
高校野球の監督がいいと思うよ

379 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 10:08:14 ID:Fqm0PJIz0
>>375
切れてるか?自分的には大学入ってから露出も少なかったのに
なんでこんな人気あるんだと思ったけど。

380 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 10:08:15 ID:b+Zh6K0VO
ストレートは何キロ出るのよ?

381 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 10:10:54 ID:JMlp2RNU0
早稲田って育成能力ないの?
最近早稲田からプロ入りした選手って誰?

382 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 10:11:59 ID:U7bMLJ3C0
ブサイクだらけの野球選手だからイケメン扱いされるだけだぞw
巨人坂本なんてみてみろあの顔でもイケメンよばわりだ

383 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 10:11:59 ID:CQetAm51O
>>381
横浜行った細山田とか松本とか

384 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 10:18:57 ID:XHPAMW27O
上重がw

385 :名無しさん:2009/11/30(月) 10:23:42 ID:PPP5NagHO
総理大臣に成って、うぐいす嬢になりたいなー

386 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 10:27:31 ID:BpQsVAQ8O
>>370
マー君のぶら下がり記者決定だな

387 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 10:28:15 ID:CEdSIPoG0
>>381
ハムの宮本3年目、まったく役立たず

388 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 10:42:28 ID:T+6IXkBLO
ピーク過ぎるのはやっ

389 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 10:42:58 ID:Tpa+6wt60
斎藤が悪いというよりテレビ局が視聴者をなめてるよな〜
小林麻耶が「キャスター」とか

390 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 10:45:32 ID:7AkQU0wh0
10代でピークを迎えて落ちる人もいるんだ
野球の世界ってきびしいな

391 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 10:51:01 ID:KAvj5YDv0
>>372
AK(ry
>>390
岩崎恭子なんか14歳がピーク

392 :名無しさん:2009/11/30(月) 11:59:30 ID:PPP5NagHO
不細工まさお、女々しいまさお お山の大将まさお、大学野球を馬鹿にしているまさお、偉そうに見下しているまさお、ゴルフ三昧、高級外車を乗り回し、貧乏大学生を馬鹿にして協力すらしない、今に落ちぶれたら大卒一同仕返しをします

393 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 12:03:58 ID:fvZ/rlqr0
まあ野球エリートはどの分野に行ってもエリートだからな。

394 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 12:08:24 ID:HD5wqKrp0
改行出来ない人、キターーーー

395 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 13:32:53 ID:FH/ZKuXy0
>>379
ハンカチ産業工作員


もしくはババア乙

396 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 13:41:00 ID:kJeRo1EwO
なんの仕返しをどうするのか知らないけどw
落ちぶれてから仕返しするってのがさすがチキン負け組ハンカチのヲタっぽいな
今はまともな勝負にならないことは理解してるらしい

397 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 13:48:48 ID:WRc6QdvY0
>>63
こうみると甲子園優勝投手は松坂屋桑田みたいに超一流になるかボロカスになるか
どっちかだなw

398 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 14:46:32 ID:hiqzt9pnO
>>392
たかはし乙
そろそろ死ねや

399 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 16:06:43 ID:yLK90LV50
政治家になりたいとか、キャスターになりたいとかコロコロ変わるこいつより
ボクシング一筋で頑張ってる亀田の方が最近は立派に思える。


400 :名無しさん@恐縮です:2009/11/30(月) 21:03:18 ID:CJHJtpX30
斎藤佑の将来
早大→プロ野球選手40歳引退200勝名球界→キャスター50歳まで→政治家→総理大臣

401 :名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 07:05:58 ID:27zsY2OsO
深キョンとやったから勝ち組という意見もあるが、
その後二人は付き合ったという噂もなく
間もなく深キョンは他の男と付き合い出している。


つまり、一度でうんざり。
おかわり無しよ。


下手くそだったって話だよね。


402 :名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 07:22:56 ID:FoYu9O3TO
父親は定年無職で母親は仕事辞めて兄は当時家事手伝いで
斎藤本人はバイトもしてない学生なのに、あのリッチさはどこから来るのか
ついてるバックには正直好奇心がわく
元々、裕福な家庭だったならわかるけどそうじゃないし

403 :名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 08:45:46 ID:aJH3Gm7d0
金にまつわる悪い噂でもあるのかね。クリーンに頑張ってる大学生なら
投球内容酷くても普通は「頑張れよ」って論調になるだろうし。


404 :名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 10:00:10 ID:pYMG+rE90
甲子園優勝フィーバー時の報道によると
両親共稼ぎで推定15万を兄弟に仕送り、鉄骨アパートの家賃は推定6万、兄は浪人中から必死でバイトと飯作り
だったと思うが


405 :名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 10:16:31 ID:qAkwRe9AO
いろんな解説者が口を揃えて投球フォームの左足を指摘してたけど、
誰か直してやらないのか?

406 :名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 11:07:05 ID:g8rtvsfBO
>>404
アマのままなのにその状況から劇的に変わってるなんてワロえる

407 :名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 12:19:48 ID:4XjP4v2h0
>>404
今は兄は斎藤の寮の近くのセキュリティのいいマンションに引っ越したらしいね
斎藤がいつでも来れるようにということらしいからけっこう広いのかも

408 :名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 14:04:35 ID:zU1wfP3zO
プロ入り辞めてキャスターになるかと思ったわ

409 :名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 14:16:24 ID:iiklIepa0
プロ野球選手として活躍したあと惜しまれて引退した後のキャスターならかっこいいけどな
プロ野球では通用しないとビビって野球から逃走したやつがどんな立場でスポーツ語るんだろうw
かっこ悪すぎる


410 :名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 14:20:31 ID:lxPyY2GI0
>>397
甲子園優勝投手で超一流は野口二郎だけ

松坂や桑田はせいぜい一流止まりだろ。

411 :名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 14:24:26 ID:Z41fJrew0
キャスターになってもこの時期の甲子園組からは相手にされないだろうな
肘を壊して断念した上重とは経緯がまったく違う


412 :名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 14:44:06 ID:91cp+2qP0
>410
戦前の選手と現代の選手を比べられても・・・

413 :名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 15:48:45 ID:13nEwMdc0
マスコミは斎藤をどうしたいんだ?
実際色々もらってんの?斎藤家は

414 :名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 17:27:18 ID:aJH3Gm7d0
今日駅売りのゲンダイによれば部員アンケートで
ハンカチを主将に推す声はゼロだったのに監督が勝手に主将に
したって書かれてたぞ。OBの前でした挨拶もぼそぼそした声で
何を言ってるのか分かんなくて誰も聞いてなかったってさ。
キャスターはキビシイかもね。

415 :名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 18:24:44 ID:LGSFXOY90
もう誰も投手としての将来を語っていないことにワロス

416 :名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 18:46:12 ID:CqE05oBx0
>>414
アンケート(投票?)の結果が漏れるというのも恐ろしい
しかし大学生相手にマスコミもひどいな

417 :名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 19:23:18 ID:iiklIepa0
前も上級生がハンカチの陰口言ったり嘲笑したりしてるとか書かれてたな


418 :名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 19:26:52 ID:9h8q/MZwO
ハンカチ君は喋りが下手だろ
たまに何喋ってるか分からないし

419 :名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 19:38:17 ID:hRYYN09gO
というか斎藤が可哀想になってきた。
お前らが何かの部活に入ってていい成績が残せず沈んでいるところに、見ず知らずの奴とかそのスポーツのプロの人とかみんなにダメ出しされたらどうよ?
俺だったら再起不能レベルだわw

420 :名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 21:51:17 ID:KcOWVnLSO
>>419
そのかわり普通の大学生では味わえないようないい思いをしたんだけどな
この元王子が叩かれるのは目に余る勘違いぶりのせいだろ

421 :名無しさん@恐縮です:2009/12/01(火) 23:47:22 ID:bu8znB9i0
>>419
電通タレントはそれが仕事
スポーツニュースでモゴモゴ何か言う生首映像晒すことも

77 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)