・駅前魚屋398えんニシン糠付け(毎度のフライパン焼き)
・毎度きゅうりワカメじゃこポン酢和え
・かぶ冷凍油揚げ煮立て味噌汁
・残り麦シャリ 1.2合
・今朝もやはりオブジェ三杯酢もずく
・ただいまサントリー胡麻麦茶
おととい前の会社の人たちと昼メシを食べてるときに
「オマエはよく食うなぁ」と部長サンから言われて普段食べてるメシの量の話しになって
皆さん普段は2合を夫婦で朝晩、なんて食生活をしているらしい。
いつも3合炊いて3回に分けて食べてる、と言うと驚かれるし
10年前は一食あたり1.5合食べてたと言うともっと驚かれる。
そっかなー
休みの朝に塩気のあるオカズでメシを思い切り食べるのは
一番安価なシアワセだと私は思っていますが。
食後の満腹感に包まれたまま動かなくていいのが、また良いのですよねえ。
だからいつまで経っても痩せないんでしょ。
ハイ失礼しました〜