[ホーム]

二次元裏@ふたば


[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail [sage]
題  名
コメント
000バイト
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 500KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在2295人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順
  • 管理人への連絡は準備板へ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 実況はdecへどうぞ. SB携帯のPCブラウザで見る入口
  • 携帯ふたば入口
  • この板の保存数は14000件です.





  • 広告:::|∀・)☆携帯ふたば☆ メールで投稿できる
    画像ファイル名:[保存]1259667365547.jpg-(52965 B)サムネ表示
    52965 B無念 Name としあき 09/12/01(火)20:36:05 No.90248246 del 21:49頃消えます
    大災害に向けて乾パンとか備蓄してるとっしーいる?
    1 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:36:49 No.90248378 del 
    いまどき何も乾パンじゃなくてもなー
    2 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:39:32 No.90248857 del 
    あとコンソメの素と胡椒あればOKよん
    3 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:40:09 No.90248969 del 
    乾パンは気付いたら夜中にぼりぼり食ってるから駄目だ
    非常食は不味い物にしたい
    4 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:41:21 No.90249171 del 
    乾パンってけっこう美味いよね
    5 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:41:30 No.90249200 del 
    >非常食は不味い物にしたい
    災害にあって不幸のどん底に落ちているとき
    食ってるメシがマズいと死にたくなるらしいぞ
    6 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:42:09 No.90249317 del 
    缶入りリッツがいい
    7 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:42:11 No.90249323 del 
    乾麺を1年分備蓄してるがライフラインが止まるとお手上げ
    8 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:42:21 No.90249345 del 
    カンパンは無いけどロシア軍のレーションならメーカーから個人輸入して備蓄してる
    いざ消費期限が来ても美味しく食べられるから無駄が無い
    9 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:43:07 No.90249491 del 
    仕事場に行けばいっぱいある
    10 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:43:26 No.90249539 del 
    災害にあっても酒とツマミはほしい
    だからいわしやサバの缶詰とかコンビーフやランチョンミートの缶詰
    11 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:43:28 No.90249549 del 
    >食ってるメシがマズいと死にたくなるらしいぞ
    カレー粉で問題は解決だ
    12 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:43:44 No.90249592 del 
    災害緊急用の、やわらかい缶パンも最近あるらしいね
    13 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:44:10 No.90249669 del 
    >災害にあって不幸のどん底に落ちているとき
    >食ってるメシがマズいと死にたくなるらしいぞ
    それはまだどん底じゃないってだけ
    14 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:44:30 No.90249727 del 
    >非常食は不味い物にしたい
    そう思ってMREレーションを2ダース入手した
    …もう2年くらい経つけど1個も減ってない
    15 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:44:43 No.90249757 del 
    レーションだとフランスのがちょううまそう
    16 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:44:53 No.90249783 del 
    これはうどんだ!うどんなんだー!
    17 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:44:56 No.90249791 del 
    >災害にあっても酒とツマミはほしい
    >だからいわしやサバの缶詰とかコンビーフやランチョンミートの缶詰
    精神的肉体的に衰弱してる時に味の濃い物や刺激の強い物はあまりよくないから
    レトルトのご飯か餅を追加しておくのだ
    あと忘れちゃいけない水
    18 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:45:28 No.90249878 del 
    外国のレーションの輸入代行とか無いかな
    19 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:45:30 No.90249883 del 
    三日間はしのげる水・食料は備蓄しておいたほうがいいらしいね
    20 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:45:33 No.90249891 del 
    2000年問題に備えて入手した米軍レーションの残りがまだ冷蔵庫に・・・
    21 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:45:53 No.90249959 del 
    >災害にあっても酒とツマミはほしい
    蜂蜜と水とドライイーストだ
    22 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:46:00 No.90249987 del 
    阪神大震災や中越地震の調査報告であったけれど
    乾パンはかなり堅く年寄りや乳幼児が食べることができないので
    災害備蓄用食料としては減少傾向なのだとか
    23 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:46:42 No.90250114 del 
    備蓄するか、昆虫を食う訓練をするか
    24 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:46:48 No.90250135 del 
    秋葉原で投げ売りされてたarkVが山ほど
    水も入ってるのはいいんだけど、硬水で不味いらしいな
    25 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:46:52 No.90250152 del 
    パンデミック対応備蓄も無駄になりそうな感じだな
    26 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:47:21 No.90250241 del 
    >2000年問題に備えて入手した米軍レーションの残りがまだ冷蔵庫に・・・
    なんか2012年に大災害があるらしいから備蓄しとけ
    27 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:47:23 No.90250250 del 
    >外国のレーションの輸入代行とか無いかな
    アメリカ、ドイツは業者から個人輸入出来るぞ
    上で出てるロシア軍レーションも個人輸入が出来るならやり方を教えて欲しいものだ
    28 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:47:29 No.90250264 del 
    >外国のレーションの輸入代行とか無いかな
    個人輸入代行業者でやってくれることもあるけど
    現地語ができるなら自分でメーカーに直に注文したほうが早いし安いよ
    29 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:48:17 No.90250390 del 
    乾パンに入ってるごまと氷砂糖がいいアクセントだよね
    30 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:48:47 No.90250479 del 
    >乾パンはかなり堅く年寄りや乳幼児が食べることができないので
    >災害備蓄用食料としては減少傾向なのだとか
    それ聞いて知り合いの100円ショップ向けに食品開発してる奴に、アルファ米のカップごはん出してくれって頼んだけどダメだった
    31 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:48:57 No.90250511 del 
    自衛隊の沢庵の缶詰もわすれるな
    32 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:49:57 No.90250680 del 
    >自衛隊の沢庵の缶詰もわすれるな
    少し前に製造してた会社が潰れた
    いま再生産してるかは知らんが……
    33 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:49:58 No.90250682 del 
    >自衛隊の沢庵の缶詰もわすれるな
    また死んだ子の事を
    34 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:50:14 No.90250728 del 
    >自衛隊の沢庵の缶詰もわすれるな
    うちの部隊で赤錆が付き始めたのがあるな
    大丈夫かコレ
    35 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:51:05 No.90250877 del 
    >自衛隊の沢庵の缶詰もわすれるな
    アキバで売ってた時にもっと買っておけばよかったよ
    36 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:51:05 No.90250880 del 
    美畜
    37 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:51:41 No.90250984 del 
    >うちの部隊で
    現職の方がいらっしゃるようで
    災害の時にはお世話になります。どうぞ、よしなに
    38 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:52:18 No.90251101 del 
    自衛隊はパックの長期保存型を開発してるらしいし
    カンメシと共に、たくあん缶も永遠に消えてしまうのかねぇ…
    39 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:53:59 No.90251378 del 
    >たくあん缶
    >アキバで売ってた時にもっと買っておけばよかったよ
    そんなに人気のあるものなの?
    40 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:54:58 No.90251579 del 
    レトルトやらドライなんとかやら今はいいのが有るし
    乾パンにする必要あんまりなさそうだな
    41 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:55:35 No.90251689 del 
    >そんなに人気のあるものなの?
    たくあん缶の美味さは異常なんだよ
    自衛隊の戦闘糧食中、屈指の美味さといっていい
    42 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:55:44 No.90251712 del 
    備蓄してた乾パンがいつの間にか無くなっていた・・・!
    ついたべたくなるあの美味しさ
    43 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:56:32 No.90251861 del 
    ドイツ軍のレーションって民生品の山だよな
    44 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:56:57 No.90251939 del 
    ミリめしは国によって当たり外れが大きすぎる
    45 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:57:30 No.90252036 del 
    >たくあん缶の美味さは異常なんだよ
    >自衛隊の戦闘糧食中、屈指の美味さといっていい
    今度食ってみよう
    入隊以来食ったこと1〜2回か憶えてないぜ

    つか海上だから缶飯って殆どお世話にならんし
    46 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:57:37 No.90252060 del 
    誰か虹裏フォースのレーションを!
    47 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:57:59 No.90252132 del 
        [保存]1259668679304.jpg-(39338 B) サムネ表示
    39338 B
    基本
    48 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:58:59 No.90252318 del 
    >基本
    人肉糧食じゃねーか、災害だからって共食いしてどーする
    49 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:59:01 No.90252323 del 
        [保存]1259668741612.jpg-(387771 B) サムネ表示
    387771 B
    誰か韓国軍と中国軍を修正してくんねえかな
    50 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:59:05 No.90252338 del 
        [保存]1259668745741.jpg-(74792 B) サムネ表示
    74792 B
    としあきはこれだけレーションに詳しいなら
    メスキットぐらいもってるよな?
    51 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:59:07 No.90252345 del 
    韓国のビビンバレーションとか旨そうだよね
    52 無念 Name としあき 09/12/01(火)20:59:32 No.90252425 del 
    >ドイツ軍のレーションって民生品の山だよな
    というか日本とアメリカだけだよ
    馬鹿みたいに独自規格で作ってるのは
    日本の場合はレシピがあって生産をを業者に委託するって形だけど
    53 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:00:59 No.90252711 del 
    救難食もラクガンみたいで旨いけど太りそうだよ
    54 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:01:24 No.90252796 del 
    乾麺のパスタとか蕎麦とかうどんは消費期限2.3年あるから備蓄しておくといいぞ
    実際災害時に茹でられないからそのままボリボリ食う事になるけどな
    55 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:01:33 No.90252829 del 
        [保存]1259668893100.jpg-(36019 B) サムネ表示
    36019 B
    >としあきはこれだけレーションに詳しいなら
    >メスキットぐらいもってるよな?
    自宅じゃ食器にもっぱらメストレー使ってるよ
    洗い物が一枚で済むから楽なんだ
    56 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:01:43 No.90252861 del 
    アメリカと日本だけかww2をひっぱてるのは

    ・・・え?そうじゃない??
    57 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:02:14 No.90252967 del 
    非常食もビタミン無いと糖質の分解にエネルギー使って餓死するんだっけ?
    オリーブオイルとビタミンサプリじゃダメなのかなぁ
    58 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:03:07 No.90253143 del 
    >サプリ
    レーションパックにはいってるよ袋で
    59 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:03:09 No.90253148 del 
    >自宅じゃ食器にもっぱらメストレー使ってるよ
    >洗い物が一枚で済むから楽なんだ
    これの名前がメストレーというのを初めて知った
    何千何百と洗ってたけど
    60 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:03:29 No.90253212 del 
    http://10.studio-web.net/~phototec/francenew1.htm
    そこらのメシよりうまそうな件
    61 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:03:33 No.90253228 del 
    >オリーブオイルとビタミンサプリじゃダメなのかなぁ
    総合ビタミン剤があるだけで全然違うって、特殊部隊上がりの軍人さんが書いてた
    62 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:03:42 No.90253254 del 
    とりあえず水があんまり無くても食える高カロリーの食い物でいいんじゃないの?
    63 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:04:20 No.90253371 del 
    >誰か韓国軍と中国軍を修正してくんねえかな
    イタリアはいいのか・・・
    64 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:04:37 No.90253422 del 
        [保存]1259669077926.jpg-(21016 B) サムネ表示
    21016 B
    アメリカ軍
    65 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:05:33 No.90253603 del 
    >現職の方がいらっしゃるようで
    >災害の時にはお世話になります。どうぞ、よしなに
    二次裏の護りは任してください!
    66 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:05:46 No.90253643 del 
    実は砂糖には賞味期限が無い。
    保存方法を誤らなければ何十年も貯蔵できる。

    ただ、毎日砂糖だけで生きる気になるかどうかは微妙だが。
    あと、ビタミン剤も貯めておくといい。
    保存食は栄養的に偏っていたりするから。
    67 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:05:48 No.90253650 del 
    >とりあえず水があんまり無くても食える高カロリーの食い物でいいんじゃないの?
    俺もそう考えてガンバレ食なる物を買って食ってみたが
    平時でもイヤになるマズさ、災害時で精神的に参ってる時には、とてもとても……
    68 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:06:22 No.90253756 del 
    非常食が必要になるのってどんな時だろう
    69 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:06:41 No.90253811 del 
    >誰か韓国軍と中国軍を修正してくんねえかな
    中国軍のレーションは見た目も味もゲロって聞いた事があるけどなんかほんとっぽいな
    70 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:06:49 No.90253840 del 
    そりゃ非常時じゃろ
    71 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:07:01 No.90253878 del 
    >非常食が必要になるのってどんな時だろう
    日本は地震大国なわけだが
    72 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:07:11 No.90253905 del 
        [保存]1259669231040.jpg-(15382 B) サムネ表示
    15382 B
    会社で期限切れ近くて配布してたコレは中々良かった
    3箱貰って1ヶ月ほど朝飯に困らなかった
    73 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:07:24 No.90253956 del 
    >実は砂糖には賞味期限が無い。
    >保存方法を誤らなければ何十年も貯蔵できる。
    物によっては消費期限あるよ
    長期保存出来るから書いてないメーカーとそうでないメーカーがある
    74 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:07:27 No.90253975 del 
    壷の非常食スレで「非常食は食べるときに音がしないほうがいいよね」っていう書き込みがあったな
    75 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:08:00 No.90254077 del 
    地震とかで身動き取れなくなって救援が来るまで飢えをしのぐため?
    76 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:08:22 No.90254158 del 
        [保存]1259669302842.jpg-(18329 B) サムネ表示
    18329 B
    百円均一で買ったカニヤの海軍カンパンがうまかった
    今度見かけたらまとめ買いしようと思う
    77 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:08:26 No.90254166 del 
        [保存]1259669306221.jpg-(239512 B) サムネ表示
    239512 B
    腹減った
    78 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:09:23 No.90254345 del 
    >中国軍のレーションは見た目も味もゲロって聞いた事があるけどなんかほんとっぽいな
    そりゃあ考えすぎじゃね?
    冷えた飯なんか食わないって言われてる中国の兵隊さんがまずい飯でがまんしてるとは思えないよ
    79 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:09:25 No.90254352 del 
    あと、電気もガスも無いときに調理用に七輪と
    練炭があると便利というのは阪神大震災のとき
    ボランティアに行った知人の話。
    一度火をつけると半日ぐらい延々と使えるそうだ。

    ただし、当然室内での使用は厳禁。
    別の使い方になってしまうから..........
    いや、もしかして全てに絶望したときは自決用にもなるか?
    80 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:09:30 No.90254371 del 
        [保存]1259669370789.jpg-(410159 B) サムネ表示
    410159 B
    備蓄は甘え
    81 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:09:46 No.90254419 del 
    >壷の非常食スレで「非常食は食べるときに音がしないほうがいいよね」っていう書き込みがあったな
    言われて見ればそうだな…
    82 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:10:17 No.90254521 del 
    >今度見かけたらまとめ買いしようと思う
    カニヤのHPから箱で買えるよ
    83 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:10:19 No.90254528 del 
    >地震とかで身動き取れなくなって救援が来るまで飢えをしのぐため?
    ガス・電気・水道が止まると普段通りの食生活はまず不可能だぞ
    カップ麺さえ食えない
    84 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:10:27 No.90254553 del 
    >備蓄は甘え
    逞しいな軍人さん
    85 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:10:51 No.90254634 del 
    >備蓄は甘え

    としあきはレーションだけに詳しいもの
    86 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:11:08 No.90254697 del 
    >言われて見ればそうだな…
    一人でこっそり食えるし
    87 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:11:18 No.90254720 del 
    コアラのマーチ備えて置けよ
    88 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:11:28 No.90254763 del 
        [保存]1259669488949.jpg-(105735 B) サムネ表示
    105735 B
    みんな持ってるよなコレ
    89 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:11:29 No.90254764 del 
    >「非常食は食べるときに音がしないほうがいいよね」
    行き渡らなかったり、備蓄してたのが自分だけだとイザコザに巻き込まれるしな

    「うちの子に分けてやってください!」とか「年寄りが腹空かせてるのになんだ若いもんが!」とか
    90 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:11:31 No.90254772 del 
    >冷えた飯なんか食わないって言われてる中国の兵隊さんがまずい飯でがまんしてるとは思えないよ
    不味すぎると付近の民家に略奪とかかましそうだしな
    91 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:11:35 No.90254786 del 
    食い方も語ろうよ
    空腹のまま12時間経過で身体が節約モードになるから
    そっから食い始めたほうが長持ちするんだっけ?
    92 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:11:37 No.90254793 del 
    川魚を取れる罠をつくるべきか釣りスキルを磨くか
    93 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:12:19 No.90254930 del 
    >一人でこっそり食えるし
    分けてくれよ!とか怒られるのヤダヤダ
    絶対有り得るそういう極限状況
    94 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:12:23 No.90254951 del 
    大災害がきても日本は次の日にはコンビにが営業してるから食い物はなんとか確保できそうだ
    95 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:12:38 No.90254992 del 
    もっと殺伐と強奪とかしろよとっしー
    96 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:12:42 No.90255008 del 
    >>備蓄は甘え
    >逞しいな軍人さん
    迷彩からするとスイス軍の人か、いや本職は凄いもんだねぇ
    97 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:12:43 No.90255016 del 
    堅パンを備蓄したい
    でも近所に売って無い…
    98 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:12:44 No.90255022 del 
        [保存]1259669564936.gif-(62643 B) サムネ表示
    62643 B
    七輪か
    確かにこの時期にガスも電気も止まったら死ねる
    99 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:12:47 No.90255031 del 
        [保存]1259669567485.jpg-(132768 B) サムネ表示
    132768 B
    あのコアラのマーチじゃなくて
    動物ビスケットなのだ
    100 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:13:18 No.90255137 del 
    >大災害がきても日本は次の日にはコンビにが営業してるから食い物はなんとか確保できそうだ
    インドネシア人が感嘆してた
    101 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:13:34 No.90255184 del 
    >もっと殺伐と強奪とかしろよとっしー
    男ならもっとでかいヤマを踏めよとっしー
    102 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:13:41 No.90255205 del 
    レーションにはすぐ手をつけずに
    その辺にある食べれる雑草を・・・
    103 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:13:50 No.90255242 del 
    >物によっては消費期限あるよ
    上白糖は無かったはず。
    ただし、臭いの強いものと保存すると臭いが移るかも。

    非常食の更新がめどい時はとりあえず砂糖を買っとくといいと思う。
    使うのはたぶん餓死しそうな最終局面だが。
    前に乾パンを箱買いしたら一気に賞味期限が来て地獄を見た。
    104 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:14:07 No.90255302 del 
        [保存]1259669647436.jpg-(131715 B) サムネ表示
    131715 B
    これはダメ?
    高すぎ?
    105 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:14:28 No.90255372 del 
    まぁどっちかというと素早く備蓄を確保できる行動力を磨くべきなのかな
    106 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:14:40 No.90255416 del 
    ラップってなんの役に立つの?
    腹に巻いてダイエット?
    107 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:14:53 No.90255463 del 
    >ガスも電気も止まったら死ねる
    電気の方が復旧早いから学校の給食センターはIH化されてるんだってね
    108 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:15:07 No.90255507 del 
    >ラップってなんの役に立つの?
    >腹に巻いてダイエット?
    ウンコをですね
    109 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:15:27 No.90255568 del 
    >非常食の更新がめどい時はとりあえず砂糖を買っとくといいと思う。
    個人的にざらめがお勧め
    噛む事も出来るというのは大きい
    110 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:16:00 No.90255680 del 
    >ラップってなんの役に立つの?
    >腹に巻いてダイエット?
    食器に敷けば食器を汚さないですむ、つまり洗わなくていい
    非常時には水は貴重品なんだぜ
    111 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:16:02 No.90255693 del 
        [保存]1259669762250.jpg-(22186 B) サムネ表示
    22186 B
    みんな飯盒忘れてるだろ
    112 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:16:05 No.90255707 del 
    そこは氷砂糖じゃね
    乾パンにも合うぞ
    113 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:16:18 No.90255748 del 
    >ラップってなんの役に立つの?
    食事の皿にひく→食器洗う「水」を節約できる
    114 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:16:29 No.90255793 del 
    >みんな飯盒忘れてるだろ
    メスキットに含まれてるんだが
    115 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:17:00 No.90255893 del 
    飯は二、三日我慢できるけど水とトイレは確保しておきたい
    116 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:17:04 No.90255903 del 
    災害も2〜3日そこいら食料に困るくらいが限度だろう
    それなのに備蓄の隠れ食いとかで人間性疑われて
    数年にわたって倦厭されそうなとっしー多いなぁ
    117 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:17:14 No.90255944 del 
    >食器に敷けば食器を汚さないですむ、つまり洗わなくていい
    頭良いな
    しかし3位か
    118 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:18:07 No.90256110 del 
    災害以外にも例えば日本が経済的に崩壊したとか
    そういう場合も保存食は物々交換の通貨代わりになるからお勧め。

    世の中には金塊を貯めておけば助かると思っている人もいるようだが、
    そういう状況ではたぶん缶詰のほうが価値がある。
    119 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:18:11 No.90256122 del 
    ラップならおしっこ濾過もできるね
    120 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:18:17 No.90256144 del 
    >レーションにはすぐ手をつけずに
    >その辺にある食べれる雑草を・・・
    お前が雑草を食べてる間にレーションは誰かの腹の中に
    121 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:18:26 No.90256179 del 
        [保存]1259669906800.jpg-(56534 B) サムネ表示
    56534 B
    キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
    122 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:18:58 No.90256294 del 
    日本の場合そこかしこにあるコンビニや百円均一が、備蓄倉庫の役目を果たしそうだよな

    問題は略奪が起きないかどうかだ
    123 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:20:06 No.90256523 del 
    暴徒とか現れないだろうか
    124 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:20:14 No.90256548 del 
    >食器に敷けば食器を汚さないですむ、つまり洗わなくていい

    他にも怪我したときは包帯代わりに使えたような
    骨折したときは添え木をラップで巻くとか
    125 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:20:14 No.90256553 del 
    阪神の災害であんなにオタオタしたのに関東でやったら数日じゃ自衛隊炊き出しにこないだろうな
    126 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:20:36 No.90256627 del 
    首都圏においては災害発生時間が深夜か日中で大分いろいろ違ってきそうだよ
    127 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:20:46 No.90256655 del 
    普段から食いなれて無いと、乾物ばかりで胃が悲鳴をあげるぞ
    128 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:20:46 No.90256656 del 
        [保存]1259670046572.jpg-(91477 B) サムネ表示
    91477 B
    二次裏フォースは山に行くよ!
    いや二次裏人民軍はどうだろう
    129 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:20:59 No.90256700 del 
    いざという時の備えをしていただけで
    何もしてなかった連中から分けろだの何だの言われるのはアレだ…
    130 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:21:27 No.90256802 del 
    >災害も2〜3日そこいら食料に困るくらいが限度だろう
    数年前に新潟の方だったか、豪雪で隔離されて非常災害警報出たときも
    翌日にはマスコミ報道されてたし翌々日には自衛隊による配給が始まってたみたいだ
    神戸震災以降非常時の救急体制が整ってるから
    関東全滅とかそのくらいの規模にならない限り3日以内に来るはず
    131 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:21:30 No.90256811 del 
    乾パンは食うのに確実に水が要る。
    水の確保もお忘れなく。
    132 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:21:30 No.90256813 del 
    >日本の場合そこかしこにあるコンビニや百円均一が、備蓄倉庫の役目を果たしそうだよな
    災害時にはセブンイレブンは食糧配給するらしい
    金は国からもらうんだったかな?
    後から請求行くんだったかな?
    133 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:21:44 No.90256858 del 
    災害が起きたら甘いものが食べれなくて泣いてる子供の為に
    大量のチョコレートを常備してる俺
    あっ別に俺ロリコンとかじゃないからね
    134 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:21:48 No.90256864 del 
    >阪神の災害であんなにオタオタしたのに
    現政権だとさらに混乱補正が上積みされそうで
    135 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:22:05 No.90256917 del 
    >問題は略奪が起きないかどうかだ
    日本には並ぶ文化あるからなんとかなるんじゃないのか
    外人が多かったら知らんが
    136 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:23:30 No.90257186 del 
        [保存]1259670210932.jpg-(25479 B) サムネ表示
    25479 B
    アメリカカートゥーンで御馴染みの豆缶なんかどう?
    137 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:23:32 No.90257193 del 
        [保存]1259670212437.jpg-(21095 B) サムネ表示
    21095 B
    キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
    138 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:23:39 No.90257218 del 
    東京で災害起きて復旧に日数かかるならチャリで実家に帰るよ
    チャリが壊れてなけりゃいいけど
    139 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:24:01 No.90257283 del 
    >何もしてなかった連中から分けろだの何だの
    だから備蓄には匂いや咀嚼音のあまりしないものが推奨されるんだってさ

    「助け合いが‥‥」とか言われるのを承知で言い切ると、他人を助ける前にまず自分を助けないと
    140 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:24:18 No.90257345 del 
    >災害時にはセブンイレブンは食糧配給するらしい
    中越地震でイオンが被災地でのおにぎりの特売を始めたときはさすがに叩かれてたな
    141 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:24:25 No.90257367 del 
    >普段から食いなれて無いと、乾物ばかりで胃が悲鳴をあげるぞ
    ストレスと喰いなれてないもので喰う分量を誤るのが問題だよ
    特に乾物は腹の中で膨れるからな
    142 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:24:41 No.90257411 del 
    焼き米と焼き味噌さえあれば良い
    143 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:24:44 No.90257422 del 
    個人で備蓄するのは内緒にしたほうがいいと思うよ。
    いざという時に誰を助けるか決めるのは備蓄した本人の権利だ。
    144 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:25:06 No.90257497 del 
        [保存]1259670306080.jpg-(143362 B) サムネ表示
    143362 B
    >御馴染みの豆缶
    三口で飽きる
    まだポークビーンズのほうがマシ
    145 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:25:11 No.90257510 del 
    殺してでも奪い取るじゃないの?
    146 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:25:14 No.90257516 del 
    >>阪神の災害であんなにオタオタしたのに
    >現政権だとさらに混乱補正が上積みされそうで
    駐屯地+米軍基地+太平洋側ってことで補給は簡単な方なんだけど
    人口がネックかもね
    147 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:25:16 No.90257521 del 
    >ラップってなんの役に立つの?
    非常時には止血帯代わりにも出来るし断熱材にも使える
    148 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:25:37 No.90257577 del 
    とりあえず飴を一袋分ぐらい確保してしておけば
    支援や救助が始まるまでは生き延びられるかな
    149 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:26:19 No.90257691 del 
    支援体制が整ってる日本で略奪とかどういう状況なんだろう
    150 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:26:44 No.90257774 del 
    とっしーは自分の地域の行政が災害物資の備蓄してる場所は確認してるよね
    151 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:27:11 No.90257870 del 
    >とりあえず飴を一袋分ぐらい確保してしておけば
    一日○個って約束を厳守できる自制心があれば
    152 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:27:17 No.90257895 del 
    食べてるのバレないものって難しいな
    飴も舐めると甘い匂いがしそうだし
    153 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:27:21 No.90257905 del 
    >ラップってなんの役に立つの?
    暗いムードにポップなサウンド
    154 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:27:37 No.90257953 del 
        [保存]1259670457610.jpg-(26077 B) サムネ表示
    26077 B
    >とりあえず飴を一袋分ぐらい確保
    自宅だけじゃなくて、職場にも必要だぜ
    学生なら部室とか

    カロリーや栄養価で言うなら純粋はちみつを固めたキャンデーお薦め
    155 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:28:04 No.90258050 del 
    >支援体制が整ってる日本で略奪とかどういう状況なんだろう
    自衛隊が壊滅とか?
    156 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:28:42 No.90258168 del 
    >暗いムードにポップなサウンド
    こういうのが最後まで生き残る
    157 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:29:09 No.90258265 del 
    >支援体制が整ってる日本で略奪とかどういう状況なんだろう
    こんなんじゃ全然足りねぇんだよ、うおらぁー的な人達が現れる
    158 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:29:09 No.90258267 del 
    >自分の地域の行政が災害物資の備蓄してる場所
    自宅近くの小学校に備蓄があるのは確認済み
    広域避難場所は人数が集まるから、きちんと配分されるまでに時間がかかる
    159 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:29:22 No.90258311 del 
    >一日○個って約束を厳守できる自制心があれば
    ゴメン無理だ
    あともう10袋ほど買ってくる
    160 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:29:56 No.90258424 del 
    1200万人もいる関東で大災害おきたら自衛隊ぐらいじゃ対処できないよね
    米軍にも頼まないと
    161 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:31:04 No.90258687 del 
    災害時にネットが出来ないからオカズが無い
    誰か助けてくださいって言ったら
    女子中学生がボランティアで手コキしてくれるとか無いかなぁ
    162 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:31:23 No.90258744 del 
    >自衛隊が壊滅とか?

    大都市壊滅だったら、現行の自衛隊で被災者全員救えるかは微妙だと思う。
    自己防衛して彼らの負担を減らしてあげることも必要じゃね?
    163 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:31:24 No.90258747 del 
    虹裏救助隊とかやりそうだな
    164 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:31:30 No.90258770 del 
    >1200万人もいる関東で大災害おきたら自衛隊ぐ>らいじゃ対処できないよね
    米軍にも頼まないと
    中国の大地震の時の救援のお礼という名目で、中国軍が大量にきそうで怖い
    165 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:31:53 No.90258854 del 
    簡単な医薬品も常備するのをお勧めする
    166 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:32:18 No.90258943 del 
    >女子中学生がボランティアで手コキしてくれるとか無いかなぁ
    こういうのが最初に消え去る
    167 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:32:47 No.90259038 del 
    >1200万人もいる関東で大災害おきたら自衛隊ぐらいじゃ対処できないよね
    人口が増えると馬鹿も増えるからな
    168 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:33:03 No.90259084 del 
    被災地では集まりすぎた沢山のおにぎりが腐った
    169 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:33:12 No.90259119 del 
    最後まで生き残ったり最初に消え去ったり
    いそがしいな俺..........
    170 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:33:20 No.90259156 del 
    慣れない環境だと絶対に腹壊したり風邪ひいたりするだろうから
    風邪薬と正露丸は俺にとって必須だな
    171 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:34:46 No.90259451 del 
    >被災地では集まりすぎた沢山のおにぎりが腐った

    あれは場所によって集積される物資の差が激しすぎて
    ある場所では多すぎて別のところには行き渡らない
    とかそういう事だったらしいぞ
    避難所ごとの連携が無かったから
    172 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:34:48 No.90259455 del 
    >簡単な医薬品も常備するのをお勧めする
    今の円高を利用して、海外通販でファーストエイドキットを買うという手もあるな

    REIのアウトレットだと重装備なのがかなり安く手に入るし
    173 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:34:52 No.90259470 del 
    >女子中学生がボランティアで手コキしてくれるとか無いかなぁ
    難民キャンプじゃプライバシーとか無いから、安心してオナニーもできないと思うぞ
    174 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:34:53 No.90259474 del 
    阪神の震災では被災当初から一ヶ月はそんなに目立つトラブルはなかったよ
    三ヶ月目くらいからDQNが暴れたりしていたけど
    175 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:35:02 No.90259500 del 
    ハチミツとか持ってたほうがいい気がしてきた
    176 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:37:35 No.90260019 del 
    >ある場所では多すぎて別のところには行き渡らない
    交通網に被害が出た場合にはしょうがないよね
    まさか自衛隊のヘリでおにぎり運ぶわけにもいかないし
    177 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:37:38 No.90260029 del 
    止血ができる消毒液、風薬、正露丸は持ち歩くかばんにいれとくと良さそうだな
    178 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:38:30 No.90260201 del 
    身近な男性からのレイプ被害に合わないように有志の女性が性サービスを行って
    避難所の男性は一日数回の射精を義務づけられるとか無いのだろうか
    179 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:39:11 No.90260347 del 
    >まさか自衛隊のヘリでおにぎり運ぶわけにもいかないし
    阪神の時はコンビニがオフロードのバイク部隊を投入して商品はこんだらしいね
    180 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:40:13 No.90260557 del 
    >身近な男性からのレイプ被害に合わないように有志の女性が性サービスを行って
    >避難所の男性は一日数回の射精を義務づけられるとか無いのだろうか
    というか
    ボディガードになりそうな男の下の面倒見るから
    私を助けろとかそういうのが普通じゃないかな

    問題は下より食料や水が重要だったりするわけだけど
    181 無念 Name としあき 09/12/01(火)21:40:20 No.90260589 del 
    >身近な男性からのレイプ被害に合わないように有志の女性が性サービスを行って
    性サービスを女性に限るなんて酷い差別論者ですね
    男性が男性の性処理したっていいじゃないですか
    181レス2295人くらい21:49頃消えます
    [続きを読む] [同期] Not Found. スレの消滅はノストラダムスによって予言されていたんだよ!


    【記事削除】[画像だけ消す]
    削除キー

    商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
    『 ねんどろいどぷらす ボーカロイド 激走プルバックカー リン&ロードローラー(イエロー) 』
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002YK5TEG/futabachannel-22/ref=nosim/
    フリーイング
    形式:おもちゃ&ホビー
    参考価格:¥ 1,481
    価格:¥ 1,259
    発売予定日:2010年3月25日(発売まであと114日)


    - GazouBBS + futaba-
    [MHT で保存]