NHK広島放送局
ここからメニューです。本文へリンクしますニュースニュース(全国)ニュース(広島)天気(全国)防災情報全国版番組表NHKオンラインサイトマップ
メールマガジンご意見・お便り
あなたの声と受信料で公共放送
番組一覧
カープ・サンフレッチェ
核・平和特集
アナウンサー・キャスター
イベント情報
ハートプラザ
番組ライブラリー
広島放送局案内
福山支局案内
採用・募集情報
デジタル放送について
受信料Q&A
放送受信について
HOME
ここまでがメニューです



「放送エリアMAP」公開中
ひろしまデータ放送




広島局 ご当地ななみちゃん
BSキャラクター
ななみちゃんのページ


ここから本文です
TOP > アナウンサー・キャスター > 黒崎 瞳キャスター
アナウンサー・キャスター
アナウンサー
黒崎 瞳

 

■名前 黒崎 瞳
■ふりがな くろさき ひとみ
■今年度の
  担当業務・番組
お好みワイドひろしま  キャスター(隔週)
■出身地・生育地 富山県富山市

番組への意気込み

北陸生まれ北陸育ち。毎日、傘が欠かせないといわれる雪国から、ほとんど傘が必要ないという穏やかな気候の広島にやってきました。広島にきて驚いたことは、街の大きさとあたたかさ。 肌で感じる空気はもちろんですが、心で感じる人の言葉や表情の温かさに感激しました。

夕方6時台、広島の今を、分かりやすく魅力的に伝えます。そして、県外出身の私ならではの“広島の素敵”をたくさん発見していきたいです。どうぞよろしくお願いします。

番組への意気込み
「秋の日光」

日光に行って来ました。
東照宮やいろは坂、中禅寺湖など、駆け足ではありましたが
秋の日光を堪能してきました。

赤や黄色の葉ももちろんキレイでしたが、色あせて茶色がかった木々もまたいとをかし。移りゆく季節を感じます。
東照宮では、その華やかな彩色と見事な彫刻に圧倒されました。
中には鶴、亀、猫、猿、鹿……様々な動物たちの芸術作品をみることができます。
平和を願い、象徴するものとして作られ、描かれているそうです。
長い戦乱をやっと終えた人々の切なる願いが込められているのかもしれません。

東照宮の近くにある輪王寺では、不思議な音と出会いました。
天井に龍が描かれているのですが、その龍の下で2回拍子木を叩くと
何とも言えない癒される音、「龍の鳴き声」が聞こえるのです。
例えるなら、鈴虫の鳴き声でしょうか。そこから「鳴き龍」とも呼ばれているそうです。

今、わたしのIDフォルダーには、その音を閉じ込めた鈴が付いています。
歩く度に音が鳴り、癒されます。(周りは迷惑かも・・・・)

初めて訪れた日光。また年を重ねたら訪ねてみたい場所です。

 

アナウンサー・キャスター一覧へ戻る

ページの先頭へ戻る

 
   
NHK広島放送局 
〒730-8672 広島市中区大手町2-11-10 電話番号案内
NHKにおける個人情報保護について
Copyright 2006 NHK (Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.
許可なく転載を禁じます。(著作権保護について
NHK