2009年12月01日
民主主義と日本人
TBSラジオ国会担当記者 武田一顕
著作「ドキュメント政権交代」を引っさげてスタジオに登場した武田記者。
民主主義と日本人について語っています。
きょう紹介した「ドキュメント政権交代」を
5名の方にサイン入りでプレゼントします。
daycatch@tbs.co.jpまで住所、氏名、年齢、電話番号を添えてご応募ください。
締め切りは8日の火曜までです。
音声をダウンロード
2009年11月30日
日本の財政、危機です
神保哲生
来年度の税収が40兆円を割り込む可能性。そして国債発行額は50兆円を超える見通し。そこから見える危機と「事業仕分け」の意味を解説します
音声をダウンロード
2009年11月27日
コーチ人事に見る勢力図
永谷脩
ソフトバンクの森脇コーチが電撃解任されました。真相はいかに?そしてオフのコーチ人事から見えてくるものとは?
音声をダウンロード
2009年11月26日
ダジャレマシーン研究論文
サンキュータツオ
オモシロ論文のメキキ、サンキュータツオさん。今回は、強啓さんのだ〜い好きな
『ダジャレ』を出し続けるマシーンを作った研究者の論文を紹介しました。
なんじゃそりゃ?
強啓さん大興奮。ポッドキャスティングでどうぞ。
→
音声をダウンロード
2009年11月25日
西洋ホオズキ、知っていますか
山本謙治
きょう紹介したのは「西洋ホオズキ」。まだ流通に乗るほどの生産はありませんが、その味は確かなもの。見かけた場合は是非お試しあれ!
→
音声をダウンロード
2009年11月24日
早慶戦ラグビー
松瀬学
きのうの早慶戦は引き分け。優勝は最終戦にもつれ込みました。W杯を控え、日本のラグビー界に将来はあるのか?
→
音声をダウンロード
2009年11月23日
中学生がファッションに目覚めるとき
ワクサカソウヘイ
中学生がファッションに目覚めるタイミングは2年生の3学期。契機となるのは何なのか?
→
音声をダウンロード
2009年11月20日
FA宣言した5人を解説
永谷脩
巨人の高橋投手、ヤクルトの五十嵐投手、阪神の藤本内野手、ロッテの橋本捕手、日本ハムの藤井投手がFA宣言しました。来シーズンはどこのユニフォームを着るのでしょうか?br>
音声をダウンロード
2009年11月19日
秋葉原「萌えビジネス」の今
福嶋麻衣子
「喪服ちゃん」というあだ名で活躍する秋葉原の若手女社長が
メキキ初登場!秋葉原の変遷、そして「萌えビジネス」の最前線とは?
音声をダウンロード
2009年11月18日
出会い系サイトの現状
荻上チキ
何かと犯罪と結び付けられて報じられる「出会い系サイト」。現状はどうなっているのでしょうか?
音声をダウンロード
2009年11月17日
アフガニスタンで起きている事
仲野博文
鳩山総理が50億ドルの支援を決めたアフガニスタン。米軍の取り組み、そして米国内の世論はどうなっているのか?日本では報じられない情報です。
音声をダウンロード
2009年11月16日
阿曽山の爆笑裁判レポート
阿曽山大噴火
今日は、建造物進入・窃盗未遂の容疑で逮捕された76歳男性の裁判です。阿曽山が演じる裁判官と被告人のやり取りをお楽しみください!
音声をダウンロード
2009年11月13日
横浜にオバナ政権誕生
永谷脩
「野村再生工場の工場長」「壊し屋」「王監督の懐刀」「巨人日本一の立役者」など様々な異名を持つ尾花監督が誕生しました。横浜に「CHANGE」は訪れるのでしょうか?
音声をダウンロード
2009年11月12日
新宿・歌舞伎町案内人、登場!
李小牧
歌舞伎町在住21年の李さん。中国からの観光客に一番人気のスポットはなんと!あんな場所でした。ポッドキャスティングでどうぞ。
→
音声をダウンロード
2009年11月11日
「男の魅力」に迫る映画3本
襟川クロ
きょう紹介したのは
マイケル・ジャクソンのリハーサル風景を集めた「This Is It」
松田優作のドキュメンタリー「SOUL RED」
矢沢永吉の魅力を味わえる「E.YAZAWA Rock」の3本です
ポッドキャスティングでどうぞ。
→
音声をダウンロード
2009年11月10日
「キンドル」と電子書籍のゆくえ
永江朗
259ドルで発売中の噂の端末「キンドル」。日本では流行るのでしょうか?
ポッドキャスティングでどうぞ。
→
音声r%@%&%s%m!<%I
2009年11月09日
不況の影響受けるJリーグ、今後は…
高橋義雄
先週、大分トリニータが資金難で、ホームの残り2試合を開催するのが難しいほどだ という
ニュースがありました。
不況の影響で苦しい運営を強いられるJリーグチーム。
現状は、そして未来は。
筑波大学・大学院の高橋先生が解説しています。
ポッドキャスティングでどうぞ。
→
音声をダウンロード
2009年11月06日
日本シリーズのゆくえ
永谷脩
○●○●○・・・今年の日本シリーズはシーソーゲームで札幌に戻ってきました。栄冠の行方は?
→
音声をダウンロード
2009年11月05日
缶詰を使った手軽で美味しいレシピを紹介!
タカイチカ
「缶詰のメキキ」タカイチカさんが初登場。
缶詰を使った手軽で美味しい創作料理を紹介します。ぜひチャレンジしてみてください!
→
音声をダウンロード
2009年11月04日
初心者におくる、山登りの魅力
鈴木みき
初心者の皆さんに、山登りの魅力を語ってもらいました。「山になりたい」ってどういうこと?
→
音声をダウンロード
2009年11月03日
神保町の楽しみ方
東川端参丁目
古本の街、神保町。しかし「新刊本を探すのに適した街」でもあるそうです。
→
音声をダウンロード
2009年11月02日
「メガネの国際総合展」に潜入!
辛酸なめ子
国内のみならず、海外からも数多くのメーカーが参加した「メガネの国際総合展」に、
なめ子さんが潜入!
数々の特徴的なメガネ、そしてメガネ男子に遭遇したようです・・・
→
音声をダウンロード
2009年10月30日
菊池は西武で・・・良かった!
永谷脩
投手出身の監督にレベルの高い投手陣。そして松坂をポスティングでメジャーに送った実績を持つ西武はベストの球団だったかもしれません。
→
音声をダウンロード
2009年10月29日
格安ジーンズ戦争の背景をネギリスト金子哲雄が解説
金子哲雄
きょうは大手スーパーなどが繰り広げる
「格安ジーンズ戦争」の背景を流通ジャーナリストの
金子哲雄さんが徹底解説!
→
音声をダウンロード
2009年10月28日
社会派放送作家・松崎まことの徹底リサーチ!
松崎まこと
世にはびこる“格差”を斬る!
きょうは“ペット犬の格差”を、
社会派放送作家の松崎まことが徹底リサーチしました。
ポッドキャストでどうぞ!
→
音声をダウンロード
2009年10月27日
ネットいじめの現状
荻上チキ
ネットいじめの現状、気鋭の評論家・荻上チキさんが解説します。ポッドキャストでどうぞ!
→
音声をダウンロード
2009年10月26日
大人の社会見学
漫画家・河井克夫
大人になってからの社会見学、意外と新しい発見があったり、
自分も成長して、学生時代は気づけなかった変なところが
気になったりするもので…。
今回は東京の仙川駅にある、キユーピーマヨネーズ工場に行きました。
どんな発見があったのか?ポッドキャストでどうぞ!
→
音声をダウンロード
2009年10月23日
日本ハム王手。楽天は崖っぷち
永谷脩
野村監督も降参ムード。田中投手が意地を見せるのでしょうか?そしてダルビッシュへの直撃取材の秘話も紹介しています
→
音声をダウンロード
2009年10月22日
おもしろ研究論文
サンキュータツオ
論文というと、堅いイメージがありますが、
世の中には、おもしろい視点や変わった切り口で研究した論文が
あるもので…
今回は、女子短大生が餅をどれくらい食べているか、どれくらい好きなのか、
どんな風に食べるのかを研究した論文を紹介しました。
ポッドキャスティングでどうぞ!!
→
音声をダウンロード
2009年10月21日
落語家のお墓参り
柳家喜多八
「小三治の懐刀」こと柳家喜多八さんが登場。脱力系落語家のメキキ話、どうぞリラックスして聞いてみてください
→
音声をダウンロード
2009年10月20日
開催直前!ドラフト会議の注目選手
田尻賢誉
全国津々浦々の高校を訪問し、
時には高校球児たちと一緒の寮に泊まりながら取材を続ける「高校野球のメキキ」田尻さんが、今年のドラフト注目選手を紹介!
先月放送した花巻東高校・菊池雄星投手のスペシャルインタビューとともに、
ポッドキャストでお楽しみください。
→
音声をダウンロード
2009年10月19日
爆笑裁判レポート
阿曽山大噴火
ドラッグストアでシャンプーを盗んだとして逮捕された住所不定の男の裁判。
盗んだのには驚きの理由が。
裁判所で繰り広げられる、意外なやりとりをポッドキャストでお楽しみ下さい!
→
音声をダウンロード
2009年10月16日
楽天とソフトバンクが今日からプレーオフ
永谷脩
球場以外の話題を振りまく楽天は3番手の永井と4番山崎がキーマン。ソフトバンクは2番手のホールトンが楽天戦で良い結果を残しています。果たして日本ハムに挑むのは?
→
音声をダウンロード
2009年10月15日
エレベーターのオススメ鑑賞法!
梅田カズヒコ
初登場!「エレベーターのメキキ」こと、ライター梅田カズヒコさんが
普段は通り過ごしてしまっている「エレベーター」$N4U>^K!$rEA
エレベーターの機体以外に、注目すべき鑑賞ポイントとは?
→
音声をダウンロード
2009年10月14日
最新オススメ映画情報!
襟川クロ
襟川クロさんが、この秋にオススメの映画3本をご紹介。
取り上げたのは、「私の中のあなた」「風が強く吹いている」「パイレーツ・ロック」です。
→
音声をダウンロード
2009年10月13日
新書の次は・・・選書ブーム、到来?
永江朗
新書よりちょっとアカデミックな香りのする「選書」。
先月、今月と中堅出版社2社が相次いで創刊し、ブーム到来の兆しだそう。
「出版業界のメキキ」永江朗さんが、オススメ選書を紹介します!
→
音声をダウンロード
2009年10月12日
中学生を始めてカラオケに連れて行くと・・・
ワクサカソウヘイ
本業が暇でなぜか地元の中学生と親しくなったコント作家のワクサカソウヘイが初登場。「恥ずかしさ」にまみれる中学生をカラオケに連れて行くと、面白い行動に出るようです。
→
音声をダウンロード
2009年10月09日
セパCS争い
永谷脩
去就で揺れる野村監督率いる楽天がCS出場マジックを1にしました。
3人目の先発、永井の活躍でこのまま本拠地開催を決めそうです。
セ・リーグは最終戦にエース岩田で臨む阪神が
ヤクルトと3位を争っていますが、
チーム力の差でヤクルト有利と見ています。
→
音声をダウンロード
きょうご紹介した永谷さんの新著「『野村学校』の男たち」を抽選で10名の方にプレゼントします。〒107−8066 TBSラジオ「メキキの聞き耳」までご応募ください。メールでも受け付けています!daycatch@tbs.co.jpまでどうぞ。締め切りは16日までです。
2009年10月08日
経産牛の魅力
山本謙治
「出産を経た牛」が経産牛。
コストや好みの問題から現在はほとんど流通に乗っていません。
しかし!
出荷の半年前に肉牛用の飼料で育成した経産牛の美味しさは
特筆すべきものがあります。
きょう紹介したのは
F1(ホルスタイン×黒毛)で一回出産した牛と、
9歳の経産牛。
要望の声が増えれば日常的に流通するかもしれませんね
→
音声をダウンロード
2009年10月07日
いよいよシーズンイン。今シーズンのフィギュア選手番付
青嶋ひろの
日本で最もフィギュアスケートを取材している1人、
青島さんにバンクーバー五輪を前に
現時点での番付を聞きました。
安藤美姫選手が大活躍の予感だということです。
ポッドキャスティングをお聴き下さい。
→
音声をダウンロード
<過去のテーマと結果はコチラ>
|
TBSラジオトップ
|
TBSメインページ
|
コンテンツマップ
|
Copyright©
1995-2009, TBS RADIO & COMMUNICATIONS,Inc. All Rights Reserved.