レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)
- 1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2009/12/01(火) 07:26:48 ID:???0
-
先日、ラジオの深夜番組に出演していて改めて驚くことがあった。
ラジオのリスナーから電話やメールで意見を募集し、その何人かと出演者が直接電話で話すという
趣向の番組である。この夜のテーマは「あなたは自民党の野党としての戦いぶりを評価しているか」
だった。
その前夜から未明にかけての衆院本会議。中小企業向け融資や住宅ローン返済猶予を金融機関に
うながす臨時措置法案を自民、公明両党が退席するなか、民主党など与党側が強行採決した直後だった
だけに、もう少し、民主党への反発や批判の声が強いと私も思っていた。ところが、反応は違った。
意見を寄せた人の大多数が「自民党を評価しない」と、まるで冷淡だったのだ。
◇攻め手に乏しい自民
自民党は対決型を目指すべきか、政府法案に対し是々非々の態度で臨む健全野党を目指すべきか、
といった路線選択以前の話なのだろう。目立ったのは「自民党も与党時代は強行採決を繰り返していた」
「野党が欠席すると『審議拒否は議会制民主主義の否定だ』と自民党は批判していたはず」という
声だった。
自民党が民主党を批判してもブーメランのように自分に返ってくる。「自民党に言われる筋合いはない」
というわけだ。
加えて、多かったのは「国会の与野党対決より、行政刷新会議の事業仕分け作業の方が、見ていて
よほど面白い」という声だ。
沖縄の米軍普天間飛行場移設問題で鳩山由紀夫首相の発言がぐらつき、閣内不一致の状況が続くなど、
政権発足後、2カ月を過ぎた鳩山政権は、ほころびも目立ち始めた。一方で連日大々的に報じられる
行政刷新会議の事業仕分けの新鮮さが、もたつきを覆い隠している面はある。だが、詰まるところ、人々の
関心は自民党には今、ほとんど向いていないという話でもあるのだ。(>>2以降に続く)
▽毎日新聞
http://mainichi.jp/life/money/kabu/eco/tohonseiso/news/20091128org00m020023000c.html
- 2 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2009/12/01(火) 07:27:01 ID:???0
- (>>1の続き)
「ブーメラン」となるから、そもそも野党・自民党には攻め手が乏しい。内閣官房報償費(官房機密費)
の問題が典型的だ。
民主党は野党時代には機密費の支払い記録書作成を義務づけ、10〜25年後に公表させる法案を国会
に提出していた。しかし、政権に就くと態度は一転、当初「そんなのあるんですか」ととぼけていた
平野博文官房長官は、その後、麻生太郎前政権の河村建夫前官房長官から機密費の引き継ぎを受けた点こそ
認めたが、使途は公表しない姿勢を続け、メディアの批判を招いた。
野党にとっては格好の攻撃材料のはずである。しかし、これまで機密費を都合のいいように使い、
そして一切、公表してこなかった自民党には、この問題を持ち出すのは「天につばをする」ようなもの
だから、これまた追及ができない。
そればかりか、麻生政権時代の今年9月1日、つまり衆院選で政権交代が確定した2日後に、
2億5000万円もの機密費が支出されていたとの資料を共産党議員が衆院内閣委員会で暴露し、
「通常の2・5倍もの機密費を、どうしてこれからやめていく麻生内閣が必要とするのか」と、まるで
「持ち逃げ」したかのごとく追及される始末だ。
『毎日新聞』が11月21、22日に実施した全国世論調査の結果を見れば、自民党の苦況は一段と
顕著となる。
鳩山内閣の支持率は前月より8ポイント下落したものの、64%と依然として高水準だ。麻生前内閣は
昨年9月の発足時に45%でスタートし、2カ月後には21%に下落していたから、その差は歴然と
している。
調査の中身をみると、国民は実際にはかなり冷静に、かつ厳しく鳩山内閣を見ているのだ。
例えば、日本郵政社長に斎藤次郎元大蔵事務次官を選んだことに対し、「評価する」と答えた人は
わずか28%。「評価しない」は57%に及んだ。「脱官僚」が民主党の謳い文句ではなかったのか。
こうしたご都合主義に対する批判は強い。
(>>3以降に続く)
- 3 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:27:11 ID:vhfm2L4P0
-
■日本が無くなる前に、やるべき事■
@ デモ活動への参加
A カルト宗教の撲滅
B パチンコ中毒者の撲滅
C 売国マスゴミのスポンサーの不買い運動
D 愛国活動してる人や団体への支援
E 啓発活動への参加
F ネットを見ない情報弱者を減らす活動 (家族と政治の話をしよう)
G 無知な人を減らすためのコンテンツ制作 (動画やブログいっぱい作ろう)
H 騙されてサヨク活動してる人の説得 (日本が中国化したら左翼も困る)
I ネット工作員との戦い
- 4 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:27:45 ID:TaM7zmeA0
- まだまさし
- 5 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2009/12/01(火) 07:27:51 ID:???0
- (>>2の続き)
ただし、これもまた「ブーメラン」だ。過去、官僚と二人三脚で政治を担い、天下り天国を作ってきた
自民党が元事務次官の起用を「民主党は朝令暮改だ」と批判したところで迫力はなくプラスに働かない。
逆に少なからぬ国民は今、鳩山首相への「寛容さ」さえ、のぞかせている。
◇変化の象徴「仕分け劇場」
今回の調査で注目されるのは「鳩山内閣を評価する際、首相の資金管理団体の偽装献金問題を重視しますか」
との質問だ。答えは「重視する」が41%に対し、「重視しない」がそれを上回る48%、「無回答」が11%。
「故人」献金問題について、「首相は説明責任を果たしていると思うか」と尋ねたら、ほとんどの人が
「果たしていない」と回答するはずだ。だが、当面はスキャンダルより、実際の政策や政策決定に至る
政治スタイルがどう変化するのか、政権交代効果の方を多くの国民は期待しているのだろう。
実際、そんな「変化」の象徴といえる事業仕分け作業について、今回の世論調査で聞いたところ、先に
記したラジオのリスナー同様、「評価する」が74%と大勢を占めた。自民党は臨時国会で鳩山首相の
「故人」献金問題を徹底して攻めようとしたが、ここでも世論とのギャップがあったということだ。
結果、民主党の支持率は前月比1ポイントダウンしたが39%。これに対し、自民党は1ポイント上がった
とはいうものの15%。「ダブルスコア以下」の状況に変化はなかったのも当然である。
ほころびの目立ち始めた鳩山政権は、「仕分け劇場」効果と、多くの国民が抱いているであろう
「自民党政権より、まだまし」という意識によって支えられているといっていいのかもしれない。
裏を返せば、鳩山政権が多少の失点を重ねても、国民の「まだまし」意識が変わらないことには、形勢は容易
に逆転せず、自民党が不満の受け皿となるには相当時間がかかるということだ。
(>>4に続く)
- 6 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2009/12/01(火) 07:28:27 ID:???0
- (>>5の続き)
この国会、最も大きくテレビで報じられたのが新人・小泉進次郎衆院議員の「国会論戦デビュー」だった
というのではあまりに寂しい。「自民党は変わった」と世間に納得させるためには、「ブーメラン」、いや、
「返り血」を浴びるのも恐れず、過去を素直に反省し、民主党以上に税の無駄遣いを暴くくらいの覚悟
(と開き直り!)が必要だ。
−おわり−
- 7 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:28:35 ID:8Bg08RIZ0
- うんこ味のカレー
カレー味のうんこ
- 8 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:28:49 ID:Ybfgiewq0
- そうだろうが、お前が言うな
- 9 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:29:07 ID:Z00EC9m20
- 民主がブーメランブーメラン言われすぎて、こういう内容書いちゃったんだろうなぁ・・
- 10 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:29:11 ID:oEdvEmbl0
- 自民党の方がましなのに洗脳って怖いな
- 11 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:29:16 ID:BOu8WLbYQ
- もんた君ポッポ追及せずww
- 12 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:29:20 ID:TFBe0Aix0
- 日本人の民度って実は低かったんだね。
半島やチャンコロを笑えないだろ
- 13 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:29:22 ID:KZgY6Mj9O
- 自民の方がまだマシ
- 14 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:29:22 ID:Dc7AlcGc0
- >>2
×メディアの批判を招いた
○メディアの隠蔽を招いた
- 15 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:29:25 ID:qkMylPPI0
- 毎日新聞より糞紙のほうがまだマシ
- 16 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:29:24 ID:GOPmvdXCO
- 自民よりマシ、民主も自民も同じとか言ってる奴が
まともに政治経済を語る現場を見たことがない
- 17 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:29:30 ID:/T9fKjgy0
-
何処がましなのか詳しく
マスゴミがきっちり放送すればましじゃないことがよくわかるだろ
- 18 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:29:46 ID:t60UbHnbO
- 自民より真騙し
に見えた
- 19 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:29:59 ID:RehqknhR0
- マスコミは民主党を応援しています
- 20 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:30:12 ID:ihgZMfnJ0
- >>18
>>18
- 21 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:30:14 ID:BOtK7yGyO
- 当然だろ。
今時、民主党を叩くのはここのネトウヨと沖縄の住民くらいだ。
自民が駄目すぎたから、民主党の政策がよく見えるし、民主党にやらせとけば、そのうち景気も回復する
- 22 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:30:15 ID:UCxmQ7+t0
- ましか?
- 23 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:30:23 ID:PykD66po0
- 朝からわらた
自民よりマシってのはどれをさして言ってるのか気になる
- 24 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:30:32 ID:OAwa+WN+0
- >自民党が民主党を批判してもブーメランのように自分に返ってくる。「自民党に言われる筋合いはない」というわけだ。
それを言い出したら批判できる人がいなくなるんだが?
>加えて、多かったのは「国会の与野党対決より、行政刷新会議の事業仕分け作業の方が、見ていて
>よほど面白い」という声だ。
そりゃ自分との関連を理解できない愚民には面白く写るんだろw
- 25 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:30:45 ID:D1rqSQHsO
- 民主党に投票したお前ら。
おい、お前だよ。
早く死んで詫びろや。
- 26 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:30:47 ID:4VKtUhh40
- ヨラジョンナムを殺しても合法ってことにしないか?
- 27 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:30:49 ID:7P0/4ehCO
- またまたご冗談を
- 28 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:31:00 ID:6oHRLDIoO
- 変態よ、将軍様よりまだマシ程度だが、それもすぐに覆されそうだ。
- 29 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:31:01 ID:b6t1+k7LO
- 自分の頭髪を偽ってる奴が世間様に物申したって、説得力がないと思うんだ(・ω・`)
- 30 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:31:13 ID:aHqQtPqvO
- >>23
テレビがそう言っていたから以外に無いと思うが。
- 31 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:31:18 ID:4VKtUhh40
- >>18
だれうま
- 32 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:31:18 ID:cgjvQ6aq0
- わざわざ政権取っても赤字まみれじゃすること無いしイリマセーン
- 33 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:31:28 ID:ZsfoaW8S0
-
経済と外交無茶苦茶なのをマスコミが隠してるからなW
- 34 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:31:30 ID:VTnXGrQwO
- 脱税総理がマシなのか
- 35 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:31:33 ID:93nu3c2uP
- 審議も趣旨説明もしないんじゃなあ
- 36 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:31:36 ID:T5RbBCzyO
- どこがマシなんだよ!
- 37 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:31:38 ID:Ybfgiewq0
- 大体与良が出るようなラジオ聞いてる奴に
自民支持者なんかいねーよ。
- 38 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:31:41 ID:xd1M/HswP
- 「自民よりマシ」という考えそのものがネトアサの術中にはまっている
- 39 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:31:47 ID:RT7peHXVO
- よら「我々が支えてるんです!」キリッ
- 40 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:32:04 ID:uA6FgFG+0
- >>21
経済政策の目玉が子供手当てだけな時点でダメだろ
正直、民主党に失望している。
- 41 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:32:11 ID:TaM7zmeA0
- 国会に恥ずかしくて出席できない税金泥棒の自民党
- 42 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:32:18 ID:4QG9buIX0
- 自民よりさだまさし
に見えた
- 43 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:32:19 ID:2F9xd5o00
- まあ一年たちゃ自民の方がいかにマシだったかわかるだろ
それまでに何人死んでどのくらいの日本国益が損なわれてるかはわからんが
- 44 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:32:20 ID:UhPTCSw60
- ネトウヨ発狂wwwwwwwwwwwwwwwww
- 45 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:32:45 ID:G12kidyCO
- 自民よりマシなんて理由しか無いのはダメ政権って証だろ
つーか、そんな理由で支持する奴等もドアホウだ
んなドアホウを肯定すんなヒゲボケが
- 46 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:32:49 ID:LRSuUjcdP
- いつになったら100年後の日本の姿を描ける人間が政治家になるのだろうか
- 47 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:32:49 ID:Ybfgiewq0
- >>44
発狂すんな
- 48 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:32:52 ID:LXx1Pfk/O
- さだまさし
- 49 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:32:52 ID:xUQVnpGQ0
- 「国会の与野党対決より、行政刷新会議の事業仕分け作業の方が、見ていてよほど面白い」
これで民主の工作だってわかるな
- 50 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:33:10 ID:ihgZMfnJ0
- 前後最小の税収入時に
戦後最大50,000,000,000,000(50兆)の国債発行する民主党ww
@NHK
- 51 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:33:16 ID:Zqfd45AOO
- 偽装国民党のミンスは
親チョン・チャン党だからな
- 52 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:33:20 ID:KZgY6Mj9O
- 特にマスゴミは今まで、鳩山首相の少なからぬ問題さえ、隠蔽している。
- 53 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:33:30 ID:noaVoepkO
- 「自民よりマシ」の幻想が消えた時、民主が死ぬってわけだ。
- 54 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:33:33 ID:xCrcsZISO
- 毎日変態新聞だしな
- 55 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:33:34 ID:LjwFsiQ90
- まぁ日本は終わりだ
- 56 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:33:44 ID:G/v6cgSm0
- ■鳩山由紀夫首相の「政治とカネ」をめぐるこれまでの発言 これこそブーメランじゃないのか?
「言うまでもなく、秘書の罪は国会議員の罪である。ことに金庫番秘書ならなおさらである。
(中略)自身のためにも早く出処進退を明らかにされた方がよい」
(平成14年3月14日付の夕刊フジのコラムで。加藤紘一自民党元幹事長の秘書による脱税容疑について)
「日ごろ、他人には疑惑が生じたら本人が進んで解明に努力すべき、といっているのだから、
自分に降りかかった火の粉は自分で進んで払うべきである」
(平成14年4月11日付の同コラムで。小泉純一郎首相のファミリー企業の口利き疑惑について)
「私は以前から鈴木議員に辞職を求めてきたが、(中略)議員の分身といわれている会計責任者の逮捕は、
議員本人の責任であり、改めて強く求める」
(平成14年5月2日付で同コラムで。鈴木宗男衆院議員の秘書逮捕について)
「私は政治家と秘書は同罪と考えます。政治家は金銭に絡む疑惑事件が発生すると、
しばしば『あれは秘書のやったこと』とうそぶいて自らの責任を逃れようとしますが、とんでもないことです。
(中略)秘書が犯した罪は政治家が罰を受けるべきなのです」
(平成15年7月23日付のメールマガジンで。土井たか子元衆院議長の秘書による秘書給与流用事件で)
「資金管理団体、政党支部の代表者は政治家本人。領収書の多重使用などは事務的なミスではない」
(平成19年9月7日、民主党本部での定例記者会見で。閣僚の事務所費問題が相次いで発覚したことを踏まえて)
「辞任は当然。むしろ出納責任者が逮捕された段階でお辞めになるべきだった」
(与謝野官房長官が、連座制が適用されるのは厳しすぎるのではと発言していることについて)
「選挙のお金を扱う責任者の連座は当然。官房長官の発言はおかしい」
(平成19年9月4日、民主党本部での定例記者会見で。小林温自民党参院議員の議員辞職を受けて)
- 57 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:33:47 ID:vlPjppAx0
- 自民党よりさだまさし
- 58 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:34:00 ID:/NeDfnTMO
- どう考えても民主党より自民党の方がマシだろw
- 59 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:34:04 ID:pfUwMeB6O
- どこかよりマシとか、どんだけ底辺争いしてんだよ
- 60 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:34:31 ID:yBLYZMip0
- ほんとうにばかだらけだなあ
- 61 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:34:37 ID:+zzb50cR0
- マスコミが辛抱して支えてんでしょ?
- 62 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:35:30 ID:PKB2nujqO
- ひでぇなぁ…
- 63 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:35:39 ID:/hRWi/Ln0
- ところが蓋を開けてみたら、重箱の隅をつついても出てくる無駄は
すずめの涙。
民主党の公約である公務員給与2割削減は知らん顔。
ばら撒きの為に自民時代よりも赤字国債増発。
脱官僚、政治主導(笑)により官僚の手助けが無く、
経済運営は破綻。
出てくるのは小沢、鳩山、菅の不正ばかり。
- 64 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:35:42 ID:4QG9buIX0
- 民主より悪い党などない
- 65 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:35:44 ID:Ybfgiewq0
- 政権発足三ヶ月未満でそれを言っちゃおしまいだろ
- 66 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:35:45 ID:HWyAbr6r0
- >自民党が民主党を批判してもブーメランのように自分に返ってくる。「自民党に言われる筋合いはない」
というわけだ。
いや、ブーメランの意味若干ちゃうわ。
民主党は我と我が身の行いがターボ付きで帰ってくんねん。
- 67 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:35:46 ID:OAwa+WN+0
- 現代よりも毎日はマシとでも使ってほしいのかもしれないなw
- 68 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:35:57 ID:Bi2vU+8X0
- >>7
民主政権はウンコ味の青酸カリ
- 69 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:36:01 ID:HxKeJCJ6O
- 与太ジョンナムこそ仕分されてしまえ!
- 70 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:36:09 ID:gJRUARH5O
- 報道機関が政権を批判せず、また国民を諫めることもなく煽った結果、戦前どうなったか知ってるだろうに…
- 71 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:36:18 ID:eyMvUQKi0
- 自民よりまし?どこが?
- 72 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:36:35 ID:RYTguDAnO
- >>53
国民はもう民主党を殺すことは出来ないよ
与党になれる政党がもう民主党しか残ってないから
自民党は内部分裂と公明党の離反はボロボロ
公明党も単独で与党になんかなれない
共産党は与党になる気無いし
- 73 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:36:37 ID:jQEVMOd70
- 漢字の読み間違えより鳩山不況の方がマシ
- 74 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:36:36 ID:Y1hnl/Fn0
- どこがましか教えてくれ!
- 75 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:36:37 ID:mfa4mtUw0
- 朝鮮人に乗っ取られたマスコミめ!
- 76 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:36:48 ID:RdUrP3xO0
- さだまさし
- 77 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:36:49 ID:W4de7ik80
- 毎日よりましw
- 78 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:37:29 ID:9aQtk5sh0
- もっと社会福祉を仕分けしないとだめだ。健康保険制度や年金、政府の
支出を減らすべき。
- 79 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:37:37 ID:3/Z6FRyE0
- 所謂ただの情弱ってオチ
- 80 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:37:50 ID:Ybfgiewq0
- >>72
永久与党宣言かよ
- 81 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:37:50 ID:KZgY6Mj9O
- こうしてマスコミさんがフォローに回っている間にも
ポッポがママンから貰ったおこづかい(笑)の額が増えていく件
- 82 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:37:55 ID:Bfz3MwBB0
- ラヂオは創価支配
変態は、スポニチの売り上げと聖教の印刷代でようやく息をしているうんこ
つまりこれは・・・いつものアレですよ^^;
- 83 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:37:57 ID:SpI9BkK5O
- >>23
だな。具体的な事を一切出せないあたりマスコミの嫌らしさがでてる。
- 84 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:38:02 ID:A9u7zJPvO
- 自民の政治能力すら持ち合わせていないのにマシだって
みんな基本無関心なんだろ?
- 85 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:38:04 ID:QtmVRCc20
- ○○よりましって話が出る時点で終わりに近いんだと思う。
- 86 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:38:06 ID:HejOm3jOO
- 666
- 87 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:38:34 ID:hcbpZ0NT0
- 毎日は朝日よりましだとか思ってないだろうな?
- 88 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:38:35 ID:hoLcchkW0
- 「攻め手がない自民」ってキャッチコピーにする事に決めたんだな。
まあ、国会中継見る人は少ないから、ロクに報道しなきゃ
自民が何一つ発言せずに静観してるように見えるよな。
- 89 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:38:36 ID:7GxD7KlJ0
-
つまりは自民党が消滅したら民主党の存在意義が無くなるって事だ
韓国が日本が無くなったら反日が出来なくなって、国民が一体になれる方向性を見失うのと一緒だな
- 90 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:38:42 ID:b8y3USO30
- 民主党の審議すらしない強行採決(独裁)と昔の審議尽くしても絶対反対してた
野党に仕方なくやってた強行採決とわざと混同してるのは悪質だな。
- 91 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:38:44 ID:k2gPjwxbO
- マシとか妥協とか政府のやりかたに国民が我慢しなきゃならねえんだよ
- 92 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:38:45 ID:Bi2vU+8X0
- とある、民主支持者の発言
選挙直後
『やった!これで日本は良くなる』
1ヵ月後
『じ、自民党政権よりはマシ・・・』
2ヵ月後
『じ、自民党政権でも同じ結果だった・・・はず』
昨日
『円高でやばいんだ、うちの会社・・・俺、もしかしたらリストラ喰らうかも・・』
- 93 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:38:48 ID:XrnkQnzK0
- 衆愚政治とどう違うのか?
- 94 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:38:48 ID:36jQTNDf0
- じゃぁどこがマシが具体的に。。。って言うと大体黙るんだよな
- 95 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:39:06 ID:OxR1HN3Z0
- どのへんが自民党よりマシなのか
具体的な指摘を
- 96 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:39:07 ID:aYYFUt0TO
- 友愛とは、例えば人をコンクリートへ
- 97 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:39:09 ID:OAwa+WN+0
- >>70
時代は繰り返す物
そして、それこそが人類の限界なんだよw
- 98 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:39:37 ID:umqqcxy+O
- 予想通りさだまさしw
- 99 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:39:40 ID:biP3910H0
- 経済をまともに語れない人間を俺は同じ人間とみなしたくない
- 100 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:39:49 ID:mOI/lqR90
- こいつ変態侮日の工作員だろ
- 101 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:39:49 ID:J1tReyMKO
- >>1
実際は自民と比べものにならないぐらいひどいんだけどね。
- 102 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:39:55 ID:LLGLruvz0
- ネトウヨ=自民だろ?
もう自民復活ありえないわw
- 103 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:40:10 ID:WOLr+9da0
- >>1
ヘンタイのお前がそう思ってるだけ
10500→9200に落として99→86へ上げる経済オンチに「まだまし」なんて思えるバカがいたら貶しまくってやるよ
一般国民の生活をなんだと思ってるんだ!バカヤロウ!
- 104 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:40:11 ID:eXwJ08mHO
- 論説委員が気付いてないとかwww
毎日脳ならまだマシなのかなwww
- 105 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:40:16 ID:GOPmvdXCO
- >>72
いや、普通に国政のノウハウ持ってる自民の方がマシだろ
- 106 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:40:23 ID:XwrE9c0UP
- ヽ /
()_() ・・・。
その世論を誘導して構築したのは誰か?という話なんだよw
ヨラのおっさんよw
ブーメランと言いたいのは判るが、民主が自民に対して使う言葉じゃない。
民主は「自民とは違うこと」が唯一最高の売り文句なんだよw
民主が自民に向かって投げたブーメランが、民主に突き刺さるのと、
その逆では意味が正反対なんだよ。
でもヨラのおっさんは無視するw
- 107 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:40:24 ID:M5Zsz2jyO
- 自民党よりまだまし‥か?
- 108 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/12/01(火) 07:40:32 ID:YBCoEOvLO
- この番組ってアクセスか?
そりゃ事前に意見投稿してもらってその中から選んでリスナーに出てもらってんだもん
局側の意向によって多分に意見が偏向するわな。
実際この件でもワシは投稿してるがお呼びはなかったし。
因みに他の回では何回か出さしてもらった事あるぜ。
- 109 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:40:42 ID:vlPjppAx0
- ただし、何が自民党よりマシなのか言える奴はいない
- 110 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:40:43 ID:J4YtjDyEO
-
民主は地方選で連敗してるけど(笑)
- 111 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:40:51 ID:ASQYdsNQO
- 自民支持者涙目ざまぁwwwwwww
税金を私物化し盗んできた自民党は国民から見捨てられた。
自民党支持率は自民党御用メディアですら下がった。
大多数の一般国民の声=自民党はしね。
- 112 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:40:53 ID:BOtK7yGyO
- >>77
毎日新聞はなかなか中立だぞ?
俺の中では
朝日>毎日>東スポ>讀賣>産経
なんだけど?
- 113 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:41:06 ID:ju007nQ70
- 変態が○○よりマシとか言える立場なのかよwww
来春辺りには事の深刻さに、国民はようやく気づき始めるよ。
- 114 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:41:12 ID:aNMmjfWc0
- どこがマシなん?
外国からは失笑され、経済では日本だけ置いてけぼり
総理は脱税しても悪びれることもなく逃げ回り
仕分けショーみたいなパフォーマンスだけで具体的な政策や展望は何一つ無し
挙句の果てにお友達派遣してサウジ国王怒らせるし
自民のほうが、まだ国動かしてる自覚あっただけ数百倍マシだわ
- 115 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:41:15 ID:4BfAVOvj0
- よ・・・与良
- 116 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:41:17 ID:z9AChM0r0
- 電話にでるのはみんな朝鮮人ばかりだよ
リストからそう作られている
テレビ局に抗議電話も民潭が人員投入しているし
- 117 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:41:28 ID:4ngC/9AC0
- 漢字の読み間違いや、「カップラーメンって400円くらい?」と言った麻生さんの事実誤認に比べれば、
贈与税の脱税や、「サラリーマンの所得って1000万円くらい?」と言えちゃう鳩山さんは余裕があって良いですね。
ってことですか?
- 118 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:41:30 ID:sv58+21dO
- マスコミが支えてるの間違えだろ
- 119 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:41:31 ID:Ybfgiewq0
- >>112
東スポw
- 120 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:41:37 ID:wOzQAsJUO
- 攻めてはいるがその様子を一切報道しないカスゴミ
- 121 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:41:41 ID:TA9siID1O
- 民主に比べれば公明や共産ですら光り輝いてるよ
- 122 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:42:07 ID:4QG9buIX0
- 鳩から何億ぐらい貰ったの?与良くん
- 123 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:42:13 ID:3Ex7wJ2yP
- 戦後日本民族の団結を破壊するために団塊どもをだましたニダ
- 124 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:42:17 ID:b8y3USO30
- >>92
ありがち、ありがち。
民主党応援してた組合員は、ものすごく冷たい目で見られてるよ。
- 125 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:42:30 ID:noaVoepkO
- >>72
いや、殺せる。愚民は簡単にブレるからな。
今後、中小規模政党の乱立という異常事態になるかもな。
- 126 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:42:31 ID:8NRJ4Q7U0
- 自民党って創価と組んでたからな
- 127 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:42:34 ID:mMD5TRUR0
- > ラジオのリスナーから電話やメールで意見を募集し、その何人かと出演者が直接電話で話すという
>趣向の番組である。この夜のテーマは「あなたは自民党の野党としての戦いぶりを評価しているか」
>だった。
こういうアンケートって、不満を持つ人が積極的に答えてくるものだと思うけど…
- 128 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:42:41 ID:eD59XrmGO
- >>37
これが全てだな
- 129 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:42:46 ID:K1GO05BeO
- 自民よりさだまさし、の間違いじゃね?
- 130 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:42:52 ID:zeVCE6dG0
- 3ヶ月、しかもマスコミがだんまりしててもこれだけネタが出てくるんじゃ
麻生内閣並に叩かれたら1年持たないであろう
これだけは確実
- 131 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:42:56 ID:ZjhFaVTi0
- × 自民より、まだ、まし
○ 自民より、ま、だまし
- 132 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:43:03 ID:W4de7ik80
- 確か、毎日って
新聞社各社の公益性を前提に
政府は補助金をだせ!
なんて記事を満載した国の工作機関を
目指す愛国新聞ジャンw
- 133 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:43:11 ID:kqxahJbC0
- よほど自民が悪かったんだな、よく世論が支持していなかった政党が今年度の予算を組めたな・・・
- 134 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:43:24 ID:hLBfymNj0
- 歴代ワースト内閣
不動の1位 村山が鳩山に変わるなw
- 135 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:43:29 ID:F2BCY4A+0
- 毎日より読捨新聞のほうがまだまし。
- 136 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:43:33 ID:uevnxQlI0
- >>50
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i )
i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_). | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ `ー' / < 国とか良くわかんないので、おまいら全員友愛しときます☆
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ \___________________
リし '′ ',), \\
/しし ::::i )) \\ 財政破綻ビームッ!!!!
ししん ::::|ん) \\ みゆきと遊び回ってるのが仕事ビームッ!!!
し/i 、 ::::/U/ \\ ないと信じてたし今もないと信じてるビームッ!!!
\_ _) ::/ \\
ヽニノ'´ \\ ズ ガ ガ ァ ン !
.;".;" .;".; \\
ゴ オ ォ ォ …… ! ! \\ ;": ..;.;".;":
.;".;": _.;.;__ \\ ド カ ァ ン !
.;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\ .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/| \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从 ; ζ | Γ从 | |;:.. |从Γ | | \\ ∠___/|
( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
- 137 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:43:35 ID:gJRUARH5O
- 今の国民は禁欲した中年の射精後みたいな感じかな
余韻に浸って暫くチンコ勃起しないだろうな
その間に小沢はやりたい放題…
- 138 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:43:49 ID:kshw1NeOO
- 本当の地獄はこれからなんだけどな。
- 139 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:43:51 ID:TA9siID1O
- >>112
>>112
>>112
>>112
>>112
>>112
>>112
>>112
- 140 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:43:57 ID:h+rgt4fDO
- 史上最低内閣
強行採決反対!(50時間審議してもダメ)
※民主なら趣旨説明すらしていない法案採決もOK
天下り・渡り根絶!
※ただし民主党政権が決めた人事は例外
官房機密費公開!
※ただし民主党政権は信頼出来るので非公開
公約違反したなら直ちに解散しろ!
※ただし民主党政権なら4年後解散
秘書が起訴された時点で議員辞職しろ
※ただし民主党議員なら裁判確定までは無罪
違法でなくても疑惑に対して説明責任がある!
※私の問題は違法なので説明不要
二世議員は禁止、四世議員の私はその害を最も知っている
※ただし私は大目に見て欲しい
次:
総理を替えるなら国民に信を問え
※鳩山→管以降たらい回しも無問題!
- 141 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/12/01(火) 07:43:58 ID:YBCoEOvLO
- >>112
何その順位?アカい順?
- 142 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:43:59 ID:7US24uj5O
- × 自民より、まだまし
○ 自民より、騙し
- 143 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:44:05 ID:ujeuwQzdO
- 民主党がやった審議拒否と、自民党がやってる審議拒否は違うものだってのが分かってないんだね。
- 144 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:44:09 ID:hoLcchkW0
- 多くの国民はテレビでサーカス(仕分け)見せて貰えて、
パン(子供手当)がいつかなーと思えれば満足なんだよ。
テレビ画面以外の身の回りの現実なんか目に入らないんだよ。
むしろテレビではこう言ってるのに、現実がそれと違う方が
おかしいと感じるんだろうw
- 145 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:44:16 ID:g95se8HS0
- 自民より、まだまし・・・て、結局何がマシなのかこの記事にも載っていない
自民の悪行を民主がしてたら意味無いね
責任与党に免罪符なんぞありません
ミンス支持者はそろいもそろってアフォですね
- 146 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:44:23 ID:Nb0NUvcE0
-
自 民 の 方 が ま だ ま し
- 147 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:44:27 ID:75uhAkey0
- ヨラ・ジョンナムは勝手に国民の声を代弁すんな
こいつ平然とした顔で
「国民はメディアに騙されなくなってきています」
「つまり、国民も賢くなってきてるんでしょうね」
ってほざくようなやつだぞ
明らかに国民のこと馬鹿にしてる
- 148 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:44:32 ID:nGvkqnTcO
- うわっ!民主党信者と同じこと言ってる(笑)
500億円は魅力的ですか?
- 149 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:44:36 ID:g97W6mF/0
- 民主を選ぶにしても鳩山はないだろ
岡田あたりに代わればいい
- 150 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:44:38 ID:RT7peHXVO
- ヨラ「民主を支えるには500億で足りよう!」キリッ
- 151 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:44:39 ID:V+0lUt67O
- >>1
与党になって民主党が大体わかってきたわけだが、およそ自民党よりマシな
部分というのが見事なまでに完全にない。
- 152 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:44:56 ID:GOPmvdXCO
- 鳩山内閣でマシに見える部類がみずぽなのに
マスゴミと民主信者は戯言言うなよw
- 153 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:45:03 ID:qBnNJix3O
- さだまさしに見えたの俺だけじゃ無かったか、良かった
- 154 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:45:10 ID:oPkQ+mbw0
- 自民の国会質問はマスコミが隠蔽しています。
最近の国会中継は下手な糞バラエティ&ドラマよりよっぽど楽しいぞ
もちろんクソ蓮舫の事業しらけなんかよりよっぽど面白い。
ポッポのキョドリまくる姿を国民は知らない、、、
1/3 2009年11月17衆議院法務委員会 棚橋vs千葉
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8835114
外国人参政権で憲法違反を指摘されキョドるぽっぽ稲田朋美vs鳩山
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8742281
1/2 2009年11月17衆議院法務委員会 稲田朋美vs千葉
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8835816
2009年11月4日予算委員会・石破茂(自由民主党・改革クラブ)ーその1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8712840
2009年11月2日予算委員会・町村信孝(自由民主党・改革クラブ)-その1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8697994
おかしいだろ?TVではこれが全く報道されないんだze
それはそうと朝日の中の残り少ないまともな日本人が
社内部門別連絡表をリークしてくれる事を心から願う
- 155 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:45:13 ID:hJHkX0yAO
- 与太正男
- 156 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:45:14 ID:RaBCnKr9O
- 自民が神に見えるほどに民主は糞すぎ
- 157 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:45:16 ID:LfofP92E0
- カスゴミがまだましと思わせてるだけで自民党政権よりひどくなってるけどなw
- 158 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:45:26 ID:96DsOWi90
- 事業仕分けでいかに今まで国民の大切な税金を、
ムダな事業やクソ役人にジャブジャブ注ぎ込んで来たかが白日の下に晒されたわけだ。
マジ自民氏ねよ。
- 159 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:45:31 ID:jaE7YeX70
- これに尽きるわ
だからネトウヨがいくら民主の欠点をあげつらっても何の意味もない
みんなそんなのわかったうえで支持してるんだからな
- 160 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:45:32 ID:YMy79Dn7O
-
自民よりマシって、相当幅広いよなww
こりゃ長期政権だね。2期8年は行くんじゃないか?
- 161 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:45:53 ID:zxAFj+Hs0
- 自民党より、さだまさし に見えた
- 162 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:45:56 ID:ojY5s2gxO
- パンとサーカスw
- 163 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:46:07 ID:FxMYpo+s0
- チョンが運営すっとアッという間にダメになる。
- 164 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:46:12 ID:QeZqL0K2O
- 野党になってからの自民党は目立たないな。
NHKのニュースで肝炎の被害者団が自民党に感謝したと久しぶりに目にした位か。
- 165 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:46:14 ID:2ubZ6/rc0
- 攻める必要は無いんだよ
ミンスは国を売ろうとしてる
対抗するには国民のための政治をするだけ
- 166 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:46:17 ID:6wOuCUhg0
- 民主党による文化大革命は、第一段階として経済、教育や科学、技術力の根幹をつぶし、国力を疲弊させる。
次の段階では寺社仏閣等の精神的支柱となる建造物を廃止し愚民化政策を行い宗教関係者、知識人らの粛正。
マスメディア、インターネットの情報操作、言論統制、密告制度を行い洗脳できない反社会分子を合法的に処刑。
外国人住民基本法によって、流入してきた韓国人、中国人の暴力と経済力による財界の支配、皇族の処刑
断種政策を遂行して最終的には、日本人の血統を絶つことに目的がある。
数十年後には移民が各地にゲットー、コロニーを作り犯罪の温床になりテロ暴動、略奪、殺人、強姦が続発
知識層、政治家、富裕層は国外脱出して無政府状態になり内戦に発展、世界で最も治安の悪い国になっている
民主党は政党を名乗るテロリスト集団です
- 167 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:46:31 ID:vS/sKjCJO
- >>1
自民党よりヒデェよ!
って、元自民党の悪玉達が牛耳ってるのに
自民党よりマシとかって言っちゃう人は、知識無さすぎだろ┐( ̄ヘ ̄)┌
- 168 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:46:31 ID:uVjLGL/m0
- マシどころじゃなく最悪だろ。
株価の下落、円の急上昇、安倍ちゃんや麻生閣下ではありえなかったほどの、
巨額汚職。脱税。
不法滞在朝鮮人の憲法違反の権利拡大。
どれもこれも最悪だ。
- 169 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:46:44 ID:C48+v3ehO
- おいおいさすがの変態もかばいきれなくなってきちゃったぞww
- 170 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:46:50 ID:xoYw/Emh0
- これオススメ
http://furyo.jp/?frid=aDSh4-1XF9-1AkKiq-WG
- 171 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:47:00 ID:Ybfgiewq0
- >>164
テレビに出してもらえないんだよ。
- 172 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:47:03 ID:biP3910H0
- つうか外国人参政権はじめ海外の貧民受け入れたら
治安悪化で政治家やコメンテーターのタマすら取られるような事態に陥るんだがなあ
今後は形だけの民主政権で内情では政治家が暗殺されまくりのような国になるかもしれんぞ
日本を壊しておきながらいつまでも日本が健全な民度の高い民主主義国家であると思うのが大間違い
- 173 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:47:09 ID:RjFsIw8n0
- せめて自民党が拉致問題や在日の問題などで本来の保守党らしい毅然とした態度を
見せてくれていたらまだしも、竹下登、金丸信、野中広務などのそうそうたる売国奴の
集団によって日本国民の権利がボロボロにされたからな。
現在の自民党もよほど反省の態度を示さない限りいくら口先でうまいことを言っても
国民は騙されない。
- 174 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:47:11 ID:itKlEJYD0
- でたーーーーーwwwこの童顔髭デブ
TBS変態筆頭の報道テロリストwwww
- 175 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:47:16 ID:FBf4Fo580
- 自民より酷いだろ。
問題は自民が酷かったって事だけだ。
- 176 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:47:19 ID:DuXMlnYz0
- 鳩山VS鳩山のようなブーメランは一切ノータッチで
>自民党が民主党を批判してもブーメランのように自分に返ってくる。
という一方的な自民批判を未だに繰り返し
国民の代表者による国会質疑に対して
>「自民党に言われる筋合いはない」
こういう「国民の代表者に言われる筋合いはない」という国民を馬鹿にした
答弁をすることについて一切の批判を加えないキチガイ新聞は
とっとと潰れる事こそが世の中を良くする為の第一歩です。
- 177 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:47:27 ID:J37K8Gqp0
- 自民と比べたがるのかねえ。
ちゃんと絶対的な評価をしようや。
支持できる要素がない。
公約のブレ
政治献金の疑惑
説明責任のなさ
景気後退している事実
先行きの不透明感
強行採決
その場しのぎの答弁
- 178 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:47:29 ID:J4YtjDyEO
- >>130
麻生なみに叩かれてたら少なくとも内閣3つは飛んでるよ(笑)
- 179 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:47:44 ID:/dZ8NzG7O
- 自民よりマシ、で誤魔化して、参院選後自民がさらに弱まるようなら今度は「他に任せられる政党がない」と嘯く気だろな。
このままなら、本当に日本終わるぞ。民主が成長するまで気長に待つんすか?
こういう国民ばかりだったからこその、なるべくしてなった状況だろうか。
これがお子様にはわからない現実だ、とか詭弁はいいから現実に迫っている危機を見てくれよ
第一、政管癒着が嫌だから無駄が多いから民主選んだんだろ?それを全部反故にしてんのに何で未だに支持出来るのさ?
- 180 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:47:59 ID:eZGEb12g0
- ネトウヨ終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 181 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:48:05 ID:EQBGRXIe0
-
民主信者は宗教、いや、狂信者の域に達したな。
オウム信者と同列の末期状態と見て良い、狂った民主信者のカキコを見てると本当にそう思う。
- 182 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:48:09 ID:+KWM0AhCO
- 自民にお灸を据えたつもりが空中分解しやがったでござる
- 183 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:48:19 ID:goXx+Utv0
- 自民よりマシ・・・なのか?
なんかもう無茶苦茶
- 184 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:48:20 ID:jlrhtcMsO
- 自民が今までよくやってたことがわかりました
- 185 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:48:31 ID:Bi2vU+8X0
- 大抵こう言った感じになるんだよな
A『自民よりはマシ!』
B『自民ってそんなに酷かった?例えば?』
A『え〜と、バブルの時〜』
B『その時は小沢も鳩山も自民だったけど?』
A『と、とにかく自民よりはマシ!』
- 186 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:48:34 ID:b8y3USO30
- マスコミがいつ掌返しをしてくるか楽しみだな。
どんどん経済が悪くなってきて自分のクビがしまってきてるのに…
- 187 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:48:43 ID:W4de7ik80
- 「苦境の新聞に公的支援を」 毎日の識者コメントに異論
.2009年08月26日17時35分 / 提供:J-CASTニュース
.
ネットの普及で経営難になった新聞に公的支援が必要だと説く、毎日新聞の
識者コメントが論議になっている。社会の公器としての役割の重要性が根拠に
挙げられているが、なぜ新聞だけが企業の中で特別なのかとの異論も出ている。
「毎日新聞社の考えを表明したものではありません」
読者離れや広告減収によって、日本でも「新聞崩壊」が現実味を増している。
不況もあるが、ネット媒体の影響が大きいとされる。
http://news.livedoor.com/comment/list/4316957/
- 188 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:48:47 ID:9vIn8NOCO
- 変態新聞はブレないな
- 189 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:48:53 ID:SLa0rSqG0
- ラジオってことは、TBSラジオの「アクセス」かな?
あの番組に出る(出られる)人は、基本的に中道左派ばっかりだからなー。
ラジオ実況板の人でも実際に参加した人もいるけど。
あれを「国民全体の意識」なんて思っちゃうんだとしたら、バカだよ。
- 190 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:48:56 ID:kUvBB7VVO
- 腐り果てても自民党の方が充分マシだった…と、
事業仕分けで予算削減されて会社が危ない俺が言ってみる。
最悪な政権交代効果だったわ。
- 191 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:49:20 ID:75uhAkey0
- で、どこがマシなの?
って聞いたら
「政権交代!」
って言うんだよ、こいつら
- 192 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:49:25 ID:Zngk7F3d0
- >>178
麻生は直接選挙で選んだ首相って訳じゃないからな
叩くには最適だったな
- 193 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:49:48 ID:Uzbxf6oI0
- >>181
鳩山「わーたーしーはーー知ってないーー♪
けぇええっーーぱーーくーーだーーー♪」
- 194 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:49:49 ID:g97W6mF/0
- 自民も谷垣を総裁にしているようでは目はないな。
もっと攻撃的な人間にしないと。
- 195 :!omikuji:2009/12/01(火) 07:49:54 ID:HyVX0Kc2P
- 自民の方がマシの間違いだろ
- 196 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:50:03 ID:xCcYANsRO
- ここのネトウヨの書き込みみるとわかるが、自民工作員ですな。
- 197 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:50:12 ID:Ybfgiewq0
- しかも、自分の意見言わずにリスナーの
意見を引用して自民批判だもんな。
卑怯な与良。
さすがに自分の意見としての民主擁護はできなかったか。
- 198 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:50:13 ID:itKlEJYD0
- >>173
党というより議員によるだろ
中川秀直みたいな売国奴は反省の態度なんて見せなくていいから即刻議員を辞めろ
麻生さん安倍さん、また国民の為に頑張ってください応援しています
- 199 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:50:31 ID:zMWVhacSO
- つまり責任を国民に擦り付けたいんですね、氏ね
- 200 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:50:31 ID:YMy79Dn7O
- 自民党よりダメって、いったい何したらそうなるんやろ?ww
鳩山が人殺しとレイプして、民主党議員は全員収賄して、天下りまんせーして、
うーむ…まだ足らんよなww
- 201 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:50:49 ID:Bi2vU+8X0
- >>188
たまに『さっさと年500億ヨコセ』と催促記事書くけどな
- 202 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:50:50 ID:/HHnPntj0
- ひさしぶりに変態毎日が正論を言った
- 203 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:50:57 ID:GOPmvdXCO
- >>173
安倍から麻生にかけてやたら総連に対して捜査かけたりしてたんだけどね
- 204 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:51:08 ID:/T9fKjgy0
- さっさと2ちゃん党が政権をとれば景気回復アニメの殿堂も建つのに
- 205 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:51:08 ID:C/imLdAt0
- 遊びまくってたら浮気してた女が孕んでしまい、
毎度の事、殺そうとおもったら
民主に見られ引き取り育てられてる状態。
遊びまくってたバカ自民に口出す資格はない。
まさに因果応報。
哀れwwww
- 206 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:51:17 ID:11EqV2lEO
- 何を持ってマシと言ってるのか全くわからん
- 207 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:51:24 ID:J4YtjDyEO
- 自民よりマシで支持率も高いはずなのに、何故かあれだけ勝ち続けていた地方選で連敗している民主党(笑)
- 208 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:51:28 ID:IhIcrARU0
- 読み間違いをする総理より脱税する総理の方がいいよね
実質の支配者が土建屋から闇献金貰ってても読み間違いよりマシだしw
- 209 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:51:51 ID:TA9siID1O
- >>158
このパフォーマンスに騙されてる奴には理解出来ないだろうが、可能な限り噛み砕いて説明してやる。
昨年より予算を5兆も上乗せしてるんだから、2兆減らしたところで3兆無駄が増えてんだよ。それと、現在鳩山暴落による国益損失は40兆な?
- 210 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:51:51 ID:yOk/tKg+O
- 毎日の存在意義ってなんなの?
- 211 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:51:55 ID:J37K8Gqp0
- 政権交替こそ最大の景気対策(笑)
どこがよ?
- 212 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:52:11 ID:6wOuCUhg0
- 鳩山パチもん内閣
国という物が何だかよく分からない脱税をするマザコン内閣総理大臣 鳩山由紀夫
カイワレ大好き、国家戦略を持たない国家戦略局担当大臣 菅直人
政治資金の記載漏れがある総務大臣(政治資金規正法所管)原口一博
元赤軍、拉致犯の釈放嘆願書に署名、反日集会に祝電送った法律無視の法務大臣 千葉景子
皇室蔑視で中国や韓国に自国を売る外務大臣 岡田克也
通貨高に拍車をかける見守るだけのアルツハイマー財務大臣 藤井裕久
抜きキャバの支払いを政治資金から支出してた文部科学大臣 川端達夫
貨物エレベーターで逃走、インフルエンザ対策予算を返納するパワハラ厚生労働大臣 長妻昭
農業よりもパチンコに詳しい農林水産大臣 赤松広隆
円高の影響もわからないピンサロ大好き経済産業大臣 直嶋正行
国土整備を抑制しJALの足を引っ張る鉄ヲタ国土交通大臣 前原誠司
方法も負担額も知らずにCO2の25%削減を主張する環境大臣 小沢鋭仁
くじ引き大好き、国土防衛を放棄する防衛大臣 北澤俊美
他の大臣から口を出すなと言われる内閣官房長官 平野博文
ミサイルを7発撃たれても何にも言わない拉致問題担当大臣 中井洽
金融制度を麻痺させる金融大臣(郵政改革を放棄する郵政改革担当大臣) 亀井靜香
生まない選択を薦める少子化担当大臣 福島瑞穂こと趙春花
国にとって必要な予算から切る行政改革担当大臣(公務員制度改革担当)仙谷由人
- 213 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:52:13 ID:ApxEyr/z0
- どこらへんがマシなんだろうな
- 214 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:52:30 ID:dCKsjikd0
- 自民と民主の決定的な違いを教えてやろうか?
自民は意図して国民を騙して来た。
民主は故意に国民を騙していない。
結果は同じじゃないかって?
人間には感情というものがあるんだよ。
両者を比べたら圧倒的に自民の方が倫理的に許されない。
人は機械じゃないのだよ。
結果が全てではない。
- 215 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:52:30 ID:LfofP92E0
- 民主党政権になってなにひとつよくなってないんだが・・・
あえて言うならネタが増えたことくらいかw
- 216 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:52:38 ID:S+FakGSBO
- いい加減自民よりマシも通用しなくなってきてるだろw
いつまでも夢を見てんじゃねーよw
- 217 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:52:41 ID:4VKtUhh40
- >>164
野党なんてそんなもんだよ
- 218 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:52:54 ID:75uhAkey0
- >>192
直接選んだ首相が鳩山だぜ?
そんなら選ばなくていいよ、もう
国民が馬鹿とは言わない
マスコミをまずどうにかしないと、まともな首相なんざ選ばれねぇよ
- 219 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:53:04 ID:OWv5fxdm0
- 蓋を開けたら自民の方がまだましだった の巻
- 220 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:53:08 ID:C83kG7Mf0
- そうかねー。脱税すら疑われ自民がやってて何故俺だけ悪いんだとガキの論理で居直ってるだけだろ?
親を悪者にして良い子の振りは止めろよ。自分もその血を引いてるんだろ?
- 221 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:53:11 ID:zeVCE6dG0
- 自民よりましなのはパフォーマンスだけだろ
これですら小泉には勝てない民主
- 222 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:53:18 ID:5ZEK7UPXO
- その通りだが、お前が言うな!
- 223 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:53:19 ID:cHAw4FXD0
- 自民よりましって何時の自民なんだろう…
民主党には元自民の方々も多いよ
- 224 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:53:48 ID:X0BZuzFhO
- いや自民より酷いと思う
自民よりまし、というのはマスゴミの新しい方針だろう
- 225 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:53:48 ID:3Y5hPYyiO
- 誤魔化しっぷりがガキだな。自民党よりはマシってよ。
よっぽど民主党の愚策に国民が赤信号灯らして来たんだろうな。
民主党のあせりっぷりがよく解る日記ですね。
- 226 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:53:49 ID:/T9fKjgy0
- >>214
民主はマスゴミが国民を故意に騙してきた
- 227 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:53:51 ID:Ukie76dQ0
- 国民「明らかに地味より酷い」
- 228 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:53:53 ID:NVg4/83eO
- 支持率見ればわかるだろーが!
死ねよ!ゴミクズ変態糞新聞の毎日が
- 229 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:54:00 ID:Qddi5DLFO
- 具体的な所書けよ。
良いなんていくら書いたってただの戯言じゃねーか。
- 230 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:54:04 ID:P70WZTqw0
- ■鳩山由紀夫首相の「政治とカネ」をめぐるこれまでの発言
「言うまでもなく、秘書の罪は国会議員の罪である。ことに金庫番秘書ならなおさらである。
(中略)自身のためにも早く出処進退を明らかにされた方がよい」
(平成14年3月14日付の夕刊フジのコラムで。加藤紘一自民党元幹事長の秘書による脱税容疑について)
「日ごろ、他人には疑惑が生じたら本人が進んで解明に努力すべき、といっているのだから、
自分に降りかかった火の粉は自分で進んで払うべきである」
(平成14年4月11日付の同コラムで。小泉純一郎首相のファミリー企業の口利き疑惑について)
「私は以前から鈴木議員に辞職を求めてきたが、(中略)議員の分身といわれている会計責任者の逮捕は、
議員本人の責任であり、改めて強く求める」
(平成14年5月2日付で同コラムで。鈴木宗男衆院議員の秘書逮捕について)
「私は政治家と秘書は同罪と考えます。政治家は金銭に絡む疑惑事件が発生すると、
しばしば『あれは秘書のやったこと』とうそぶいて自らの責任を逃れようとしますが、とんでもないことです。
(中略)秘書が犯した罪は政治家が罰を受けるべきなのです」
(平成15年7月23日付のメールマガジンで。土井たか子元衆院議長の秘書による秘書給与流用事件で)
「資金管理団体、政党支部の代表者は政治家本人。領収書の多重使用などは事務的なミスではない」
(平成19年9月7日、民主党本部での定例記者会見で。閣僚の事務所費問題が相次いで発覚したことを踏まえて)
「辞任は当然。むしろ出納責任者が逮捕された段階でお辞めになるべきだった」
(与謝野官房長官が、連座制が適用されるのは厳しすぎるのではと発言していることについて)
「選挙のお金を扱う責任者の連座は当然。官房長官の発言はおかしい」
(平成19年9月4日、民主党本部での定例記者会見で。小林温自民党参院議員の議員辞職を受けて)
- 231 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:54:09 ID:R76BhF1aO
- >>191
同感。
「政権交代に意義がある」ってか!?少なくとも前政権よりマシでなけりゃ、そんなものに意義は無いよなぁ。
- 232 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:54:11 ID:NIlH8DNe0
- どこがましなんだよ。
テレビでコメンテーターが一生懸命
そうやって擁護してるから、
そんなものかなって空気が
作られてるだけだろ。
- 233 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:54:10 ID:P8Dm+2RXO
- ずっと共産党支持してきたが次は自民党に投票するよ。
- 234 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:54:19 ID:Ybfgiewq0
- >>214
故意とか意図してとか、
お前に何でわかんの?
- 235 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:54:22 ID:14QKgUPW0
- 国債発行額(戦後最大)、党首の能力、党首・幹事長の不祥事、外交(普天間、サウジ、アフガン)、
経済(無策藤井、漏洩直嶋その他)、利権(日教組、知事会)、国会(渡部「こんな恥かしい事は無い」)、
医療介護(年金しか知らん箱妻を大臣に)、増税連発、地方負担増
他にもあるが全部自民より酷い、それも僅か3ヶ月でこの状況を叩きだすってのが凄過ぎ。
あと3カ月で何が起こるか…
- 236 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:54:33 ID:DuXMlnYz0
- >>217
まあそうだな。民主党の議員なんてテレビに出るタレント議員か
日頃とんでもない売国活動で取り上げられる基地外くらいしか分からんもんな
- 237 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:54:36 ID:ia7/Exb00
- あの株価のグラフ見る限り少なくとも麻生政権よりマシってのは絶対無い。最低最悪キチ鳩政権
- 238 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:54:44 ID:uecccc71O
- 経済はどん底で生活に直撃でもアメリカにベッタリよりはいい、とな。
在日シナチョン工作員は本国からハッパでも掛けられてるのかね。
- 239 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:54:49 ID:vS/sKjCJO
- >>214
それ逆だろ、民主党は詐欺師!
- 240 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:54:51 ID:rWiR5hgB0
- >>1
違う。
自民によって腐ってる官公庁のしきたりを見直し是正するためにあるだけ。
鳩山の献金疑惑、小沢の水谷建設の政治資金などの賄賂としか言いようのない金の一角など自民より悪い。
それよりもなによりも新聞の報道姿勢だ。なんだこの売国のありさまは。
- 241 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:54:56 ID:rC0fOoad0
- 本音:擁護でも捏造でも何でもするから、兎に角カネをくれ。
- 242 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:55:02 ID:FveFv1nO0
- ないない
- 243 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:55:05 ID:s5TAMZYnO
- 自民の方がまだマシ
- 244 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:55:06 ID:42i/wNpo0
- もうすでに自民以下
- 245 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:55:14 ID:Uzbxf6oI0
- >>214
マニフェストに記載していなかった、でも党是の売国法案とかを
優先して決めようとしてる態度のどこが「故意」じゃないんですが?
- 246 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:55:22 ID:UYHe+t7p0
- 共産党が至ってまともだけど、バカ自民のプロパガンダでみんな問題外だと騙されてるからなー。
- 247 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:55:23 ID:+l/XQqZqP
- >>1の主張にはある程度同意できる
それにしても民主は素人集団で本当に心配になるな
民主の主流派に愛想つかしたまともな若手の保守派が流れて
保守合同の新党を作るのが最も現実的だが
参院選での結果が出なければ実現しなさそうだ
- 248 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:55:23 ID:DvVT032w0
- 朝から公務員がわいてるな。
- 249 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:55:23 ID:6IKIwSY60
- 俺は総選挙の前から自民はダメダメ。民主はデタラメと言って来た。
民主が政権とって3ヶ月、いまだに自民よりマシ
という判断をしている方々がいることに暗澹たる思いになる。
この日本の平和が永遠に続きますように。
- 250 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:55:26 ID:VqvdB89w0
- 水と安全はタダじゃない。特定アジアから身を守ろう。水道代献金
当選したお祝いに地元の好きな政治家へ千円個人献金しよう。
国家天下を考えてくれる自民党(民主党の一部右派)を個人献金で毎月水道代くらいは
少しでも助けよう。私、地元の事務所で領収書もらっちゃった。
落選したけど地元の好きな候補者さんにお疲れ様と千円送ろう。
人生、人それぞれなので再出馬とか余計なことは言わずに千円送ろう。できれば千円以上。
返済能力ないのに、ホント借金がすごいと思う。
我々がお金をあげないと自民党は本当に消えてしまう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
次の選挙も自民党を応援している。
今は自民党の経済政策、補正予算の余韻(よいん)で日本は持っているが、
1年もすれば、気休めかもしれないが民主党は外交、経済政策などのミスで自分で転げ落ちるから、
大丈夫だ。小選挙区制は、極端なシーソーゲームになるから、すぐに与党に戻れるよ。
そうだ。自民党応援しよう。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1251839107/
多分、与党民主党は企業献金を禁止する法律をこれから作るかも。その一方、
自民党は野党なので陳情(ちんじょう)を受け付けられず、企業献金はほとんどないと思う。
「ジャパンネットバンク」と「イーバンク」と「ゆうちょ」と「スルガ銀行」は
ヤフーオークションを使う2ちゃんねらーのメインバンクなので
この4口座同時に作ってくれたら個人献金する側から見ると献金しやすい。
「イーバンク(来年2月まで)」と「スルガ銀行」はネット振り込み手数料が無料なので
1円10円単位かもしれないけど個人献金が集まると思う(根拠ないけど)。
ギリギリの生活の中で食費や医者代を削ってまで献金する必要はないと思う。
生活保護110番 http://www.seiho110.org/
学生は学校で勉強して。学生は勉強を最優先にして。2ちゃんねるにのめり込まないで。
- 251 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:55:35 ID:UUzJMZ6e0
- だって「自民党よりまし」だろ。
- 252 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:55:43 ID:wvqW2bvQ0
- なんだ脱税犯鳩山由紀夫大好きな変態新聞か。
- 253 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:55:44 ID:W4de7ik80
- |┃ __
|┃ ガラッ イ´ `ヽ
|┃ 三 / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
|┃ /_/ ∞ \_
|┃ [__________]
|┃ 三 | ///(__人__)/// |
|┃ ハァ… \ ` ⌒´ ,/ <サッサト公的資金よこせ
|┃ /ゝ "` ィ `ヽ.
|┃ 三 / 毎日新聞 \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄" y r、 ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´| ゚ ゚ .| l" |
|┠ ' | l/'⌒ヾ
|┃三 | (x) |ヾ___ソ
|┃ / \ /
- 254 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:55:47 ID:KQGx4zRt0
- 基地外と アルツとゴミに 支えられ
- 255 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:56:01 ID:/UMEbR5J0
- 民意はさだまさし、もう彼しかいない。
- 256 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:56:06 ID:Tx0UEylQ0
- すべてにおいて自民より劣り政権担当能力はありません
- 257 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:56:06 ID:MQTfhJTAO
- 自民の方がマシ
の間違い?
- 258 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:56:30 ID:qkhA9Q3D0
- 朝ズバ始まったな
- 259 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:56:41 ID:FJqhwUj3O
- 自民党より、だまし に読めたw
国民への騙しが民主党支持を支えているのかと思った
- 260 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:57:01 ID:ojY5s2gxO
- だいたい、民主党の支持者なんてのは、○が弱い奴らばかりだからな。
- 261 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:57:03 ID:pLnlZUX40
- >>181
2千円支払っても代表選挙に参加させてもらえない
DVの被害者や詐欺の犠牲者が
「自分はバカだから被害者になってる」ってのを認められず
自我崩壊して宗教によりいっそうのめり込むのは
ウシジマ君とかでよく見る光景
- 262 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:57:33 ID:gmV0eGPf0
- 大体、与良は「ブーメラン」の意味をず〜っと取り違えてるだろ
かつての言動(投じた時点では真っ当)がしばらくしてから
自らに突き刺さってくるからこそ「ブーメラン」なのであって
投げる前に「お前が言うな!」という状況はブーメランでも何でもない
- 263 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:57:39 ID:+l/XQqZqP
- >>246
学校教育を破壊した要因の一つは民青だぜ
多くの企業において、労使協調の労組を破壊しようとしていた勢力でもある
今回の民主で学んだろ
マルキストは駄目だって。経済に疎いのは問題外だって
- 264 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:57:56 ID:9aQtk5sh0
- 9億円の子ども手当か。これはすごい。
- 265 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:58:13 ID:927LmQy10
- で、どこがマシなんだ?
- 266 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:58:19 ID:2R+QYrpc0
- 自民はカス。
しかし、民主はもとから自民よりもカス、無能。
マスコミに誘導されている国民が愚か。
もう、こんな国には愛想が尽きた。
- 267 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:58:33 ID:Ukie76dQ0
- 自民よりひでーよ
民主党のせいで大不況なんだからさ
- 268 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:58:43 ID:UpP0vvSx0
- 自民が湧いてるのは2chの中だけなのなwwwwwwwww
- 269 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:58:53 ID:W4de7ik80
- 「苦境の新聞に公的支援を」 毎日の識者コメントに異論
.2009年08月26日17時35分 / 提供:J-CASTニュース
.
ネットの普及で経営難になった新聞に公的支援が必要だと説く、毎日新聞の
識者コメントが論議になっている。社会の公器としての役割の重要性が根拠に
挙げられているが、なぜ新聞だけが企業の中で特別なのかとの異論も出ている。
「毎日新聞社の考えを表明したものではありません」
読者離れや広告減収によって、日本でも「新聞崩壊」が現実味を増している。
不況もあるが、ネット媒体の影響が大きいとされる。
http://news.livedoor.com/comment/list/4316957/
__
イ´ `ヽ
/ /  ̄ ̄ ̄ \
/_/ ∞ \_
[__________] いえいえ
| (__人__) | お客様の不利益にはなりませんよ
\_ ` ⌒´ _/
/⌒ヽ | \><ヘl ヽ \
{::: l \ ヽ };;{ | | i }
{:::::.. 〈;;,, ヽ V;;;}ノ l彡 ヽ
_,,.-‐''" |:::::::: ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::. }
|| |_,,.ィ'|::::..... }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し':: )
|| | || !:: / .::ノ::::::::::. ノ
|| | || _ヽ,, .;::: _,,.-‐''"ー''--'' ̄
_,,. -‐''" `ー---''"
- 270 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:58:55 ID:vvBeddXh0
- >>218
ポッポの人だって別に国民に直接選ばれたわけではないが・・・。
この記事のスタンスはさておいて、民主党への支持派「自民よりマシ」意識に
よるものであって、「民主だから」支持されてるわけではない、というのは
確かだな。
そういう意味ではむしろ野党になった今こそが自民党の実力の見せ所ではある。
- 271 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:59:02 ID:gNZNeflV0
- みのもんたが、鳩山さんへの不信感と悪口を露骨に言ってる。
みのもんたは、ネトウヨ。
民団と在日朝鮮人は、みのに報復すべき。
- 272 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:59:09 ID:DuXMlnYz0
- >>261
ウシジマ君はかなり取材に力入れてるみたいだけど、
それでもソースに漫画持ってくるのはどうなのよ?
- 273 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:59:18 ID:goXx+UtvO
- >>214
自民党:騙しもするが恩恵も与える
民主党:恩恵を与えると言って騙す
まだだまされてることに気づいてない奴(>>214とか)が多すぎるだけ
- 274 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:59:21 ID:Adkd3qfPO
- 圧倒的な民意を思い知れよウヨ豚w
自民党が与党に返り咲くことはない
永遠のマイノリティネトウヨw
- 275 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:59:38 ID:e5iwzlFFO
- 政権失ってからの自民のヘタレぶりを見てると、そう思われても仕方ない部分がある。
嗚呼、我らにもう選択肢はないのか!?
- 276 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:59:39 ID:nKSl5hjY0
- 自民より、さだまさし
- 277 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:59:51 ID:rGG5l/3W0
- 自民よりダマシ。
- 278 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:59:54 ID:zeVCE6dG0
- 2012年にはマスコミの大敗北をきっと味わうことになるからそこまでは我慢か
- 279 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:59:56 ID:xUQVnpGQ0
- 昨日のタックルでまだ埋蔵金とか言ってたからな
観覧してるおばさん達にまで失笑されてたぞ
- 280 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 07:59:57 ID:a7sBvCNm0
- >>1
自画自賛の一種だな。
要は、「テレビが流すバッシングの密度が世論を形成する」の実証ってワケだ。
国会が開かれているさなかに、国会の外で国政を決める(事実あれで決めようとしている)ことが
どれほど異様なことかをテレビの中の誰も言わない。継続して疑問を投げかけない。
「鳩山家では5年間で9億円の子ども手当が出ている。我々がびっくりだ」
という谷垣の街頭演説の名台詞を、今朝のテレビで見かけた人いる?
TBSの屠殺カートには及ばなくとも、たいしたフェードアウトっぷりだよ。
- 281 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:00:05 ID:eeDDEqlL0
- 麻生総理は鳩山よりも嘘吐きじゃなかったし、マザコンでも無かったし、字も鳩山より上手い。
なにより素人に経済を任せなかったじゃないか。
政権発足以来、日本だけが独り負けなのはどう説明するのよ?また自民党のせい?
あれだけラブコールを送ったオバマにはまともに相手すらしてもらえないで大恥かいて、まさしく日本の盧武鉉なんだが。
- 282 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:00:06 ID:/BjzjwMn0
- 選挙直後は、「自民より、まだまし」と考えていた人は多かったと思うけど、
状況が今に至っては、そんな悠長な事を信じてる人は減ってるんじゃないかな?
- 283 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:00:07 ID:BHDtP/WnO
- 寛容なのはマスゴミが思想誘導してるからだろ
- 284 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:00:13 ID:k/3EXb0V0
- >>9
俺もそう思う
正直読みにくくてプロの文章と思えん
- 285 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:00:16 ID:gXgOF3oL0
- >>259
まぁ、あながち間違ってはいないw
- 286 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:00:18 ID:HRhiFZekO
- 具体的にどこがましなんだろうか
- 287 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/12/01(火) 08:00:19 ID:YBCoEOvLO
- 因みにこのラジオのオンエアは11月20日
http://tbs954.jp/CGI/ez/ac/btt/btt_talk.cgi?base=bkno_list&battle_seq=0001204
ネットからの投稿でも自民党を評価しないが多かったね。
この番組はときどきねらーなどによる凸撃で保守鷹派な意見が300件以上集まる事もあるが
この時点ではまだ自民党に対する擁護が集まらなかったようだね。
- 288 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:00:31 ID:thoc/gM30
- >>1
この記事さ、「自民よりマシ」と書きながら、「自民が〜自民が〜」と
吼えるだけで具体的に民主の何が自民よりマシなのか一切
説明していないよねw
ま、所詮変態だしな。
- 289 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:00:38 ID:dZRjIz/2O
- >>1
気が狂ってるとしか思えん。
役人打っ叩かれてれば満足なのか?
今のやり方じゃ自分達に跳ね返ってくるって分からんの?
- 290 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:00:41 ID:+FgiY0uU0
- 鳩山の親の贈与って騒ぐが、
自民党の賊議員は銀行振り込みじゃなく現金で完全犯罪やっているだけだろ。
銀行振り込みで見つかるなんて、特捜部に掘られなくても最終的に
高額取引記録からばれるの最初からわかっていること。
現金で隠して完全犯罪している奴らこそ裁かれるべきだろ。
- 291 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:00:46 ID:oW/uWfG40
- ×自民よりまし
○自民とは比べ物にならないくらいよい(ジョンナム的な意味で)
- 292 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:00:47 ID:lgiV0FcP0
- 今は自民のほうがまだまし状況だわ
- 293 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:00:51 ID:nOhTiVDEO
- 最近ヨラジョンナムよく出てくんな。
人員整理と広告激減でこんなキチガイの手借りないと紙面埋められないのか?
- 294 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:01:05 ID:xKpl+fLbO
- 株価は正直、経済は偽装できない
- 295 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:01:07 ID:02rEo5F10
- 自民のほうがマシだろ
- 296 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:01:08 ID:RjFsIw8n0
- 民主党も政権の座についたら当然、腐敗が始まるだろうなと言うことは覚悟していたが
まさか3ヶ月も経たないうちにここまで腐敗するとは思ってもいなかった。
天下り禁止はほとんど骨抜き。
小沢、鳩山が献金問題で事件になっても国民に説明すらしない。
地方分権どころか子供手当ての財源を地方に要求し始めてる。
記者クラブ廃止はまったくの約束倒れ。
自分たちに都合が悪ければ党首討論さえ拒否。
- 297 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:01:12 ID:aWP50PmdO
- つまり、民主党政権の政策で誉められるところは何もないと認めているんだな
- 298 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:01:12 ID:2ahDXxIF0
- ブーメランって2ch意識して記事書いてるの丸わかり
民団とやってることが同じだなんてさすが毎日新聞だな
- 299 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:01:38 ID:ujeuwQzdO
- >>274
その民意に従って、しっかりとした説明をお願いしますよ。総理殿。
- 300 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:01:44 ID:ZoTTKxu40
- >「自民党政権より、まだまし」という意識によって支えられているといっていいのかもしれない。
果たしていつまで言っていられるかだが
- 301 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:02:09 ID:oWIN+0IbO
- >>1
あきらかに頭がおかしい!!!
- 302 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:02:15 ID:fgHez4PwO
- >>274
情弱は民主が好きなんだよ、お前とか、お前とか、お前とかなwww
ま、自民よりはと民主に入れたヤツもまさかここまで民主がキチガイだと思ってなかったろうな。
- 303 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:02:24 ID:ClWsLXKA0
- >>33
逆に言えばそれ以外は叩きようがないということか
- 304 :名無しさん@10周年:2009/12/01(火) 08:02:25 ID:FqdDhqhX0
- 鳩山政権は危なっかしくて見ていられない。経済対策なし、日本の安全保障も危うい。
麻生政権に戻って欲しいわ。
- 305 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:02:28 ID:Bfz3MwBB0
- 衆愚の思想誘導や世論操作の舞台はテレビ新聞からネットへ移行しつつあります^^
来るべき新時代を洗脳する・・・それがネット監視、誘導業務です^^
ピットクルー 株式会社 (p)http://www.pit-crew.co.jp
株式会社 ガーラ (p)http://sales.gala.jp/cybercops/index.html
イー・ガーディアン 株式会社 (p)http://e-guardian.co.jp/e-guardian/index.html
株式会社 ガイアックス (p)http://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/
日本エンタープライズ (p)http://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html
株式会社 ライトアップ (p)http://www.bc-manage.jp/
ネット風評被害バスターズ (p)http://www.dentsu-pr.co.jp/news/200900805.html
ネット監視員< 時代は・・・ウリ達が作るニダ!!!
- 306 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:02:38 ID:DKOmz1wS0
-
「自民よりまだまし」というプロパガンダ
あはは
国民はいつまで夢を見るのか。
大局観のなさよ。
税金のしわけなどを面白がっているのか。
大切な分野がばっさり素人に切られていて、まるで藪医者にかかっているみたいだし、
そうだ、似非宗教の信者みたいだな、「これで救われる」と財産を吸い取られている。
今太っているのは誰かな。役人でも、自民でもないが、
あはは、国賊メ
- 307 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:02:40 ID:umy5llIDO
- 毎日を代表とするマスゴミの印象操作の賜物なのにな
史上最低政権だし
- 308 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:02:53 ID:otHRHhTE0
- アカヒだけじゃなく変態毎日もネットで擁護してるんだろうな
しかしブーメランって表現はネット臭いからやめとけ
- 309 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:02:55 ID:+l/XQqZqP
- 民主党の支持率は買い物の心理だろ
通販で買った商品を今は試している段階
まさか騙されたと思いたくないから「いい買い物をした!」と必死で思い込んでる
あと3ヶ月したら、「騙された!返品する!」ってなるぜ
クーリングオフは効かないし手遅れだけどな
- 310 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:03:05 ID:6IKIwSY60
- 民主党は総選挙前から腐ってた。
政権とってから腐っていったのではない。
- 311 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:03:19 ID:UC4jQ9Hn0
- >>279
過去数十年の水増し要求で各省庁の溜め込んでる額はハンパねぇよ!
- 312 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:03:22 ID:QeZqL0K2O
- 民主も自民も、ろくでもない法案で瓦解しそうだ。
どっちも2ちゃんでは受けの悪い物を抱えているからな。
- 313 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:03:24 ID:KZgY6Mj9O
- ○○よりマシとかってアンチの常套句だよな
そもそも選挙に勝った相手なのにコンプレックスありありでワロス
- 314 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:03:33 ID:1pPioiMJO
-
毎日も偏向だね〜
今の状況じゃ民主党が自民党よりマシなんて、とてもじゃないけど思えない。
よっぽど民主党を守りたいんだね。ま、自民党になったらマスコミにも都合悪いんだろね。
- 315 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:03:34 ID:6wOuCUhg0
- http://nagamochi.info/src/up49300.jpg
http://nagamochi.info/src/up49301.jpg
- 316 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:03:34 ID:HOxaE2ap0
- 自民よりマシがあと50年続きます!
- 317 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:03:49 ID:mQqhTzGz0
- ぽっぽは第二の村山富市
- 318 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:04:10 ID:4VKtUhh40
- >>177
いや、自民党と比べたければ比べていいと思う
だが、自民党と比べてどこがマシなのか全然わからない
- 319 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:04:30 ID:Bi2vU+8X0
- >>306
自民とは比較にならない良さ
↓
自民よりマシ
↓
自民と同じ
↓
もしかしたら自民以下かも・・・
↓
明らかに自民以下
↓
史上最悪の政権
- 320 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:04:35 ID:DuXMlnYz0
- >>313
既に地方選挙で連戦連敗じゃなかったか
- 321 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:04:50 ID:Ukie76dQ0
- >>315
支持率捏造な気がするわ
60代にいわれちゃあなwwww
- 322 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:05:08 ID:8/oqWVT8O
- どう考えても自民党のほうがマシ
- 323 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:05:17 ID:1hOUOzc9O
- 朝日よりまだましという意識が毎日新聞を支え…
- 324 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:05:22 ID:wH0oWGkD0
- 自民よりまだマシってまだ思ってるなら相当のバカだな
- 325 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:05:24 ID:ojY5s2gxO
- >>311
嘘を吐くな
- 326 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:05:32 ID:On2IY0pGO
- 史上最悪な傀儡総理のどこがマシなんだよ。
西松で死人まででた小沢が居座り、その傀儡政党だろ。
小沢は日本人かすら怪しいし。
- 327 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:05:35 ID:psuVHnDZO
- >>1
実際問題それしか言えないってか(笑)
そんなもんすぐに終わるぞ。
- 328 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:05:40 ID:Ybfgiewq0
- >>303
???
叩きどころ満載だろ、民主なんて。
しかも経済と外交むちゃくちゃな時点で政権として終わってるわけだが。
- 329 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:05:53 ID:F2cXJ6Fd0
- 自民よりもましだろうという虚像で支えられてるだけだからなぁ
自民にも民主にもいいところがあると持っていくのが将来的にはいいんだが
単純に民主は自民以下だと認識されたら、もう立ち上がれないだろう
- 330 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:05:54 ID:YVAdEBnRO
- 俺はネトウヨだが、ぶっちゃけ自民党は救いようがないよな。
糞ミンスキチガイ鳩山より頭がおかしい事やってきたんだから。
- 331 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:05:57 ID:dgxojCml0
- 自民よりマシ
批判に反論できない民主工作員の捨て台詞だろこれは
マスゴミもいよいよ擁護できなくなってこの言葉に縋るしかなくなってきたか
- 332 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:06:01 ID:xUQVnpGQ0
- おまけに税金で大人数で中国訪問するからな
どこが自民よりましなのか
- 333 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:06:19 ID:EuDrYBQJ0
- 余程ブーメランという言葉を民主から自民へ印象付けたいんだな
まぁ俺の中ではブーメラン=民主なんだけどな
- 334 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:06:20 ID:8KwU72FsO
- で、どの辺がマシなんだ?
- 335 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:06:23 ID:2q+13uB90
- ああヨラ・ジョンナムか
- 336 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:06:33 ID:X8nu7px2O
- アサヒる、と同じで「ブーメラン」の意味を
「自民党への攻撃」と思わせようとしてないか?
- 337 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:06:35 ID:FeLcalWM0
- ネトウヨが・・・アホウが・・・
∩ 自民よりマシなんだ・・・テレビでもそう言ってるんだ・・
⊂⌒( _, ,_) 民主は悪くない・・・投票した俺も悪くない・・・
`ヽ_つ ⊂ノ ヒックヒック
↑ 馬鹿
- 338 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:06:40 ID:tnj2jvMS0
- そんなことよりなんで社民が与党に食い込んで大臣までやってんだよ
国民は社民党なんか選んでねーだろ
- 339 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:06:56 ID:Ybfgiewq0
- >>330
ば〜か
- 340 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:06:59 ID:QBYeFwyj0
- 手を替え品を替えよくやるなあ変態もww
- 341 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:07:03 ID:goXx+UtvO
- >>303
経済と外交以外で政権担当能力たたくとしたらなにさ?
漢字の読み方とか絆創膏についてか?
- 342 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:07:08 ID:LsVcp9UcO
- 自民党のほうが100倍まし
- 343 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:07:08 ID:+l/XQqZqP
- >>333
ブーメランって未納問題の頃出てきた言葉のような気がする
つまり民主がブーメランの元祖では
- 344 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:07:10 ID:Q88RrV9lO
- あの〜まだ自民を持ち出さないと民主を擁護出来ないんか?
そういう政局の話には関心がないんだ。さっさと国を良くしろ。
- 345 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:07:11 ID:DuXMlnYz0
- 暫定税率廃止!国民の生活第一!今一番必要なのは政権交代です!そうは思いませんかみなさん!
↓
暫定税率廃止して、環境税導入します。地球に優しいエコで友愛!
- 346 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:07:13 ID:PKB2nujqO
- まあ、与良も
民主マンセーから「自民よりまし」
にシフトチェンジしたわけだな
- 347 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:07:33 ID:J4YtjDyEO
- 自民に11億の子供手当て貰ってる総理なんかいねーよ(笑)
- 348 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:07:39 ID:UC4jQ9Hn0
- 自民はオカルトコンペイトウと組んでまで票を欲した乞食党
恥。
- 349 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:07:46 ID:aYYFUt0TO
- 民生はジミーよりさだまさしとか意味ワカンネ
- 350 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:07:52 ID:9gwrNwy60
- 自民よりもマシ?
頭おかいしのか?
- 351 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:07:58 ID:KZgY6Mj9O
- >>321
支持率調査を受けたことがあるって言う人、今まで見たことも聞いたこともないんだけど
2ちゃんの人口なら少しくらいいてもおかしくないよな?
- 352 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:07:59 ID:qzXhebDSO
- 民主党は自民党より真騙し
国民を騙すようなマニフェスト、口だけ対策、少ない金の海外へのばらまき…
真騙しだな
- 353 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:08:00 ID:/dYWthIpO
- 民主支持者は馬鹿
- 354 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:08:14 ID:ydQBuXCRO
- 自民よりマシなとこってあるの?
- 355 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:08:19 ID:tAbyzCWJO
- 所詮は財務省の手のひらでこねくり回されてるだけだろ。
藤井を起用した時にバレてーら
- 356 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:08:24 ID:gezhKhQ10
- 「毎日よりまだまし」意識が、朝日を支えている。
- 357 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:08:37 ID:xUQVnpGQ0
- 今日も毎日の不買運動頑張ろうっと
- 358 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:08:37 ID:xGjWVMtfO
- >>271
俺たちにはまだ古舘がいる。心配すんな。
- 359 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:08:48 ID:wH0oWGkD0
- >>336
明らかにそうだな
テレビでもその意味で使われてた
- 360 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:08:57 ID:q+fjwnTGP
- こんな妄想かいて金もらえるなんて楽な仕事だな
- 361 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:09:02 ID:wxLjmnKz0
- 就任2ヶ月のメディアの扱いの違いも書いて欲しいところだけど。
- 362 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:09:11 ID:XqhafrrV0
- どうせ俺だけじゃないだろうけど
さだまさし
- 363 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:09:19 ID:Zngk7F3d0
- 民主と自民が連立したら
なんていうんだろーな?
- 364 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:09:22 ID:/QImRz37O
- >>282
年末年度末あたりに二段階で支持率はガタガタ落ちると思う
デフレの中、世界恐慌の危機を何とか乗りきりかけの
舵取りに相当に神経要る時期なのに、素人3ヶ月でえらいことになってるし
実経済にそろそろモロに影響でてくる
現に10月の自殺者増えてるしな
日本人は麻生はじめ自民に甘えすぎ
自民が嫌って言っといて、昭和自民を凝縮したような男を選んでんだから呆れるしかない
お前ら、記憶装置ついてんのかとしか言えんわ
- 365 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:09:24 ID:0vz8/C980
- >>1
『民主党を狂信してたら、毎日変態新聞が倒産しちゃったでござるテヘ』の巻
悪政を総スルーして、自分の会社が上向くわけねーだろwwww
倒産とリストラどっちが早いかな?w
その歳で再就職先があるといいねぇ>与良くん
- 366 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:09:24 ID:1hOUOzc9O
- >>330みたいなのみるとウヨクとミンダン工作員っておおもとは同じ団体なんだなと実感
- 367 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:09:32 ID:uzd2PjAGO
- え!?
自民のほうが、まだマシの間違いだろ?
日本のマスコミ怖いわ・・・
- 368 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:09:40 ID:oyM5Qe1oO
- ミンスが自民よりまだマシとか頭おかしいんじゃねぇの?どう見ても自民がミンスよりマシ。
- 369 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:09:40 ID:in4ASG020
- >ラジオのリスナーから電話やメールで意見を募集し
そんなもん局の意向に沿った意見だけをスタッフが餞別しているだろう
- 370 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:09:46 ID:i6zOZViE0
- 騙された事を認めたくないのか節穴なのか
- 371 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:09:47 ID:a7sBvCNm0
- >>296
で、この先党内から分裂造反のたぐいのゴタゴタが起きないよう、
中国に全員連れて行くわけですよ。
ちなみにマスコミはとっくに片付いている。
強国の威をかさにきて、下々を黙らせる。きわめて古典的な奸君スタイルですな。
- 372 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:09:48 ID:MjYOq6V70
- 民主党は自民党よりまだ盧武鉉だ
- 373 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:09:50 ID:q1fPzzO3O
- とにかく安倍ちゃんの辞め方がひどかったもんな。
- 374 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:10:13 ID:4VKtUhh40
- >>214
自民党に騙された覚えはないが
民主党が故意にウソをついているのは素人でも分かる
- 375 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:10:14 ID:rGnC5m4F0
- >>347
自民の方が2世議員多いだろうが 溜め込んだ政治資金を子供手当て
として渡しているよ
- 376 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:10:15 ID:nd2187lf0
- ポカーン
- 377 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/12/01(火) 08:10:17 ID:YBCoEOvLO
- この二週間ばかりで2ちゃんでの民主党に対する評価も大きく変わってきていると思う。
独善的な仕分けに脱税総理等々問題点がはっきり大きくなってきたからだろう。
今や民主党擁護はごく少数派になってしまった。
どの程度タイムラグがあるかわからないがいずれ一般世論にも同様の変化が訪れるだろう。
面白い事にだいたい3ヶ月、ハネムーン期間と同じなんだな。
- 378 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:10:24 ID:3uNyf7CR0
- 在来マスコミの独裁体制が永過ぎたのでないか?
寡占独裁の永過ぎたマスコミは情報を私物化を当然のように国民を差別している。
まるで、情報独占と私物化による悪代官のようではないか?
情報独占、寡占と私物化による独裁マスコミにそろそろお灸をすえるべきではないか?
悪の独裁マスコミに解体と再編成により正義を与えるべきではないか?
悪の独裁マスコミこそ、最後の巨悪だ。チェンジ、チェンジ。
- 379 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:10:25 ID:kD6L2HD50
- /::::::::::::::::::人::::::::\〜モワーン
/:::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::\〜モワーン
|:::::::::::::;;;;;ノ ヽ::::::::| 〜モワーン..
|;;;;;;;;;;ノ∪ ,,\,) ,,/,, ̄>
|:=ロ∪; ( 。) ( 。)
|::::::| ;;∴ (●●)∴)
|::::::|∪< ∵∵ || ∵> ムッキー!
|::::::|、 .皿 ノ______
|::::::| \____^/::| | ̄ ̄\ \
_  ̄/ \ ̄| | | ̄ ̄|...
|:::::::/ \___ \| | |__|....
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
- 380 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:10:26 ID:QBYeFwyj0
- >>1
自民より民主のどこがどうマシなのか包み隠さず具体的にやってみたらどうだ?
- 381 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:10:32 ID:itKlEJYD0
- >>289
自分達の悪いところは徹底的に隠しますw
それがマスメディア・第3の権力
叩き潰すのはマスメディア自身だよな
本当に日本の癌だと思う
何であんな下劣なみのもんたとか
古舘とか三反園とか鳥越とかこの髭デブとか
テレビでのうのうと臭い息吐いてるのかさっぱり分からん
電波を汚すんじゃねえよ、この汚物ともが
- 382 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:10:34 ID:wug5nwgNO
- >>338
そんな民主党を当然の成り行きなのにそれでも選んだことには変わりがない
それも含めて奥ゆかしさは日本人の美徳なんだよな
- 383 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:10:47 ID:xJZB0+RP0
- オショククシュクシュミンダメミン
- 384 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:10:48 ID:Ybfgiewq0
- >>373
鳩山の居座り方のほうがひどいよ
潔く辞めるほうがマシ
- 385 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:10:58 ID:NYhQk7oB0
- 自民も中堅と若手だけで新党作るなり派閥作るなりしてくれれば
直ぐに支持が集まるのにな・・・
一番バカなのは新党よりマシと思って自民に居続ける議員だろ?
- 386 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:11:01 ID:YGCpBHSd0
- ネットで言われたことをまんま言い返すあたり、
さすが○○○の巣窟である毎日新聞だけあるね。
いい加減、日本に不利益になる文章垂れ流すの止めたら?
- 387 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:11:06 ID:oighLP4sO
- 何十年やってきて結果がこれだからな。
自民党だけには入れたくないな。
- 388 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:11:07 ID:XhBJ6O/SO
- >>331
実はテレビに出てる専門家陣が民主に批判的になって来ちゃってるんだよね。
昨日のタックルでも福岡が切れてたな。
- 389 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:11:20 ID:KQcpf+ZL0
- 民主党に政権担当能力がないのはあきらか
円高対策や景気対策を見てればわかる。
無能無策もいいところ
- 390 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:11:22 ID:+KWM0AhCO
- 自民は内ゲバでボロボロなのは確かなんだよね
小泉Jr.も担ぐにはまだ若すぎるし河野は自民総裁選で印象悪すぎた
今の自民には顔と呼べる奴が乏しいのは確か
ハニ垣(笑)
- 391 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:11:28 ID:6wOuCUhg0
- 病院の待合室にいた老人達は小沢の作った民主党はロクなもんじゃないと切り捨てていた
- 392 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:11:49 ID:uCd6p82BO
- 前回民主に投票した中のかなりが民主のヤバさに気付いてはいるけど現実逃避で見て見ぬふりをしているのが現実。
- 393 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:11:58 ID:UC4jQ9Hn0
- >>325
役人と土建屋でキレイサッパリ使ったってかw
- 394 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:12:04 ID:CulniuF5O
- どの辺りがマシなのかテレビジャンキーの中華人民主党信者に聞いてみたいもんだw
- 395 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:12:14 ID:DuXMlnYz0
- >>388
新聞だけでなく、とうとうテレビまで鳩批判が始まったのか?
擁護しきれないと踏んで既に菅体制にスイッチしたのか
- 396 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:12:18 ID:UgLoAV8A0
- まあマスコミが長い年月をかけて「自民党=悪」「官僚=悪」ってすり込んだからな。
でも世の中時代劇のような勧善懲悪の単純な構造じゃないから
自民の良い点悪い点、民主の良い点悪い点、官僚の良い点悪い点
ニュートラルに判断できるようにバランスをとった報道を個人的には望む。
- 397 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:12:21 ID:WKefsd2F0
- 「ブーメラン」だって元は2chで糞ミンスのおもしろ犯罪者に向けて言われてた言葉だろうに。
民潭のクズどもといい、どんだけ2ch見張ってんだかw
- 398 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:12:27 ID:x+vmjE1r0
- >>1
これが噂に聞く「鮮脳」というやつか。
- 399 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:12:29 ID:nd2187lf0
- >>373
マスゴミがあることないこと毎日攻め立てたからだろがw
いまからおもえば鳩山よりまし。
- 400 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:12:37 ID:9X/9+vLC0
- >>374
おまえがまだ騙され続けて気付いてないだけだろw
- 401 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:12:40 ID:7zZN9jo9O
- というより自民党よりはマシと信じたい。
- 402 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:12:44 ID:cPNfHAbE0
- >>1で上げられている視聴者の声が、まるでテレビのコメンテータと同じ件
日本は本当にダメな国になったんだなぁ
- 403 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:12:47 ID:+l/XQqZqP
- >>390
ゲル、舛添あたりじゃないか?
特に、長妻は無能を露呈しているから
舛添の評価は相対的に上がるのでは・・・
- 404 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:12:49 ID:RrvFrqjW0
- 自民党政権が早期に復活すれば、またダムや道路、地方空港や新幹線などの無駄な
公共工事の復活でもある。日本経済をダメにしたのは自民党政権なんだ。
政権交代は必要だったな。ぎりぎりのところで国民は政権交代を選んだ。この絶妙な
選択・・。不思議に思う。しかし民主党政権での負の遺産がどれほど積み上がるかだな。
小澤をヒトラーと同一視する向きもある。賛成ではないが、小澤が何をしようとしてるのか
が分からん。
- 405 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:12:51 ID:KQVj5P4v0
- >>1
新聞紙がその「自民よりまだマシ」に乗っかってどうする無能が。
- 406 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:12:53 ID:/T9fKjgy0
- >>387
数か月でこれだもんな今の与党はW
- 407 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:12:54 ID:PrgCpsr7O
- いまだに積極的な支持をされていない民主党
- 408 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:12:56 ID:Ybfgiewq0
- >>393
役人と土建屋って言えば自民を叩けると思ってる馬鹿
- 409 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:13:00 ID:N+4AOV4u0
- 犯罪者とペテン師集団であることを国民が知らないだけ。
麻生の補正のムダを2.6兆円削減して、国富を数十兆円喪失。
その後手遅れになってから莫大な金を掛けて景気対策。
シナ・チョンにも馬鹿にされ、シンガポールには呆れられ、サウジには見捨てられる
キチガイレベルの内政と外交。
首相と黒幕が刑務所行き確実な犯罪者なら、他もならって内閣全員犯罪者w
まぁ、これだけボロボロだといくらマスゴミが我慢して支えても参院選まで持たないよw
- 410 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:13:06 ID:kwfMkf9M0
- 自民政権よりマシと言いつつ具体的にどの様にマシなのか、と言う事には絶対に触れない。
キチガイマスゴミのマンセーも限界だな。民主党と一緒に沈没する覚悟を決めたな。
- 411 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:13:09 ID:14QKgUPW0
- もうこのスレ見ても一目瞭然だよな。
民主擁護はもう同じ日本人が書いてるとは思えん程無理があり過ぎ。
>>330
生粋のネトウヨwww
- 412 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:13:17 ID:hoHwWjCk0
- 自民が出てこなければ、マスコミが代わりに叩き役をやらなければいけなくなる。
自民相手なら火が付いたように反論できても、マスコミ相手ならひたすら弁明のみ。
マスコミは自分たちが持ち上げてきたものを自分で潰すのがつらいから、
本来の対立対象の自民党の出てきて欲しいのだろう。
自民党はしばらくわざと隠れていたほうがいいと思うな。
身内同士の醜い叩きあいを演じさせればいい。
- 413 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:13:23 ID:UmDCLY0z0
- いや、どうみても自民より悪化してるんですが・・・・。
どっちにしろ毎日関係者ですら、こんなこと言うとはよっぽどひどい
内閣なんだな・・・。
- 414 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:13:50 ID:JFIub1TC0
- >>393
役人も土建屋も政権変わっても健在だけどな
- 415 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:13:50 ID:otHRHhTE0
- >>395
珍しく今朝ズバ見たが民主批判寄りになってた
そろそろ献金問題のあまりの規模に鳩切り来るかもな
- 416 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:14:16 ID:P9IffhJ60
- >>5
>過去、官僚と二人三脚で政治を担い、天下り天国を作ってきた
>自民党が元事務次官の起用を「民主党は朝令暮改だ」と批判したところで迫力はなくプラスに働かない。
これおかしいだろ
自民はそもそも「適材適所。有能であれば官僚だって使うべき」というスタンスだった。
逆に民主はいかなる理由であれ官僚は使うべきではないと批判していた。
なのにも関わらず、官僚を登用したからこそ批判が起きたわけで
自民も斎藤起用したことよりも「過去との整合性が取れない。日銀の時は反対したろ!」という批判が主だろ。
天下りを有る程度容認していた自民と全否定していた民主を同列に並べるのは無理がある。
だから全然ブーメランでも何でも無い。
- 417 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:14:21 ID:zeVCE6dG0
- 何で自民よりましな党ができないのか不思議
- 418 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:14:27 ID:oighLP4sO
- >>380
自民党 頭いいけど、金の使い方に節操がなく、時には自分の懐に…
民主党 頭悪いけど無駄遣いしない。
俺は後者のが好きだわ
- 419 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:14:28 ID:wug5nwgNO
- >>377
マスゴミどもの収入のためイベントという偽りの革命を起こしただけだろ
- 420 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:14:36 ID:KoGHkaUt0
- これはその通りじゃね?
逆に言うと、その一点のみが鳩山の支持率を支えてる。
誰も献金問題でこいつが説明したとは思ってないし、それがいいことだとは思ってない。
かといって今すぐ自民党政権に戻したのでは政権交代させた意味がなくなるしな。
機密費とかがブーメランとして突き刺さってるのはむしろ民主のほうだろ。
なんでもかんでも自民の反対ってスタンスでやってきたツケを今から払うことになる。
自民は、民主みたいな野党を目指さずに、もう一度政権を取ったときの事を考えて戦略練ればいい。
つか民主の後の政権とか罰ゲームみたいなもんだけどなw
- 421 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:14:36 ID:b7q+2brtO
- まだそんな事言ってるヤツいるの?
- 422 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:14:42 ID:rZF12Gi4O
- 自民より さだまさしににみえた
- 423 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:14:51 ID:B2YzgWGg0
- 自民よりマシって言ってるヤツって、
完全に情弱者だろ。
- 424 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:14:51 ID:QeZqL0K2O
- 自民でもいいんだけどさ、いつ公明と手を切るんだ。
俺はそれまで民主か共産にいれる。
- 425 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:14:53 ID:TA9siID1O
- >>214
バカ過ぎて言葉にならない。これが民主脳だとすると目を醒まさせるのはもう不可能。末期の癌よりタチが悪い
- 426 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:15:03 ID:fnT7LRf/O
-
どこが「自民党よりマシ」なんだよw
経済も外交も国防もダメダメじゃん。
特に、一番肝心な経済は素人以下。
子ども手当てみたいな「ばらまき」が景気対策として有効なら、
公共事業(土木工事とは限らない)に代わって(少なくとも並んで)、
景気対策の王道として世界中で実施され実績があるはず。
子ども手当てなど、公共事業を削って導入するようなものではない。
素人の浅知恵で良くできるほど、世界の現実は単純ではない。
反米、反資本、反官僚、反自民、…
民主党のバカどもは学生運動の続きをやってるよw
- 427 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:15:05 ID:Ybfgiewq0
- >>412
まさにそのとおり。
最近は自民もあえてそうやってるっぽい。
- 428 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:15:10 ID:nd2187lf0
- >>402
そもそもそんな番組に自分から電話・メールしたリスナーだからw
- 429 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:15:18 ID:KQGx4zRt0
- ミンス支持者はアルツ
- 430 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:15:23 ID:N+4AOV4u0
- > そもそも野党・自民党には攻め手が乏しい。内閣官房報償費(官房機密費)
> の問題が典型的だ。
馬鹿じゃね? 合法的な支出と完全な違法行為と区別もつかないのだな。
変態脳って民主脳と同じだな。
変態=民主
ってことかw
- 431 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:15:44 ID:+l/XQqZqP
- >>395
これまではテレビの評価はご祝儀相場だったが
流石にここいらである程度は批判しとかないと
テレビそのものが危険だからじゃないか?
経済が失速すればスポンサーも減る
日本経済を滅茶苦茶にした政党という評価を後に下される政党を
いつまでもマンセーしてたら、国民からの信用を失う
それは避けなきゃならんでしょ
マスゴミは面の皮厚いから民主が駄目になったとなれば
「誰がこんな政権を許した!」とか言い出すだろうよ
- 432 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:15:47 ID:Bfz3MwBB0
- { ! |\ /ハ, |
ィ彡三ミヽ `ヽ ||ヾ\,,,.‐‐ー−// ヽ|
彡'⌒ヾミヽ `ー i ,,,ゝ..-‐‐ー−一''''' ' |
ヾ、 i/"__民団____|
_ `ー―' iレ'"ハ.彡从ハ从ミ从:.| 日本人に成りすます朝鮮人が居ます!
彡三ミミヽ i! ━━ ━━ | 皆さん注意してください!
彡' ヾ、 _ノ i!:: (\ /) :|
`ー ' { "''''ノ ヽ''''" .:::|
,ィ彡三ニミヽ __ノ ヽヘ彡 ( o -o )ノ ::|
彡' `  ̄ `l ∴ )-=ェっ(∵ ::::|
_ __ ノ ヽ ⌒ |
,ィ彡'  ̄ ヾ ヽ-- ' |
ミ三彡' /⌒ / ヽ ::::::::::|
ィニニ=- ' / i `ー----(二つ
,ィ彡' / ミ/ (二⊃
// / ミ/ 在日本 .ヽ、二)
彡' __,/ ミ/ 大韓民国 .:...`ト-'
/ / ミ/ 民団 ..:.:.:.:|
/ ヾ\_ ,.:.:.:.:.:|
ィニ=-/ ミ/ ,:.:.:.:.::::|
- 433 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:15:52 ID:9gwrNwy60
- 民主党支持者には、二通りいる。
純粋に日本を良くしようと思って民主党に期待した頭の弱い人々。
大田とかその典型。
だから、今の民主党政権の体たらくに憤っているわけだ。
もう一つは、自民党憎しで日本を悪くしようとしてる連中。
こいつらは、民主党が日本を潰してくれれば良いと思ってるから、
民主党がどんなに酷くても庇う。
誰かって?
そいつは言えねえな。
- 434 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:15:55 ID:OrScl0c9O
- 有権者は自民党に失望して民主党に投票した
今、もし有権者が民主党に失望しても自民党には帰ってこない
- 435 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:15:56 ID:RaBCnKr90
- これだけひどい民主なのに、自民よりマシって言われちゃうんじゃ、自民ってのは相当ひどい政権だったんだな……
- 436 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:15:59 ID:F2cXJ6Fd0
- >>409
逆に言えば
参院選までもってしまえば民主の勝ちなんだよね
民主もそれが分かってるから
人気取りで中身のないことをしている
- 437 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:15:59 ID:H9/u0mQo0
- >>408
土建屋・役人=ピンハネ屋
そんなこともまだ分からんか?
自民のボウヤ。
- 438 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:16:01 ID:cPNfHAbE0
- 一体どのあたりを指して「自民よりマシ」なんだろうねぇ?
- 439 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:16:09 ID:2ahDXxIF0
- 毎日の記者も2chで工作活動してるな
ブーメランとか語彙が2chそのまんま
ミンス工作員とレベルかわんねーな
- 440 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:16:09 ID:1InGXLy1O
- あのな〜自民党なんて最低限の選択肢だぞ
宗教政党とか唯物論政党なんかじゃ話にならないが
だがな、大祖国戦争時のソ連共産党のがまだましなレベルだし>民主党
普通に内政と福祉が労働者側、特永やら諸々な寄生虫追放で
外交が自主防衛防衛費1%枠無視、東アジア無視なら
即支持するぞ
経済的には小さな政府で不正監視強化で
労基と金融に捜査と強制力を持たした自由主義なら我慢出来るし
民主党は大きな政府で
東アジア最重視
国防軽視
日本国籍の社会保障は二の次
働くのは負けを続伸させてるし
長妻みたいな典型的な詐欺師が大臣として期待されてる時点で痛々しいがさ
労働者側だけど国防は自国優先が大前提ってのが普通なリベラルなんだけどね
- 441 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:16:16 ID:55BuVTGQ0
- あれ?「自民のほうがまだマシ」の間違いじゃない??
- 442 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:16:21 ID:/T9fKjgy0
- こんだけダメダメが揃ってるのにまともな新党ができないのが問題だな
- 443 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:16:24 ID:TV2ZQjoN0
- ミンスシンジャ「民主党は自民党よりまし!」
一般人「たとえばどこが?」
ミンスシンジャ「今のこの状態は自民党が原因。結果を見れば明らか」
一般人「民主党になって結果どこが良くなったの?」
ミンスシンジャ「政権交代からまだ3ヶ月。結果を求めるのはネトウヨ」
これがミンス脳です
- 444 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:16:45 ID:oPeeW5hF0
- 自民よりまだましなのはどのあたりなんだろうか
- 445 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:16:48 ID:CAfHTv70O
- 2ちゃんねる以外で自民党の方がましなんて人見たことない
今も継続する自民党過去の悪事にたいして聞いてもダンマリするし
匿名だとブーメランないからピックルしてるの?
- 446 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:16:48 ID:bmcZRTDCO
- 民主党の予想を遥かに越える駄目っぷりに、最近のマスコミの作戦は
謎の高支持率をでっちあげるのと、民主と同時に自民を叩いて再浮上できなくすること
どうにもならない民主を批判しないと、流石に自分等の信用がなくなるからな
支持率さえ高くしておけば、最後まで国民のせいにできる。
第二の椿事件なんじゃないか?
- 447 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:16:51 ID:XqhafrrV0
- もうすでに「通販で買った製品がカスだった」状態なんだろうな。
届いた時のワクワク感が消えて、カタログに書いてあったほど便利じゃないに気付いてる。
でも、払った金額が高いので「失敗した」とはまだ認めたくない状態。
必死に「自分は良い買い物をした」という理由を探している。
自分の過ちを認めて粗大ゴミ業者に電話するのには、もう少し時間が必要かも。
- 448 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:16:53 ID:Ybfgiewq0
- >>437
小沢は民主党なんだが?
- 449 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:16:55 ID:6LpKSQ0m0
- >>424
今は「お前ついてくるなよ」「そっちこそ」状態でしょ
国会運営的には図らずも同調せざるを得ないけど、政策的にはかなり違いが出てきた
- 450 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:17:07 ID:DuXMlnYz0
- >>415
最後まで粘るのはどこだろう?古館かな?w
>>420
機密費なんか自民もミンスも非公開でいいと思うんだけど、核持込密約の件ってどうなったんだろう?
あれこそミンスが自分の頭の上にでっかいうんこを放り投げた恐るべきブーメランだと思うわ。
- 451 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:17:17 ID:ojD+37hPO
- ソ連崩壊後のロシアで、エリツィン政権の失政で低迷を極める時期が続いたが、
それなのに共産党政権復活の機運は遂に起こらなかった状況と、今の日本は似ている。
- 452 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:17:37 ID:P9IffhJ60
- >>418
民主が無駄遣いしない?それギャグで言ってるの?
- 453 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:17:39 ID:L0z8nNK70
-
自民も自民だが、今のミンスよりはマシ!
- 454 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:17:42 ID:fGU5RZkRO
- 50万の羽毛布団を買わされたババアが、それを家族に指摘されて逆ギレしてるのと同じ。
「いい布団だいい布団だ」と経文の様に唱えて精神の安定を図ってんだ。
- 455 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:17:43 ID:CulniuF5O
- >>418
中華人民主党は水道代払わずに水止められるような使い方だけどなw
トイレも流れず家中汚臭が漂う、必要なところを削りすぎて身を滅ぼすアホだわ
- 456 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:17:44 ID:hoLcchkW0
- マスコミが「自民よりマシ」と言い続ける限り、
周りが倒産しようが、リストラに遭おうが、
民主に入れた層は「マシなんだろう」と思い続けるよw
この前の好景気の時はホントに景気良くて、
建て売り住宅建ちまくるわ、建った端から売れるわって状態でも
マスコミが「庶民に景気実感がない」と叫び続けただけで、
みんなそう思ってただろw
- 457 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:17:46 ID:XIxKhZHQO
- そう間違ってもいないと思うが、
ブーメラン自体は自民に限ったことじゃないからなあ
- 458 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:18:01 ID:mfa4mtUw0
- >>433
太田とか前提条件すらわかってないのみえみえだもんねw
- 459 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:18:10 ID:EuDrYBQJ0
- >>343
うん、そうなんだよね
この与良正男ってやつはブーメランって言葉が余程気に入ったのか気に触ってたのか
最近自民に対して「お前が言うな」程度のレベルのことに対して投げてるんだわ
一度起こった事象に対して指摘した人間、集団が同じこと、それ以上のことをやってたことが発覚するのがブーメランなんだけどね
まぁ日本語力のない毎日じゃしょうがないかなって感じだけど
- 460 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:18:13 ID:P5cyK4J5O
- 久しぶりに朝ズバ見たけどけっこう民主に批判的じゃないか
- 461 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:18:14 ID:V+0lUt67O
- >>396
しかしそのすりこみを長年やってきたのが当のマスゴミだから。
民主党が「自民党よりマシ」レベルにも程遠いインチキと気違いの巣窟なのは
選挙前からちょっと調べればわかること。ここまでひどい内容なのを全力擁護
して政権に祭り上げてしまったマスゴミは万死に値する。
- 462 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:18:18 ID:DKOmz1wS0
-
自民と民主どちらも同じ。欲ぼけ金ボケのやつらばっかり。
岩手の親父を見ろよ、権力の亡者じゃないか。
そんなやつらばっかりが集まっている永田町だな。
天下国家を考えろ。
死んでいった兵士に顔向けできるのか。
- 463 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:18:23 ID:ml1gKQ/F0
- 相続税回避の手段として政治資金団体に不正献金は明らかだ。
鳩山、小沢は逮捕すべきだ。
- 464 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:18:25 ID:Ybfgiewq0
- >>418
頭が悪い奴が無駄とか無駄じゃないとか
判別できるわけねーだろ。
- 465 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:18:29 ID:XVEMk0JK0
- 電波使用料とか、再販維持制度も事業仕分けの対象にしようぜ
- 466 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:18:30 ID:RaBCnKr90
- >>452
中国韓国への献金は無駄じゃない
- 467 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:18:34 ID:55BuVTGQ0
- >>443
総理大臣が変わってから1時間で「辞めろ、辞めろ」の応酬だったのは
どこの政党の支持者なのか、ミンス信者はわかってないから笑える
- 468 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:18:42 ID:xUQVnpGQ0
- 天下りのなにがいけないのかわからん
そんくらいのうま味がなければ元々有能な人間が必死に仕事してくれないだろ
- 469 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:18:43 ID:otHRHhTE0
- >>450
というか核持込密約掘り出すって日本に対して不利益しかないよな
密約は密約だから意味があるというのに
- 470 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:18:45 ID:hhJh9wiO0
- >>443 やっぱり自民脳は最高だね!
- 471 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:18:45 ID:+l/XQqZqP
- >>458
簡単な足し算、引き算も出来ない人間を信用してはならんね
- 472 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:18:54 ID:BwzXIfeI0
- >>435
たとえばどこが?
- 473 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:18:53 ID:xKpl+fLbO
- >>450
テレ朝、フジテレビの
- 474 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/12/01(火) 08:19:02 ID:YBCoEOvLO
- >>418
節操がない 鳩山
自分の懐に 小沢
無駄遣いしない 子供手当て、過去最高額の概算要求赤字国債
で、民主党が何だって?
- 475 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:19:03 ID:4VKtUhh40
- >>290
鳩山関連のニュースのどこに「銀行振り込み」って書いてあった??
- 476 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:19:18 ID:KQGx4zRt0
- ミンス支持者は変態です、児童ポルノ愛好者です
- 477 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:19:17 ID:P/gZeYHJO
- 頭の悪いマスゴミにスレタイであきれますた
- 478 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:19:23 ID:TA9siID1O
- >>440
民主は左とかリベラルとかじゃない。こいつらは下翼。真っ当なら右にも左にも一長一短あるが、民主には何の一長もない
- 479 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:19:24 ID:6wOuCUhg0
- 千葉景子が法務大臣の民主党が自民より、まだましとは到底考えられない
- 480 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:19:50 ID:QUd0pu6ZO
- 自民よりマシX→自民の方がマシO
- 481 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:19:57 ID:9vaNnNj80
- そうか・・・世間は寛容なのか。
民主の政策運営に呆れかえってる身としては信じがたい。
事業仕分けも、パフォーマンスとしてはいいが、とんでもなところもあるしな。
特に鳩山を評価する連中というのが、俺には理解できない。
- 482 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:19:57 ID:4XQYtvha0
- 【緊急】1人でも多くの日本人に拡散してください!そろそろ目覚めましょう!!【緊急】
民主党と、民主党の支持団体の全貌
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/384.html
中国が鳩山故人献金の真相を暴露!?
http://mikosuma.blog.shinobi.jp/Entry/70/
身近な人にこの事実を伝えてください。テレビ・新聞は売国民主党のいいなり!
http://mikosuma.com/toriaezu/
今までなんとなく選挙してた人は「選挙前.com」必見!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
愛国議員の基礎。参院選は間違っても売国奴にいれるんじゃないぞーーー!!!
選挙前.com
http://senkyomae.com/aikoku.htm
★日本文化チャンネル桜★
↑【超イケてる番組】(偏向報道局のNHKが潰れたらチャンネル桜を国営放送にしようぜ!!!)
http://www.ch-sakura.jp/
【緊急!緊急!】売国連中の基礎
売国政権と、それに加担する連中のおさらい
■■■■■■ 日本のクズども (┛_┗;) ■■■■■■■■■■■■■
民主党の支持団体の全貌
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/384.html
創価学会の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/44.html
日教組の実態
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/4759/kyouiku.html
民主党の操り人形。崩壊してるマスゴミ
http://mikosuma.blog.shinobi.jp/Entry/9/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 483 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:20:10 ID:q4kc85HQO
- 国会で真っ当に攻めていてもマスゴミは報道しないくせに何を言うw
棚橋 対 千葉法無大臣 なんて一方的だったじゃないか
- 484 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:20:20 ID:ron4oHgqO
- >>437
結局のところ、コンクリートや道路からどうだっていいところへ金を回そうとしてるのが民主政権。
で、株価はどうなった?何も対策しないままヘラヘラしてるだけかよ。
お前みたいなアホがいるから駄目駄目なんだわ。
- 485 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:20:23 ID:TV2ZQjoN0
- >>470
自民脳ってどんなんなん?
- 486 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:20:23 ID:JKL2/SGG0
- 千葉景子のカスがいる限り民主党指示だけはありえない
- 487 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:20:26 ID:NCCDyS6A0
- >>1
毎日wwwwwwwww
- 488 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:20:31 ID:4VKtUhh40
- >>303
経済と外交以外に政治家がやることって何があるんだよ?
しかも、金銭スキャンダルまでついてるww
- 489 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:20:31 ID:14QKgUPW0
- >>418
・理想
>民主党 頭悪いけど無駄遣いしない。
・現実
戦後最大の国債発行
アフガン5000億
1年目から自民以上に無駄使ってるというのが事実。
戦わなきゃ、現実と。
- 490 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:20:34 ID:6LpKSQ0m0
- 事業仕分けですら、もう「オープンにしたのは良いこと」くらいしか擁護できないもんな
未だに「これは新たな民主主義の幕開けです!」とはしゃいでるテレ朝の爺とかいるけど
- 491 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:20:35 ID:/T9fKjgy0
-
せめて法務大臣だけでも死神にしてください
- 492 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:20:41 ID:5k2DJP8gO
- >>373
そりゃ自民党が導入しようとしていた広告税を止めさせる為に
安倍さんや自民党のネガキャンを捏造、偏向までしてやっていたからな。
民主党はマスゴミに数百億の血税をバラマキ
支持率を数字的に下げない様に頑張らせているがね。
- 493 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:20:44 ID:KoGHkaUt0
- >>450
こないだ外務省でオカラが自ら資料とか調べてた。
ウンコを避ける気はなさそうw
- 494 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:20:44 ID:RoRKWOijO
- 民主より自民のがマシだろ今の惨状は
- 495 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:20:47 ID:b7q+2brtO
- 反○○からの発想で政治をするなら日本はカンボジアみたいになるぞ。
あそこは能力が有る人間から粛清していった。
民主党はポル・ポト派か?
- 496 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:20:51 ID:sn8P1iY40
- >>471
簡単な漢字も読めない人間を信用してはならんね
- 497 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:20:52 ID:g43rsCsaP
- 全然マシじゃないんだけどね。
経済対策より変なこと優先してるしさぁ。
それにしても、
> 自民党が民主党を批判してもブーメランのように自分に返ってくる。
これは逆も言えるっしょw
開き直り度からしたら鳩ぽっぽや汚沢、耄碌爺のが酷いぜ。
- 498 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:21:01 ID:4NdgQ8Zg0
- > 【キーワード抽出】
> 対象スレ: 【論説】「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支えている…与良正男(毎日新聞論説委員)
> キーワード: さだまさし
> 抽出レス数:13
- 499 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:21:06 ID:m13iGHdZ0
- 「テレビで最も取り上げられてたのが小泉新次郎」って
それがマスコミの情報操作じゃねーか
- 500 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/12/01(火) 08:21:15 ID:YBCoEOvLO
- >>419
その偽りの革命のメッキが3ヶ月でやっと剥がれだしたって事だね。
勿論ここにはずっと前からくず鉄にメッキしただけだと気付いてた人がたくさんいたけど。
- 501 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:21:19 ID:RaBCnKr90
- >>460
中国韓国への送金を始めれば批判は止まるよ
麻生政権の置きみやげのせいで、まともな送金が出来ないからね
- 502 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:21:27 ID:0Ain/8Tc0
- >ラジオのリスナー
偏向が明らかな番組なら、偏向している奴しか投稿してこないさ。当然の話。
TVも同じ。いくら局に苦情をいれてもまるで効果が無いから、スポンサーに直接苦情がいってる
聞く耳も持たないところに、文句言ってもしょうがないもんな。
それどころか、内容の酷さにTV離れ・ラジオ離れが加速してるんじゃないの?
自らの偏向のせいで、存在意義を失おうとしてることに、いい加減危機感もったらどうか・・・ >マスコミ
自分とこの毎日新聞、部数増えてるか?投稿増えてるか?>ヨラさん
- 503 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:21:31 ID:CulniuF5O
- >>447
喩えが秀逸すぐるわwww
- 504 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:21:32 ID:/HENeG3f0
- ___ ヽ | /
─┼─ ─┼─ /___ |___| | ̄ ̄ ̄ ̄| | \ヽヽ
─┼─ /~| ̄/ ヽ. |___| |__|_ | ̄ ̄|  ̄| ̄ヽ
r―┼ヽ | |/ | |___| | \ ~| ̄|~ / |
\ノ \ \ノ丶 ノ |___| | \ / |_, ノ ヽノ
─┼─、 / _/_ / _/__ヽヽ | \ / \
/~| ̄/ ヽ / / \ / / __  ̄| ̄ヽ /⌒ヽ
| |/ | /⌒! / ___| /⌒! / / │ |
\ノ丶 ノ / \ノ \ノ\ / \ノ / \_ ノ ヽノ _ノ
_
ィ:::::::::::::ヽ The.Democratic.Party.of.Japan
|:::::::::::::::::::::| ┌──┐ .\ .\|/
、::::::::::::::ノ ├─┬┘ .─┬─. |. ̄ ̄ ̄.|
< > ......├─┼. _|_.... | ̄ ̄ ̄|
./::::::::::::::::ヽ │ │ ......│........  ̄| ̄| ̄
|:::::::::::::::::::::| └ .....└ .─┴─ ..ィ ..└-┘
.ゝ:::::::::::::ノ
 ̄
____ _/__ _/_
/  ̄ ̄ ̄フ / __ / \
__ ( __ / / __|
_) \ \___ _) / \_ (__丿\ ○
- 505 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:21:32 ID:TV2ZQjoN0
- >>496
おっと平野の悪口はそこまでだ
- 506 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:21:36 ID:n1F4LbCZO
- 静観しましょうよ
- 507 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:21:41 ID:CJc2YGHuO
- 最近は5千円でミニパソコンが買えるようになってグッとネットの敷居が下がった感があるが
ネット普及率が100%近くになった時に毎日は歴史という法廷に立つ覚悟はあるのか?
- 508 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:21:57 ID:XpyNUAhg0
- これがいわゆるお前らと世間との差だろうな、民主がいくら売国であっても、
自民により苦しめられてきた人にとっては 自民以外ならどこでもいいというのが多いんだよ。
もちろん次の選挙はわからないけど。
- 509 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:22:02 ID:EuFWeu2+O
- テレビの前の愚民が知らないのをいいことに言いたい放題だな
だがいつか必ず悪は滅びる、覚悟しておけよ反日メディアや在日韓国人
- 510 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:22:03 ID:4VKtUhh40
- >>310
そもそも、自民党に対抗するだけの選挙資金を
どこから手に入れたんだって話だよなwww
- 511 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:22:10 ID:zmlZ1Coe0
- と世論誘導したいわけね
- 512 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:22:20 ID:P9IffhJ60
- >>496
平野のことだな
あいつは信用しちゃだめだ
- 513 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:22:21 ID:PTEqa9Yp0
- 毎日にしては的を得た指摘だ
驚いた
- 514 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:22:34 ID:9gwrNwy60
- >>458
ああいうバカが民主党に投票したんだよ。
民主党がだめなのをわかっていてマスコミが持ち上げて、
それを信じた頭の弱い有権者が投票・・・・
愚かしい。
大連立が成っていたら、
天下り廃止と消費税増税と憲法改正の道筋ができて尚かつ民主党も政権運営のOJTができたんだよ。
大連立解消で、本当の二大政党制ができたはずなんだけどね。
ついでの、記者クラブ制度も有名無実化しただろうに・・
小沢の「民主党政権には、政権担当能力がない」って言葉に嘘はない。
- 515 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:22:52 ID:XrBumeeO0
- >>495
ポッポハト派
- 516 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:22:53 ID:Bj0oIl3CO
- >>472
自民党てのは金に汚いからなぁ。
田中・金丸・小沢・竹下・小沢・橋本・小沢といっぱいいる
- 517 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:22:56 ID:XqhafrrV0
- それでも古館なら‥
古館ならきっと擁護してくれる!
- 518 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:22:58 ID:Q15CMORk0
- アメリカとの仲を微妙にしたりオバマに失礼かましたり
アラブ、それもサウジアラビアの国王を、余りの無礼さで激怒させたり
国家戦略とか安全保障とか安定供給とか、
そういう事まるっきり考えてない政権を、どうやって擁護できるのか…
しかもミンスになってから、まだ三ヶ月になったばかりなんだぜ
お前らとりあえず金買っとけ。
円高からの失墜は急だぞ、バッファなんて多分ねーぞ。
- 519 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:23:06 ID:i6zOZViE0
- 自民に苦しめられてきたってその時小沢やぽっぽや管は何してたんだよw
- 520 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:23:20 ID:/T9fKjgy0
-
もう子供手当もでないで増税なのにマシて
- 521 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:23:33 ID:P9IffhJ60
- >>510
自民党は実は与党でいながら貧乏な政党だった
逆に民主党は野党でいながら裕福な政党なんだよね
民主党結党時に作った数億という借金を数年で返済したし
一体どこから金を調達してきたんだろうねww
- 522 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:23:41 ID:4VKtUhh40
- 事業仕分け効果もそろそろ切れるころだし
これからどうやって支持率を維持してくかみものだな
- 523 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:23:46 ID:HRhiFZekO
- >>231
「政権交代事態が功績 クールな中高年」て記事を見た気がする
- 524 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:23:47 ID:z7RdIRmsO
- 自民のはブーメランか?
民主の刺さってるブーメランは触れないくせに
- 525 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:24:01 ID:55BuVTGQ0
- >>504
前回衆院選は「民主支持」ではなく「自民不支持」の票が民主に流れたと思われる。
つまり、国民の中に民主党支持者は少ない。
それなのに政権を握っているのが問題。
- 526 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:24:21 ID:RaBCnKr90
- >>513
>的を得た
- 527 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:24:24 ID:5k2DJP8gO
- >>491
民間の意見を取り入れた事業仕分けは自民党時代からしていたのに
マスゴミは全く報道していなかったからな。
- 528 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:24:34 ID:9gwrNwy60
- >>489
頭が弱いから、すぐに金を出して関心を得ようとする。
だから、法律で禁治産者や準禁治産者を保護してるわけで・・
それが、与党政府なんだから誰も保護してくれん。
- 529 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:24:41 ID:q4kc85HQO
- >>496
そうだよね
「誘拐」とか間違えちゃダメだよね
- 530 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:24:56 ID:dzS6Bx8FO
- >>500
むしろたった3ヶ月と言う方が正しいような…
まぁもともと選挙以前から有って無いようなメッキだったしな
- 531 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:25:09 ID:yXk6i9FTO
- どんなに民主を批判しようと支持率15%の存在だからカスだよwwwwww
- 532 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:25:10 ID:HAOlRl/J0
-
与良が民主党に悪いことを書くはずがない。
- 533 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:25:13 ID:XpyNUAhg0
- >>519
民主が政権についてるいま、自民はなにやってるのって? って言われたらおしまい。
売国政権がいるのに、野党してる場合?w
- 534 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:25:14 ID:Llccaf9j0
- >>522我々が全力で支えます by糞マスゴミ
- 535 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:25:14 ID:4VKtUhh40
- >>320
民主党が連戦連敗なのは、鳩山・小沢という民主党の二大資金源が
捜査を受けてしまってる影響が大きいと思う。
これでは下手な動きはできないからお金が動かせない
- 536 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:25:21 ID:NzMKSd2K0
- アカヒが支持率を捏造・変更で支えてるって自爆で自白してたな。
- 537 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:25:24 ID:/QImRz37O
- >>372
ノムヒョンは馬鹿だが国を愛していた
ミンスには無い
この差は決定的
- 538 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:25:52 ID:SpI9BkK5O
- >>418
また二次補正入れるって言ってなかったか?無駄使い額が自民より多くなってるの知ってる?
我々はクリーン!→脱税総理。小沢も真っ黒
我々庶民派!→サラリーマンの年収って1000万くらいでしょ?
頭が悪いと国をボロボロにする事もできるのですよ。特に外交はアメリカ普天間、サウジ原発と続けて失敗だな。
- 539 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:25:54 ID:WMo5E6L00
- >「自民党は変わった」と世間に納得させるためには、「ブーメラン」、いや、
>「返り血」を浴びるのも恐れず、過去を素直に反省し、民主党以上に税の無駄遣いを暴くくらいの覚悟
>(と開き直り!)が必要だ。
そうだな。これくらいやって、かつ消費税の増税を主張しないなら自民の方がいいかもな。
- 540 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:26:01 ID:P9IffhJ60
- っていうか自民よりマシと答えた連中は昨今の経済状況や他国から「鳩政権はアマチュア」呼ばわりされてることをどう思っているのだろう
- 541 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:26:13 ID:wXVhFJjf0
- ま、なんでも冷静に論理的に批判し、同様に評価しないとまた同じ事の繰り返しだがな
- 542 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:26:16 ID:ZYGscJsMO
- 最後だけは同意
途中はプロとは思えない内容
- 543 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:26:18 ID:Q15CMORk0
- >>496
ハゲド
自国の宮妃を「あきしのみや のりこ」様なんて言語同断だよね!
社会常識無いよね!
- 544 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:26:21 ID:TV2ZQjoN0
- >>495
クルックー派
- 545 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:26:24 ID:qo+gsZTC0
- さだまさし、に見えたのは俺一人じゃなかった。
- 546 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:26:27 ID:nrWbRqBR0
- 民主が与党になったところで中の奴らの馬鹿さがよくわかった
- 547 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:26:33 ID:4XQYtvha0
- 【社会】】「小沢訪中団」は朝貢外交か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259363052/
- 548 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:26:33 ID:uQlbeAUf0
- ネトウヨの嘆きが心地良いwww
お前らネトウヨがいくら叫んでも、自民党には票は戻らんよww
当然だけどねw
- 549 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:26:41 ID:n1F4LbCZO
- 「歴史という法廷に立つ覚悟」…最近メディアで聞いたな。受け売りか?
的は「得」られない
「射」るものだ
国の動向語る前に勉強しないとね
- 550 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:26:43 ID:55BuVTGQ0
- >>535
民団に金流して票集めか
- 551 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:27:03 ID:bM0+K1wF0
- 今朝のニッポン放送は、仕分けによって天下り団体への無駄な金の流れを断ち切ることが出来たと連呼。
仕分けの弊害には一切触れなかった。
せっかく国民が望んで政権交代を果たしたのだから、(金の問題なんかで)鳩山に政権を投げ出去れては困るってなことも言ってた。
こんな放送ばっかり聞いていると、民主は自民よりマシって思い込まされてしまうんだろうな。
- 552 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:27:04 ID:6IKIwSY60
- 民主の支持率は最大の洗脳装置TVメディアに支えられている。
1〜2ヶ月の間にTVの報道の仕方が劇的に変わるような予感。
民主党どうした、なんてレベルではないほど日本が危ない。
- 553 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:27:10 ID:TEO6c8000
- マスコミも自民降ろしを楽しんでたよな?
- 554 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:27:12 ID:/GTk3jmN0
- 擁護する側のことも考えてやれよミンス
- 555 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:27:13 ID:+l/XQqZqP
- >>469
民主には守秘、という感覚を一切持ち合わせてないからな
直嶋はインサイダーで逮捕してよいレベル
鳩山:腹の中は真っ黒。金銭感覚、経済感覚は皆無で、常にブレブレ状態
オカラ:問題解決能力の無さを露呈。沖縄から総すかん状態。理想を唱える前に現実に対処しろや
直嶋:守秘義務という言葉を知らない。GDP漏洩は論外
亀井:居酒屋で愚痴を垂れるおっさん状態。新党合流を合意を得ぬままリークするなど、信用を失うようなことしかせず
長妻:ミスター年金のはずが、やっていることはちゃぶ台返し
千葉:法相としての仕事より組合運動が大事
福島:仕事してない
菅:仕事してない
こいつらはこの政権が終わったあと、政治家としての生命もおしまいでしょ
- 556 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:27:19 ID:9gwrNwy60
- 「一回やらせてみて、駄目だったら下野させれば良い」
無責任極まりないよな。
国家運営を、何だと考えているんだ?
新入社員の飛び込み営業じゃないんだよ。
- 557 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:27:39 ID:/QImRz37O
- >>375
いやポッポの額は多分自民の二世総額より多いよ
党を買ってもらった議員は後にも先にもポッポくらいなもんだ
- 558 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:27:40 ID:CpjMzSxb0
- 自民党政権の総理が10億単位の脱税をしたことがあっただろうか?
自民党政権の総理が米大統領やサウジ国王に泥を塗ったことがあっただろうか?
たったこれだけ挙げても以下に鳩山が無能かは言うまでもない
っつか“TBSのラジオリスナー”って時点でバイアスかかりまくりなんだよw
- 559 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:27:44 ID:zeVCE6dG0
- >>507
後世の連中は今ニュー速にいる連中なんて比じゃないほど言いたい放題だろうなwwww
- 560 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:27:53 ID:jkaF+zlbO
- バカの目には、古いカレーより新鮮なウンコの方がマシに見えるらしい。
- 561 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:27:57 ID:Y0IIkWwK0
- 自民の方がまし
民主党で日本崩壊確定
- 562 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:28:00 ID:Klac9Iz70
- 変態チョンが批判するな
- 563 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:28:11 ID:4VKtUhh40
- >>333
「ブーメラン」と「おまえが言うな」は、全く逆の概念だってことが理解できてないよな
- 564 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:28:12 ID:5k2DJP8gO
- >>496
ああ、平野の事か。
- 565 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:28:18 ID:CCw7K/MaO
- 自民は財務が切り込むのを邪魔してた族議員の集まりだよ
何を期待してるの?
- 566 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:28:27 ID:14QKgUPW0
- >>445
じゃ具体的に反論してみましょう(・∀・)
- 567 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:28:42 ID:twruw5z/O
- 自民の方がマシだろ、アホか
- 568 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:28:44 ID:otHRHhTE0
- >>555
日本人の政治感覚と金の力を舐めてもらっては困るな
そいつらは次回選挙後も元気だと思うわ
- 569 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:29:05 ID:KoGHkaUt0
- >>537
なんかそのレス見てうるっときたw
愛すべき馬鹿だったなぁノムたん(´・ω・)
- 570 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:29:07 ID:hoLcchkW0
- >>540
どうも思ってないよ。
そう呼ばれてる事すら知らないだろう。
- 571 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:29:14 ID:Bf7Tda6O0
- 細かいことはどーでもいいんだよ、要するに金持ちは自民党
貧乏人は民主党ということなんだよww
- 572 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:29:15 ID:XrBumeeO0
- >>550
ヒント 選挙権
- 573 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:29:21 ID:nkQmcy6LO
- もう日本国民1億人の署名集めてペンタゴンにかけ込むしかないか…
- 574 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:29:26 ID:0Ain/8Tc0
- >>447
しかし、選挙にはクーリングオフ制度が無かった・・・ というより酷い現実が。
- 575 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:29:28 ID:sKLQ4jbnP
- 鳩山辞任まだ〜
- 576 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:29:35 ID:KZgY6Mj9O
- 支持率調査、首都圏在住の成人500人のうちにネラーが一人もいないってのはないよね
どこかのスレにはいるのかな
- 577 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:29:50 ID:CpjMzSxb0
- >>535
「お金が動かせなきゃ選挙に勝てない=腐敗した金権政治」
をお認めになるんですね?
- 578 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:29:51 ID:zeVCE6dG0
- >>555
目立たない仕事してないやつが案外しぶとく残るだろうなw
- 579 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:30:00 ID:ZdocFLa4O
- どんなに民主がボロを出そうと
自民よりマシ、一度やらせてみたらどうか、偽装献金なんか気にならない、
科学者いらない、それより福祉に
って投稿が新聞に押し寄せてる
事業仕分けは真面目に取り組んでるらしい
- 580 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:30:03 ID:NzMKSd2K0
- ネトウヨってキーワードが出ている時点で朝日新聞社からの
朝鮮人工作員が紛れ込んでいる事実確定。
ミンスからの書き込み?ってエサに飛びつく魚も多い。
- 581 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:30:04 ID:HBLjOFvaO
- 自民党よりまだましと言う印象操作報道だけでもっている民主党政権だろ
- 582 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:30:08 ID:ron4oHgqO
- >>418
頭が悪いほうがタチが悪いと思う。
あなたが言ってることは幼稚園児に脳腫瘍摘出手術やらせようとしてるようなもの。
- 583 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:30:13 ID:znQUgWUe0
- 「民主党政権がいいところは具体的にはありません」という自白にも思える。
- 584 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:30:19 ID:+l/XQqZqP
- >>569
イミョンバクを持つ韓国人がうらやましく見える
韓国人をうらやましく思ったのは初めてだよ・・・
それほどまでにミンスは酷い
- 585 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:30:27 ID:OG2bU+BrO
- もうその論理は通用しないだろ、デブ
今や、在日チョン民主党より、自民党方がましだ
チョン汚沢が危ない政治をしはじめた
早い段階でチョン汚沢を偽装献金で葬らないとまずいだろ
在日チョンの独裁政権に成りつつある
日本がおかしい方向に向かっている
脱税疑惑のテフロン鳩山ともども政治家を辞めさせないと日本人は終るよ
在日チョンマスゴミは潰れろ
- 586 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:30:30 ID:A7M0q0+P0
- >>1
ないわー
- 587 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:30:50 ID:Ybfgiewq0
- ドバイショックを麻生のときのリーマンショックに見立てて
多額の補正を組もうと画策したとたんに株価上昇して
全然「ドバイショックのせい」という言い訳が使えなくなってる民主哀れ。
- 588 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:30:54 ID:TV2ZQjoN0
- >>582
それは余りにも失礼
馬鹿にしすぎ
幼稚園児に謝れ
- 589 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:30:53 ID:sJGNBJJo0
- 自民がカネの問題追求してどうすんだよって気持ちはある
ただ、鳩山は説明しないから追求しないといけないんだよなぁ・・・逃げられても困るし
基本は審議を地道にやって、あの間違った政策を全てフルボッコにして欲しいんだよね
それを求めてるのになんで、政治とカネだけに拘泥がわからん・・・
党首討論だけにとどめて、9日までの会期延長をかちとるべきだった
どうせ年内に鳩山がマトモに答える訳ないんだからさ
ポッポを追い落としたかったら、まず国民を味方につけるべきなのに
- 590 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:30:55 ID:+CMs42r40
- 2ちゃんと逆が世論と考えるのがベストだから各社世論調査は合ってるな。
あと、にこにこ調査だと鳩山内閣支持率36%不支持64%だろうな
見てないけど
常に世論と逆逆いくのがネット
- 591 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:30:56 ID:Kqd/rhtV0
- 最近、自民と変わりないような気もする。
国民の受け狙いの演出は数段上のようだけど、
政策の打ち出し方とか見てると確かに足踏み、日和見的な場面が多い。
とは言え、他に支持すべき政党が見当たらない現実・・・。
- 592 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:31:11 ID:iDxgnXrKO
- 変態の論説が段々悲痛になってきてるな。
アカピのほうが現実的だ。
- 593 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:31:15 ID:7e4pUk2DO
- あ
- 594 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:31:35 ID:9gwrNwy60
- マスコミは、「民主党は野党ボケで、自民党は与党ボケ」って言う。
しかし、自民党はきちんと政策論争を挑んでいるのが国会中継とかでわかる。
翻って、民主党は政策論争にまもとに答えられず右往左往してる。
素人でもわかるのに、マスコミは情報操作してるからな。
かつての野党民主党がただし野党だと言うなら、
自民党はそれを真似ずにマスコミと戦えば良いよ。
- 595 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:31:40 ID:uQlbeAUf0
-
そりゃさ、アメリカの言われるがままに内政干渉を許し、全て実行、
派遣労働の解禁、法人税減税、三角合併解禁、
ここまでやって、日本国民は低収入になり、国力はどんどん低下。
当たり前である。米国が日本の国益など考えるわけがないのだから。自民党には永久におさらばして貰いたい。
- 596 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/12/01(火) 08:31:52 ID:YBCoEOvLO
- >>515
ポル・ポッポ派のが語呂がよくない?
- 597 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:31:55 ID:TV2ZQjoN0
- >>593
工作員のIDチェック?
- 598 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:31:56 ID:TA9siID1O
- >>530
いや、あのスッカスカな内容と詐欺じみた答弁で三ヶ月ももってるのが驚異。日本人白痴化計画は順調といわざるを得ない
- 599 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:32:19 ID:GOK3qgkkO
- 与良なんて大嫌いだね。
偉そうにヒゲなぞはやしやがって。
なぜ政権批判してた輩が民主になると支えようとするのかね?
で、テメーだけは年収1000万超えでしゅか。
- 600 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:32:33 ID:6OexpSUt0
-
事業仕分け見てて蓮舫を筆頭に民主党議員ほ方が腹立つんですが?
話を聞こうとしてないじゃないか
事業凍結・停止して予算が1兆円でも浮いたか?
10兆円の国債増発は何なんだよボゲ!
- 601 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:32:37 ID:6LpKSQ0m0
- ポッポウヨだと長いから、ポヨでいいや。 ネトポヨ
- 602 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:32:37 ID:XrBumeeO0
- >>594
与党ボケの野党は問題ないが野党ボケの与党は大問題
- 603 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:32:43 ID:E+HXugSaO
- うちのオヤジも完全に末期なんだよなあ
鳩山の「恵まれた家庭に育ったもので」→正直でいいとか言ってたもん。
で、最近の事業仕分けに関する反発や脱税疑惑についてはスルー。
酷い時はテレビのチャンネル変更。自分の判断が間違ってたってことを
認めたくないんだろうかねえ。こんなオヤジでスマン。
- 604 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:32:47 ID:E36hwsi30
- >>1
自民の方がましだと思う俺は頭がおかしいのだろうか
- 605 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:32:51 ID:LyNS82vv0
- きちがいがきちがいを擁護
- 606 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:32:51 ID:zeVCE6dG0
- >>589
もう自爆して火だるまになるの待ってれば十分じゃない?w
無駄に攻めてブーメラン食らっても困るし
- 607 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:32:53 ID:g9ox99HSO
- きみらはいつも誰かを叩いているね
麻生のときも福田のときも安部のときも・・・今更民主党はだめ自民カムバックとか踊らされすぐる
2ちゃんねらーも所詮愚民か(^^ゞヤレヤレ
- 608 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:33:03 ID:1InGXLy1O
- >>478
まぁ旧社会党ですら労使問題では一長にはなってたんだけどね〜
使えるツール扱いだったがさ
衆院選で実際にうちの業種にも赤松は支持を頼み込んできたけど
北朝鮮系の同業他社と使用者だけ見返りをうけてるよ
企業側に不利な雇用はバッサリ切るか放置
弱者貴族利権と弱者利権貴族様の為に働き
外交はお花畑で反米至上主義
普通にサラリーマンでライト軍ヲタで身分保障と待遇改善と賃金ウプだけ求めてる
ノンポリ組合専従な俺はどないせ〜ちゅうんじゃ
身内を守るのに苦労してるし
別に自民党だろうが民主党だろうが使えるツールなら利用しますが
民主党って劣化版な自民党だといい加減自覚して欲しい罠
- 609 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:33:03 ID:RUHK6JNSO
- 本当にジミンよりマシって思ってるの?企業は潰れて大変な事になるな。日本オワタ。
- 610 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:33:04 ID:q+mU2ulwO
- べんじょっかみ
『 毎 日 新 聞 』
- 611 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:33:07 ID:Q15CMORk0
- 世界の投資可能層には
「日本のカントリー・リスク=民主党政権」の認識が根付きつつあるよ。
カントリー・リスクとされるような政権って、あんまねーぞ…
で、結果として日本へ落ちていた投資30兆ほどが引き上げられつつある。
報道はないけどね。
子供手当の為に科学技術やインフラへのカネを削りまくった愚行の結果、
色んな所にその影響が出始めている。
災害が起こって幹線道路ブッ潰れても、今までのような迅速な復興なんかねーぞ
ある程度の缶詰や米、乾麺や飲料水は手元に持っといた方が良い。
- 612 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:33:10 ID:BtC0VHzhP
- 民主が駄目だと気付いてても支持してる奴は宗教か洗脳か間違いを認めたくないから意固地になってるだけ
気付いてないのはただの馬鹿
- 613 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:33:11 ID:+l/XQqZqP
- >>418
仮にあんたの言っていることが正しかったとして
数億円の営業利益を上げるが、会社の備品を私物化する営業
利益を全く上げられないが、とりあえずお茶やコピー用紙の節約を心がける営業
どっちが必要だ?
- 614 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:33:47 ID:4XQYtvha0
- 民主党による文化大革命は、第一段階として経済、教育や科学、技術力の根幹をつぶし、国力を疲弊させる。
次の段階では寺社仏閣等の精神的支柱となる建造物を廃止し、愚民化政策を行い宗教関係者、知識人らの粛正。
マスメディア、インターネットの情報操作、言論統制を行い洗脳できない反社会分子を合法的に処刑。
外国人住民基本法によって、流入してきた韓国人、中国人の暴力と経済力による財界の支配、皇族の処刑
断種政策を遂行して最終的には、日本人の血統を絶つことに目的がある。
数十年後には移民が各地にゲットー、コロニーを作り犯罪の温床になりテロ暴動、略奪、殺人、強姦が続発
知識層、政治家、富裕層は国外脱出して無政府状態になり内戦に発展、世界で最も治安の悪い国になっている
民主党は政党を名乗るテロリスト集団です
- 615 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:33:50 ID:uQlbeAUf0
- >>595
だな。自民党に任せてたらアメリカだけが潤い、日本人は全員死ぬ。
死んだ後にハワイみたいに州にしようとしてるんだろな。
- 616 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:33:53 ID:XIxKhZHQO
- >>590
もっと低かった気がするな>ニコニコ
まあ所詮はマイノリティの集まりだし、世論と一緒の奴はあんまりレスしないからな
- 617 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:34:10 ID:9gwrNwy60
- 自民党の金権体質は、経世会が主でそれは小沢が出ることでほぼ払拭された。
最近出てきてるスキャンダルは、かつてのそれに比べると微細なものばかりだしな。
それが、民主党政権に移っただけだ。
- 618 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:34:17 ID:nllzXfJt0
- どう見たら民主の方がマシだと思えるのか教えて欲しい
ていうかなんか仕事しましたっけ?
- 619 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:34:18 ID:vrrFzF53O
- サウジの王様を怒らせた件を知り
もう鳩山はというかミンスは要らないと思ったわ
- 620 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:34:32 ID:PAEvagu+0
- こんな奈落の底の日本にしたのは自民だからな。
それに拍車をかけたのは民主だが。
- 621 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:34:37 ID:/OomYa+aO
- まあ、変態は黙ってなさいってこった
- 622 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:34:47 ID:5Bqg01TGO
- >>560
上手い例えに納得した
- 623 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:35:05 ID:bM0+K1wF0
- >>603
ラジオ番組のコメンテーターや穴はお前の親父と動レベル。
公共の電波を使って、自らの電波ぶりを発信しているからたちが悪い。
- 624 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:35:06 ID:Jz2GmddRO
- 政治をショーと勘違いしている馬鹿は死んでいいと思う。
- 625 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:35:06 ID:/QImRz37O
- >>390
谷垣は実務家だから地味だが
ボロボロにされた日本経済にはうってつけの人材
あの麻生中川の誠実で経済のわかる黄金コンビ捨てて
あの素人内閣と自民でも過去の遺物の金権政治家を選んでんだから
フシアナ国民に谷垣の能力見抜けるとも思わないけど
- 626 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:35:09 ID:ukwmtoD/0
- 事実だろうがそういう世論を作ったのはマスゴミっていう反省は全くないんだなヅラは
- 627 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:35:20 ID:+LRsW4eEO
- 日本人が自民政治覚えてる限り自民には戻らないだろうな
特に高度成長が終ってからの自民には対する失望は怨念レベルだからな
自民は成長期の政治しか出来ないから成熟期の政治が出来る党を待つか
- 628 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:35:30 ID:Q15CMORk0
- >>615の「米」を「中華」にして読むと非常にしっくりキタw
- 629 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:35:46 ID:XrBumeeO0
- >>596
負けたwポア・ポッポ派じゃ古いか
>>616
ヒント 年齢層(ニコニコでコメントしまくる人達は選挙権持って無いっぽい)
- 630 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:35:46 ID:fnT7LRf/O
-
経済や雇用が改善して伸びるなら、民主党でも何でも良い。
政治なんて単なる手段に過ぎないのだから。
だが、民主党のやっている事は政治ゴッコのおままごと。
経済成長や雇用を政策的に支援する能力があるとは思えない。
- 631 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:35:47 ID:eHtXkR1MO
- 細かいことはいいんだよ。
ハッキリしてるのは、
民主党…目先のガキ手当て・高速無料に釣られた愚民、TV漬けの老人、低学歴
自民党…都市部中流以上インテリ層、既得権益者
みんな…マニアックなインテリ層
共産…アカインテリ層
以下省略
- 632 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:35:49 ID:OsJiVKRbO
- >>1
自分は馬鹿ですって宣言してどうする。
- 633 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:35:49 ID:6i4uiaHY0
- さだまさしカウント増やしておくか
- 634 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:35:52 ID:dzU85z4c0
- >>1
そういう洗脳したのがマスゴミ
- 635 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:36:05 ID:yiAh/v/40
- >>616
ニコニコじゃ確か17%とかじゃなかったか支持率
新聞が63%とかだから、両者の間の40前後が実際の支持率だと思う今のところ
これから急激に下がっておかしくない状況だが
- 636 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:36:08 ID:NYhQk7oB0
- >>618
は?、自民じゃないという点だけだよ。共産でも社民でもよかった。
- 637 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:36:10 ID:52ETPMu50
- > > 590
逆の逆は正解なんじゃ・・・
- 638 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:36:11 ID:lJMcCon20
- ____
/ \ 情弱愚民は死ぬまで民主支持してればいいよ…
/ ─ ─ \ …民主政権がダメダメなのは情弱以外には
/ (●) (●) \ 誰でもわかることだけど…じゃもう一度
| (__人__) | 政権交代かというとそれも望み薄…
\ ` ⌒´ /ヽ
(ヽ、 / ̄) | どう転んでも無能無策のダメ政権がずっと続いて
| ``ー――‐''| ヽ、.| 失われた10年を遙かに超える大暗黒時代に
ゝ ノ ヽ ノ | なるけど…それが民意だし仕方がないお…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 639 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:36:12 ID:7XG6qozh0
- 結局郵政の小泉の時と同じでパフォーマンスに魅せられて
結果的に自分らの首絞めてるだけだったみたいに
ならないとイーけどwwwww
- 640 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:36:15 ID:PT3g2MJd0
- 自民よりましってのは真実だろう
前の衆議院選戦で最も良い選択肢は与野党の3期以上の議員を落とすことだった
- 641 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:36:26 ID:uQlbeAUf0
- >>595
どうい。自民党は党名を変えようとか言ってるが、米国傀儡党で良いんじゃないかな。
- 642 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:36:42 ID:Nzi9f4fmO
- 小泉のあと、強引な変革をフォローすれば良かったのにWEなどを持ち出したことで不安と不信感が生まれた。
アホな政治家の配慮に欠ける数々の発言が生まれた不安を大きく育てた
その後は投機マネーなのか物価急騰やら信用収縮による大量解雇の背景にセーフティーネット無しの片手落ちの政策やらが浮き彫りになって不安が恐怖になった。
俺の中ではそんな感じ
- 643 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:36:47 ID:P9IffhJ60
- >>636
そんなくだらない理由で投票した奴はアホを通り越してキチガイだな
- 644 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:36:48 ID:uk6+9ZWOO
- >>6
の結論部はまあいいかな
- 645 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:36:48 ID:55BuVTGQ0
- >>572
ヒント 帰化
- 646 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:36:59 ID:Txa899L1O
- 鳩はてれっとのらりくらり喋っててリーダーシップ全く無し。せめて総理をかえろって。
- 647 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:37:17 ID:sJGNBJJo0
- >>606
もともと自民が嫌だからって理由で民主に投票してるから
自民自身の好感度が上がらない限り、逆転は不可能なんだよ
自民も改革路線の引き継ぎをきちんと表明しないと、相手にもされないだろうしね
景気回復要望だけで政権交代できる状況って、日本が壊滅した後でしょ
そうなる前に政権交代するには、自民党が体質を変えて国民に認められないといけない
- 648 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:37:18 ID:4VKtUhh40
- >>390
内ゲバでボロボロという割には
内ゲバの情報が全然聞こえてきません
- 649 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:37:51 ID:Ybfgiewq0
- >>641
同じレスに2回レスすんなよ。
多数派工作乙
- 650 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:38:06 ID:nllzXfJt0
- >>636
手段が目的になってる馬鹿ってことでおk?
- 651 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:38:08 ID:zeVCE6dG0
- 総理交代しても自民と同じでジリ貧路線突入だからなあw
- 652 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:38:10 ID:Ph9bwbJvO
- >>603
なるほど
こんなに株安円高でも支持率が下がらないのはそういうことなのか
民主党に投票した人は自分たちの選択が間違ったことを認められなくて意固地になってるんだな
あなたのお父さんを責める気はもちろん無いけどプライドがどうこうのレベルじゃないくらい日本経済大ピンチだから
みんな批判する側に回ってほしいよね
みんなが迷惑するから
- 653 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:38:16 ID:kNC0cJmN0
- >>1
必死すぎw
>事業仕分け作業の方が、見ていてよほど面白い
まさに愚民w
- 654 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:38:19 ID:OsJiVKRbO
- >>615
アメリカが自国の半分の人口の州なんか作るわけねーだろ。
少しは考えろ、アホか。
- 655 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:38:23 ID:gNo6SoDu0
- >>642
その程度の認識しか出来ないお前みたいな気違いが大量生産されたのか
さもありなん
- 656 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:38:27 ID:lJMcCon20
- …いや、だからね…
…残念ながら少なからぬ日本人が盧武鉉を選んだ朝鮮人なみのバカだった…
朝三暮四の猿にも劣るメディアリテラシーの無い愚民だった…
テレビのコメンテーターの寝言を鵜呑みにして民主を支持するような情報弱者だった…
…という情けない「現実」は認めざるを得ないお…
____ …民主政権で内政も外交も迷走…日米関係悪化で
/ \ 安全保障の危機…都合の悪いことは「自民のせい」
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 経済無策の上にムダなところには盛大にバラマキ
| (__人__) | 大衆迎合主義のデタラメ連発
\ ` ⌒´ /ヽ 人民裁判ごっこで人気取り
(ヽ、 / ̄) |
| ``ー――‐''| ヽ、.| …情弱愚民は死ぬまでネトウヨ連呼してればいいけど
ゝ ノ ヽ ノ | ボクら底辺一般人は生活防衛に励むしかないお
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 657 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:38:31 ID:hoLcchkW0
- >>603
そういうタイプに認識を改めさせるのは無理だろうから、
せめて「騙されたのは本当に仕方なかった」理由があればいいんだろうけど、
残念ながらそれすらもないんだな、これがw
もうどうやっても「騙された本人がアホかボケ」以外にない訳で。
それでも何か見つけないと、意地でも民主を支持し続けるんだろうなあ。
- 658 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:39:02 ID:/QImRz37O
- >>418
無駄遣いしないように見えるだけ
政党助成金10億不明にした方が仕切っていらっしゃる党に何を期待してるのやら
- 659 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:39:05 ID:JMSbIrSM0
- 自民党と比較されたらおしまいだ。
- 660 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:39:06 ID:njwymNh00
- >>647
そういって国を滅ぼすのですね
民主党に何を期待しているのやら・・・
俺が一番期待しているのは、中国でもアメリカでもいいからまともな政治をしてくれる国だよ
- 661 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:39:06 ID:TQBLoMC00
- いいカードが無いからってわざとジョーカーを引くことはないだろう
馬鹿なのか?日本国民は
- 662 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:39:09 ID:6MsFWiF8O
- 頼むよ、どのへんがマシなのか教えてくれよ。
情報集めれば集めるほど、汚点ばかり見つかっていくのに。
- 663 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:39:13 ID:ac0+mfEh0
- ★テレビと新聞が絶対にニュースにしない超タブー!
Googleで『ミコスマ』と検索
Googleで『ミコスマ まとめ動画 超タブー』と検索
http://mikosuma.com/toriaezu/
■テレビ・新聞が国民の意識を操作
今、世界中で情報操作が行われています。
※証拠は当サイト内にあります。
大多数の人の情報源はテレビ・新聞です。そしてテレビ・新聞は悪意ある組織(複数あり)により国民への洗脳(プロバガンダ)が始まっています。
2009年9月13日、アメリカでは世界史上最大のマスコミに反発するデモ(200万人)が行われました。日本のテレビは一切報道せず。
また日本ではNHKが偏向報道を行ったとして日本史上最大の集団訴訟(1万人)となっているが、テレビ・新聞は今だ報道せず。
その裏にはマスコミ関係者の大多数が純粋な日本人ではないという事実。
テレビ局、新聞社、政治家、芸能人、大企業に大多数の隠れ帰化人、在日が存在している。
また、情報操作の手口としては事実を報道しないこと。
報道しない出来事はなかったことにできるからです。
さらにキャスターの発言や映像の編集でいくらでも情報操作を行ってい
「偏向報道にはスポンサー問合せ」スポンサー問合せについて
http://www23.atwiki.jp/inquiry_003/pages/15.html
「偏向報道にはスポンサー問合せ」スポンサー調べに役立つサイト
http://www23.atwiki.jp/inquiry_003/pages/18.html
- 664 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:39:14 ID:tEaGU/qB0
- >>18
誰馬
- 665 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:39:22 ID:9X/9+vLC0
- ネトウヨがいくら発狂しても民主の支持率は落ちないもんなあw
見ていて哀れになってくる。
参院選も直前に子供手当て配るし自民に勝ち目はないわ。
- 666 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:39:22 ID:uQlbeAUf0
- >>595で結論みたいだなw
- 667 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:39:25 ID:9gwrNwy60
- >>641
放っておけば、もっと酷い状況になっていたんじゃないか?
実際、民主党の弱者救済(?)の姿勢で、
企業は海外脱出を模索してるし経済もどんどん悪くなってる。
- 668 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:39:27 ID:NYhQk7oB0
- >>643
そんなキチガイ共の票を吸って与党になったのが民主なんだよw
キチガイなのは少数派のほうだろうがwww
- 669 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:39:35 ID:CRKacQmQO
- 民主党支持者って馬鹿っぽいよね
- 670 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:39:40 ID:P9IffhJ60
- テロ朝では相変わらず小沢マンセーか
というかいつからテレビは政治家の利益誘導政治家を容認するようになったんだか
- 671 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:39:43 ID:SpI9BkK5O
- >>615=>>641=>>595
ワロタ・・・・
- 672 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:39:45 ID:VPmCDmatO
- >>646
ぽっぽが辞めても次は菅だぜフーハハー
- 673 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:39:45 ID:PH/7Uz3A0
- / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒ノ 誰だって本音は売国政党になんか投票したくねえよ
. ヽ } 常識的に考えて・・・
ヽ ノ
/ く \ \
| \ .\ \
| |ヽ、二⌒)、\ \
. | | \ \
- 674 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:40:03 ID:bM0+K1wF0
- >>610
ケツを拭くには固すぎる。
インクで肛門の周りが汚れる。
そもそもそんな低俗な新聞で拭いたら肛門さまに失礼。
つまり、便所紙以下ってこと。
- 675 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:40:06 ID:4VKtUhh40
- >>404
前半2行から思いっきり間違いだらけなんですが
小泉政権以後8年間、自民党が野放図な公共事業投資を行ってきた事実はない
- 676 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:40:25 ID:XrBumeeO0
- >>645
帰化人口って多かった?
>>666
自分にレスして悦にいるダミアンっぷりが気持ち悪いよ
- 677 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:40:49 ID:rZRiPiy4O
- ラジオリスナーでもこんなもんか…
- 678 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:40:57 ID:5bTjXnh90
- どうしたって善悪の対立と考えるほうが楽だからねぇ
両方ともダメ、あるいは根本からダメという思考が抜け落ちてる
現状だと政治に不慣れなぶん民主のほう困るんだがなぁ
経験積ませるにしてもなんで今なんだか
- 679 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:41:07 ID:b2t+ZYa90
- 支えてない
- 680 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:41:09 ID:oPkQ+mbw0
- 【緊急拡散】 国民にナイショで民主が中国と恐ろしい事を企んでいます。
民主党吉田康一都議による2009年11/28渋谷で行われた外国人参政権反対デモでの演説
外国人地方参政権反対 吉田康一郎都議よ国会議員を突き上げろ!
http://www.youtube.com/watch?v=CUfDBidyhgI (4:25〜辺りから)
中国高官「沖縄の人が日本に所属することを望むか、
中国に所属することを望むか、それは沖縄県民の決めることだ。
沖縄の皆さん、中国語をもっと勉強して話しましょう」
「沖縄に属するか、中国に属するか沖縄県民だけで決めなさい、
そして中国語をもっと勉強しなさい。」 と言ったそうですw
沖縄さよならwwwwwwwwwwww
- 681 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:41:14 ID:VkJo5LCfO
- 自民よりさだまさし
- 682 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:41:25 ID:3Ex7wJ2yP
- まだまだ青い やろうと思えば民主ごときやれたけど
なぜ民主を勝たせてやったのか考えるのだ そんなことやるわけねえだろとおもってることを
やったんだよ
- 683 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:41:27 ID:2+1hBvX9O
- もはや信心とか念仏の領域
- 684 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:41:32 ID:lOD4EujFO
- 日本人は愚民の民
衆愚政治に突入したのも当然か
- 685 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:41:34 ID:jkLal4FM0
- 仕分けパフォーマンスを面白いから民主党を支持する?
今すぐこう思ってる奴らを殺せ、国賊だぞ
- 686 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:41:35 ID:Ybfgiewq0
- >>668
少数派がキチガイ?
何その解釈。
- 687 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:41:35 ID:ron4oHgqO
- >>615
で、アメリカの代わりに中国、韓国、北朝鮮になっただけなんだがな。
- 688 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:41:41 ID:HkAVkGl10
- 自民支持者を取り込むのにマスコミが使ったのが、「自民よりまし」。
そこから始まって否定的な感情を植え付ける為に、工作してた。
でもこれだけマスコミに騙されやすい国民って、逆に怖い。
- 689 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:41:42 ID:jXN6lcgmO
- >>668
後の行が意味不明だぞ
- 690 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:41:49 ID:P9IffhJ60
- ID:uQlbeAUf0
こいつ政治スレに現れる、あの自演君だろ。
IDも変えずに自演しまくるので有名。
真性キチガイ
>>668
民主党支持者がキチガイだって?
うん、同意するわ。
- 691 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:41:57 ID:1InGXLy1O
- >>627
抽象で騙される馬鹿は少ないですよ
民主党を政権を維持したいなら
実務と具体的な政策
つうかね、そんな抽象論で支持を得られるのは瞬間風速的な一時期だけ
日本の有権者が馬鹿丸出しならとっくの昔にソ連に編入して崩壊しとりますよ
東大の安田講堂が騒いでても
冷めた目で多数が働いてるのが日本の有権者
日本新党→自社さが定着しなかった理由くらいは調べてみなさいって
- 692 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:41:58 ID:7e4pUk2DO
- 政権交代してから半年近く経った状態で
今やただの少数野党になった自民党を貶めるのに
これほどやっきになって書き立てなければならないほど
民主体制翼賛会どもは追い詰められているのか?
- 693 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:42:00 ID:4VKtUhh40
- >>415
そうは思えないが
「セメント業界が鳩山不況」って報道に対して
みのが「セメントだったら麻生不況でしょ?」ってコメントしたり
挙句の果てに「コンクリートから人へ、なんだからしょうがない」
ってセメント業界を突き放した言い方してた
- 694 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:42:01 ID:sJGNBJJo0
- >>616
てか、ニコニコと民主支持層は似た者同士だろw
周りの意見に流されて極端に偏る愚民ども
- 695 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:42:11 ID:rOcmTTrWO
- 自民よりまだまし→×
自民よりひどい部分はTVで報道されない→○
- 696 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:42:15 ID:PT3g2MJd0
- この前の選挙は吉永が言うようにマスコミの全面協力があったから
マスコミの罰則を強化しなければならない
彼らがやってるのは報道の自由ではなく、報道事実を選ぶ自由
奴らの思ってる主観を最大限入れた報道、その為にねつ造やりまくり
- 697 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:42:17 ID:nGvkqnTcO
- パンとサーカスの政権
パン=子供手当
サーカス=事業仕分け
- 698 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:42:22 ID:nllzXfJt0
- >>678
日本人ってドMなんだと思うわ
なぜか苦しいときに限って痛みを伴う改革(笑)とかしたがるし
そういうのは体力のあるときにしろよ
- 699 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:42:26 ID:Q15CMORk0
- 自己レス>>628は、「民主に任せてみたら」「中華だけが潤い」
だと読めるなと書きたかったスマソ。
朝から色々ご苦労様な人達がいるしw
これほど短期間で的確かつピンポイントで国益を損なえた政権が
いまだかって日本に存在するであろうか。いや、無いね。
それはそうと、偉い学者先生(テレビのご用芸人とは違う真のトップ連)が
ミンスにノーを言い始めているね。
あと、漢方薬の保険適用外しの件って、
日本漢方の雄であるツムラを中国か韓国に売りたいんだろうね。
文化大革命で、中国の漢方は一部を残して散逸した知識になったから。
日本ブランドもあれば、欧米進出も可能だしね。
>>595
面白いから赤くしてやんよw
- 700 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:42:40 ID:uQlbeAUf0
- >>595
でも、民主党がその三つを元に戻せんのかよ?
できたら評価してやるけど。たしかに自民党はそこら辺駄目だな。
- 701 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:42:49 ID:7US24uj5O
- 真騙し
- 702 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:42:50 ID:7QIiUPDS0
- 明らかに自民よりひどいだろ
- 703 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:42:53 ID:UrHwyqPwO
- 泣き虫ネトウヨがクダをまく涙目スレ
- 704 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:42:58 ID:bM0+K1wF0
- >>677
ラジオはテレビよりも酷いよ。
だから、ラジオばっかり聴いているトラックの運ちゃんなんか結構洗脳されてたりする。
- 705 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:43:03 ID:FfNDldZZ0
- >>595
三角合併を敵対的買収と同様に考えてる馬鹿がまだいたとはwwww
- 706 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:43:04 ID:14QKgUPW0
- >>589
>党首討論だけにとどめて、
それだけでもダメっしょ。民主信じ過ぎ。つか自民国会じゃ攻めまくってるし。
- 707 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:43:15 ID:a5kvrnmz0
- >>1
「マスゴミの」世論調査での支持率が低いのは確かだが、
変態毎日の発言をバカ正直に信じるのはどうかしていると思う。
- 708 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:43:20 ID:4VKtUhh40
- >>416
いちど、ヨラジョンナムと谷垣で公開討論させてみたいなww
- 709 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:43:21 ID:WuGXFsQrO
- 審議拒否しているのは今も昔も民主じゃん
情弱ばかりか?
- 710 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:43:25 ID:OsJiVKRbO
- >>669
馬鹿っぽいじゃないよ。
民主支持者は完全な馬鹿。
- 711 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:43:27 ID:0Ain/8Tc0
- >>677
ヨラのでるようなラジオだよ?
朝日や毎日の読者投稿者と同じ層だろ>ラジオリスナー
期待するだけ無駄
- 712 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:43:30 ID:njwymNh00
- 一人で議論して相手にされていない奴がいて笑った
- 713 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:43:33 ID:fR5C7MP10
- マスコミが言うには自民よりまだマシみたいだし、みんなで辛抱して支持率支えようってことですね
- 714 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:43:34 ID:lBeUwc6a0
-
プロパガンダがやばすぎるーーーーーーーーーーーーーーー!!!
- 715 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:43:34 ID:OG2bU+BrO
- 過去の自民党の失敗をいくら責めてもどうにもならないが、現在進行形で日本経済を破綻に導いているのは、間違いなく在日チョン詐欺大法螺ミンス党だろ
だからこそ、こんな能無し犯罪者疑惑の首相を辞めさせないとまずいだろ
- 716 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:43:40 ID:I9Bp3QiD0
- 小泉の構造改革は確かに借金は減ったけど
借金は増やしまくって痛みだけを与える民主
- 717 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:43:44 ID:NYhQk7oB0
- >>686
黒い石もみんなが白と言ったら白なんだよ。
パチンコの換金だって違法なのにまかり通ってるのと同じ理屈だ。
- 718 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:43:45 ID:XrBumeeO0
- >>694
選挙後も選挙前もニコニコの自民支持はブレて無い
- 719 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:43:53 ID:IRlUYg1a0
- 外で民主支持してる奴に会った事が無いんだが。
- 720 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:44:02 ID:PCQW2koXO
- 民主があまりにも悪いから自民が相対的によく見え始めてるだけで
自民もろくでもなかった事を忘れちゃいけない。
自民擁護ばっかしてる人が多いから単に民主の馬鹿馬鹿しさを叩いてる人間まで
ネトウヨだ自民工作とか勘違いする奴らが出てくるんだよ。
(ν+にいるネトウヨ連呼厨は工作や釣りだろうけど板によってはν+はネトウヨの巣窟扱い)
- 721 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:44:08 ID:P9IffhJ60
- >>706
予算委員会では自民攻めてるのに、マスコミ的には「攻めて欠く」になるんだもんな
かつて民主がそうだったように、ヒステリックに「解散解散、退陣しろ!」コールでもしないと攻めてることにならないのかね?
- 722 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:44:17 ID:zeVCE6dG0
- >>678
右だ左だの時代はとっくに終わってて景気でしか動いてくれないからな
不景気のときしか変わらないんだよなあ
- 723 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:44:38 ID:Ybfgiewq0
- >>690
>こいつ政治スレに現れる、あの自演君だろ。
あいつか。
いつもより時間帯遅いな。
- 724 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:44:48 ID:/5N/rO8u0
- 麻生政権の功績一切報道しないで世論誘導しておいて
よくこんなこと言えたもんだ
今になってしらじらしく前政権の景気対策でGDPが上がったとか報道してるが
- 725 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:44:51 ID:Ukie76dQ0
- >>719
俺も
マジで
- 726 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:44:58 ID:TA9siID1O
- >>694
あれはベクトルが違うだけで同じ種類の阿呆だな。
- 727 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:44:59 ID:9gwrNwy60
- >>696
逆だよ。
もっと自由化すれば良い。
もちろん、記者クラブ制度廃止と再販制度廃止も含めてね。
電波利用料(放送免許)も、入札制度にすれば良い。
そして、中立公正・不偏不党なんて、
不可能なお題目をやめること。
- 728 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:45:14 ID:uQlbeAUf0
- >>595
うるせーよ。この派遣奴隷ミンス信者が!
お前の給料が低いのはお前の努力が足りないだけ。自民党やアメリカのせいにしてんじゃねーよ!
死ね!
- 729 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:45:16 ID:fnT7LRf/O
-
反米、反資本、反官僚、反自民、…w
民主党は学生運動の亡霊。政治ゴッコのおままごと。
派手なパフォーマンスは出来ても、緻密で実質的な仕事は苦手。
貧困層と60代以上の団塊世代が支持の中心。
パフォーマンスだけだから、現実の政治運営には失敗して、
今後どんどんボロが出る。民主党政権は長くは保たないよ。
- 730 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:45:19 ID:Nzi9f4fmO
- あ〜、やはり支持者には自民よりましのましのポイントが分からないんだなw
これは民主の長期政権確実だわ
- 731 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:45:20 ID:MKRAYR7o0
- >>1
今の体たらくみてりゃ口が裂けても自民よりマシなんて口にできないと思うがね。
ああ、変態新聞恒例の嘘記事ですか?
- 732 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:45:21 ID:nGvkqnTcO
- 民主党=パンとサーカスの政権
- 733 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:45:22 ID:E6B6Ph2K0
- 毎日はもうしゃべるなよ
- 734 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:45:23 ID:+RFeQ/Lm0
- >>700自作自演乙ww左翼必死すぎwwww
- 735 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:45:24 ID:xUDYQ496O
- >>698
苦しい状況を何の痛みもなく脱する事が出来れば苦労しないだろ
まぁ一番良いのはそんな状況に陥らない事だが
- 736 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:45:25 ID:6MV9JyBi0
- ◇攻め手に乏しい自民
アホすぎるwww
マスゴミは右肩下がりでこのまま民主と心中してくれ。
- 737 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:45:27 ID:4VKtUhh40
- >>420
>かといって今すぐ自民党政権に戻したのでは政権交代させた意味がなくなるしな。
民主党に300議席も与えておいて、どうやって戻すんだよ
どうせ政権交代不可能なんだから、民主党は4年間ずっと針のむしろに立たせておくべきなんだよ
なんなら4,5人くらい自殺してもらっても構わない
- 738 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:45:45 ID:6YY41k8N0
- あいつもやってたんだから
俺がやってなにが悪いっていいたいんですよねw
- 739 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:46:06 ID:W17I7A3IO
- 理系の総理はだめだな
やっぱりトップは文系じゃないと
- 740 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:46:21 ID:3wKrZqhTO
- 変態新聞クオリティw
- 741 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:46:28 ID:TV2ZQjoN0
- >>718
ニコニコは「ニコ厨」という切り口でバカにする民主党信者がいるけど
本質は純粋なネットユーザー内での調査だもんな
2重投票や工作できないし
- 742 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:46:36 ID:I9Bp3QiD0
- 鳩山見てると東大にもコネ入学はあるんだなと思うわ
- 743 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:46:36 ID:oPkQ+mbw0
- 706 名前:ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY [sage] 投稿日:2009/11/23(月) 14:07:01 ID:iRYyNFRX
>>669
うーん、昨日ウリのところにも調査が来ますた。
設問は、
@ 鳩山内閣を支持しますか
A どの政党を支持しますか
の2題で、@の設問に「支持しない」と答えたニダ。
> 項目別に見ると、「首相の人柄」では、「評価する」(70.0%)が7割を保ったものの、
>「首相の指導力」(34.7%対 46.0%)や、「政権のチームワーク」(43.3%対44.8%)では、
> 初めて「評価しない」が上回り、「日本郵政社長への 元大蔵次官の起用」(25.2%対60.3%)や、
>「普天間基地移設問題への対応」(22.8%対56.0%)では、「評価 しない」が過半数で、
>「首相の献金問題への対応」では64.8%にのぼった。
>「政権に期待する政策」では、「景気対策」(25.6%)が、
> 政権発足直前トップだった「無駄遣いの見直し」(23.6%) を上回った。
>「事業仕分け」については、「無駄の洗い出しに役立つ」(88.7%)、
>「関心が持てる」(79.1%)、さらに、「毎年行うべき」(85.2%)とした人が、
> それぞれ8割前後にのぼったが、「議論の進め方」は、賛否が二分(43.2%対41.5%)した。
>「権限や責任がはっきりしない」とする人も、3分の2を超えた(67.9%)。
> 与野党を通じ、「政権を左右するキーマン」を聞いたところ、
>「小沢幹事長」が4割を超え、1位(41.9%)だった。
> 鳩山首相(18.3%)、亀井郵政担当相(6.8%)と続き、野党・自民党の谷垣総裁は1.5%だった。
> しかし、「小沢氏の指導力」(53.8%)や、亀井郵政担当相が代表の
>「国民新党の発言力」(70.6%)については、「期待したいと思わない」人が過半数を占めた。
<;`Д´> 「…上記のこういった質問項目はまったくなかったニダ。一体、どういう設問の分岐があるニカ、ウリにはさっぱり わからないニダ」
- 744 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:46:37 ID:+ooEZjTrO
- むしろそれしか言えないのかとw
今の与党はどこだとw
- 745 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:46:54 ID:umjUEWJM0
- >>662
よくかけた論説だと思うぞ。
ここでいうコクミンてのは、お前みたいに情報をきちんと集める人じゃなくて
ワイドショーなんかで支持政党を決めちゃうような大多数の層を指してると考えればな。
- 746 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:46:56 ID:OsJiVKRbO
- >>718
そりゃ、説得力の有る民主宣伝動画なんかどんな職人も作れないからな。
- 747 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:46:57 ID:/QImRz37O
- >>706
報道されないだけで凄い攻勢かけてるよな
まともな質疑ってこういうのなんだなとわかる
ミンスが今までやってきた質疑がいかに勉強してなかったかモロバレしてて面白い
- 748 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:47:01 ID:9MsjvSxj0
- ジミンの審議拒否は、テメエらのメンツだけ。完全に国民の敵になっている。
民主はジミンがメチャメチャにした国政を、国賊公務員らに妨害されながらも、手探りで
正していくという姿勢が見える。
- 749 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:47:02 ID:UZDImRsTO
- >>671
オレはお前を評価する
- 750 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:47:03 ID:a0mpW5/UO
- 姫や棚橋の舌鋒をあえて報道しないくせによく言うわ
- 751 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:47:05 ID:Q4MhBqV30
- すでに判明している数々の事象からすると、マシなんてレベルじゃないよなぁ
なんつーか、ネトウヨと呼ばれた連中が危惧したとおりの悲惨さだwww
それが大問題になっていないのは、マスゴミの皆さんが
一生懸命支えていらっしゃるからだと思う
- 752 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:47:21 ID:aI2PZx6/0
- >>739
理系っていっても経営工学か何からしいけどね。
- 753 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:47:26 ID:XqhafrrV0
- >>739
鳩山が本当に理系かどうかなんて怪しいものだ。
俺は「学位をママンが買ってくれた」可能性も考えてる。
だって学歴相応の頭の良さ、感じるか?
- 754 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:47:27 ID:mfa4mtUw0
- 改善中のことを言いがかりつけられてだまされる奴らが増えてきたからおならさせてあげたんだよ
だけど本気で民主信者もいたろう団塊とか
- 755 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:47:30 ID:nllzXfJt0
- >>735
そういう時は改革じゃなくって堅実な経済政策で体力を蓄えるんだよ
麻生が最後にやろうとしたのがそれ
- 756 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:47:34 ID:jkLal4FM0
- いや実際いこの記事は「自民党さん民主党はもうダメだから、早く立ち直ってください」って言ってる記事だろ?
散々叩いといてなにぶっこいてんだ?って感じだがな
- 757 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:47:39 ID:njwymNh00
- >>739
理系を馬鹿にしてもらいたくない
鳩は理系でも文系よりの分野だろ
ってかぽっぽなにを研究してたの?
あれを理系と認めるとだめだとおもうよ
答弁見ててもそう思う
理系的思考じゃないもの
- 758 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:47:56 ID:PCQW2koXO
- >>718
そりゃニコニコの流れが選挙前後で変わりなく自民支持なんだからそりゃそうだ。
ニコニコの人間は実際流されてるだけな視聴者が多いからテレビ層と本質は同じで危うい。
- 759 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:48:09 ID:4VKtUhh40
- >>434
べつに帰ってこなくていいよ
自民党には2700万票あるから
- 760 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:48:11 ID:NM3NnI9w0
- マジで周りに民主支持者いないんだけど・・・
まぁマスコミお得意の捏造かねぇ
- 761 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:48:19 ID:XrBumeeO0
- ID:uQlbeAUf0って面白いな、自演ってレベルじゃねーよwww
>>741
被選挙権どころか選挙権持ってるかも怪しいのが多いがな
- 762 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:48:23 ID:6MsFWiF8O
- 必死な奴の話総合すると、
民主党は何もしてないから失敗した自民党よりマシ
って言ってるんだが、頭悪すぎるだろ。
- 763 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:48:24 ID:XSnRtxD70
- 国会見る限り民主攻められまくってんですけど
本当にこの国の一番のガンはマスコミだよな
- 764 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:48:25 ID:zkTwNleuP
- >与良正男(毎日新聞論説委員)
ジョン南無…
- 765 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:48:45 ID:ByRoEYMq0
- まあ、そうだろうな。
ていうか、麻生政権中盤からずっとだけどな
ただ、この論法ももう通用しなくなってきているよ。
振り子は逆方向に同じ力で移動するんだから・・・・・
- 766 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:48:47 ID:TA9siID1O
- >>753
鳩山は理系ではなく愚系
- 767 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:48:48 ID:3R26LtYS0
- 捏造・歪曲しまくっても、「まだまし」程度の差、しか付けられない。
ということですね。
- 768 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:49:03 ID:lJMcCon20
- どうせこれからもマスコミの民主ポジティブキャンペーンは続いて
多数派のメディアリテラシーの無い情弱愚民は踊らされるだけ…
…高支持率=民意を背景に無為無策のダメダメ政権が続き
内政も外交も取り返しのつかない大混乱に陥り経済も財政もダメに
____
/ \ 制度改革も結局無能政治家が役人に
/ ─ ─ \ 踊らされ、自治労との絡みもあり骨抜きに
/ (●) (●) \
| (__人__) | 福祉も声の大きな似非弱者だけが
\ ` ⌒´ /ヽ いい目を見て多数派の底辺世代は
(ヽ、 / ̄) | 相変わらず見殺し…
| ``ー――‐''| ヽ、.|
ゝ ノ ヽ ノ | …まあこの程度の国民だし仕方がないよね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 769 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:49:19 ID:Bf7Tda6O0
- 自民党 VS 民主党
金持ち 貧乏人
勝ち組 負け組み
経営者、管理職 労働者、組合員
賢民 愚民
柔軟 頑固
- 770 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:49:26 ID:9uWM2/fXO
- できもしないことを約束し言い訳ばかりする奴がまだ信用できるのか?
国民はバカなの?しぬの?
- 771 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:49:27 ID:zeVCE6dG0
- >>755
何回改革言って直りかけのところをぶっ壊したか…まったくね
- 772 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:49:38 ID:6IKIwSY60
- はとぽっぽの思考は宗教者的思考に近い。
これに騙される方々は少なくない。
- 773 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:49:44 ID:OsJiVKRbO
- >>748
お前日本人じゃねーだろ。
- 774 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:49:50 ID:uQlbeAUf0
- >>595 ID:uQlbeAUf0
>>728 ID:uQlbeAUf0
('A`)
- 775 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:50:05 ID:wroxgodnO
- 自民党より、くまだまさし
- 776 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:50:08 ID:wZT14VUL0
- 小泉自民が一番マシだったろ
- 777 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:50:14 ID:I9Bp3QiD0
- 自民の敗因はマスコミを買収しなかったことに尽きる
ただそれだけだ
- 778 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:50:27 ID:4VKtUhh40
- >>436
参院選で勝って、そのあとどうすんの?民主党は
参院選まで騙し騙し政権維持しても、その後の3年間は地獄だよ
国民も地獄だけど、政権運営する側も地獄だろう
そしてその審判は否応なくまた3年後に来るんだよ
そのとき民主党は有権者にどんな弁明するの?
- 779 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:50:33 ID:TV2ZQjoN0
- >>761
>被選挙権どころか選挙権持ってるかも怪しい
まぁ、それいうなら電話調査もかわんないと思う
具体的な質問さえわかんないしw
- 780 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:50:40 ID:hguTUkzx0
- >>1
民主を支えるには自民を叩くしかないんですね、hentaiさん。
- 781 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:50:47 ID:xUDYQ496O
- >>748
今回の自民の審議拒否は審議日数が短すぎる事への反発
会期延長日数も四日だけだから反対
ただし、党首討論するなら賛成するっ言ったのに民主党は無視した
- 782 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:50:54 ID:nllzXfJt0
- >>769
まあぶっちゃけ民主の政策で被害被るのは弱者なんだけどなw
- 783 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:51:08 ID:xL2vdkh+0
- 自民公明と比較してる国民は少ないんじゃないかな。
もうなくなったと思ってる。
- 784 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:51:20 ID:pvJBrIN/O
- 国会では自民党の小泉が目立ったようにマスゴミは報道したが、棚橋や稲田の激しい追求は完全スルー
ていうか、NHKもわざと中継しないからなあ
毎日一時間くらいに編集で纏めていいから、国会での全員の発言を報道してほしい
- 785 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:51:21 ID:XrBumeeO0
- >>774
お前って奴は・・もう書き込むなw
- 786 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:51:29 ID:6LpKSQ0m0
- >>781
党首討論の拒否の理由が「そんな事出来るわけないだろう」だっけ?w
- 787 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:51:45 ID:NYhQk7oB0
- >>769
まぁ、そんな所だろう。
でもマスコミは反対側についちゃった理由がわからんな。
それと、数で自民に勝ち目がないんだけど?
- 788 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:51:46 ID:njwymNh00
- >>778
3年もあれば、国政を放棄して中国の庇護を得ることもできるだろ
まぁないがなwww
- 789 :ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/12/01(火) 08:51:48 ID:GUCmUHq7P ?2BP(200)
- ー\ ジミンがぁ〜 なんだか気持ち悪い呪文唱えてるけどあの人いったい…
/ノ (@)\ 負の遺産がぁ〜 あれ噂のミンス真理教なんだって、教組がたくさんお金を持ってるらしい…
.| (@) ⌒)\ ジミンがぁ〜 / /" `ヽ ヽ \ ./ \
.| (__ノ ̄| | ///;ト, ジミンがぁ〜 _____ //, '/ u ヽハ 、 ヽ | _ノ ヽ_u |
\ |_/ / ////゙l゙l; ジミンがぁ〜 / \ 〃 {_{ _ノ ヽ、_,リ| l │ i| | (●)(● ) |
\ U _ノ l .i .! | ジミンよりマシぃ〜 / _ノ ヽ_ ヽ レ!小l( ●) (●)从 |、i| | (_人_) |
/´ `\ │ | .| ジミンよりマシぃ〜 .| (●)(● ) u | レ 、_,、_, |ノ | ` ⌒´ |
| | { .ノ.ノ ジミンよりマシぃ〜 | (_人_) / ヽ、 `⌒´ j / | /
- 790 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:51:52 ID:14QKgUPW0
- >>620
>こんな奈落の底
どころか世界第二の経済大国で有数の、というか恐らくはトップクラスの福祉を誇る国。
日本貧国論って戦前からあるらしいんだよなぁ…
- 791 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:51:55 ID:xCcYANsRO
- >>769
お前、ニート、貧乏人、カタルシスw
- 792 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:51:57 ID:4VKtUhh40
- >>445
過去の悪事ってなに?具体的にどうぞ
- 793 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:52:12 ID:TA9siID1O
- >>762
何もしないどころか悪化しかもたらしていない。
- 794 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:52:14 ID:fnT7LRf/O
-
>>728
>>595は民主党が政権を取ったのに、
いつまでも自分の社会的は変わらず、
給料が上がるどころか、雇用も危なくなるだろう。
そうなって初めて、>>595は君の言葉が理解できる。
- 795 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:52:26 ID:hoLcchkW0
- >>743
他の設問は「支持する」と答えた人のみにされてたって事かな?
でも「支持すると答えた人に聞いた」って一文もなく発表されたら、
アンケートに答えた人全員の答えみたいに見えるよね。
- 796 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:52:34 ID:Bt8FC96uO
- >>774
シュールw
もっとみたいw
- 797 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:52:41 ID:hguTUkzx0
- >>782
だよな。しわ寄せに耐えられずにひでえことになるのは弱者。
勝ち組にも影響はあるだろうけど、吸収可能。
- 798 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:52:42 ID:n1F4LbCZO
- 貴殿方は
「愚民は、今の日本人は…」と、もっともらしい話口で世間を否定し見下す事でさも自分が有能な有識者であるような感覚に浸りたいのでは。
今の自分が成功していないのを社会のせい、民主党のせい、ひいては愚民のせいと、責任転嫁したいのでは。
ネトウヨって平日の昼間も暇そうだもんね。私はインフルエンザですが。
- 799 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:52:44 ID:xdtN1Td2O
- 結局官房機密費がなければ自民党などただの烏合の衆
- 800 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:52:58 ID:X0BZuzFhO
- 自民党よりましかどうか、検証する気ないでしょ?
- 801 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:53:00 ID:XpyNUAhg0
- まあ自民がしっかりしてれば民主政権なんて夢のまた夢、
一分の誕生する隙すらなかったのに。
- 802 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:53:01 ID:BwzXIfeI0
- >>786
理由は「いまそんな政争をやってる場合ではない」らしい
バカ民主は残りの会期全部党首討論やると思っているらしい
- 803 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:53:01 ID:wCqN7pbXP
- 簡単にまとめると、
「500億まだぁ〜?」
って事ですね、変態新聞さんw
- 804 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:53:14 ID:I9Bp3QiD0
- ジンバブエは4年で経済崩壊したからな
日本も4年後には万札なんて焚き火の足しにしかならないだろ
- 805 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:53:15 ID:E/M4QlFM0
- >>1
伝え方次第ってことだろ?
バー通いと脱税で後者のほうがマシと思わせる印象操作が問題なのに気付ヅラ髭
- 806 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:53:24 ID:O4p1+1an0
- どう考えても自民党の方がましだろ
総理大臣が脱税だぞ?
総理大臣がだぞ?
- 807 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:53:25 ID:XSnRtxD70
- >>798
>私はインフルエンザですが。
とっとと寝ろ
- 808 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:53:34 ID:M/B5YRdD0
- プロの書く文章はすばらしい
自民よりましど言ってた人がいたってことは分かったけど
何がどのようにましなのか凡人の自分には読み取れなかった
おそらく文脈から類推させる高度なテクか・・・
- 809 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:53:39 ID:XrBumeeO0
- ここにきて
ID:fnT7LRf/O = ID:uQlbeAUf0 説浮上
- 810 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:53:47 ID:P/I9ng0y0
- 小沢独裁で自民より酷かったオチ・・・
- 811 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:53:49 ID:rfjukNb3O
- 民主党マンセー
↓
自民よりまし ← いまここ
↓
自民でも同じ結果
↓
かゆうま
- 812 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:53:56 ID:5mTTX2IJ0
- 参議院で民主は無いだろ
ココに入れるなら自殺志願者だ
立法に関係ないならクソ自民だな
バカ民主の暴走が見えてるのに
ノコノコ入れる奴はいないと思うがな
ま〜2階みたいなクズに入れなければ
後悔は無いだろ 若手なら入れとけ。
- 813 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:53:56 ID:RjFsIw8n0
- 自民より、まだまし(×)
共産党より、まだまし(○)
- 814 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:54:02 ID:OZ/OxEFGO
- 全力で与党を守ります
byマスゴミ
- 815 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:54:06 ID:9X/9+vLC0
- >>769
ネトウヨは底辺の負け組で自民支持の愚民だよ?
- 816 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:54:23 ID:Q15CMORk0
- >>775
そういや小泉ムスコが
「自衛艦が帰投したので祝典に出席したが、国からは出席はおろか
電報一つ無かった」とブログで言っていたね。
今の日本政府が如何に「日本」じゃないかが判るというもの。
- 817 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:54:34 ID:/QImRz37O
- >>751
まあそろそろ限界点来るんだけどね
円高株安で日本一人負けで
市場収縮して資金来ない状況で
上げ材料が無いのに下げ材料は目白押し
失業率、自殺者数、倒産件数あたりは隠せない数字だが
来年待たずに阿鼻叫喚で増えてくの確定
崩壊は年度末あたりかなあ
という予測をはるかに越えた迅速さには頭が下がるわw
- 818 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:54:40 ID:lJMcCon20
- ____
/ \
/ ─ ─ \ 民主政権では未来の芽は摘みとる一方
/ (●) (●) \ 費用対効果がよくないムダづかいばかり熱心…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /ヽ 「自民のせい」 にしようとしても現在進行形で
(ヽ、 / ̄) | 財政も経済も悪化させ…挙げ句の果てに
| ``ー――‐''| ヽ、.| 結局増税という「現実」…
ゝ ノ ヽ ノ | …情弱愚民も「現実」と戦った方がいいお
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 819 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:54:49 ID:zeVCE6dG0
- >>778
3年もあればやりたい放題だろう…国民の支持を得た(笑)とか言って
ただ60対40でも圧勝できる衆院選とは違うからなあ、参院選はw
- 820 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:54:50 ID:hdqhWoja0
- ほころびどころではないけどね
- 821 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:54:52 ID:fR5C7MP10
- 民主教だな
- 822 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:54:53 ID:WMo5E6L00
- 500億!500億!500億!
こうですか?わかりません(。>ω<。)
- 823 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:55:03 ID:ByRoEYMq0
- そもそも、小泉Jr.が優れていたとは思えんけどな。
マスコミが報道するかどうか選択しているんだから、報道の内容をマスコミの一人が叩いてもまったく意味をなさない。
自民の加藤とか、みんなの党の渡辺のほうが迫力があったし、うまいと思ったよ。
とりあげられていなかったけど。
- 824 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:55:03 ID:+oNxrC/20
- どこがマシなのか書いてない時点でネトウヨのコピペ未満w
- 825 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:55:06 ID:dzU85z4c0
- リセット【政権交代】したら景気がよくなると思う一般人が
ゲーマーの俺よりよっぽどTVゲーム思考だと思う
- 826 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:55:31 ID:bM0+K1wF0
- >>747
ラジオで小倉淳が
「自民党の質問はマスコミで報道されていることをそのまま言っているだけで全然勉強していない。」
「その点、民主党の議員さん達はよく勉強しているなって感心させられる。」
「民主党議員の熱心さには官僚たちも感心している。」
って言ってた。
国会中継を見ていると、事実は小倉の言うこととは真逆だってわかるんだが、ほとんどの者が国会中継なんてみてなくて、マスコミが民主党に都合よく編集した映像を見るだけだからな。
そうすると、自民党側が本当にダメなように思ってしまうだろうな。
- 827 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:55:33 ID:nllzXfJt0
- >>816
なぜそこにレスしたし
くまだまさしに何か思うところでもあったのか
- 828 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:55:38 ID:0Ba6lqEL0
- なんとか法人とか税金を使い放題だったんだなあ
自民党はなにやってたんだとこれみて思ったよ
これに関しては評価するわ
- 829 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:55:41 ID:hoLcchkW0
- >>794
理解しないよ。
どうせ自民政権でも民主政権でも結果は同じだったろうから、
政権交代させただけでもマシだったと思うのさw
- 830 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:55:42 ID:kiy6HQm2O
- 変態必死だなw
じゃあミンスよりジミンがマシな所
ジミンとミンスの優劣を箇条書してみろよw
漏れには現在のところ、ミンスには一個も優れてる所が無いように見えるぜ?
少なくとも、国民新党とミズポ社民党は、漏れには「見解の相違」があるから支持は出来ないが、政策上の優劣の比較対象にはなるぜ?
- 831 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:56:16 ID:QQ/8muxY0
-
小さな幸せってさ、小さくても本当は幸せなのに不満ばかりが意識されてしまってワガママな性格の人ほどそれを感じられないんだよね。
そしてその小さな幸せさえも捨ててしまう。
捨ててしまったことを後悔する人はまだ救いようがあるけどそれすら気づかない人はもう終わりだね。
せめて小さな幸せを大切にしてる人の迷惑にならないようこの世から消えて欲しい。
ね、民主信者さんたち。
- 832 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:56:18 ID:RFPR0maUO
- どこがましなんだか?詳しく教えて欲しいよニュースバラエティーのコメンテーターも変なのしかいなくなったな。相変わらずニュースは公平とは思えないし
- 833 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:56:23 ID:xL2vdkh+0
- >>796
自民党 VS 民主党
借金した人VS 返す人
- 834 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:56:28 ID:edDHYLji0
- どこがマシなんだろう?
こんなのに騙される団塊は本当に馬鹿だな
- 835 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:56:45 ID:NzMKSd2K0
- 今は民主党の支持母体である自治労=社会保険庁が毎年10兆円規模で
年金積立金から運用損失を出しています。
1秒間に1万円札が3枚消えている速度にあたります。
まさに1万円札でたき火を続けている状態です。
マスゴミはこの事実を報道していません。
マスゴミの偏向報道に騙される愚民により、日本の未来は灰となりつつあります
- 836 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:56:51 ID:4QG9buIX0
- オズラひでー
ていうか、鳩耳ドットコムて
- 837 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:56:53 ID:bTuQlDzIO
- 民主支持の親父達の層は金丸時代の汚職にまみれた自民党のイメージが強いんだわ
うちの親父もそう
んで何を勘違いしてるのかしらんが
小沢がそれを立て直そうとして自民を追い出されたと思ってる
自民党は確かに黒い時代があったし、そのイメージが根強く残ってるんだよね
そこから変わったと言っても信じてもらえない
- 838 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:56:54 ID:TA9siID1O
- >>813
×自民よりまだマシ
△共産よりまだマシ
○公明ですらまだマシ
◎どの政党でもまだマシ
- 839 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:57:00 ID:hguTUkzx0
- 民主推薦候補負けまくり
http://www.asahi.com/politics/update/1129/TKY200911290157.html
http://www.asahi.com/politics/update/1115/NGY200911150015.html
http://www.asahi.com/politics/update/1108/TKY200911080213.html
- 840 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:57:09 ID:M/B5YRdD0
- >>739
ぽっぽを理系と呼ぶのは理系に失礼
かといって文系というのは文系に失礼
学歴は有るけど学が無い感じじゃね?
- 841 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:57:12 ID:sJGNBJJo0
- >>781
どんなに正当性があっても、国民はそう思わないんだよ・・・
正しい事がどれほど、報道によってゆがめられて来たか!
去年の二次補正予算を通常国会に回した時も、ボコボコになっただろ?
- 842 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:57:29 ID:+a9jDnGIO
- もはや民主信者の魔法の言葉だな
「自民党よりマシだもん!」
- 843 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:57:42 ID:eYRKnzZKO
-
自分の会社が潰れてから気付くんだろうな
民主支持者は経営会議とかに出席しない低級労働者ばかりみたいだし
- 844 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:57:42 ID:2+1hBvX9O
- 自民よりマシはいつまで通じるの
- 845 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:57:45 ID:BTwHRlIXO
- よら(笑)
- 846 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:57:56 ID:s1zpK6a40
- >>6
>過去を素直に反省し
未だチョンを雇ってるのか毎日新聞は
- 847 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:57:58 ID:14QKgUPW0
- >>653
民主のブレーンになる噂もあった榊原ですら人民裁判つってるのにな。
>>815
てか民主のどこがましか教えてあげてよ「ネトウヨ」とやらに。君なら出来る!
- 848 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:57:59 ID:r7uP+h71O
- 民主党がマシなんではなくて、選挙前の虚言に踊らされてたことをまだ認めたくない
オレオレ詐欺被害者みたいなジジババをマスゴミが一生懸命に騙し続けてんだよね。
そういう状況って逆に信じ込もうとして泥沼にはまるから簡単なもんだよ。
これまでミンスを誉めてたのは全部ウソまたは間違いでした、と
テレビが過去の報道を自己否定しない限りはひっくり返らない。
そんなことをするわけはないから日本はこのまま滅びるしかない。
子供がいる奴らはこんな国に産んでごめんねって謝っとけ
- 849 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:58:00 ID:42xsc3V00
- いままでの自民が悪すぎた
- 850 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:58:01 ID:NYhQk7oB0
- てか、もう選挙終わったんだし今更どの党がマシとか議論しても意味ねーなw
- 851 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:58:08 ID:BLL80D5VO
- 総理は脱税するわ、無駄なくすとかいいながら過去最大の赤字国債だわ
天下りするし、マニフェストは嘘だったし
景気対策はしないし、円高容認だし、
どこが自民よりましなんだ?
- 852 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:58:22 ID:BwzXIfeI0
- >>830
無理言うなよ
民主党は政策という餅を絵にすら描けてないのに
政策比較はできんよ
- 853 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:58:25 ID:/eJrx81E0
- 「自民より、さだまさし」?
- 854 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:58:29 ID:9gwrNwy60
- 「まだまし」が「くまだまさし」に見えた。
- 855 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:58:33 ID:I9Bp3QiD0
- 社民党や公明党、幸福実現党でも民主党よりはマシ
民主党より酷い政党なんて存在しないわ
- 856 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:58:45 ID:hguTUkzx0
- 鳩山政権になってからの株価の乖離グラフ、
そこら中に貼ってみるっていうのはどうだろうか?
どこでも民主よりマシ。
- 857 :ワヴェ ◆WAVEvLKQpw :2009/12/01(火) 08:58:46 ID:X6Upix7CO
- どっちも糞だろ・・・
- 858 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:58:47 ID:J7Oji0hE0
- 日経ビジネス「政権交代で経済企業仕事、こう変わる−日経平均株価15000円突破も」
http://tokiy.img.jugem.jp/20091002_998612.jpg
週刊朝日「政権交代の経済効果は2兆円超で日経平均株価1万3千円突破!」
http://newsokun.up.seesaa.net/image/20090918.jpg
___
∧_∧-○─┐ || ̄ ̄|| ヽ
( ^ω^)こ ど.| ||__||....|
| |. う う | | |
U | な し| U _ U
〉) 〉)ヽ っ てヽ ( <( <
\た \
- 859 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:58:55 ID:4VKtUhh40
- >>587
そもそも、リーマンとドバイじゃ規模が違いすぎるww
- 860 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:58:56 ID:XpyNUAhg0
- >>834
その馬鹿な団塊に支配される日本(笑
- 861 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:59:07 ID:SHHFn//T0
- まぁ朝鮮カルト票を当てにしてるクソ政党よりはね(・∀・)
- 862 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:59:15 ID:QQ/8muxY0
-
今朝の産経新聞の投書欄にババアが「民主党はクリーンな政党だと思ってたのに・・・」と投書してた。
もうこういう人は選挙に行かないで欲しいね・・・。
- 863 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:59:16 ID:oPVEm9hk0
- 詐欺政党・民主党
大増税することは隠して選挙で大勝利。
公約守らず大増税と売国だけはきっちり実行。
- 864 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:59:16 ID:ojY5s2gxO
- 騙された人間は騙されたことを認めたがらないから多くの場合に最悪の結果に至る
- 865 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:59:17 ID:Q15CMORk0
- >>827
ぬあーレスアンカ間違えた。ゴメンちゃい。
とにかくなー、円高なんとかしろよ。
谷垣みたいに日銀砲かまさないと、日本の産業脂肪するよ。
でもあれ充填するまでに色々経ないといけない(最速で一週間かかかる)んだったっけ?
絶対手続なんかやってないだろうな、藤井だもんな…。
- 866 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:59:18 ID:6wOuCUhg0
- http://nagamochi.info/src/up49300.jpg
http://nagamochi.info/src/up49301.jpg
- 867 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:59:21 ID:/QImRz37O
- >>784
国営なんだから編集無し全放映を義務化すべきだと思う
生中継と深夜録画の二回
複数チャンネル持って優遇されてんだから当然の義務
- 868 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:59:26 ID:TA9siID1O
- >>833
自民党VS民主党
△借金した人VS帰す人
○借金背負った人VS借金押し付けた人
- 869 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:59:30 ID:fR5C7MP10
- 自民支持者は民主よりマシな点を具体的に挙げていたが
民主支持者は「事業仕分けが見ていておもしろいから」かよw
- 870 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:59:31 ID:fnT7LRf/O
-
毎日ですら「自民よりマシ」という擁護しか
できなくなって来た、というところがポイントだな。
自民党は一旦解党して新党を作った方が良いだろう。
そうなったら、民主党は「誰よりマシ」というのだろう?w
- 871 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:59:33 ID:S35mf3A70
-
「辛抱して一生懸命自民党を支える我々ネトウヨ」が、国民から乖離しているのは明らかだなwwwww
- 872 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:59:35 ID:sNadVjrSO
- 解りやすく言えば森元と小沢を比較したら
バックは小沢がマシ
支持団体は公明党と日教組では辛うじて日教組がマシ
- 873 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:59:38 ID:2yVNt40PO
- >>1
選挙前からマシだマシだと書き込み続けてるのお前らだろ?
- 874 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:59:50 ID:nkQmcy6LO
- >>840
カネで買えないものはない
- 875 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 08:59:51 ID:hguTUkzx0
- 「自民より、だましだまし」
- 876 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:00:06 ID:uQlbeAUf0
- >>595
なんか・・・自民て駄目なような気がしてきた・・・orz
トヨタだけが儲かっただけだもんな・・・orz
- 877 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:00:12 ID:sJGNBJJo0
- 横須賀市民だった時期があるが
純一郎は正直好きになれなかった・・・みんな絶賛してたけどw
でも、Jrはまだ染まってなくて、俺は好感もって見守ってるよ
- 878 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:00:20 ID:kL/ekdy/0
- 自民って何のために存在してるの?
- 879 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:00:23 ID:rfjukNb3O
- 年金生活者
主婦
無職
脱税野郎
マスゴミ
から参政権取り上げれば、大分良い国になるよな
普通選挙制が一番の害悪
これがあるから大平洋戦争が起きたんだよ
普通選挙制前の第一次世界大戦は日本は安全地帯だったろ
- 880 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:00:26 ID:lJMcCon20
- ____
/ \ 情弱愚民は死ぬまで民主支持してればいいよ…
/ ─ ─ \ …民主政権がダメダメなのは情弱以外には
/ (●) (●) \ 誰でもわかることだけど…じゃもう一度
| (__人__) | 政権交代かというとそれも望み薄…
\ ` ⌒´ /ヽ
(ヽ、 / ̄) | どう転んでも無能無策のダメ政権がずっと続いて
| ``ー――‐''| ヽ、.| 失われた10年を遙かに超える大暗黒時代に
ゝ ノ ヽ ノ | なるけど…それが民意だし仕方がないお…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 881 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:00:27 ID:q3SYGxSQ0
- 漢字読めない総理は嫌だけど
ママンから9億貰う脱税総理のが良いと
どんだけバカだよ
- 882 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:00:29 ID:GFaPOYIg0
-
こいつがTBSテレビで大きな顔して説教たれたるが、お前のとこの変態HPの事件の
事先に日本国民に謝罪してから言えよな・・・
こいつがTBSテレビで大きな顔して説教たれたるが、お前のとこの変態HPの事件の
事先に日本国民に謝罪してから言えよな・・・
こいつがTBSテレビで大きな顔して説教たれたるが、お前のとこの変態HPの事件の
事先に日本国民に謝罪してから言えよな・・・
- 883 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:00:46 ID:L0Qvumhg0
- アラブ激怒させて親日派をすべて更迭させた民主党が自民よりまし?
- 884 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:00:49 ID:0amrs3ZUO
- さだまさし
- 885 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:00:52 ID:DI39TEOT0
- × 民主のほうがまだまし
○ 自民のほうがまだまし
- 886 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:00:55 ID:B14RhCE8O
- 旦那の給料がなくなって、子供手当だけが残って、
初めて気づくんだろうな
- 887 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:00:55 ID:I9Bp3QiD0
- これからはマシマシ詐欺が流行るな
- 888 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:00:55 ID:XrBumeeO0
- >>872
目糞鼻糞の比較に意味ねーよ
- 889 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:00:58 ID:6IKIwSY60
- >>いままでの自民が悪すぎた
なんて言ってるがおそらく民主はそのはるか上をいくに違いない。
- 890 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:00:58 ID:S35mf3A70
- >>870
また負け惜しみですかwwwwwww
負け犬の勝利宣言は、お前らの得意技wwwwwwwwwwwww
- 891 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:00:59 ID:k3OR2DkdO
- カレー味のうんこ
うんこ味のカレー
うんこ味のうんこ
ウコンカレー
- 892 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:01:02 ID:ZsM/8h31O
- また、チョビヒゲか!
- 893 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:01:07 ID:z6isp81f0
- 自民党政権に戻ると、
中国人移民1000万人導入で労働者は移民と低賃金競争をさせられる、
郵貯の金でアメリカ国債を買い米ドル暴落で国民は丸損、
児ポ法と称して普通のマンガやアニメまで規制して国民から娯楽を奪う、
仕分け作業など一切せずストレートに消費税増税、
など、国民に良い事など何一つ無い。
- 894 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:01:17 ID:e0GDICkbO
- 福岡のハゲですら民主に裏切られたと民主にエライ批判的なのに
- 895 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:01:17 ID:L8PaoAqa0
- マスコミの徹底的なミンス擁護と
自民の矮小化報道の賜物だろ
- 896 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:01:25 ID:Mxy+sS6R0
- >>858
どっちかというと週刊朝日のほうがまともなのか。
日経は経済紙の割にはずしすぎだろw
- 897 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:01:28 ID:S35mf3A70
-
「辛抱して一生懸命自民党を支える我々ネトウヨ」が、国民から乖離しているのは明らかだなwwwww
- 898 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:01:32 ID:0Ba6lqEL0
- いいじゃん
税金が官僚によって湯水みたいに使われていた一部でも知ることが出来たんだから
知ることが出来ただけでもすごく良かった
- 899 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:01:34 ID:8eenHwue0
- いまは自民はなにやっても叩かれるから素直に普通にやってればいいのに。
衆院参院どちらも国民の民意が反映されて自民は負けた。決議ボイコットした
日には強行採決されても「欠席なんてしやがってこの税金泥棒め」といわれる
だけ。時期を見て国民が民主に疑問をもちはじめたときに攻勢にでないと。
いまは何やっても逆効果で民主を助けているだけ。
- 900 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:01:35 ID:+CMs42r40
- 鳩山と小沢の金関係の疑惑は正直つまんない
もっと週刊誌レベルのスキャンダラスチックなものないのかよ
何かもうちょい女性関係のネタほしいね
- 901 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:01:47 ID:NzMKSd2K0
- マニュフェストに明記されていなかった外国人参政権を
真っ先に審議しようとした民主党政権。
実効力ある経済対策は未だゼロ。
栄養剤となる景気対策はことごとく潰し、
麻薬となる手当・補助金をばらまこうとしているのみ。
- 902 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:01:59 ID:5mTTX2IJ0
- 民主でも公務員に切込みが出来ないからな〜
自民はまだ早い 復活は許すなって立場だが
民主の暴走も止めないとな
参議院はクソ自民に入れに行くわ
候補が居るのか?が気に為るトコだがな
- 903 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:02:10 ID:l7Sccm680
-
これからもらう既得権益のために、一所懸命支えてる人達がいるスレはこちらですか?
- 904 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:02:14 ID:TCWPoua40
-
おまえら増税 おれ脱税
by ポッポ
ママー、お小遣い有難う。9億円!
これが、ポッポの言う、子供手当の正体だ.
- 905 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:02:16 ID:ws1efj0m0
- ジミンより更にマシて無能の間違いだろw
- 906 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:02:17 ID:bM0+K1wF0
- >>850
マスコミと民主は次の参議院選で自民党の息の根を止めようと必死じゃないか。
- 907 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:02:18 ID:S35mf3A70
-
ネトウヨ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 908 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:02:18 ID:uQlbeAUf0
- >>893
ぐは・・・自民駄目だ。絶対駄目だ・・・orz
選択肢がねー(ノД`) 仕方なくミンスに入れるしかねーのか?(ノД`)
- 909 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:02:22 ID:gS40h2Kz0
- マスゴミが支えるゴミ民主
- 910 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:02:40 ID:aI2PZx6/0
- >>826
実際、マスコミでは報道されなかったけど、党首討論で
鳩「日本中で救急患者のたらいまわしがおきています。即刻解決を。」
麻「おっしゃる事は解るのですが、財源などの問題がいろいろとありましてなかなか難しい。」
鳩「命より金の話ですか!!」
なんて的外れな事いってたからなあ。これで俺は鳩が馬鹿だと確信したわ。
党首討論はマジ切り貼り禁止にすればいいと思うよ。
- 911 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:02:45 ID:Ybfgiewq0
- このスレで民主擁護してるの
どうみても基地外みたいなのばっか。
- 912 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:02:56 ID:lJMcCon20
- /"  ̄ ̄ ̄ "\ よお底辺世代ども!
/ \ また来たぜ俺だよ団塊だ
// 団 塊 世 代 ヽ\ アメリカびびってるじゃ無ぇかよ
/// /__""__\ ヾヽ
i// /__""__\ ヾヾi さすがは民主!ガツンと言ってやったぜ
|/i / l i l \ ヾ| アメポチ自民じゃこうはいかないよな
|/ _'"\__/"'_ ゞ|
rー、 《 ●> ハ <● 》 ,―、 え?安保の危機?国益が損なわれる?
|/\ _/ \_ /ヽ| 盧武鉉なみのバカ外交?
.|| | /l_ _l\ | || 知ったことかよ!アジアの方が大事だろ!
し、 |  ̄\__/ ̄ | 、/
| | ,―-v-―, | | それにどうせ俺らが元気な間は大丈夫だよ
.| 、 ヽ "ニニニ" / , | 尻ぬぐいするのはお前ら底辺世代だがな
\\ ___, //
\\ // ああ痛快痛快
\_____/ 安保闘争の夢よもう一度
- 913 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:03:07 ID:XrBumeeO0
- マダマシ党たち上げて選挙に勝ったらダマシ党に変わったでござるの巻
- 914 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:03:08 ID:8MNe1nkt0
- >>897
秘密結社「ネトウヨ」をなめるなよ
- 915 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:03:09 ID:jQStp+DOO
- >>833
日本の借金の半分は、小沢たった一人で作ったけどな(´・ω・`)
- 916 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:03:28 ID:GFaPOYIg0
-
変態新聞のお前が言うな、変態新聞のお前が言うな、変態新聞のお前が言うな
変態新聞のお前が言うな、変態新聞のお前が言うな、変態新聞のお前が言うな
- 917 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:03:34 ID:fXLnJV3b0
- どうもマスコミは「民主党もだめ、自民党もだめ。民主党を選んだのは国民の責任」
って路線に舵をきったな
そして民主党の大勝のおかげで政界再編は起こらない。
さて、この先どんなことがおきるのか?
ぽっと出でもっとわけの分からないのが「鳩山よりまし」と言われるようになる。
マスコミ主導の社会情勢のあっかのくせに「この時代は強いリーダーシップが求められている」と言うようになる。
そして強引であれば強引であるほど「鳩山と違ってリーダーシップがある」と誉められる。
鳩山政権の奇麗事の反対をうつと「民主党の失敗の補正」と賞賛される。
この次に起こることは何だ?
- 918 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:03:36 ID:bWgz2sge0
- >>3
>F ネットを見ない情報弱者を減らす活動 (家族と政治の話をしよう)
>G 無知な人を減らすためのコンテンツ制作 (動画やブログいっぱい作ろう)
>H 騙されてサヨク活動してる人の説得 (日本が中国化したら左翼も困る)
この辺の上から目線は逆効果だね
「ネトウヨ」扱いされて嫌がられる典型が、この上から目線だから
「情報弱者」「無知」「騙されて」
ここのところを、相手の気持ちになって考えられないようだと、
相手を説得することなんてできない
説得すべき相手から毛嫌いされるような活動なら、何もやらないほうがいい
1〜6まではいいと思うけど、
10にしても、反対意見に対して在日認定ばかりするようならやらないほうがいい
- 919 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:03:46 ID:SRhXJRyFO
- テロ朝より毎日のが最近やばくない?
少なくとも安倍、福田、麻生はクリーンだったよ
現役総理大臣が脱税してるんだぜ
さらに全く知らなかったとか明白なウソで通そうとしてるんだぜ
毎日は、それを幇助するような腐った記事を書くなよ
法治国家を舐めてるのかアホ毎日
- 920 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:03:51 ID:fnT7LRf/O
-
>>879
同意。一見逆説的だが正しい。
問題は、現状から、愚民から選挙権を取り上げるまでの、
実現可能なプランを描く事が困難な事だ…
- 921 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:03:59 ID:nmTw12pp0
- 「ブーメラン」って
ネットの影響受け過ぎじゃね
- 922 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:04:06 ID:XjPqvUkrO
- 自分の新聞社が危ないと知るや否やテレビ業界に活路を見出だす
ヒゲオヤジが約2名いる新聞社のもっともらしい意見だな。
- 923 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:04:09 ID:S35mf3A70
-
お前らネトウヨは、谷垣みたいなのを支持するのか?
以前言ってたこととまるで違うよなwwwwwwwwwwwwwww
- 924 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:04:15 ID:W1wIEQBB0
- まし?
なんも実現させてねーくせに何がマシだボケ
働けよ糞民主
経済政策はどうなった
- 925 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:04:19 ID:Q15CMORk0
- >>879
高学歴で仕方なくその位置にいる連中もいるので、それはなんとも。
しかしながら、IQテストで判断力判定及び政治経済の常識テストをして
ある程度の点数を取れた人にのみに選挙権を与えたほうがいいと
今回の選挙でつくづく感じた。
まさしく愚民政治だと思う。
「ハア?株?金持ちの遊びだろ下がれば良いんだよw」とかいう人
リアルで存在するし、そいつにいくらニッケイヤベエと言っても、全く理解できないし、しようとしない。
- 926 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:04:20 ID:DYvVbPFP0
- やはり党名変えるんだろうな
- 927 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:04:31 ID:FvZtY1+g0
- >>900
若手を縛るハ●●●●●●旅行がもうすぐあるみたいだし
一人くらいまともなやつが告発してくれればいいんだけどな
- 928 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:04:42 ID:u/7X8aVnO
- 実際のところ、政権交代後の民主はカスなのに、未だに自民よりマシとか言ってるこの新聞社はバカなの?
政治的中立でいられないなら、新聞社なんかやめちまえ。
カス同士の傷のなめあいに、日本国民を巻き込むなよ。
- 929 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:04:43 ID:yF+qgAvuO
- てかそもそも俺が民主に入れたのは、公約なんかどうでもいいから、
2ちゃんやニコ動ではしゃいでる自民ヲタを涙目にしてやろうって気持ちからだったな。
その気持ちは今もカワンネ
- 930 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:04:46 ID:T0olj7Q20
- ・・・どの辺が?
- 931 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:04:56 ID:Qa9Li/UOO
- だから新聞離れが進むんだなw
『恵まれた家庭の自分だけ子ども手当て』とか、自民党時代でも無かったんだがww
- 932 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:04:56 ID:2+1hBvX9O
- 民主党はダメだが民主党支持者はもっとダメダメだな
- 933 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:05:02 ID:/eJrx81E0
- まあ、「事業仕分け」は最悪だったな。
あれを評価するバカの気がしれん。マスコミが報道するところで
ないと、政治家は仕事をしないというだけのことだろう。それも
スタンドプレイに走るからろくな結果を生まない。
本来、省庁ごとに大臣を中心とした政治家の裁量でじっくり時間
をかけて事業計画を立ててから、選別すべき話だろう。なんで、
議員と官僚の対決みたいなおかしな話になるんだよ。議員同士で
対決して選別しなきゃ意味ない。官僚は事業が潰れようが潰れま
いが、どうでもいいはず。だから、説明も適当なんだよ。
- 934 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:05:12 ID:AK+I2cHZ0
- >>112
1時間20分悩んだけど、反対に見ればいいのか
- 935 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:05:13 ID:lJMcCon20
-
軍部は意外と慎重→マスコミが扇動→世論に押されて開戦そして敗戦
→しかし、有害無益なマスコミ&愚鈍な情報弱者は反省も学習もしない
マスコミが扇動して新党ブーム・連立政権→結局、停滞と混迷
→しかし、有害無益なマスコミ&愚鈍な情報弱者は反省も学習もしない
マスコミが扇動して安倍叩き→参院ねじれ→参院で拒否権集団が邪魔
→しかし、有害無益なマスコミ&愚鈍な情報弱者は反省も学習もしない
マスコミが麻生・自民叩き扇動→民主大勝利→日本経済瀕死
→しかし、有害無益なマスコミ&愚鈍な情報弱者は反省も学習もしない
2010年参院選→マスコミの扇動でやはり民主大勝利→日本破滅へ
→しかし、有害無益なマスコミ&愚鈍な情報弱者は反省も学習もしない
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )<マスコミのせいで日本は滅びましたとサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \______________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 日本終了 =
- 936 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/12/01(火) 09:05:17 ID:YBCoEOvLO
- 因みにこの番組での事業仕分けについてのアンケートでは否定的な意見の方が多かったぜ。
http://tbs954.jp/CGI/ez/ac/btt/btt_talk.cgi?base=bkno_list&battle_seq=0001208
まあ微妙っていやあ微妙な差だし、ネット以外にFAXでの投稿なんかもあるから全体でどうかはわからんが。
それでも徐々に流れが変わりつつあるってのは感じるね。
三つ子の魂百までなんて言うが刷り込みを払拭するのは難しいからな。
騙された間違いだったと気付いてもすぐには直らないものさ。
結局選挙の頃までに扇動された人達が我に帰るのに3ヶ月かかったって事なんだね。
これからどんどん民主党に対する風当たりは強くなるよ。
政権運営能力が無いからボロ出まくりで挽回できないだろうからね。
- 937 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:05:29 ID:I9Bp3QiD0
- >>928
おいおい、民主は党が出来たときからカスだろ
- 938 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:05:42 ID:z6isp81f0
- >>879
戦前って女性に参政権あったっけ?
- 939 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:05:44 ID:D8ya7ut50
- >>869
ネトウヨの涙目レスを読むのも楽しいな。
- 940 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:05:49 ID:z44dW6bY0
- >>929
何この人目がおかしい
- 941 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:05:55 ID:A+LBgzvC0
- まあ一般大衆の感覚はこんなもんだろう
民主も案の定グダグダだけど批判で支持を下げてもまた今の自民っていうふうにはならない
この大半の有権者の支持を得ないと選挙には勝てない
「どうすれば一般大衆の支持を得られるか」という単純なことを
ネトウヨも自民党もまるでわかってない(わかっててやってない可能性もある)
民主も多少はわかってるが半分くらいずれてる状態
政治三流というのが変わってないというか政治家の大半が馬鹿(特に世襲と老害)なんだと思う
- 942 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:05:57 ID:W17I7A3I0
- 自分達は貧乏なのにお前らだけ金持ってんなよって話
貧乏人がそれだけ増えたってこと
- 943 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:06:01 ID:gOQeCWu50
- 「自民より、まだまし」意識が民主党政権を支え
る報道をさせ
ている
だろうが
マスメディア以外で民主擁護なんて聞かないぞ
- 944 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:06:11 ID:wcf9NudO0
- ケツを拭く紙の代わりにもなりゃしねえ
- 945 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:06:18 ID:6IKIwSY60
- >>いいじゃん
>>税金が官僚によって湯水みたいに使われていた一部でも知ることが出来たんだから
>>知ることが出来ただけでもすごく良かった
↑
馬鹿TVメディアと民主支持者のレベル(笑)
- 946 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:06:31 ID:FM7uZB180
- >>284
どうやってもダメなものをむりやり持ち上げようとすると、ああいう文章になる。
- 947 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:06:37 ID:5bTjXnh90
- >898
その分で支出を抑えるなら評価もできるんだが
それより巨大な子供手当に回そうとしている時点で
利権を付け替えているだけと気がつけって(w
ようは自民よりの利権を壊して
民主よりの利権を作っているんだよ
5兆円もの真水が動くんだ利権も巨大なものになる
- 948 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:06:52 ID:/QImRz37O
- >>862
小沢さんがクリーンなら日本政治史のほとんどの政治家はクリーンだわw
金と票集めの才能だけで生き延びてきたボルデモート級の執念深さの怪物なのに
- 949 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:06:56 ID:uQlbeAUf0
- あなたいったい誰と戦っているの?!
⌒ ⌒ 「\__/ |
( ) {______|
| | | |_∞____| 日本国民のほとんどが反自民だとは・・・
, ── 、 __ i:::ノノノ:::::::::::|--|)
/ ヽ / ノノノ:::::::::::::(6 ) /^''ヽ 日本人から日本を守るため、俺が戦わなければ!
/ /)ノ)ノ // ノノノ::::::::::::::ノ ノ3/ ノ
| ///⌒ヽ / , 一''' ̄ ̄`─ 、´ /______/
ヽ /)─| ミ| /ヽ( ウ __〉_ノ ─────/
∠ (| |. ヽ__ノ> / / ヨ ) /
∠_ / ` /^\__ > ( ノ | ). ─────/
ノ (__  ̄ .| 〉 ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ ̄ ̄\┌─ ′ /^−、 (〜〜〜〜〜ヽ___ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ ( 丿 \ ソ ノ ──/
\ / ̄/ // \/ ノ /
\/ / // / /
- 950 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:07:00 ID:u/7X8aVnO
- >>937
そうだったw
すまんww
- 951 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:07:13 ID:NYhQk7oB0
- >>925
そんな事したら民主主義じゃねーだろwww専制国家じゃん。
- 952 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:07:20 ID:4ayAcPTlO
- まあ、今回は民主に入れたんだけどね。次はどこに入れるか考えてるよ
- 953 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:07:25 ID:Ybfgiewq0
- >>929
で、涙目の自民ヲタとやらは見ることができたの?
実際に泣いてるのを見たの?
- 954 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:07:33 ID:1/uueXK8O
- 「ネトウヨ」って便利な言葉だな
検索すると民団の書き込みが一気にわかるw
- 955 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:07:43 ID:59v6M/LO0
- >>806
自民でも無かったっけ?
仕分けは支持する
- 956 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:07:48 ID:I9Bp3QiD0
- >>951
こんな政党が政権取るぐらいなら
民主主義なんて日本にはいらん
- 957 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:07:59 ID:TA9siID1O
- >>937
民主党の原料=自民党の中でも厳選されたクソ
- 958 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:08:03 ID:EPWfBImJ0
- プロの記者が書いた記事とは思えん
- 959 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:08:07 ID:hoLcchkW0
- 自民が酷すぎたって、一体どこと較べて言ってるんだろう?
アメリカより?イギリスより?フランスより?
まさか北朝鮮じゃないよなw
それとも明治政府より?江戸幕府よりか?w
- 960 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:08:14 ID:6wOuCUhg0
- 千葉景子が法務大臣なんてウンコ味のウンコ
- 961 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:08:16 ID:XrBumeeO0
- >>956
さすがにそれは無い
- 962 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:08:17 ID:sNadVjrSO
- 一番良い解決策を教えようか?
森元と二階と古賀と小池が公明党票を手土産にミンスに移党
次回選挙で自民党が勝ち新生自民党として第一党に
これが正しい未来予定図だよ
- 963 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:08:23 ID:a0mpW5/UO
- >>720
いわゆるネトウヨは自民支持なのかと言えばそうでもなかろう
福田はチンパンとこき下ろしてたし、小泉竹中は今でも国賊扱いだろ
ただ麻生と中川は日本を託すにたる人物だと評価してた
ただそれだけのこと
そして民主はあまりにも酷い
- 964 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:08:24 ID:gOQeCWu50
- >>879
まちがってる
戦前の日本には女性参政権はなかったから、普通選挙ではない
- 965 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:08:27 ID:Mfa36Uy60
- 事業仕分けが面白いって思う人がいるってことは
パフォーマンスってことだよねぇ・・・面白いも糞もねぇよ、予算折衝の真剣な場のはずだから
やっかみとか嫉妬だけで判断するのはやめてくれ
- 966 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:08:31 ID:nmTw12pp0
- 「ブーメラン」の使い方間違ってるだろ
自民は過去の行いだから「棚に上げる」じゃね?
- 967 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:08:33 ID:pF8XybxP0
- 自民よりマシ
- 968 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:08:46 ID:E/M4QlFM0
- >>955
仕分け人の政治判断で満額通せるという前例ができたから評価もしないし支持もしない
- 969 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:08:50 ID:E480YuAVO
- さだまさしかと思った
- 970 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:09:02 ID:5mTTX2IJ0
- 仕分けで民主支援者も目からウロコだったろ
結局マニフェストの内容は何も実行できず
挙句にてめ〜等の予算までカット・・はははは
参議院は民主離反が多数派だろ
そこに俺たちみたいな自民よ一度くたばれ組が参戦
予想図はこんな絵を描きたいもんだが
エロ禁止に増税総裁だからな・・反省を求めたい所だが
中身は相変わらずのゲテモノメンバー・・
嫌気さは自民がやはりクソだな
新人入れて真水を増やすしかないだろ
- 971 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:09:08 ID:uQlbeAUf0
- >>949
>日本人から日本を守るため、俺が戦わなければ!
わろたw
- 972 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:09:22 ID:lJMcCon20
- 情弱愚民ネトウヨ連呼厨が相変わらず調子のってるけど本気で言ってるとしたら
こいつら屠殺場でみじめに虐殺され解体されながら…
熱 烈 に 肉 屋 を 支 持 し て る 豚
…だよな…
____
/ \ 情弱愚民は死ぬまで民主支持してればいいよ…
/ ─ ─ \ …民主政権がダメダメなのは情弱以外には
/ (●) (●) \ 誰でもわかることだけど…じゃもう一度
| (__人__) | 政権交代かというとそれも望み薄…
\ ` ⌒´ /ヽ
(ヽ、 / ̄) | どう転んでも無能無策のダメ政権がずっと続いて
| ``ー――‐''| ヽ、.| 失われた10年を遙かに超える大暗黒時代に
ゝ ノ ヽ ノ | なるけど…それが民意だし仕方がないお…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 973 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:09:24 ID:2+1hBvX9O
- >>929
ダメダメな好例だな
- 974 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:09:28 ID:fhVrf7JX0
- 政治主導というなら、官僚より政治家が高い能力を持ってないと駄目なのに
明らかにカス揃いだからな。
- 975 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:09:34 ID:/ypdWaLxP
- 自民より金に汚い上に頭まで悪いんだから・・・いや、待てよ?
ある意味「純粋」とも言えるか、民主
- 976 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:09:50 ID:QQ/8muxY0
-
無知な国民のミスリードをさせたら天下一品!毎日新聞!
実力は太平洋戦争で証明済み!
- 977 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:09:55 ID:Q15CMORk0
- >>951
なんで?
門地というか出自・納税額・職種・性別その他について、俺は全く問題にしてないよん。
人気投票気分の人には投票させない方がいいと云ってるだけ。
そもそも、学校で政治経済をもっと勉強させた方が良いと思う。
- 978 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:10:07 ID:lZz7aIeE0
- >>947
その最たるのが汚沢詣でだわな
陳情の民主党一本化
これなんて独裁国家?
- 979 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:10:22 ID:/k8c09u2P
- >>913
愚民が「マ」抜けだからと思う。
- 980 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:10:22 ID:V/aRXfXUO
- まだまして向上心がないな
- 981 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:10:25 ID:RpGkskEMP
- ぶははは
メール何通来たのよ
母集団隠して殆どとか話にならんだろ
メール見てから電話かけられるんだから
工作し放題じゃねーか
いつの間にか全力応援中の
支持率の比率にすり替えてるし
しょぼい工作だな
- 982 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:10:29 ID:7QB1CGYU0
- 売国政党だと気がついてない大馬鹿さん、ミンス支持者。
- 983 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:10:32 ID:4VKtUhh40
- >>819
だから、やりたい放題やって、その後はどうするのさ?
そんなことしたら逆革命が起きて全員ぶっ殺されるよ
- 984 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:10:47 ID:6IpyqITNO
- 逆だよ逆。
キチガイ党より、ジミンの方がまだなんぼかマシ。
- 985 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:10:55 ID:ZF2v59Sc0
- 自民よりましどころか、自民よりひどいが世間の認識になりつつあるのに。
- 986 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:10:59 ID:zeVCE6dG0
- >>941
そりゃあ、いくらやってもマスゴミが報道しないんだから
民主が勝手に自爆するの待つしかない
- 987 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:11:00 ID:TA9siID1O
- >>961
俺は最近、日本に民主主義は早過ぎたんじゃないかとすら思う。カスメディアの意見一つで右に左に動く阿呆に選挙権は危険極まりない
- 988 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:11:01 ID:fXLnJV3b0
- >>979
うまい
- 989 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:11:03 ID:XrBumeeO0
- >>977
テストの問題内容どうするんだよ?IQが尺度なんてあり得ないし
- 990 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:11:04 ID:0Ain/8Tc0
- >>879
一番民主に投票してるのは、サラリーマンだよ
労働組合がらみもあるし。
反対に女性、高齢者層には民主は受けが悪い。
- 991 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:11:05 ID:eUZo+thAO
- まぁ実際にやってること見て評価してる奴なんかほとんどいないんだろうなw
予算が足りない〜?でもちょっとなんでしょう?仕分けで無駄を省いてるから大丈夫じゃない??
…なんて言ってるだろうし。
- 992 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:11:08 ID:I9Bp3QiD0
- 選挙さえなければ日本の最高権力マスゴミは失墜するんだから選挙自体いらんわ
- 993 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:11:08 ID:rxCNWoX+O
- >>1
うはー
こりゃすげえやw
狂っとる
ところでこのラジオ番組っつーのは実在すんのかな
- 994 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:11:16 ID:P++xtJpoO
- しかし民主党も可哀想だとは思うよ。
アレだけの痴態を公衆の面前に晒しておきながら、
身近な人間は誰も指摘してくれないんだろうから。
まさに、裸の王様。
- 995 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:11:21 ID:DLml6oq5O
- 阿呆サヨの無駄な悪あがきに過ぎない。
それだけ阿呆サヨは自民党を脅威に感じてる証拠。
また世論が反民主に傾いてる事にあせり始めてるという危機感の裏付けでもある。
左翼って行動が単純で分かりやすいよね〜
- 996 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:11:25 ID:kL/ekdy/0
- 国民は民主党を応援します
- 997 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:11:29 ID:E/M4QlFM0
- >>964
完全ではないが一応普通選挙・・・
- 998 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:11:38 ID:A+LBgzvC0
- >>936
だから民主の支持が下がっても、やっぱ自民って流れにはならないぞ
多少は流れるだろうけど無党派層は支持政党なしか共産かみんな党にいくだろ
自民がなんか改革案出しまくればいいんだよ。全然してないけど
- 999 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:11:39 ID:lJMcCon20
- 政権交代が民意!俺ら一般人は民主支持!
民主がいくらダメダメでも自民よりマシ!
民主を批判する奴はみんなネトウヨ!ネトウヨは自民工作員!
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
へ ヘ
/ハ \_/ 八 ←どうみても自分の方が工作員w
/_______} _
.{_____民☆団_| /  ̄  ̄ \ おいおい
|ミ/ ー―\ /-) /、 ヽ アンチ民主=自民支持じゃないし
(6 u < (_ _) > |ヘ |―-、 | 「現政権」が批判されるのは普通だろ
, ―-、ノ/| .∴ ノ 3 ノ ハァハァ.. q -´ 二 ヽ | いつまで野党気分なんだよw
| -⊂)/ _\_____ノ__ ノ_ ー | |
| |/ ≡ :::: (、 ヽ プッ \. ̄` | /
ヽ `\( ≡ :::: |___| O===== |
`− ´( ≡ :::: | | / |
( (t ) / / |
*民団(民主応援団=ネトウヨ連呼厨の略。他意は無い)
*和名:ニホンヒトモドキ
*ネトウヨ連呼厨の巣
↓
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1250947002/l50
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1259308291/l50
- 1000 :名無しさん@十周年:2009/12/01(火) 09:11:42 ID:Kka1vQ5r0
- 1000なら自民は二度と返り咲くことはない。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
248 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)