2009年04月06日
Mistico 3rd impact!!!
前回来日時の2月15日の両国大会試合後にミスティコ本人も「次は東京以外で」とコメントしていましたし、メキシコのサイトでは「次のミスティコの来日は5月3日福岡大会でドラゴン・ロホJr.も同時来日する」なんて情報もありましたが、5月5日&6日の後楽園ホール2連戦に参戦、3度目の来日決定です!
いくらゴールデンウィークとは言え、福岡じゃ無理だなと諦めていただけに嬉しさ倍増です\(^O^)/
5日の対戦カード
棚橋弘至&タイガーマスク&ミスティコvsジャイアント・バーナード&ブラック・タイガー&ミステリオッソJr.
6日の対戦カード
棚橋弘至&ミスティコvs後藤洋央紀&ミステリオッソJr.
6日の対戦相手の後藤はCMLLで海外修行経験がありますから心配ないと思います。
考えてみれば棚橋を含め4人全員がCMLLマット経験者ですね!
5日の方はバーナードがいたりして一抹の不安はありますが、先日のネグロ・カサスとのCMLLウェルター級タイトルマッチを見る限り、日本のストロングスタイルにも順応してくれるでしょう。
対格差だけは、いかんともしがたいですが・・・。
ちなみに5日の対戦相手に名前が入っているブラック・タイガーは昨日マスクを脱いだロッキー・ロメロではなく2回連続、両国大会でタイガーを襲撃した“5代目”の方です。
もしかしたらマスクを脱ぐなどのアクションがあるかもしれません!
まだ、両日とも他のカードが発表されていないので断定は出来ませんが、これメンバー的には両方ともメインじゃないですか!
色んなご意見もおありかと思いますが、私個人としてはミスティコが完全に「新日劇場」の重要な登場人物になった気がして嬉しい限りです。
2日間とも勝利して棚橋の「愛してま〜す!」にミスティコがどう絡むのかも実に楽しみです!
仮面貴族FIESTAではチケット完売に泣きましたから、ゴールデンウィークでもありますので早めにチケット押さえます!
それにしても5日が夜で6日が昼の興行ですから忙しい2日間となりそうです(^o^;)
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 侍魂大阪支店 2009年04月06日 21:09
すばらしい事ですよね!最高の情報ですねぇ。いつかは関西来ないかなぁ・・・。
2. Posted by MISTICO TIGER@管理人(ホログラムマン) 2009年04月07日 01:51
>侍魂大阪支店さん
私はミスティコをもしかすると1度も見れないんじゃないかと半ば諦めていましたから初来日の時はホントに入場テーマで鳥肌が立ち、そして感動しジーンとしてしまいました。
きっと、そのうち東京以外でも見れる日が来ると思います。
タメが長ければ長い分、感動出来ますよ
私はミスティコをもしかすると1度も見れないんじゃないかと半ば諦めていましたから初来日の時はホントに入場テーマで鳥肌が立ち、そして感動しジーンとしてしまいました。
きっと、そのうち東京以外でも見れる日が来ると思います。
タメが長ければ長い分、感動出来ますよ
3. Posted by いとぞう 2009年04月07日 20:04
後楽園ホールでミスティコなんて最高じゃないですか!
しかも2日連続!いや〜新日もやりますねえ。
棚橋とのタッグはピッタリですね!
どちらのカードも甲乙つけがたいですが、さすがにバーナードはヤバイなあ・・
しかも2日連続!いや〜新日もやりますねえ。
棚橋とのタッグはピッタリですね!
どちらのカードも甲乙つけがたいですが、さすがにバーナードはヤバイなあ・・
4. Posted by MISTICO TIGER@管理人(ホログラムマン) 2009年04月08日 00:00
>いとぞうさん
来日の度に試合順が上になってるのが嬉しいですよ
そして来日の度に会場の器が小さくなってるのはミスティコがより近くで観れるってことですからね!
後楽園ホールなら、どこの席でも観やすいですし、ミスティコの入場通路の横に座りたい
来日の度に試合順が上になってるのが嬉しいですよ
そして来日の度に会場の器が小さくなってるのはミスティコがより近くで観れるってことですからね!
後楽園ホールなら、どこの席でも観やすいですし、ミスティコの入場通路の横に座りたい
5. Posted by かずしげ 2009年04月08日 09:01
5棚橋もバーナードも頭のスマートな選手なので、
いい試合になりそうですね。
東京近郊の方がうらやましい〜。
5代目(?)ブラック、ミステリオッソJRといい、
見所が多いですね。
いい試合になりそうですね。
東京近郊の方がうらやましい〜。
5代目(?)ブラック、ミステリオッソJRといい、
見所が多いですね。
6. Posted by MISTICO TIGER@管理人(ホログラムマン) 2009年04月08日 20:22
>かずしげさん
“太陽の天才児”と“神の子”が並び立つ姿は絵になりそうです
正体不明のマスクマンブロガーでいたいので東京近郊住まいまでで勘弁して下さい
この大会を迎える前にブラックはブラックではなくなっていそうです
“太陽の天才児”と“神の子”が並び立つ姿は絵になりそうです
正体不明のマスクマンブロガーでいたいので東京近郊住まいまでで勘弁して下さい
この大会を迎える前にブラックはブラックではなくなっていそうです
7. Posted by かずしげ 2009年04月09日 09:13
>絵になりそうです
何人ものルチャドールがマットに立つと、見栄えが良いんですよね〜!
>マスクマンブロガーでいたいので
おーっと、失礼しました(^^;
>ブラックではなくなっていそうです
そうですね。もしあの選手だったら(^-^)
レス違いでごめんなさい。↓
Gスピ立ち読みしてきました。
「世界・ふしぎ再発見」「孤狼仮面」ともに良かったです。
週刊でない分、時間をかけて、
原稿が丁寧に作り上げられた印象を受けました。
何人ものルチャドールがマットに立つと、見栄えが良いんですよね〜!
>マスクマンブロガーでいたいので
おーっと、失礼しました(^^;
>ブラックではなくなっていそうです
そうですね。もしあの選手だったら(^-^)
レス違いでごめんなさい。↓
Gスピ立ち読みしてきました。
「世界・ふしぎ再発見」「孤狼仮面」ともに良かったです。
週刊でない分、時間をかけて、
原稿が丁寧に作り上げられた印象を受けました。
8. Posted by MISTICO TIGER@管理人(ホログラムマン) 2009年04月09日 13:50
>かずしげさん
昨今の日本のマスクマンって最大の魅力だと思う神秘性がなくなっているように思えてですねぇ・・・色々と面倒くさくなりそうですし、日常の生活とネット上の非現実(限りなく現実に近いですけど)は分けておきたいだけですから、お気になさらずに
Gスピはホントに満足の1冊でしたね!
全体のボリュームからするとルチャの記事は10分の1くらいなので立ち読みで済ますお気持ちはよくわかります
昨今の日本のマスクマンって最大の魅力だと思う神秘性がなくなっているように思えてですねぇ・・・色々と面倒くさくなりそうですし、日常の生活とネット上の非現実(限りなく現実に近いですけど)は分けておきたいだけですから、お気になさらずに
Gスピはホントに満足の1冊でしたね!
全体のボリュームからするとルチャの記事は10分の1くらいなので立ち読みで済ますお気持ちはよくわかります
9. Posted by 凸凹プロレス編集長 2009年04月25日 18:09
今、ニュースで見て急いで来ました!
メキシコで「豚インフルエンザ」が流行し、大衆娯楽の中止が相次いているそうです。
ルチャリブレは大丈夫なんでしょうか?
さらに、目前に迫ったミスティコ、ミステリオッソ2号の来日も…。
メキシコシティでは、かなり深刻な状況らしいですよ!
10. Posted by MISTICO TIGER@管理人(ホログラムマン) 2009年04月26日 00:45
>凸凹プロレス編集長さん
もちろんニュースは知っていました・・・が想像以上に事態は深刻なようです
うーん、時期が悪過ぎる。
とにかく早期の事態終息を祈ります。
もちろんニュースは知っていました・・・が想像以上に事態は深刻なようです
うーん、時期が悪過ぎる。
とにかく早期の事態終息を祈ります。