トップ > 地域 > 埼玉・東松山市で「従軍『慰安婦』パネル展」開催
地域

埼玉・東松山市で「従軍『慰安婦』パネル展」開催

芹沢昇雄2009/11/19
 年表表記の「従軍慰安婦」を「慰安婦」に書き換えた埼玉県平和資料館の在る東松山市において11月13日(金)〜15日(日)の3日間、市立図書館の展示室で「従軍『慰安婦』パネル展」(主催:東アジアの平和を考える実行委員会)が開かれた。

埼玉・東松山市で「従軍『慰安婦』パネル展」開催 | 会場入口の「展示」(撮影すべて筆者)
会場入口の「展示」(撮影すべて筆者)
 会場には韓国をはじめ北朝鮮、台湾、フィリッピン、オランダ、中国、マレーシアなどの慰安婦を強制された27人の写真と説明・証言パネルなどが展示された。

埼玉・東松山市で「従軍『慰安婦』パネル展」開催 | 「パネル展」会場
「パネル展」会場
 また、日本軍慰安婦の制度、その目的やどのように集めたか、更に、元日本兵・早見正明さんの証言パネルなども展示された。そして、どのように運営管理されたか、どの様な人が何処から何処へ連れて行かれたか、彼女たちを置き去りにした日本政府、軍の関与を示す公文書などのパネルが展示された。

埼玉・東松山市で「従軍『慰安婦』パネル展」開催 | 「資料」に目を通す来場者
「資料」に目を通す来場者
 また、会場の一角ではNHKが元日本兵の加害証言をカットして放送した、2000年の「女性国際戦犯法廷」のノーカット映像や、慰安婦として台湾に強制連行され米議会でも証言した李容洙さんが、「古今東西慰安婦はいても、従軍慰安婦はいなかった」と議会答弁した上田知事に面会を求めた映像も流された。

 李容洙さんは事前に県に「自己紹介だけ」と申し入れて了解を受け 県議会議場入口で待つ李容洙さんに、上田知事が「邪魔するな」と無視し議場に入る映像などが映されていた。

(記者私見)
 県平和資料館は上田知事の「従軍慰安婦はいなかった」との議会答弁を受けて(館は知事発言の関与を否定)、「従軍慰安婦」を「慰安婦」に書き換えた。 
 「埼玉県平和資料館を考える会」などが運営協議会を傍聴したり復元を求めている。当時、慰安婦(売春)は合法的であり法的には何ら問題なく、一部に「強制された事実」が問題であり、単なる「慰安婦」では強制の事実が伝わらず「従軍」の言葉に拘らず、一部に「強制」があった事を伝えるべきである。


関連記事
埼玉・上田知事「従軍慰安婦はいなかった」と議会答弁
http://www.news.janjan.jp/area/0608/0608018924/1.php
埼玉上田知事発言に元慰安婦が抗議
http://www.news.janjan.jp/area/0610/0610042248/1.php
米公聴会でも証言した李容洙さんが、埼玉で再び「証言・告発」
http://www.news.janjan.jp/area/0702/0702250646/1.php
埼玉県平和資料館・南京大虐殺「隠蔽」のなか、運営協議会開催
http://www.news.janjan.jp/area/0707/0707290063/1.php
「従軍慰安婦」から「慰安婦」に書き換え 埼玉県平和資料館
http://www.news.janjan.jp/area/0711/0711195874/1.php
「慰安婦」書き換えの埼玉県立平和資料館長と面談
http://www.news.janjan.jp/culture/0712/0712267942/1.php
「従軍慰安婦」書き換えの見直しに埼玉県平和資料館は消極的
http://www.news.janjan.jp/area/0803/0803203171/1.php
埼玉県平和資料館「慰安婦表記」問題、復元に「否」
http://www.news.janjan.jp/area/0808/0808225298/1.php
「従軍慰安婦書き換え問題」で市民が埼玉県平和資料館に申し入れ
http://www.news.janjan.jp/area/0811/0811131406/1.php
李容洙さんが『従軍慰安婦』隠蔽の資料館に復元を要請
http://www.news.janjan.jp/area/0903/0903038613/1.php

ご意見板

この記事についてのご意見をお送りください。
(書込みには会員IDとパスワードが必要です。)

[55210] 明石は藤重典子に暴行されたので謝罪賠償すべき
名前:明石晶
日時:2009/12/01 05:20
>「証言のみ」という言葉は問題あります。
>証拠が隠滅されたからには証言は一級資料です。
>誰がこのような過去を語りたいと思いますか。


「証拠が隠滅されたからには」とのことですが、どんな証拠が隠滅されたのか、
証拠隠滅の現場を誰か確認したのか、大規模犯罪たる従軍慰安婦の証拠を全て
隠滅することは可能なのか、お答えください。


また、「証拠が隠滅されたからには証言は一級資料です」というのは、藤重さ
んの決めたルールですか?それとも普遍的なルールですか?後者の場合は、出
展を明記した上で引用してください。





>もう歳だからお金はいらない、
>せめて謝罪を、という方もおられました。
>そういう言葉の重みを大切にしたいと思います。


歳であろうと何であろうと、容疑者には容疑を否認する権利があります。
やってないものはやってません。
矛盾だらけの証言、動機の不自然さ、状況証拠の不合理性などから、従軍慰安
婦強制連行には大きな疑問があります。


あなたは、私が「明石は藤重に暴行された!謝罪しろ!賠償しろ!言葉の重み
を大切にしろ!」と騒いだら、罪を認めて金を払いますか?こういう人間に限
って自分の身に危険が及ぶと保身に走るんですよ。


自分にやられたら困ることを他人に押し付けいように。
[返信する]
[55209] 藤重さんいい加減にしなさい
名前:山元徹哉
日時:2009/12/01 03:56
あなたはなぜ議論になったら逃げる?
逃げるなら議論を吹っかけるようなことはやめなさい。

外国人参政権、金日成、百済、全部論破されたままになってますよ。

花がきれいだの紅葉がきれいだのつぶやくだけにして下さい。
もっとも、クレヨンしんちゃんと慰安婦問題をこじつけるような人には無理だと思いますが。

早くやかんを直して旅に出ではどうですか。
[返信する]
[55208] ふむ
名前:藤重典子
日時:2009/12/01 02:51
明石様と藤田様の記事がよく並んでる。
兄弟ですか、それとも同一人物ですか。


「証言のみ」という言葉は問題あります。
証拠が隠滅されたからには証言は一級資料です。
誰がこのような過去を語りたいと思いますか。


もう歳だからお金はいらない、
せめて謝罪を、という方もおられました。
そういう言葉の重みを大切にしたいと思います。


そして自分が彼女だったらどうするか
考えてみるとよいかもしれません。
[返信する]
[55149] [54427]〜[55148]のURLをHTMLタグで
名前:真道哲
日時:2009/11/30 07:18
[54427]
"従軍『慰安婦』"

=========================
ご意見板利用規定3に基づき削除しました(編集部)
=========================
[返信する]
[55148] 日本で売春し続ける朝鮮人
名前:明石晶
日時:2009/11/30 06:15

=========================
ご意見板利用規定3に基づき削除しました(編集部)
=========================
[返信する]
[54434] ビンゴ!
名前:藤田千秋
日時:2009/11/19 23:01
真道哲さんの思いに同調します。

これ↓も読んでみてください。ひどいでしょ!
http://archive.mag2.com/0000000699/20091025070000000.html
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h17/jog401.html
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogdb_h18/jog432.html
[返信する]
[54427] 証言のみで事実とみなす手法には賛成?反対?
名前:真道哲
日時:2009/11/19 22:05
http://www.news.janjan.jp/government/0908/0908028121/1.php

ここに ”従軍『慰安婦』”に関するかなり多くのコメントが寄せられています。

"従軍『慰安婦』"は朝日新聞の捏造報道が発端で発生し、それを利用する運動家によって拡大した問題である可能性が大きいようです。
[返信する]
[54403] 芹沢様
名前:宮崎節子
日時:2009/11/19 15:29
芹沢様
長く苦しまれた女性たちの思いを伝えられる活動をされ、心から敬意と感謝を申し上げます。日本の戦争に対して異議申し立てをされるいくつかの裁判の報告集会をのぞかせて頂いたことがありますが、いつも長い年月ボランティアで訴える人たちを支える日本の人たちの姿があり感嘆しました。
そういうところから被害者の方の心の傷が癒えるのですね。被害者の方の感謝の言葉に人間のすばらしさが感じられて思わず涙が溢れたこともあります。ご健闘お祈り致します。
[返信する]
[54388] 芹沢記者は日本の冤罪は大歓迎なのか
名前:明石晶
日時:2009/11/19 11:35
>冤罪は他人事ではなくいつ自分が巻き込まれるか分からず、身近であることを知ってほしい。
『冤罪はいつまで続くのか』を読んで・今週の本棚−JanJan


といいつつ、自らが率先して冤罪を作り上げているのだから世話はないな。





>当時、慰安婦(売春)は合法的であり法的には何ら問題なく、一部に「強
>制された事実」が問題であり、単なる「慰安婦」では強制の事実が伝わらず
>「従軍」の言葉に拘らず、一部に「強制」があった事を伝えるべきである。


「誰が強制したのか」という主語が無い。
姑息ですね。
[返信する]

11月16日〜11月21日 

編集部オススメ記事

記事ランキング

ご意見板 利用規定

下のリストは、この記事をもとにJanJanのすべての記事の中から「連想検索」した結果10本を表示しています。
もっと見たい場合や、他のサイトでの検索結果もごらんになるには右のボタンをクリックしてください。