元秘書の在宅起訴は甘い

2009/11/29 23:16

 

地検は追及できるのか

青山繁晴氏のアンカーの解説によれば、鳩山献金の特ダネは民主党から特捜部にリークされ、検察の裏づけが取れた段階で共同通信と朝日新聞が報道したという。
民主党の狙いは鳩山首相の元秘書を逮捕ではなくて在宅起訴にして、鳩山首相への打撃を最小限にするとともに、世論の動向を知るための観測球を上げたのだという。

そう言えば、最近のマスコミが鳩山献金はゼネコンからの金ではなくて、自分の金、または母親の金であり、いままでの「政治と金」とは本質的に違うから、国民も大目に見ようとしていると盛んに世論を誘導していることと話が合う。

TBS「サタズバ!」(2009/11/28)
「政治と金」鳩山政権にどう影響?


福山哲郎(外務副大臣)
「今の段階は全部報道ベースの話だ。この報道ベースはお金の事になると、私も自民党のお金の問題を何度も追求したが、やっぱり新聞ベースの報道だけの事で追求すると、結構追及する側も間違う」

小沢氏の献金問題も鳩山首相の献金問題も産経新聞が一面トップで一番精力的に追求している。
しかし福山氏は新聞報道は当てにならないと否定して小沢・鳩山の献金問題追求を逃れようとしている。

新聞報道では東京地検は鳩山首相の元秘書を在宅起訴とするようだが、水間政憲氏は在宅起訴と逮捕は大違いであり、東京地検にメールしようと拡散を呼びかけている。
http://mizumajyoukou.jp/?News%2F2009-11-25

Ponkoは気付くのが遅かったが、今からでも間に合うかもしれない。地検にメールしよう。

一方、自民党二階俊博議員の政治資金規正法違反も検察の手が伸びた。
親中反日議員の追求はまことに結構である。どしどしやってもらいたい。

 

外部サイトまで2クリックでランキングのご支援をお願いします。

  ↓

カテゴリ: 政治も  > 政局    フォルダ: 民主党の正体

コメント(2)  |  トラックバック(3)

 
 
このブログエントリのトラックバック用URL:

http://ponko.iza.ne.jp/blog/trackback/1344745

コメント(2)

コメントを書く場合はログインしてください。

 

2009/11/30 10:30

Commented by bunkyo-ku さん

29日(日)仙谷由人がテレビで『鳩山さんは鳩山家のお金を遣っているのだから形式的なもので、悪質ではない』と言っていた。
この伝で行けば、会社が脱税しても形式を間違ったととぼければいいことになる。
こんな奴が弁護士の資格を持ったり、大臣になること自体が間違っている。

 
 

2009/11/30 16:36

Commented by Kanpai さん

脱税は憲法違反の重大犯罪である。

これがまかり通れば、日本は法治国家の体をなさなくなり、上も下も悪いことがまかり通ることになる。

断じて起訴逮捕すべき問題である。
検察の奮闘に期待したい。

 
 
トラックバック(3)

2009/11/30 00:15

11.28日本解体阻止!に多くの声援&漢方薬「保険除外」、小沢の中共利権の可能性 [日本の底力 (Core Competency of …]

 

11.28日本解体阻止!第三弾 周りからの声援もあり 漢方薬「保険除外」、小沢の中共利権の可能性 (垂込情報) 11.28日本解体阻止!�...

 

2009/11/30 08:19

鳩山内閣の末路 [The planet earth]

 

2次補正案に円高・株安対策…首相が指示 11月29日20時49分配信 読売新聞

 

2009/11/30 08:27

小沢氏逮捕を 2 [博士の独り言]

 

代表、幹事長ともに地検「専従捜査班」とは 民主党の自壊、下野を   民主・石川議員聴取へ 陸山会土地問題 小沢氏元秘書、「裏献金...