フジテレビジョン(本社:東京都港区 代表取締役社長 豊田皓;以下 フジテレビ)はJTBグループで法人事業を推進する株式会社JTB法人東京(本社;東京都港区、代表取締役社長;川村益之 以下 JTB法人東京)とともに、テレビ業界初の試みとなる中学・高校生向け“テレビ局職業体験プログラム”を開発する。ターゲットは全国からの「修学旅行」、および「1日校外学習」。プログラムをJTB法人東京と共同開発し、フジテレビが運営、JTB法人東京は修学旅行など教育旅行を担当する全国のJTBグループ各支店で販売を担当する。湾岸スタジオ(東京都江東区)にて09年7月からの稼動を目指す。
学校のクラス単位で、「めざましテレビ」の擬似番組(約10分間)を制作。クラス全員がキャスター役、カメラマン役、ディレクター役など多種多様な“職種”を体験する。「総合学習」の時間などを利用した“事前学習”で、人気コーナー『ココ調』などを予め撮影してきてもらい、当日の収録の際、VTRとして盛り込む。
テレビ番組制作に関わる様々な職種を体験することで、画面を通してはわからない番組作りという「仕事」の裏側を知り職業観を養ってもらうとともに、プログラム体験を通してメディアリテラシーを学ぶ。またクラス全員で協力して一つの番組を作り上げることで、“チームワークの重要性”を体験してもらう。
☆ 「めざましテレビ」プロデューサー監修による、テレビ局ならではの本格的な番組制作体験プログラムである。
☆ 「総合学習」の時間などを利用した“事前学習”を重視。また本番当日の湾岸スタジオでの“収録体験”に加え、後日「番組制作ドキュメント込み完全版DVD」(有料)の視聴という【事前・当日・事後】という時間軸のなかで達成感を高めることができる。
☆ テレビ業界トップのフジテレビと旅行業界トップのJTBが、両社の持つ強みを最大限に生かし開発した教育プログラム。
修学旅行など教育旅行を担当する全国のJTBグループ各支店で営業担当者を通じて学校単位で申込みが可能。
(最低受入数2クラス、最大6クラス、1クラスあたり20〜48名まで対応)
価格3,950円/人(税込み)
[2009年]
6月中旬 : 湾岸スタジオにセット完成
7月 : 「1日体験プログラム」トライアル実施
9月〜11月 : 「1日体験プログラム」本格稼動
[2010年]
春 : 2セット目完成
5月〜7月 : 「修学旅行用プログラム」本格稼動
9月〜11月 : 「1日体験プログラム」実施
[2011年]
5月〜7月 : 「修学旅行用プログラム」実施
9月〜11月 : 「1日体験プログラム」実施