いつまでも変わらず!!
美味しくって!!
懐かしい!!
お菓子
↓↓↓
ハッピーターン
and
きのこの山
高校のとき、
部活が終わって、お菓子を買って最終5時半のバスに乗り、
(最終5時半って田舎だからです

)
バスの中で食べるオヤツが大好きでした

私のバス停は終点だったので、
バス時間がくつろぎタイムでした

運転手さんとも仲良しでしたし(笑)
東京では考えられないですよね・・・。
その時も、
このお菓子が大好きでした
そんなお菓子を、
今、自分の子供と食べている事が、
なんだか不思議
親から子へ・・・。
伝えたいモノが沢山あります。
幼い頃、私の母が、よく絵本を買って読んでくれていました

・ぐりとぐら
・さよなら さんかく
・たろうの おでかけ
・とらっく とらっく とらっく
・いたずら ねこ
・はけたよ はけたよ
など・・・20冊近く。
それを、大切に母は残してくれていて、
その本を今は、私が息子に読むようになったんです。
色あせて、落書きが多いですが、
宝物です
息子は、
お菓子の箱を捨てずに全てとってあります

最初は、幼稚園で、廃材を回収していた事がキッカケで、
集めていたんですが、
自宅でも、息子は・・・

お菓子箱、トイレットペーパーのしん、ペットボトルなどを、
ガムテープでくっ付け始めました
そして、日に日に大きくなっている廃材の拳??
一体・・・どこまで・・・。
お立ち寄りありがとうございます。
これから、いとこファミリーのお家に行ってきます。
可愛い娘ちゃんに会うのが楽しみです
息子は最近、年下の子が気になるらしく、
お兄ちゃんらしい一面も
楽しみです