ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]コレがGoogleの検索ストーリー

喫煙者のたばこ休憩に納得がいかない非喫煙者

2009年11月30日07時00分 / 提供:教えて!ウォッチャー

教えて!goo
喫煙者のたばこ休憩に納得がいかない非喫煙者
“あれれ、あの人また休憩に行くの?おやおや、さっきは先輩と一緒で今度は後輩と?いいなあ、たばこを吸う人たちは堂々と休めて…”

喫煙者の同僚がたばこ休憩を一日に何度も取っているのを、内心うらやましく感じている非喫煙者は少なくないのではないでしょうか。たばこを吸わない人の場合、用もなく休憩室などでくつろぐという習慣があまりない人も多く、かといってお昼の休憩以外に外出したり自席で仮眠したりするのはさすがに気が引けることもあるもの。そもそもオフィスでのたばこ休憩は休憩時間に含まれないもの?たばこ休憩をめぐっては、教えて!gooにもさまざまな意見が寄せられていました。

ふつうの休憩時間以外のタバコ休憩は労働時間から除外すべき?

「60分休憩以外にたばこなどで休憩を取る場合、60分以上の休憩をしていることになるのか」と問う質問者。他の会社ではどのように処理しているかをたずねたところ、多くの回答者から「喫煙している時間を休憩時間として扱うことはない」といった意見が聞かれました。その理由としては

   「自席で喫煙できるオフィスが減り、席で吸うことができないから(仕方がない)」

   「たばこに限らず、トイレや買い物休憩も含めいちいち管理することができないから」

   「休憩時間を早目に切り上げ、その分をたばこ休憩に当てているケースもあるなど、人によって行動時間が異なるから」

などが挙げられています。たばこ以外にも、同僚とのプライベートな会話や私用電話など厳密には休憩として管理できないことも多く、それぞれの良識に任せているといったケースが多いようです。中には

   「時間内に自分のディスクで、パソコンなどでゲームやメッセンジャーなどで遊んでいる人よりは、ましではないか」

という声も。IT化が進み、また分煙が一般化した今、オフィスではたばこ休憩ばかりが問題視されているわけではなさそうです。

■「納得いかない!」非喫煙者からの厳しい声も

一方、こちらの質問には非喫煙者からのキビシイ声が多数寄せられていました。

たばこ休憩を取る正社員。同じ仕事をしているのにどう思いますか?

同僚の正社員がたばこ休憩を日に6回(1回10分位)取っているにも関わらず、帰る時間は自分と同じである上、自分よりも給料が高いことに納得がいかないという派遣社員の質問者。これに対し、「たばこ休憩5分と雑談5分を比較すると、後者の方がサボっているように見られがち」と感じているある回答者は

   「喫煙室はある意味サボっている人のシェルターになっている」

ことを指摘。さらに他の回答者からは

   「仕事時間中にタバコ吸いに行く行為に問題がある」

といった厳しい声も。「仕事時間中は絶対タバコを吸わない」と決めている愛煙家の回答者は、あまりに気になるようであれば上司に相談することをアドバイスしています。

こうした事態を重く見て、両者の不公平感をなくすべく問題提起を行った企業もあるようです。外資系の企業に勤めているというある回答者によると、「会社の金で喫煙者のためだけの施設(喫煙室)を作っていいのか」という声も上がり、その解決策として非喫煙者専用の休憩室が作られたとのこと。「非喫煙者も、喫煙者と同等に休憩でき、通い過ぎればサボっていると非難される」ようになり、両者の不公平感が緩和されたのだとか。オフィスでのたばこ休憩に日々不満を抱えている非喫煙者の皆さん、この解決方法を参考に一度上司に相談してみるのもいいかもしれませんね。(熊)

注目ワード編集スタッフ(Chumoku Word Staff) →記事一覧

■関連Q&A
仕事中の休憩(タバコを吸わない人の場合)
会社内のタバコの煙、回避方法は?

■関連記事
事務所で「タバコを吸う人」がクサくてたまりません!
関連ワード:
タバコ  上司  パソコン  ゲーム  メッセンジャー  
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:タバコ

国内アクセスランキング

注目の情報
今年、福岡で男性に売れた○○?
今年も残りわずか。色々なヒット商品が生まれたが、そんな中、福岡の
会社が開発したコレが業界を賑わせた。あの 加齢臭を防ぐものらしく
、果物の柿を配合し、バカ売れしたと。実際に試すと…うはっ!凄い。


この今年売れたもの>>

ヘッドライン

鳩山幸さん、イ・ソジンの贈り物にマフラーでお返し 鳩山幸さん、イ・ソジン...
鳩山由紀夫日本首相夫妻とドラマ「イ・サン」の主演俳優イ・ソジン氏の出会いが贈り物をやりとりし、お茶を飲む間柄に発展した。

写真ニュース

喫煙者のたばこ休憩に納得がいかない非喫煙者 寄贈品は最後の薩摩藩主の夫婦甲冑か 大阪・高槻の歴史館が所蔵 千葉女子大生殺人 40代の男関与か 防犯カメラ画像と酷似 鉄人28号に特別住民票交付 神戸・長田区
とんかつ冨貴で火災発生 いよいよ聖夜 ツリー仕立ての「クリスマス絵梨花」出荷始まる 甘い言葉で女性を狙う「腹黒イケメン易者」の巧妙手口とは…  「市橋ギャル」ネットに増殖 「不謹慎」派との応酬続く
妻に「10年後に指輪を買って」と言われ快諾した男性が10年目に「買わない」 今年のギャル語流行語大賞は「アゲ・サゲ」 永守重信:困難が連れてきた「利益倍増術」 寝屋川の美人市議「写真集」  500部完売で「政治資金」に

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: