まったりお天気レポ


[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
参照先
クッキー情報保存
一度投稿した内容は削除できませんので、内容をよく確認してから送信してください。

[1327] 生物季節観測 投稿者:Nさん 投稿日:2009/11/27(Fri) 22:50 [返信]

27日名古屋でイロハカエデコウヨウの発表があったようですね?
東海地方でイロハカエデの発表がないのはあと静岡だけでしょうか?=


[1326] 確認事項 投稿者:Nさん 投稿日:2009/11/26(Thu) 23:35 [返信]

TOPにある「岐阜・津の生物季節観測」のコーナーには「11月20日岐阜 イチョウ黄葉」となっていますが「イロハカエデ」ではないでしょうか?11月26日に「岐阜 イチョウ黄葉」の発表がありました。確認方お願いします。=


[1325] アメダス「高根山」移設 投稿者:管理人 投稿日:2009/11/24(Tue) 13:25 [返信]

アメダス高根山が移設に伴い、観測所番号も変更されます。

新 高根山 雨  50317   藤枝市  北緯 34度58.5分 415m   
(タカネサン)        瀬戸谷  東経138度11.8分
旧 高根山 雨  50316   藤枝市  北緯 34度58.8分 680m
(タカネサン)        瀬戸谷  東経138度11.3分

変更予定日 平成21年12月18日


[1324] 紅葉だより 投稿者:管理人 投稿日:2009/11/24(Tue) 11:41 [返信]

本日11時現在のまとめです。

イチョウ黄葉
名古屋11/16 津11/20 静岡11/24
イロハカエデ紅葉
岐阜、津11/20

昨年もイチョウ黄葉は名古屋⇒津⇒静岡の順、
カエデ紅葉は岐阜、津が最初と傾向が同じです。


[1323] おおっと 投稿者:SUBWAY「H」 投稿日:2009/11/20(Fri) 23:11 [返信]

やっと拝見することができました。
素晴らしい情報量ですね!!

管理人より
ご覧いただきましてありがとうございました!


[1322] 生物季節観測 投稿者:Nさん 投稿日:2009/11/20(Fri) 19:33 [返信]

20日岐阜県と三重県内で久しぶりに生物季節の観測があったようですね?=

管理人より
時節柄、イチョウ黄葉、カエデ紅葉の便りでした。


[1321] おめでとうございます! 投稿者:金星 投稿日:2009/11/15(Sun) 12:50 [返信]

HP開設10周年ということで、おめでとうございます!
そして、「そらナビ」準レギュラー?おめでとうございま〜す(笑)!!
すでにコーナー化が決定しているそうですネ♪
放送中、根本さんがVTRの管理人さんを興味深〜く見ていましたヨ!!!
いつか根本さんとトークが出来たらいいですネ〜!!!!!
もっちろん森田さんも☆

管理人より
毎回ご覧いただきましてありがとうございます。
番組の中では思わせぶりなことを言っていましたが、実現するかどうかはわかりません。
いちおう、今後の展開にも注目していてください。


[1320] 11日の荒天 投稿者:Nさん 投稿日:2009/11/12(Thu) 18:11 [返信]

11日の午前を中心に荒天となりましたが掛川市千浜地区で突風が発生したようで
「気象庁機動調査班」による現地調査によれば「竜巻」と断定したようです。
(静岡新聞ホームページのニュースに記載されています。)=

管理人より
竜巻発生当時、静岡県には竜巻注意情報が発表されていませんでした。
当日の現地調査によりF0の竜巻と「推定」しました。


[1319] 04日前後頃 投稿者:Nさん 投稿日:2009/11/08(Sun) 22:21 [返信]

04日前後頃と思いましたが静岡市内では気圧が1031ヘクトパスカルと久しぶりに1030
ヘクトパスカルを上回りました。滅多にありませんが名古屋市内でも1030ヘクトパスカルを上回りましたでしょうか?=

管理人より
当地では1033.8ヘクトパスカルまで上昇しました。
1030ヘクトパスカルを超えたのは今年の1月29日以来です。



[1318] 中日新聞掲載のお知らせ 投稿者:管理人 投稿日:2009/11/06(Fri) 10:52 [返信]

本日付の中日新聞(愛知県のみ)朝刊にカラー写真付きで記事が掲載されました。


- ASKA BBS -
Modified by isso