スペーサー
スペーサー
スペーストップページTOPPYのくびったけ日記
スペース

TOPPYのくびったけ日記

ポケモンキャラ好きな・街あるきエッセイスト
「TOPPY」が東海3県で暮らす日常をつづります。
    カテゴリー
    バックナンバー
    最近のコメント
    カレンダー
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< November 2009 >>
    その他
    ブックマーク・PR

エントリートップ
300円ポケモンカレンダー
写真
写真:マクドナルドポケモンカレンダー

今年も買ってきました。
マクドナルドのポケモンカレンダー。

いつも思うのですが、
前年の12月も含めて、
13ヶ月分のカラーイラストに加えて、
それぞれキャラクターが配されているにもかかわらず、
予定もしっかり書き込めるカレンダーに、

さらに子どもが喜びそうなシール。

これだけのものが、マックで食事をするという条件だけで、
300円で買えてしまうのは、かなりお得感がありますよね。

しかも今年は、
表紙でピカチュウ、ポッチャマの次に目立っているのが、
なんと私の大好きなブイゼルということで、
そりゃもう、買わずにはいられません。


このカレンダーには毎月、
英語版のポケモンアニメのセリフが書かれていて、
子どもが英語に触れるように…なんて狙いがあるようですが、

そういえば昔、
ポケモンアニメの再放送を、日本語と英語の2ヶ国語で
放送していた時期がありましたよね。


その頃のことを、
マックのカレンダーを見て思い出したわけですが、
同時に、その頃流れていたCMも思い出してしまいました。







ハローセットでポケモングッズかぁ。

そう、当時は、
ハッピーセットでポケモン、じゃなくて、
ハローセットでポケモンだったんだよね。
にほんブログ村 地域生活ブログ 東海情報へ
| おかいもの | 23:59 | comments(0) | ↑PAGE TOP
エントリー下
コメントはこの下
記事トップ
コメント
コメントする
・お名前の入力が無い場合、ホスト名をお名前とさせていただきます。
・お気軽にどうぞ♪









記事下
検索サイトからお越しの方へ。
当サイトは2009年7月に全ページの構成見直しを行っております。
記事が表示されていない場合は、
お手数ですがサイト内検索より、再度キーワードで検索してください。
サイト内検索
スペース
s
s
ラインナップ Information and PR

s
路線図ドットコム
家造.net
インタテック
まんりょーよこち接骨院

スペース
スペース
ご注意
下の影