印刷する 作成 2009-09-02 10:55:02
更新 2009-09-03 03:00:19
ID: JP-2075256
製品 : ウイルスバスター2010
バージョン: 17.x
OS: Windows XP,Windows Vista

このページを見た方は以下もチェックしています

インストール中、「ドライバのインストール時に深刻な問題が発生したため、セットアッププログラムが終了しました。」メッセージが表示される

インストール時、以下のメッセージが表示されます。

「ドライバのインストール時に深刻な問題が発生したため、セットアッププログラムが終了しました。
[OK] をクリックすると、アンインストールが開始され、 エラーコード「#0x80040202」について
トレンドマイクロWebサイトで確認できます。Webサイトを参照せずにアンインストールするには、
[キャンセル] をクリックしてください。」


このエラーはウイルスバスター2010のドライバが正しくインストールできなかったときに
表示されます。

以下の手順を行うことで現象に改善が見られるかご確認ください。



【1】 ウイルスバスター2010の完全削除


参考:

サポートツールを利用したウイルスバスター2010のアンインストール方法


【2】 ウイルスバスター旧製品の完全削除


※注意※

ウイルスバスター2010以外のウイルスバスター製品をご利用になったことが
ある場合にのみ、実施してください。


参考:

サポートツールを利用したウイルスバスター旧製品のアンインストール方法


【3】 キャッシュファイルの削除


※注意:※

Windows XPをご利用の場合にのみ実施してください。

 

 (1) [スタート]→[ファイル名を指定して実行] を選択します。

 

 (2) “inf” と入力し、[OK] をクリックます。

 

   ※上記の「“”」内をご入力ください。

 

 (3) 表示されたウィンドウの [表示(V)]→[詳細(D)] を選択し、さらにアルファベット順に
   ファイルを並べるため、[名前] と書かれたところをクリックします。

 

 (4) 「INFCACHE.1」というファイルを探し、削除してください。

 

   ※これ以外のファイルを削除すると、OSや他のアプリケーションの動作に問題が発生する
    恐れがありますのでご注意ください。


【4】ウイルスバスター2010のカスタムインストール


参考:

パーソナルファイアウォールを導入しないウイルスバスター2010のインストール方法


【5】パーソナルファイアウォールのインストール


参考:

「パーソナルファイアウォール」機能を後から追加インストールする方法


上記手順を行った後にコンピュータを再起動し、現象が改善されるかご確認ください。


なお、Windows XPにおいて上記手順を行っても現象が改善されない場合、環境に依存して
問題が発生している場合が多数報告されていますので、コンピュータの初期化 (リカバリ) を
ご検討ください。

製品Q&Aを再検索される方はこちらへ
本ページで解決しない場合はこちらへ
※ご注意 製品のシリアル番号が"O"(オー)で始まる法人のお客様は こちら へお問合わせください。
 
※チャットの対応時間は365日、9:30~21:00です。
このソリューションに関して、ご意見をお聞かせください。
このソリューションは問題解決に役に立ちましたか。
はい いいえ
このソリューションの内容を改善するために、ご提案/ご意見がありましたらお聞かせください。
※こちらに技術的なご質問などをいただきましてもご返答する事ができません。
   何卒ご了承いただきますようお願いいたします。