島根県にはジェットコースターのような道路がある【画像アリ】
27 名前: 炊飯器(岐阜県):2009/11/27(金) 23:30:41.23 ID:hKHsvwvJ
43 名前: 砥石(新潟県):2009/11/27(金) 23:36:55.47 ID:n9qTPT3g
>>27
ジェットコースターみたい
246 名前: 紙やすり(catv?):2009/11/28(土) 05:01:37.10 ID:MrGSF1JY
>>27
なんでこんな設計になってるわけ?
171 名前: ウケ(島根県):2009/11/28(土) 00:47:53.40 ID:+a+4V64r
>>27
江島大橋か
下を船が通るんで中央が高くなってるんだよな
336 名前: 硯箱(アラバマ州):2009/11/28(土) 11:11:21.14 ID:whiDkcMI
>>27
歩道があるのも素晴らしい
参考 - バイクの車載カメラからの映像(Youtube)(←インパクト大!)
関連 - ある小さなバイクサイトのツーリングオフ会での出来事
関連 - 高速道路を無料化したら渋滞が起こりますよね
|
|
|
トラックバックURL
コメント一覧
1. ゆめみがちな名無し 2009年11月29日 00:16
下るの怖そうだな
2. ゆめみがちな名無し 2009年11月29日 00:46
がぞうよく見たら人歩いてるじゃんwww
3. ゆめみがちな名無し 2009年11月29日 00:58
凍結注意ってのがまた怖い
4. 暇な名無し 2009年11月29日 01:07
自転車から降りて歩いてるwww
流石にこれは怖すぎるwwwwっうぇwっうぇwww
5. ゆめみがちな名無し 2009年11月29日 01:08
これコラじゃなかったのか
6. ゆめみがちな名無し 2009年11月29日 01:17
島根ではよくあることです
7. ゆめみがちな名無し 2009年11月29日 01:34
チャリで登りたくねぇ!
ってか無理かww
歩きでも疲れそう・・・
8. ゆめみがちな名無し 2009年11月29日 01:37
金玉ヒュンってなった
9. ゆめみがちな名無し 2009年11月29日 01:39
近所すぐる。
全長1.3キロだっけか。
ランニングにはちょうどいい。
しんどいけど。
10. ゆめみがちな名無し 2009年11月29日 01:39
柵が以外に低くて怖かった記憶がある
11. ゆめみがちな名無し 2009年11月29日 01:47
というか港の橋って大抵これぐらいの高さあるでしょ
12. ゆめみがちな名無し 2009年11月29日 01:50
下から見るのもすごいけど上からの眺めもすごいよ
13. ゆめみがちな名無し 2009年11月29日 02:28
これ渋滞したらMT車だとめんどくさそうw
14. ゆめみがちな名無し 2009年11月29日 02:51
タイヤつるっつるでもブレーキ効くの?
15. ゆめみがちな名無し 2009年11月29日 03:04
てっきり山奥のおろちループの話かと思った
あれは楽しいぞw
16. ゆめみがちな名無し 2009年11月29日 03:20
この橋は結構鳥取寄りだから、あんまり『島根』って感じがしないorz
まぁ、他県民からすればどっちでもいいわ! になるよね……
17. 名無し 2009年11月29日 08:45
米欄に吉田君がおるwww
18. 名無しのサロン 2009年11月29日 09:59
自転車で全速力で下りてえ
19. ゆめみがちな名無し 2009年11月29日 09:59
チャリで全速滑走してえw
20. ゆめみがちな名無し 2009年11月29日 10:12
福岡の天神と西公園を結ぶ橋もこんな感じじゃないっけ?
21. さくら 2009年11月29日 10:24
熊本県八代市にも八代大橋ていう名前の怖い橋あるよ(」゜□゜)」
22. あ 2009年11月29日 11:47
モバゲーのニュースからきますた
23. リモコン 2009年11月29日 11:51
神戸市の深江にも似たような橋ありますよ。
24. ゆめみがちな名無し 2009年11月29日 12:08
島根県の軽トラ普及率は異常
25. 名無し 2009年11月29日 13:57
マジか!?
コメントする
2009年11月29日 00:02 │コメント(25) │トラックバック(0) │ │
│