タイトーのコンシューマ事業がもはや絶望的


◆タイトー家庭用ゲーム事業終了のお知らせ◆
スクウェア・エニックス・ホールディングス
タイトーのAM事業をタイトーに、コンシューマ事業をタイトーソフトへと分割


株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングスは、同社の連結対象会社である株式会社タイトー
全てのアミューズメント事業を株式吸収分割方法により、同社連結対象の株式会社ES1に承継させ、
ES1の商号を「株式会社タイトー」に、株式会社タイトーを「株式会社タイトーソフト」へと変更すると発表した。
タイトーソフト(旧タイトー。タイトーの家庭用ゲーム機向け事業を引継ぎ
総資産 410億360万→2億300万
従業員数 2,520名→10名

タイトー(旧ES1。タイトーのアミューズメント事業を引継ぎ社名もタイトーに変更)
総資産 34億2900万→412億9800万
従業員数 約2,500名


10月はじめにネタ投稿フォームから届いた
大規模な首切りに巻き込まれて被害を被った人の愚痴
タイトーの希望退職者を募集は事実というか大分柔らかい言い方になってます。
実際は売り上げの出ているアミューズメント部門以外の全ての部門が収縮、
携帯ゲーの部門でタイトーと関わりがありましたが
勤務していた契約社員、バイト、パートは全て10月15日付けで契約終了(有無を言わせず強制)
仲の良かった社員さん達も2/3が希望退職扱いでやめさせられるそうです。
CS部門、家庭用ゲーム部門、アミューズメント部門でもゲーム関連は全てが完全に閉鎖か収縮。
おかげさまで進行していたプロジェクトのほとんどが中止、
タイトル名出せませんが家庭用ゲームで出す予定だった超有名タイトルの開発も中止になりました。
個人的にはサイキックフォースの続編の案件があったのですが
潰れたのはゲーム好きとしては残念でならない。

ちなみにスクエニのリストラの話は欠片も聞いていません。


◆タイトーのエストポリスがスクエニに盗られるの図◆


よくわかんないけどとりあえず和田許さない





関係無いけどスクエニのオンラインゲームに
元タイトー社員であるZUN氏の東方が
「パーティーキャッスル」,東方のBGMが流れる広場でお祭り騒ぎ
001wd
『パーティーキャッスル』 で 「チルノのパーフェクトさんすう教室」や
「魔理沙は大変なものを盗んでいきました」などの楽曲を使ってお祭り騒ぎ!?
~東方御祭(おんまつり) in パーティーキャッスル 開催~

※東方Project の権利者ZUN 様より、
パーティーキャッスル内でイベントを行う旨の了解は頂いております。