東京新聞のニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 運勢

ここから本文

【運勢】

運勢(29日・仏滅)

☆ね年…六十歳にして過去五十九年の非を悟る大賢人あり

☆うし年…ぐいぐいと引き抜いた芋、虫食えりといった目安違いあり

☆とら年…温順なれども芯に強さが必要。商売取り引きこの精神でゆけ

☆う年…無欲なれば静かなり。この心で過ごせば難なし

☆たつ年…飲む打つ買うで大難来る。用心すべし

☆み年…力不足なのに力を出そうとし智不足なのに智ありと思う、反省して吉運を迎える

☆うま年…雲を見、鳥の声を聞く。月を見、花の香をかぐ。至楽なるかな

☆ひつじ年…急病に善い日悪い日といっておれず。早速病院にゆきて名医にかかれ

☆さる年…内に求むる心ありて良縁も来る。家宝は寝て待て主義を本日特に慎め

☆とり年…誰も恥ずかしい失敗はある。笑って流して新生すべし

☆いぬ年…心機一転の妙を悟って開運に向かう時たり

☆い年…瞋恚(しんい)の炎を吐かんとする舌を断ちて大吉祥を迎う

(松雲庵主)

 

この記事を印刷する