【レポート】
バッファロー、PC用地デジチューナー発表 - 「アクトビラ」対応製品も
2 「ちょいテレ・フル DT-F100/U2」
2009/11/27
続いて、バッファロー 事業本部 市場開発事業部 デジタルホームマーケティンググループ 山口勝寿氏がPC用の地上デジタルチューナー「DT-F100/U2」を紹介した。バッファローでは2006年9月にPC用ワンセグチューナー「ちょいテレ」を発売して以来、デジタル放送チューナーを提供。今回、11月に運用開始のminiB-CASカードを採用することで、USBメモリと同等サイズ(12.7×24.6×64.9mm)のハイビジョンチューナーDT-F100/U2を実現。地デジもワンセグも視聴可能でPC内のHDDに番組を録画できる。
DT-F100/U2は、地上デジタル放送が受信できない環境になると自動的にワンセグに切り替え。受信環境が改善されると地上デジタル放送に切り替わる。ワンセグの録画も可能で、「自動」「フルセグのみ」「ワンセグのみ」と録画モードが選択できる。さまざまな環境で利用できるようにオプションアンテナを付属。インターネット番組表(iEPG)から予約録画が行えるほか、Atom N270同等以上のCPUを持つネットブックでも動作する。
関連サイト
ヘッドライン
- 米Dell、Inspiron Mini 10v向け"Chromium OS"イメージファイルを無償配布[15:57 11/28]デル
- シグマA・P・O、iPhone/iPod touch用クリアジャケットセット[14:08 11/28]アップル
- 【コラム】OS X ハッキング! 第343回 知られざるSnow Leopard (CoreTypes.bundle編)[07:00 11/28]アップル
- 日本エイサー、Core i7とGF GTS 250M搭載の18.4型ワイドフルHDノートPC[23:46 11/27]本体
- 【レポート】バッファロー、PC用地デジチューナー発表 - 「アクトビラ」対応製品も[23:26 11/27]周辺機器
- 日本エイサー、C2DにGF GT 240Mを搭載した15.6型ワイド液晶ノート[23:13 11/27]本体
- 工人舎、10.1型ワイド液晶を2枚搭載したデュアルディスプレイノート[22:33 11/27]本体
- 【レポート】サードウェーブ、13.3型モバイル・サブノートPC「Prime Note Critea SX」発表会[22:24 11/27]ドスパラ
- バッファロー、USBメモリサイズの地上デジタルテレビチューナー[22:09 11/27]周辺機器
- バッファロー、エントリー向け高速無線LAN11n対応のブロードバンドルータ[21:27 11/27]周辺機器