マイコミジャーナル

知りたい!を刺激する総合専門サイト


  1. パソコン

  2. 周辺機器
  3. レポート
  4. バッファロー、PC用地デジチューナー発表 - 「アクトビラ」対応製品も

【レポート】

バッファロー、PC用地デジチューナー発表 - 「アクトビラ」対応製品も

2 「ちょいテレ・フル DT-F100/U2」

2009/11/27

南謙治

  • このエントリーを含むはてなブックマーク
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • この記事をクリップ!
  • BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク

「DT-F100/U2」を紹介するバッファロー 事業本部 市場開発事業部 デジタルホームマーケティンググループ 山口勝寿氏

続いて、バッファロー 事業本部 市場開発事業部 デジタルホームマーケティンググループ 山口勝寿氏がPC用の地上デジタルチューナー「DT-F100/U2」を紹介した。バッファローでは2006年9月にPC用ワンセグチューナー「ちょいテレ」を発売して以来、デジタル放送チューナーを提供。今回、11月に運用開始のminiB-CASカードを採用することで、USBメモリと同等サイズ(12.7×24.6×64.9mm)のハイビジョンチューナーDT-F100/U2を実現。地デジもワンセグも視聴可能でPC内のHDDに番組を録画できる。

DT-F100/U2は、地上デジタル放送が受信できない環境になると自動的にワンセグに切り替え。受信環境が改善されると地上デジタル放送に切り替わる。ワンセグの録画も可能で、「自動」「フルセグのみ」「ワンセグのみ」と録画モードが選択できる。さまざまな環境で利用できるようにオプションアンテナを付属。インターネット番組表(iEPG)から予約録画が行えるほか、Atom N270同等以上のCPUを持つネットブックでも動作する。

miniB-CASカード採用により、小型化を実現

さまざまな環境で利用できるようにオプションアンテナを同梱。インターネットに接続する機会が多いPCで使用するためiEPGに対応

先端を取り外すとminiB-CASカードスロットが現れる

旧モデルとの比較。「DT-F100/U2」は地デジ対応のため高精細な映像を再現できる

PCにはこのように接続して使用する。付属のオプションアンテナを利用することで感度がアップ

関連サイト


特別企画


注目サイト