白馬村観光局が村内のスキー場の積雪情報などを伝えるライブカメラを更新し、今月上旬からインターネット上で新カメラによる画像を公開している。更新後のアクセス数は16万を超え、同局は「画像をきっかけに白馬を訪れる人が増えてほしい」と期待している。
カメラは6スキー場のゲレンデ、白馬三山が眺められる白馬大橋(北城地区)の近くなど計8カ所に置いた。村観光局の観光公式サイトで午前5時から午後9時まで、15分ごとに画像を更新。過去の画像も見ることができる。
同局はこれまでも複数のライブカメラを設置していたが、老朽化などで画像が映らないカメラもあったという。サイトの接続記録を調べてライブカメラへの関心が高いと分かり、村の補助350万円を受けて設備を一新した。
スキーシーズンを終えた後はカメラの設置場所を変え、桜の開化や紅葉、夏のイベント「白馬Alps花三昧(はなざんまい)」会場の花も伝える方針だ。ライブカメラの画像が表示されるアドレスはhttp://livecam.vill.hakuba.nagano.jp/livecam/?id=2
(提供:信濃毎日新聞)