おけいはん.ねっと トップ>おけいファン トップ>TV-CMギャラリー>2008


2006年11月からスタートした「おけいはん」の新TV-CMは
もう、ごらんになっていただけましたか?
今シリーズのテーマは、ズバリ「音楽物語」♪
「3代目おけいはん」をはじめとする個性豊かなキャラクターたちが
クラシックの名曲とともにユーモアたっぷりの物語を繰り広げます。
「撮影の舞台裏」では、CMのメイキングをオフショットとともにご紹介。
他では聞けない、ここだけのこぼれ話も満載です。
1回では見逃してしまいそうな隠しネタのチェックには
下のムービーを何回でも再生して、じっくり楽しんでくださいね。

- 朝日放送
-
- 火 23:10〜23:20
- 水 23:10〜23:20
- 木 18:50〜19:00
- 木 24:15〜24:25
- 金 18:50〜19:00
- 土 17:55〜18:00
- 読売テレビ
-
- 番組内容または特別番組等により、放送時間が前後あるいは変更になる場合があります。また、おけいはん以外の京阪グループのCMが放映される場合もありますので、あらかじめご了承ください。
- このコンテンツをお楽しみいただくためには、最新版のFlashPlayerをインストールしてください。

おけいはん音楽物語「中之島・思い出」編
<通年版>
(2008年12月〜)
「電車も街もキレイ」な中之島を散策するおけいはん。ロマンチックな夜景を眺め、思い出にひたるお父さんとお母さんに、おけいはんのクールなツッコミが・・・。そしてラストにはやっぱりあの人も!
「撮影の舞台裏」では、大はしゃぎするモーツァルト北浜教授をキャッチ!
おけいはん音楽物語「中之島・思い出」編
<光のルネサンス開催中>
(2008年12月〜)
「電車も街もキレイ」な中之島を散策するおけいはん。ロマンチックな夜景を眺め、思い出にひたるお父さんとお母さんに、おけいはんのクールなツッコミが・・・。そしてラストにはやっぱりあの人も!
「撮影の舞台裏」では、大はしゃぎするモーツァルト北浜教授をキャッチ!
おけいはん音楽物語「駅からすぐ」編
(2008年12月〜)
京都にお出かけのおけいはん一家。お母さん、お父さん、おけいはんそれぞれが、「駅からすぐ」のスポットを満喫しています。最後に家族みんなで、食事に向かおうとすると・・・。
「撮影の舞台裏」では、意外な人との再会に驚くおけいはんの素顔を披露♪
おけいはん音楽物語「改名のうた」編
<開業後>
(2008年10月〜)
ヴィヴァルディの名曲「四季」のメロディーに乗せて、京阪電車の新しい駅名を口ずさむおけいはん。京阪電車・中之島線開業と同時に京都3駅の駅名が変更されることをお知らせするTV-CMです。
「撮影の舞台裏」では、めったに見られない京阪電車の車庫内に潜入!
おけいはん音楽物語「改名のうた」編
<開業前>
(2008年10月〜)
ヴィヴァルディの名曲「四季」のメロディーに乗せて、京阪電車の新しい駅名を口ずさむおけいはん。京阪電車・中之島線開業と同時に京都3駅の駅名が変更されることをお知らせするTV-CMです。
「撮影の舞台裏」では、めったに見られない京阪電車の車庫内に潜入!
おけいはん音楽物語「清水」編
(2008年4月〜)
モーツァルト北浜教授とともに清水寺にやって来た、おけいはん。さすが世界の名所とあって外国からの観光客の方もたくさん!その中の1人が、"OKEIHAN"を探しているようなのですが・・・。
続きはムービーでチェック!おけいはんの鋭いツッコミは必見ですよ♪
おけいはん音楽物語「電車で初詣」編
(2007年12月〜)
「早い、近い、無駄がない♪ 京阪電車で初詣♪」というフレーズが1度聞いたら耳から離れなくなる!?軽快なメロディにのってセリフを歌うミュージカル仕立ての楽しいTV-CMです。
「撮影の舞台裏」では、エキストラの秘密もご紹介。