[ホーム]
二次元裏@ふたば
恐怖スレレレレレレレレ
>豆腐スレレレレレレレレ
前にとしあきが遭遇した話誰か覚えてない?PCに謎の書き込みがあったとか朝だと思ってカーテン開けたら夜だったったとか
スレ画怖くないなんか逆に朝のさわやかな空気を感じる
奥の赤い小屋にはレレレのおじさんが居るよ
スレ画わからん何が写り込んでんの?
鳥居の前にスレあきがいるはずだった
>PCに謎の書き込みがあったとか「〜大丈夫だよ」とかいうのだっけ?全然思い出せない
だがもうそのスレあきはいない
その部屋は危ないから外に出なよ
今はもう動かない
誰か実況肝試ししてよ今から深夜の神社とか行ってさぁ
>誰か実況肝試ししてよ>今から深夜の神社とか行ってさぁ面白い発想だな、ちょっと行って来い!
>その部屋は危ないから外に出なよ確かそんなレスだった怖かったな
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
とっしーは曰くつきの廃墟とか心霊スポットって行ったことあるの?何か体験した?
>誰か実況肝試ししてよそういうのは茶飯にやらせとけ
>とっしーは曰くつきの廃墟とか心霊スポットって行ったことあるの?旧吹き上げトンネルは夜中に行ったことあるよ怖い雰囲気だけど特に何もなかった
>キタ━━━(゚∀゚)━━━!!なにそれ
>スレ画怖くない>なんか逆に朝のさわやかな空気を感じるすげえ良い雰囲気だよなスレ画
>とっしーは曰くつきの廃墟とか心霊スポットって行ったことあるの?>何か体験した?哲学堂なら近所だからガキの頃から通いつめて罰当たりなことをしまくったけど何も無いなつーか地元だと心霊スポット扱いされてないただ確かに哲学堂付近での交通事故は多いわ
>キタ━━━(゚∀゚)━━━!!これズームインの奴?
>キタ━━━(゚∀゚)━━━!!マネキン?
夜釣りに行った時に帰るからバケツの水を捨てようとして暗くて見えないから感だけで堤防の端に歩いていったら止まった時両足を半歩ずつ踏み出してた
カーネルおじさんだと思う
>夜釣りすぐ後ろのテトラポットに水死体が
狭山事件が怖面白いスケールの小さい事件に謎が詰まってるのはいいやな
>止まった時両足を半歩ずつ踏み出してた怖いって言うよりヒヤっとするって感じだ
観覧車の次のゴンドラでセックスしてる奴ら(どっちも男)がこっちを向いた
あの人わるいひと
>夜釣りに行った時に帰るからバケツの水を捨てようとして>暗くて見えないから感だけで堤防の端に歩いていったら>止まった時両足を半歩ずつ踏み出してた昔暇だから恐怖スレ立ててなかった?
>観覧車の次のゴンドラでセックスしてる奴ら(どっちも男)がこっちを向いたこえええええええええええええええええええ
よし!景気付けにメリーさんのエロ画像を誰か早く
>何か体験した?神社に肝試しに行って車のエンジンがかからなくなったそんな事ある筈がないと言う先輩と行って事故った
お分かりいただけただろうか
>昔暇だから恐怖スレ立ててなかった?他人だそもそも滅多なことじゃスレ立てないし
なんだい最近あった恐怖体験でも語ればいいのかい
一昨年死んだおじいちゃんは死ぬ一年前に夜釣りをしてたら水死体が流れてきて腰を抜かして即通報以降夜釣りには行かなくなった
>お分かりいただけただろうか怖かったって言うよりも噴いたwwwww
>とっしーは曰くつきの廃墟とか心霊スポットって行ったことあるの?通ってる大学に怖い噂が絶えない場所が複数存在する何故かは知らんけど毎年構内で自殺をする輩が多いんだ
>89798010これはガチで死体だよな確か数年前に見た覚えがある
俺じゃないけど俺の上司が遭遇したらしい1階でずっと仕事してた俺に2階から降りてきた上司が一言「あれ?お前いつのまに降りたんだ?」ってさ…2階には上がってないって言ったら真っ青になってたっけ
外見てみなたまに何か覗いてるから
>お分かりいただけただろうかちくしょーまたこのパターンか
>外見てみな>たまに何か覗いてるからおい!誰だこのイケメン!?
見てはならない
>見てはならないGIFは絶対に見ないもん!見ないもん!!
>お分かりいただけただろうか野郎…!
幽霊関係ないけど右前歯裏に虫歯ができて仕事忙しくてしばし放置の状態にしてたら取引先の人と雑談してる時にその虫歯がポフッて音を立ててはぜたテーブルにカララって歯の破片が落ちた怖いわ
>階には上がってないって言ったら真っ青になってたっけそれ空き巣
>外見てみな>たまに何か覗いてるから居候のぬこがいるんですけお
くそー古典的な手にひっかかった
このやろおおおおおおおおおおおおおおおおお今日は彼女が家にいないから一人で寝なきゃならないのにやってくれるぜ
>見てはならない俺のいちごオレを返せ
エベレスト頂上を目指せばもれなく恐怖体験がついてきます
半年前大学卒業したら無職になってた怖いわ
>怖いわ虫歯ってほっとくと腐って勝手に取れるらしいよ
>外見てみな>たまに何か覗いてるからカラスがいたぜ
グロとか蓮とかは本当にOKなんですよ強がりとかじゃなくて本当にでもね、ボクは岐阜だけは見ない事にしとるんです…
真夜中に神奈川の山奥にあるトンネルへ肝試しに行ったことあるトンネル入り口で入るか入るまいか悩んでたら近くの木が急にガサゴソ正体はシカだった…と言うことにした
>ただ確かに哲学堂付近での交通事故は多いわあの辺道狭いし坂多いしそのせいな気がする
>お分かりいただけただろうかあぶねぇ、赤い丸があったからまさか引っ掛けがあるんじゃないかと覚悟して見て良かった
>怖かったって言うよりも>噴いたwwwwwちっ、残念!No.89800082 みたいな開いてビックリ系を作りたかったんだけどまだまだだなぁ・・・orz
>エベレスト頂上を目指せばもれなく恐怖体験がついてきますなんで?
ギフじゃねえジフっていえボケ
>怖いわ腐ってガスが溜まってたんだろ
部屋に居候してた子蜘蛛を放置してたらこんな立派な姿に
いまどきジフっていう人がいた怖いわ
>虫歯ってほっとくと腐って勝手に取れるらしいよおっかないから今日予約無しでいきつけの歯医者さん行って来たよそんなに大事にはなってないけど上記のことはなしたら先生噴いてた3回くらいでおわるそうだ治療
これも見ては駄目けお・・
>このやろおおおおおおおおおおおおおおおおお>今日はお母さんがタンスの中にいないから一人で寝なきゃならないのに>やってくれるぜ
>>ただ確かに哲学堂付近での交通事故は多いわ>あの辺道狭いし坂多いしそのせいな気がする哲学堂に隣接するガソリンスタンドで3ヶ月働いたけど交通事故5回見たぞ
>いまどきジフっていう人がいたジフはジフだろギフとかなめてんのかバーカバーカ情弱
ところで関係ないけど恐怖画像とグロ画像って違うよねいや別に本当に関係ないんだけど
>No.89801124なにこれ・・・
>>No.89801124>なにこれ・・・谷間画像
>>エベレスト頂上を目指せばもれなく恐怖体験がついてきます>なんで?逝けば判るよ
>>いまどきジフっていう人がいた>ジフはジフだろ>ギフとかなめてんのかバーカバーカ情弱もう!としくん達喧嘩はやめなさいジムでもドムでもいいじゃないの!おかーさん怒るわよ
>No.89801124サムネ開いて怖くない画像だってわかったらおっぱいの方に目がいった
ひとりかくれんぼしない?みんなでやれば怖くない
前、この手のスレで赤毛布の殺人の話聞いた時は、ちょびっと怖かったな
>恐怖画像とグロ画像って違うよねそこで去年、コンビニで便利な言葉が生まれましたサイコ画像
>ひとりかくれんぼしない?>みんなでやれば怖くないそれ普通のかくれんぼじゃね?
>居候のぬこがいるんですけおでも今ふと気付いたんだ居候は自分自身だということに…
フフフ
横浜の某トンネルが心霊スポットと聞いたその周辺に25年以上住んでいるが噂の一つも聞かなかったのが恐怖
>No.89801124アイレム動物園かと思った
エベレストには通説があってな…
>哲学堂に隣接するガソリンスタンドで3ヶ月働いたけど交通事故5回見たぞ特定した
昨日、常務から今年いっぱいでクビって言われた・・・
>それ普通のかくれんぼじゃね?一度やったんだけどさ勝手に電子レンジが動き始めたぜ幽霊さん何喰いたかったんだい?
>通ってる大学に怖い噂が絶えない場所が複数存在する筑波大学か・・・
>一度やったんだけどさ>勝手に電子レンジが動き始めたぜ>幽霊さん何喰いたかったんだい?詳すく!
恐怖といえば・・・スレが一気に赤くなった時だった・・・面白いスレで俺も参加してたしかし管理人がそのスレを赤字にさせた全部自演で俺一人だけ参加してた・・・・それが・・あの京都だったjunで・・
>>エベレスト頂上を目指せばもれなく恐怖体験がついてきます>なんで?あれでしょ?途中で亡くなった人がそのまま放置されて凍ってるという・・・
エレベストとか余りに高い山だと死体は放置なんだっけ?もしくは自分のPTから死亡者が出て死体と夜を越すとか
>一度やったんだけどさ>勝手に電子レンジが動き始めたぜ>幽霊さん何喰いたかったんだい?お前のおいなりさんだよ
哲学堂は俺にとっては癒しスポットだなブロードウェイに行った後に哲学堂まで歩いたりするちょっと距離あるけど
>エレベストとか余りに高い山だと死体は放置なんだっけ?>もしくは自分のPTから死亡者が出て死体と夜を越すとかうげぇ俺絶対登山だけはしないようにしよう…
うちを廃墟と勘違いして敷地内で肝試しやり出した不良どもが一番怖かった
>全部自演で俺一人だけ参加してた・・・怖すぎる
哲学堂の近くにある水道塔が好きだな
誰かgif画像の解説してくれ……
>もしくは自分のPTから死亡者が出て死体と夜を越すとか知人の登山家がこれやらかしたって言ってたな若い隊員が体調不良黙ってたらしくて、朝起きたら隣で冷たくなってたんだと吹雪で動けないから、結局テントのすぐ外に遺体を埋めて、そのまま過ごしたそうな
空耳かもしれんが地元のホワイトハウスに夜中10人前後で行って「コワーw」言いながら辺り散策してホワイトハウス2階の上の屋上に上がって(外の鉄製の階段から)「何もないねー」って階段下りてる時キチガイさんが閉じ込められてたという2階の鉄格子のある窓付近でAMラジオのノイズ交じりの音で「大丈夫?」と聞こえて腰抜けそうになった俺以外だれも聞いてないって。
一人かくれんぼのやり方の書いてあるHp携帯で見ながらさ隠れてたんだよそしたら何かが開く音がしてバタンとしまる音ブーーーンって音がし始めて電子レンジ?!思ってたら暫くしてチーン♪終了の儀式をした後にレンジ中をのぞいたけど当たり前だが何もない貴様何を調理した!!
>うちを廃墟と勘違いして敷地内で肝試しやり出した不良どもが一番怖かった肝試しと分かる前の恐怖は察するに余りある
樹海って慣れてる人が行けばマジで割と簡単に死体発見できるんだな
>もしくは自分のPTから死亡者が出て死体と夜を越すとかトムラウシ山遭難事件ですねわかります
>うちを廃墟と勘違いして敷地内で肝試しやり出した不良どもが一番怖かった廃墟と勘違いされるなんてどんだけ
エベレストの頂上アタックルートで(疲れたなぁ・・・)って一休みしようと前を見たら誰か座ってるんだけど(アレは生きてる人かな・・・死んでる人かな・・・)って迷う程度に力尽きた人がルートにそのままになってるとかなんとか
>貴様何を調理した!!きっと卵やな・・・
>うちを廃墟と勘違いして敷地内で肝試しやり出した不良どもが一番怖かった逆転の発想でとしあきが廃墟を住居と勘違いして住んでるって説
>うちを廃墟と勘違いして敷地内で肝試しやり出した不良どもが一番怖かった吹いたじゃねえか
>逆転の発想で>としあきが廃墟を住居と勘違いして住んでるって説こえええええええええええええええええ超こえええええええええええええええええええええええええええええええ
>って迷う程度に力尽きた人がルートにそのままになってるとかなんとか確か危なくて救助できないんだっけ
>としあきが廃墟を住居と勘違いして住んでるって説こええええええええええええええええええええ
>エレベストとか余りに高い山だと死体は放置なんだっけ?>もしくは自分のPTから死亡者が出て死体と夜を越すとか頂上付近になると、もう死体も腐敗しなくてそのままいつまでも残るからね仏さんを連れて帰ろうにも、そんな高度で人間一人の重量を持って帰れる余裕なんか無いし(自分+自分の荷物で精一杯で)かなり死体がゴロゴロしてるって話だね、厳しい登山ルートだと
>それが・・あの京都だった>junで・・datが生み出した精神疾患者とかリアルで怖い
>AMラジオのノイズ交じりの音amラジオはよく聞こえるときあるよね。キーを抜いた車から聞こえてきて、あせってエンジン掛けたら同じ歌が流れてた。
>俺絶対登山だけはしないようにしよう…知人の山家に聞いた話で怖かったのは冬に山で遭難した仲間を春先川辺に探しに行く話
>エベレストの頂上アタックルートで>(疲れたなぁ・・・)>って一休みしようと前を見たら誰か座ってるんだけど>(アレは生きてる人かな・・・死んでる人かな・・・)>って迷う程度に力尽きた人がルートにそのままになってるとかなんとかよく登山家は山なんて登ろうと思うよなぁ
大学が静岡の山の中腹にあるんだけど数年前殺人犯が何県かまたいで死体埋めに来てたTVで良く報道されたから驚いたよそうでなくても廃墟になって山と一体化した焼き肉屋があるような場所なの
>って迷う程度に力尽きた人がルートにそのままになってるとかなんとかもはや目印がわりになってそうだな
樹海の落し物で検索だ
>それが・・あの京都だった>junで・・キャプがサイコ画像シリーズで採用されそうだ
そもそもエベレストなんかゴミの放置も問題になってるわけで
>知人の山家に聞いた話で怖かったのは>冬に山で遭難した仲間を春先川辺に探しに行く話kwsk
近所に昔精神病だか伝染病だかの隔離病棟があった所に建ってるマンションと火葬場と墓場が隣にある24時間営業のスーパーがある
>逆転の発想で>としあきがそこの地縛霊って説
>>って迷う程度に力尽きた人がルートにそのままになってるとかなんとか>もはや目印がわりになってそうだなあそこにあの死体があるからこっちのルートであっているハズだ…とか?いや過ぎる
怖い話か・・・今日銭湯に行ったら和風の刺青をびっしり入れた方々がですね・・・
>>>って迷う程度に力尽きた人がルートにそのままになってるとかなんとか>>もはや目印がわりになってそうだな>あそこにあの死体があるからこっちのルートであっているハズだ…>とか?アタックルート外して遭難死した遺体だったらどうすんだよ!
そういう山での死体を集めた写真集見たいのがあった気がする
裏ブブカの樹海記事はあまりに酷過ぎて吹いた
>若い隊員が体調不良黙ってたらしくて、朝起きたら隣で冷たくなってたんだと>吹雪で動けないから、結局テントのすぐ外に遺体を埋めて、そのまま過ごしたそうな登山家って肝っ玉太くないとできないよな、こういう話聞くと
>樹海の落し物で>検索だまだ見れたっけ
エベレストのベースキャンプには亡くなった人の慰霊碑があるんだっけ?切ないよね・・・名前とか写真とか慰霊碑にあるけど見上げる山そのものが墓みたいなもんだし
>キチガイさんが閉じ込められてたという>2階の鉄格子のある窓付近でもし、K浜にあるホワイトハウスなんだったらガセなんだから、いつまでもスポットとかいってんなよ
マロリー卿はある意味ランドマークになりそうだけどね
>amラジオはよく聞こえるときあるよね。んー車からも離れてたし受信できるようなものも無かったんだよね・・・
>冬に山で遭難した仲間を春先川辺に探しに行く話雪解けで流れてくるのを回収だね仲間以外も回収できそうだね
>野崎コンビーフで>検索だ
>逆転の発想で>としあきがそこの地縛霊って説そういうことか・・・
山に関しては、幽霊話し多いねテントの周りを歩き回るとか、岩の上から人が見下ろしてるなあと思ったら、「アレは見ちゃダメだ」とかその山良く知る人に注意されるとか
大雪山系で熊に襲われて死ぬ寸前の大学生の手記
>登山家って肝っ玉太くないとできないよな、こういう話聞くとウチの姉貴はロープで崖降りてる時、隣から嫌な気配がしてたんだけどとにかく無視してたんだってで、普通じゃ絶対やらないミスやらかして危うく落ちてしまうところだったそうだ
>今日銭湯に行ったら和風の刺青をびっしり入れた方々がですね・・・昔早朝の温泉でその筋のかたとご一緒したことがある2人っきりで
>山に関しては、幽霊話し多いね>テントの周りを歩き回るとか、岩の上から人が見下ろしてるなあと思ったら、「アレは見ちゃダメだ」とか>その山良く知る人に注意されるとかそういう話ってよくあるのか誰か体験談とかないかなー
山に関しては登山というかキャンプで怖い経験したことが何度かあるなあ…
マロリー
洒落怖からだが雪山に関する怪談コピペしていい?
昔井之頭公園でゴミ箱にバラバラ死体があったけど当日の朝に公園を通ってるんだよな俺その直後に体が発見されたらしい
>受信できるようなものも>無かったんだよね・・・とっしーにアホ毛が付いてたらそれで受信した可能性がある
エベレストの頂上のすぐ下あたりにも多数居るらしいねあと絶対に踏まないといけないルートがあるらしい
>洒落怖からだが雪山に関する怪談コピペしていい?いいよ
ラジオの電波って意外な物でも受信できたりしそうだが
>ガセなんだから、いつまでもスポットとかいってんなよあらそうなのかー山の奥の方が真の〜とか聞いたけどその辺一帯のはなしはガセなのかな?
樹海はまだというか余裕で見れる死体画像へいきでみれるならいくといい
>洒落怖からだが雪山に関する怪談コピペしていい?体験談とかあんまりないし別にいいんじゃね
>エベレストの頂上のすぐ下あたりにも多数居るらしいね無理して頂上到達して帰還する体力はすでに無いとかざらだったらしいな
山にある無縁仏っぽい墓跡はいじっちゃ駄目だって叱られたなぁ色々荒れ放題だったから心ばかりの花を添えたんだが嫌な目にあった
>とにかく無視してたんだってもうちょっと日本語っぽく詳細に書いてくれ
海に面した断崖にある神社が「ウチは心霊スポットじゃありません」って怒ってるHPがあったなああれ、何処だったろう?そのHPに掲載されてる写真みたら、そんなウワサが立っても仕方ない立地で吹いたっけ
>受信できるようなものも>無かったんだよね・・・AMラジオは環境しだいで聞こえる。どっかの家だと壁に反射して、何もないのにラジオが流れてる。
>山に関しては、幽霊話し多いねでも山小屋とかで1泊してる時は絶対怪談はしちゃいけないらしいね知らずに怪談しようと言った初心者がその場にいた全員に止めさせられたって
>ラジオの電波って意外な物でも受信できたりしそうだが銀歯とかな
>マロリーこんな綺麗に残ってたのか…
>あと絶対に踏まないといけないルートがあるらしいなんだそれエベレスト登って無事帰還できた人って実はすごいんだな
>昔井之頭公園でゴミ箱にバラバラ死体があったけど当日の朝に公園を通ってるんだよな俺神社を散歩しててふと見ると上を眺めて立ってる人がいる気に留めないでそのまま行って、戻ってきたらまだ同じ体勢よく見たら足が地面から浮いているって体験談よりはマシかも自分は気付かなかったんだし
>洒落怖からだが雪山に関する怪談コピペしていい?ハッチマイナー
これは霊感の強い友人から聞いた彼(同じく霊感が強い)のお兄さんの体験の話です。以後、お兄さんを彼と呼びます。実話なのでオチも何もありませんので、初めに断わっておきます。また、文章力がなく、読みにくい文になっていると思いますので、初めに謝っておきます。地名はあやふやですが、富士山に近い槍ヶ岳の様な名前だったとおもいます。そこには標高の高い所で、万年雪というか、切り立った斜面一面に氷が張ってしまってしてツルツルにないる所があり、靴にノコギリの歯の様な物を付けなくては1歩も登れず、また、足を外すと何百メートルも斜面を、一番下に待ち構えている岩場まで止まることなく真っ逆さまに滑り落ちてしまうそうです。
>ラジオの電波って意外な物でも受信できたりしそうだが車のラジオで盗聴器からの電波が混線したかなんかしてSMプレイ中?の音声が流れてきた時には噴いてハンドルが危うかった
>知らずに怪談しようと言った初心者がその場にいた全員に止めさせられたって止めをさされたに見えたぞ俺
>山に関しては、幽霊話し多いね深夜ビバークしてると何も無い空間から誰かが呼ぶ事があるらしい
人の体は、頭が重いので、滑る落ちて行く間に必然的に頭が下を向いてしまい、最後に岩場に強打し、まるでスイカ割りの西瓜の様にパッカリの弾けてしまい、その死体はそこの山男達の間で「西瓜」と呼ばれているそうです。
>あと絶対に踏まないといけないルートがあるらしいまさに足蹴にするのか・・・
>>山に関しては、幽霊話し多いね>でも山小屋とかで1泊してる時は絶対怪談はしちゃいけないらしいね>知らずに怪談しようと言った初心者がその場にいた全員に止めさせられたってそうなの?やっぱりでるのかな?
>山に関しては登山というかキャンプで怖い経験したことが何度かあるなあ…詳細
>その辺一帯のはなしはガセなのかな?このサイト見たことある?検証してる人がいるよhttp://www.geocities.jp/shige_chan2005/index.html
まるで水死体が「どざえもん」と呼ばれるように。。。。山に詳しい人がいらっしゃればお分かりになると思いますが、山で遭難されたりして亡くなった方々の死体と言うものは、探し当てられた時には、死亡の確認がされるだけで、麓まで下ろすのは非常に労力が必要とされるために、なかなか運ばれず、多くの場合ムシロを掛けるだけになってしまうそうです。彼は大学時代、山岳部の様なものに入っていました。いわゆる山男ですが、この話は、まだ入部して間もない頃にその槍ヶ岳(?)に登った時の話だそうです。一行は縦に連なって山を登っていました。こういった時、登山のルールとして、一番後ろには一番のベテラン、前には同じくらいのベテランが付くそうです。この時、彼はまだ経験も浅く、隊の前から二人目にいたそうです。
>ラジオの電波って意外な物でも受信できたりしそうだが歯に被せた金属に受信して頭の中にラジオが流れてるって例がある
>噴いてハンドルが危うかったそれは、本当に盗聴器の混線だったのかな?それは幽霊だったのでは・・・・
例の氷壁にさしかかった所で、下を覗くと遥か下のほうに盛り上がっているムシロが見え、前もって先輩に話を聞いていた彼は「あぁあれが西瓜かぁ。まいったなぁ、嫌なもん見ちゃった」と思ったそうです。しかしながら、まぁ、遥か下に見えるだけですし、なにせまだ初心者の域を出ていない彼にとって前に進むことが大変なことであり、そちらに夢中になり、すぐにその事は忘れてしまいました。一行に彼が加わっていたせいか、山小屋に到着出来ずに夕方になってしまいました。
>あそこにあの死体があるからこっちのルートであっているハズだ…>とか?この前TVでやってたけど、実際そうみたいよ単独登頂を目指している若者の話だったけど、先日途中で死んだフランスだったかの死体がルートの目印にされてたTVでも映像流れたけど、もちろんモザイクがかかってたな・・・あと野口健がTVで言ってた話で、頂上に到達した後帰りたくなくてボロボロ泣いたそうななんでかというとルートに死体があって、それを踏んづけて登ってきてたから帰りにまた死体を踏んづけて戻らないといけないから、それがもういやで泣いたとかそこのルートは人一人やっと通れる幅で、そこで死んでる人の死体を乗り越えて行かないとダメだったらしい・・・
>って体験談よりはマシかも毎回思うんだけど首つりで上を向く事なんてあるのか?いろいろ写真で見る限りだいたい下向きじゃね?
ヘリで回収とか出来ないのかねエベレストの死体はあるいは野口さんが、缶回収のついでに小分けして仲間と持って帰るとかさ
>このサイト見たことある?見たこと無いサンクス見てみるよ
>逆転のコンボで>としあきが地縛神って説
>歯に被せた金属に受信して頭の中にラジオが流れてるって例がある俺が風呂に入ってると、アニソンが頭の中で流れるのはそのせいだったのか
しかしながら、難所は超えており、山小屋はもうすぐの所まで来ていたので、そう焦ることなく道とも言えないような道を進んでいました。息を荒げながら彼がふっと見上げたその先に、下山してくる別の一団が見えました。「あ、降りていく人達か........」。「あれ?」。そうです、夕方に、山小屋に近い位の所から降りていく訳がないんです。。。。夜になれば視界が無くなります。おかしいなと思った瞬間、前の先輩が前方の一団に気が付いたらしく、突然体を強ばらせ立ち止まってしまいました。一行は張り詰めた様にその場に固まってしまい、彼は慣れない状況にパニックになってしまいながらも、声を出して原因を尋ねることもなぜか出来ずに前方を凝視していました。前方の一団は、こうフワフワというかピョンピョンと浮かんでいるような跳ねるような足取りで、山小屋までの1本道を真直ぐにこちらに向かってきました。。。。もう20メートル程という所まで近づいてきたとき。。。その一団が一様に「西瓜」であることに気が付きました。
山の廃墟に坊さんが一人で立ってたよ正直坊さん見た時は漏らしそうになるほど怖かったけどどうしたのかって聞いたら「ここまで呼ばれた」って、ふもとの街から来たって言ってたふもとから徒歩で1時間はかかる場所だから尚更怖かったお気に入りの廃墟だったけどもう行ってない
>無理して頂上到達して帰還する体力はすでに無いとかざらだったらしいな以前日本人女性がエベレスト登頂して頂上から無線でテレビの生中継インタビューに答えた後に遭難した事があったのを思い出した
>そこのルートは人一人やっと通れる幅で、そこで死んでる人の死体を乗り越えて行かないとダメだったらしい・・・うわー無事に帰れたとしてもなんか後味悪いなぁ
さっきまでの言いしれぬ不安感が、一瞬にして恐怖感にかわりました。それらは、パッカリと頭を割って、真っ赤な血を流しながらも千鳥足で近ずいてきます。とうとう、西瓜の一団と先頭がぶつかりました。それらは、ゆっくりと先頭から、メンバーの顔の前まで顔を持ってきて、じっくり覗き込んでは、次々と横を通りすぎていきました。幾つ西瓜がいたのかは分かりませんが、どうやら交差し終わったのか、金縛りのようなものが取れ、「なんだったんだろう」と彼が後ろを振り向こうとしたその時、「後ろをふりむくなぁ〜!!」と一番後ろのベテランの先輩が大声で叫ぶのが聞こえました。ビクッとして体が強ばりしながらも、動ける様になった一行は、一目散に山小屋を目指しました。山小屋について、早速、先輩に西瓜の一団と、振り返るなと言われた理由を尋ねたのは言うまでもありません。
>首つりで上を向く事なんてあるのか?>いろいろ写真で見る限りだいたい下向きじゃね?知らん実体験ってことで書いてた人は、そう書いてたんだし
彼が聞いたのは、やはり、あれはここで亡くなった方々の霊の様なものであり、また、一団が通りすぎた後に振り返ると、そのまま山を引きずり下ろされてそのままあの世に行ってしまうという言い伝えがあるとの事でした。 最後に付け加えておきますが、彼ら一行は、その後何事もなく無事に山を降り、彼 (友人の兄)は今では神父になっているそうです。。。。 コピペ元http://syarecowa.moo.jp/8/059.htm
>頂上から無線でテレビの生中継インタビューに答えた後に遭難した事があったのを思い出した結局どうなったんだっけそれ
>>山に関しては登山というかキャンプで怖い経験したことが何度かあるなあ…>詳細コピペ終わったらなー
>ヘリで回収とか出来ないのかね乱気流があるからヘリじゃ危険だろう富士山だってレーダー設置とか決死の作業だったんだし
>ヘリで回収とか出来ないのかねヘリホバリングは頑張って4000mぐらいまで
>もうちょっと日本語っぽく詳細に書いてくれ昔聞いたんで詳細は忘れたんだけど絶壁の崖をロープで降りてる最中に隣から誰かが見てるような、そんな嫌な気配がしてた当然隣には誰もいないし、また崖の途中なのでそんな見つめるような人が居る事自体ありえない状況そういうのは関わっちゃいけないって聞いてたのでガン無視してたんだけど初心者でもやらないようなミスをやってしまって危うく墜落死するところだったって落ちかけた時に「チッ」って声を聞いたとかなんかそんな事も聞いた気がするんだよなぁ
そうかあ、ヘリでの回収は無理なのか
>って体験談よりはマシかも星を見る少女の話みたいだなマンションの窓から星を見る少女が実は首吊り死体だったという
>そういうのは関わっちゃいけないって聞いてたのでガン無視してたんだけどこういう逸話は沢山あるんだろうな・・・
あ、こぴぺは終わったよー
>結局どうなったんだっけそれ死んだらしい中継インタビューでは喜んで話してたのに
SA315さんなら飛んでくれる!
>そうなの?>やっぱりでるのかな?呼び寄せるって言われてるし、暗黙の了解みたいな感じなのもあるっぽい
山は山に居る神様、動物霊関係の話も怖いよな
『 CANAAN 2 [Blu-ray] 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002GMNAXO/futabachannel-22/ref=nosim/出演:沢城みゆき, 坂本真綾, 南條愛乃形式:Blu-ray参考価格:¥ 7,140価格:¥ 5,283