女性の性格・性質・習性・悪癖・言動に対する批判データ 10
女子高生の会話はファッションの話と人間関係の話ばかりで、 生産的な話題は何一つない。 男を自分の欲望を満たすための道具としてしか見ない態度は この頃から顕れはじめる。 自分が楽して楽しく暮らせることしか考えていない。 誰かに幸せにしてもらうことしか考えていない。 そして恐ろしいことは、この考え方のまま一生を過ごし切ろうと どこまでも頑張ってしまうことだ。 アラフォー・アラサーの婚活女、熟年離婚する女も 発想の原点は女子高生と実はなんら変わりがない。
※・・・例え心理学的・科学的な根拠がなくても
「本当に同じ事をやっている」という現実での言動や事実は隠せない。 仕事の話をしている時以外は、基本的に15歳前後の思慮から成長してないもの。
そればかりは、どれだけ無理に逆らっても仕方のない事でしょ。
(寧ろ、自分達が事実普段からやっていることにも関わらず、 それに対して無根拠にただ否定の言葉を言うのなら、尚更子供のやり方だ)
まぁ、それすらをも「可愛いものだw」と相手に思ってもらえれば大したものだけど、
そう思ってもらおうとしたら、当然「それ相応のもの」が求められる。 そんなものを「女の子なのだから仕方のないこと。直ちに受け入れろ」と言うのならば、 もちろん無条件というわけにはいかない。・・・が、
今の女性は「無条件で○○しろ。そう思えないのは男の勝手な偏見だ」ですからねぇ。
まぁ、女性は女性で「特色」ってものがあるから、性質上「仕方のない部分」もある。
でも、それを本人が認識していない(または意図的に無視している) しかも「受け入れられて当然」・「怒られる筋合いは無い!」という態度を 露骨に見せるのは、また話が別。男女以前に、人としての問題。 制服を着崩して耳からイヤホンのコードぶら下げポケットに手を突込んで ダラダラ歩く様は世間を完全に舐めきっている。 高校生の娘がああいう格好をして注意しないバカ親も完全にイカれている。 ホントなんで親は注意しないんだろ 自分の娘が平気で第二ボタンや第三ボタンの下まで 制服のネクタイをゆるゆるにずり下げて着用しているのを 見ても何も思わないのか? 制服のネクタイを平気でだらしなく緩めているような女子高生は 物凄く不真面目で尻軽に見えるのに。 馬鹿女が育児をするとこうなる。
※異性を狙っている時以外は、
ある意味男性以上に不摂生。 ただそれだけの話。
または、それを「ファッション」と
勘違いしているか。。。
「着崩し」そのものが悪いのではなく、
時と場所と場面を弁えない神経が悪いわけなのだが、 この手の女子・女性には何を言っても 「お前がファッションを理解していないだけなのだ!」で終わる。
つうか、そんな我が子を怒らない親の下に生まれた時点でオワットル。
常々「女性は子供を育てるのが得意だからw」などと言われていたりするが、 子育ての経験がある、ない・得意、不得意以前の常識の問題でアウトの人達の、 なにがどう「得意」なのだろうか?是非教えて頂きたいものです。
そして >馬鹿女が育児をするとこうなる。
の通りなんだけど、
そういう事態になった時だけは「父親」という単語が出てくる。 まるで「育て間違いによる、クレーム受付【のみ】の担当」 保護者・保護者会・PTAなど、男の意見が一切受け入れられない環境らしいけど、 何かあった時だけ男性・父親という言葉が出てくるらしいのですよね。 子育てすら「無責任品質」・・・そりゃ「おかしな子供」が増えて当然。 女性なら大抵元JKということになりますが、 私もかつて女子高生でした。 あの頃の自分たちは恐ろしく痛かったこと、 今は振り返るとそう思います。 一言で言うと「怖いものなし」で人生ハイテンションな状態なんですよ。 もちろん真面目な人もいましたが、 やはり青春真っただ中、痛い訳です。 人の顔がどうだ、とか先生のしぐさ真似して小馬鹿にして笑う、とか 今考えると結構人を傷つけるようなことしたなと、反省しています。 ただ気づくのはあとで、あのころは 女子高生最強!! とか本気で思ってました。それが本音です。 確かにクズでした。
※別に、おバカで若気の至りだらけの青春時代から、
段々成長していって、分別のつく大人になって行くっていうのは、 それは男女問わず同じ事なんだから、責める事でもない。
あとから「ああ、バカだったんだな・バカなことをしてたんだな」
「これからは、バカな事した分だけ、少しは真面目に生きなきゃな」と、 そう考えるための原動力になっていれば、それで良いのです。
ただ、女性の場合、問題なのは「そのまま年齢を重ねて行く可能性が極めて高い」ことと、
「堕落してるのに=成長してる」になっている・「←のせいで気付けない・反省できない」・ 「間違いの後に見出した解決策そのものが間違っている」になっていることが 多々見受けられることだよねぇ。
(男の世界は、女性同士と違って、男同士でも厳しいので
※特に礼儀・礼節・社会常識に関してはメチャ厳しいですね。 「そのまま、ふざけたまま生きる」ことは、男の世界では、まず無理です。
私的な経験だと、普通に「ちゃんと敬語使えよ?次タメ口きいたら殺すよ?」なんてのも(−−;
男性が大人になるのは、社会のルールを教える厳しい先輩がキチンといるから。
しかし、女性の世界では、アラサー・アラフォーでも精神年齢が子供レベル。
しかも、女同士で注意・警告しあわない。。。さらに本人に直接文句を言わず、 陰でコソコソと愚痴を言うのが主流。相手の問題点・主題を解決させるのではなく、 相手の悪口を広めるのに執着する。コレじゃ、人間が成長できるわけもない)
それと、老若男女問わず守るべき道徳・道理ってものもあるが、
それらを完全に蔑ろにしているのも、やはり女子・女性。 男性の場合、アホな事をやりつつも、どこかで一本「線」を引いているもの。 でも、女子・女性の場合は「後ろから人が来ているのに、ずっと横一列」と同様、 「真面目モード・通常モード・おふざけモード」の切り替えスイッチがないみたい。 (故に、男性は「悪ふざけでバカをする(冗談を冗談として考える、普段とは別の回路)」 女性は「真面目に馬鹿なことをする・言う(冗談が通用しない・常にマジ)」になる)
それも女性の性質と言ってしまえばそれまでだけど、
ただ最低限直せる部分は直そうという「気すらない」のが問題。 もはや「別にそれでもいいじゃんwあなたに迷惑掛けた?www」 という開き直り全開の世界。。。
それは「女の子だから・若いから」では済まされないでしょ。
そういう「まだまだ○○だから」で済まされる部分と、 年齢・性別関係なく済まされない部分の違いを、 女性は理解しないまま大人になってるみたいで、 それも男性差別・女性優遇問題の中で顕著に見られる要素・起因の1つですねぇ。 |
>女子高生の会話はファッションの話と人間関係の話ばかりで、生産的な話題は何一つない。
鬼は盗聴してるんか?
>科学的な根拠がなくても
やはり根拠ないわな。
2009/11/23(月) 午後 3:18 [ お ]
>鬼は盗聴してるんか?
事実を述べるとなんで盗聴になるの?
>やはり根拠ないわな。
よく読めよ。
2009/11/23(月) 午後 3:53 [ tod*g*ro56 ]
鬼の自演がわいてるなww
2009/11/23(月) 午後 6:01 [ ははは ]
毎日毎日ご苦労様です。
2009/11/23(月) 午後 6:31 [ KURA ]
女様にしてみれば
「それの何が悪いの?」
てなところなんだよなあ。反省しないから。
まぁそういう態度が信頼を失って今に至るわけなんだけども、
女様はいつも男が悪い男が悪いそればかり。
2009/11/23(月) 午後 6:46 [ 女性ww ]
>荒らしさんも、どうせ来るんならウチのブログに来てくれればいいのに・・・
>こっちの方が常連ゲストが多いから面白いことになる。それこそお祭り☆
(マスターさんには失礼かもしれないが)まだまだ小さいあのブログを狙ってどうするよ?
>どうせなら男性差別撤廃ブログの中で一番大きい当ブログを狙えよ。
>それがVIPクオリティ−&2ちゃんクオリティー・・・じゃないのかい?
http://blogs.yahoo.co.jp/oninomehassingo/18488352.html
2009/11/23(月) 午後 7:20 [ 嵐熱烈歓迎 ]
>2009/11/23(月) 午後 6:01 [ ははは ]
>鬼の自演がわいてるなww
寝ている時間、仕事している時間、涼子とデートしている時間、
どんな時でも「鬼の自演」扱い。
それがヲチャクオリティ☆
・・・それこそ嘘つき・工作隊の集まりやん。
>荒らしさんも
ヲチャのやっている事は、既に「荒らし」ではなく、工作活動レベル。
2009/11/23(月) 午後 7:38
>そういう事態になった時だけは「父親」という単語が出てくる。
>まるで「育て間違いによる、クレーム受付【のみ】の担当」
「美味しい役回りは女性の担当、揉め事や汚れ仕事【のみ】男の担当」という図式もありますね。
返り血を浴びそうな争いの矢面には絶対立たないで
決まって男を引っ張り出すとか。
代理戦争に駆り出される男性も気の毒なものです。
こうなったら勝って「当たり前」であり、
負けたら冷や飯どころか、下手すりゃ離婚慰謝料のフルコースも有り得ますからね。
2009/11/23(月) 午後 8:54 [ hiruandon0 ]
心配しなくても、私は自演っていうのは、決してしないからねぇ。
そんなの、見ていれば分かる話だと思うのだが。
自分を悪く見る言い方をすれば、「鬼ノ目の性格=自己主張が強すぎ」なんだよね。
だから、私は「鬼ノ目発進号」以外の名前を名乗るつもりはない。
それ以外の名前は「私ではない」のだから・・・その覚悟でやっているし、
リアルの世界でも「鬼ノ目発進号」の名前を使っている時がある。
殆ど、実名と同等レベルの扱いをしている時もある。
ということで、私が自演することは有り得ない。
私は基本的に生まれ付きそういう性格。
タイミングとか、「ココで手を出すのは時期尚早」という理由で、
言ったことを長引かせる事は多々あるが、ウソを付くつもりもない。
まぁ、そんな性格ゆえに損をする・・・って事もあるけどな。
でも、自分にウソを付いてまで生きることを望みはしないし。
まさに「不器用な人間」の典型例かもしれんけどな。
でも、表沙汰・聞いた感じのキレイさを「大人だ」・「常識」と思い込んでいる、
そんな人こそ、ある意味「言い訳に生きてませんか?」って思うけどな。
2009/11/23(月) 午後 9:01
>代理戦争に駆り出される男性も気の毒なものです。
>こうなったら勝って「当たり前」であり、
・・・自分の手を汚すのがイヤ、という理由で狩り出されて、
しかも「負けるなよ?負けたらどうなるか、分かってるよね?」
・・・私が「女性=ヤクザよりも・・・」と言っている理由の1つですね。
極道・暴力団でも、こんな事はしない。
(幹部の犯罪の罪を、部下に着せる事はあっても、
その代わり、確実に報酬を用意しているし、
代わってくれたことそのものに感謝をしている。
女性の場合は、代わらせておいて、しかも予測以上の功績をあげない限り、感謝もしない。
ド真剣に悪魔ですな。。。これじゃ、ヤクザの組長〜若組長〜幹部までもが、
「女性ほど残酷にはなれない」と言う意味が分かるわ。
ある意味、「生まれつきのプロ」ですね。。。褒められる事じゃありませんが)
2009/11/23(月) 午後 9:08
内緒さんへ
>これって何か考察する上での参考になりますか?
そこまでやられて、わざわざ内緒で言うことでもありません。
ここは女性の悪質性から、男性差別など、多方面への影響を考えるブログでもありますので、
キッチリと「こういう事をやられました」と見えるように公言すれば良いと思います。
内緒にされていては、私にしか見えません。
もし、相手からの復讐がご心配なのでしたら、相手方へのURLを取り除いた上で、
文面のみで説明なされば良いと思います。
相手が女性ゆえに、何をしてくるか分からないのは、私も存じておりますが、
しかしそれに負けてはいけないと思います。
また、見えない形では協力や共感は得られません。
もちろん、あなたの気持ちは理解できますが、ソレとコレとは話が別です。
出来れば、相手方を刺激しない形で、言いたいことは
公言という形で示すのが、後々に効力を持つのだと思います。
行き過ぎた進言でありましたら、何卒お許しください。
2009/11/23(月) 午後 9:20
また、あなたのコメントを、私が代弁する事も出来ますので、
それが必要な時は、言ってくださればご協力いたします。
2009/11/23(月) 午後 9:23
>盗聴
そんなことする時間がムダ。
直接、本人に話を聞けば済むこと。
それがキッカケで仲良くなれることもあるし。
・・・なんていうか、ヲチャって非モテの集まりか?
とても、モテ・非モテを語れるような器量を持っている奴らとは思えん。
女の子の性質を分かっていて、気を付けてあげていれば、
別に女は悪い奴らでもないよ。
ただ、あくまで「社会全体的・社会人としての視点で見た時に、それでいいの?
本当にそのままで良いと思っているの?ちょっと行き過ぎてるよね?いい加減に気付こうね?」
「いやいや、さすがに、それは疎かにしちゃいけないでしょ!
それと【強さ】は、また別の話でしょ?」という部分に、
私はメスを入れているだけの話で。
それが偶然にも、男性差別に直結している性質なのだと、
途中で気付いたから、方向転換しただけの話。
リア充(リアルで異性と接している・付き合っている・結婚している)のなら
この程度のことは分かる話だと思うのだが。
2009/11/23(月) 午後 9:36
それに、私は確かに言い方がストレートで厳しいかもしれないけれど、
男性の事ばかりを考えているわけじゃないよ。
男性がこれ以上、犠牲にならないように・・・という願いもあるけど、
女性がこれ以上、誰かの思想に操られないで、本当の意味で自分らしく生きられるように・・・
って想いもある。
そりゃ、年がら年中、女性と一緒に居るわけですから、
女性のことを蔑ろにするわけないじゃん。
ただ、女の子はフワフワとした部分があるから、
ちゃんとその場で言ってあげないと、あとから危険な目に遭うことも
オレは知ってる。ただそれだけの話。
だから刑事さんからも「鬼ノ目さんって、ある意味ではバカマに似てますね」って言われてるわけ。
でも、別に良いじゃん。男と女で、手を取り合って生きてくんだろ?
じゃあ、お互いに言いたい事を言って、その中でお互いを知っていくことこそ、
そして受け止めていくことこそ、手を取り合う第一歩じゃねぇの?
俺はそう思うけどな。
2009/11/23(月) 午後 9:52
>女性の場合は、代わらせておいて、しかも予測以上の功績をあげない限り、感謝もしない
ほんっっとうに心から同意w
普段は男を小ばかにした態度をとって女だけで好き放題やる癖して
都合が悪いことだけはすぐ男に「やって〜」と押し付けてくる。
しかも奴らは「男なんだから引きうけて当たり前」
「うまく処理できて当たり前」
拒否ったり上手く処理できなきゃ自分を棚上げしてボロクソ言う。
マジ腐った性格してるよ連中は。
2009/11/23(月) 午後 11:49 [ TAKA ]
>鬼の自演がわいてるなww
はぁ、どなたか、良い施療院を紹介してあげてくだされ。
猫じゃらしで遊んでいたら、目に入って失明させたような気分だな。
>・・・私が「女性=ヤクザよりも・・・」
鬼ノ目さん、
「安部譲二」氏を、ご存じですか?
「ああ!!女が日本をダメにする」
このようなタイトルの本を上梓している
「元極道」です。
そのような、人物が、
日本の女性=ヤクザ以下と、この書物で語っておりましたぞ。
もし、この著書を存知していない上での見識でしたら、
鬼ノ目さんは、「具眼の士」と、表現できますな。
2009/11/24(火) 午前 1:05 [ arinko ]
女性にしてみれば、他人の年収なんてものは世間話のひとつ。が、彼には「年収=男の価値」といった考えが少なからずあったのではないだろうか。だからこそ、過敏に反応してしまったのだ。
「女性はそこまで他人の年収を気にしません。というのも、高収入=女の価値ではないから。美人であるとかモテるとか、年収以外で競うべきアイコンが多いんです。男の魅力も決して経済力ひとつではないのに、
それにしばられている男性は意外と多いのかもしれませんね」
http://excite.co.jp/News/column/20091124/Dokujyo_4457127.html
2009/11/24(火) 午後 6:13 [ her**incho ]
>そういう事態になった時だけは「父親」という単語が出てくる。
>まるで「育て間違いによる、クレーム受付【のみ】の担当」
↑
独身だから、そういう経験ないけど、仕事してると↓
適当な対応して火種撒く ⇒ 女
↑の尻拭 ⇒ 男
(当然のように飯の1つどころか礼すらナシ)
こういうのは昔、経験した・・。
困ったことに、コノ図式指示してるの女じゃなくて、退職し始めた団塊世代のオヤジ達。
この暗〜い時代、舵取りしてたの主にあの世代の人達なんだよな・・・。
自分の世代も下の世代にツケまわさんとも限らんから悪くも言えんが・・。
失礼。話それた・・・。
2009/11/24(火) 午後 11:26 [ バルマー卿 ]
男性でも若い頃は物事に関して勢い任せだったりする人も
社会に出て「やられる側」から「やる側」に立たされる中で
手も汚し返り血も浴び恨みも買って
「限度」や「引き際」「責任」というものを
自ら学んで成長していくわけで。
もちろんそれらは時として相反することもあり、
そうなると誰の助けも得ずに最適解を示さねばならないわけで。
逆にいい年したオッサンがいつまでも勢いや惰性「だけ」で仕事してたらそれこそリストラ対象ですが。
そんなので務まるなら若い奴の方が体が続くし伸びしろだってあるのだから。
また、私利私欲や感情抜きで
意識して加害者になることの大切さがわからない人間も話になりません。
それがわかるなら過剰な被害者意識なんか持ちようがないので。
2009/11/25(水) 午前 3:47 [ hiruandon0 ]
>この著書を存知していない上での見識でしたら
その手の本は読まないですね。
豆知識本とか、格言集とか、または勉強に必要な各分野の本とか、
そういうものにしか興味が無いので。
見識そのものは、自分が↑それらの人徳としての基盤を身に付けた上で、
方向性を誤らぬように注意を払いながら、自分で確立していくものなので。
他者の見識本などのレベルだと、昨今ならば出版社〜新聞社の思想が
多分に入っているようなものなので(それはネットの記事を見ていても分かる)
尚更当てにはしないです。あれなら2ちゃんの奴らの総合的な見識の方が上。
2009/11/25(水) 午前 3:56
>退職し始めた団塊世代のオヤジ達
人生の半分以上を【役割分担社会】の中で生きていますからねぇ。
こちらとしても「そういう老害」は正直勘弁してほしいものですが、
その「バランス良く確立されていた社会」や「男女お互いの責務と権利と、○○らしさ」を
ブッ壊して台無しにしてくれたのはフェミニスト〜女性な故に、
今更「今の時代は・・・女性が、、、」と説明してもチンプンカンプンか、
まさかそういう風になっているとは青天の霹靂としか思えないでしょうな。
理解してくれたところで、もう社会から立ち去る寸前の人達ですから、
それ以上の老害をバラ撒かないことを祈るだけです。
アラフォーババア同様、そういう風に人生の大半を生きてきた人たちに、
付ける薬はないでしょう。
2009/11/25(水) 午前 4:06
>しかも奴らは「男なんだから引きうけて当たり前」
>「うまく処理できて当たり前」
>拒否ったり上手く処理できなきゃ自分を棚上げしてボロクソ言う。
男性も、女性に対して要求するが、その要求内容・レベルは
「これは良識ある人として、当たり前のように出来ていてほしい」
しかし、女性が男性に要求する内容は
「男なんだから、○○してくれて、しかも××が出来て当たり前」
・・・同じ「要求する」でも、そもそも前者は道徳と良識ある人の育成、
そして立派な社会人を育てる上で要求されて当たり前のことであるが、
後者は「単なる個人的・団体的な要求を、性別を理由に半強制したもの」
2009/11/25(水) 午前 4:27
同じ「男女という括りで分けている」というものでも
【女性は人として当たり前のことをやろうとしていない・直そうともしていない】
と言われる類の話は、単に「女性にそういう人が多くないですか?」という
その事実・傾向を指摘しているだけの話であり、
【男性は、もっとこうあるべきだと思います】などの類の話というのは、
「相手が○○であることを××を言うための恰好の理由にしているだけの話」
だから、もし女性が「悪いこと・指摘されていること」をやめれば、
その時点で前者は言われなくなるが、後者の方はそもそも変わりようがない。言われ続ける。
男女厨などと言うが、本当の意味で「男女」の括りを「何かを言う理由」にしているのは
女性の方なんですよね。だから「言われないようにするための条件」すら用意されていない。
唯一「言われないようにするための条件があるとすれば【性転換】のみ」
それが女性からの要求の「男女の括り」と、男性からの要求の「男女の括り」の
大きな違い。どう考えても「男女厨」なのは女性ですね。
2009/11/25(水) 午前 4:38
>当然のように飯の1つどころか礼すらナシ
しかも、それを口に出して言うと
「あなたは相手からの見返りやお礼が欲しくて、
他人に優しくするような人なのですか?
そんなの本当の優しさじゃないし、寧ろ最低だと思います!」
と「逆ギレ+恩を仇で返す言動」を普通に取るんだよね。
まぁ、見知らぬ女性に道を譲った時、
「有難う御座います」くらいは普通に言ってくれるけど、
それは「見知らぬ人」という関係だからなんだよね。
ずっと接して関係してると、段々「相手は男性だから」と、甘えるようになってくる。
女性の頭には「等価交換・周りの知人の配慮ある行動への感謝の心」という
最低限度の社会の大原則〜人としての礼儀への理解もないのかも。
2009/11/25(水) 午前 4:57
というか、もっともっと明確に言うと
最終的に「同じ扱いが欲しい」
のですね。
【誰と同じ扱いが欲しいのか?】と言えば、
男性にとっての「母親・彼女・妻」と同じ扱い。
つまりは、簡単に言えば「最大級の扱い」です。
でも、自分が他人だった時に、そういう風に思っていた割に、
いざ自分が「そういう立場」になった時は、
「自分と他の女性で、同じ扱いをしないで欲しい」となる。
それに付け加え「私だけを見ていて欲しい or 私のことを一番と思っていて欲しい」
だから「嫁姑戦争・マザコンなんでしょw・他の女をジロジロ見ないで!」
になる。・・・これほど自分勝手な生き物も、まぁ珍しいと思います。
もはや「相手を愛してるが故の束縛」などの類ですらない。
完全に「愛される事への執着・愛される事への自己満足」ですね。
2009/11/25(水) 午前 5:14
>そうなると誰の助けも得ずに最適解を示さねばならないわけで。
この世界になってくると、もはや感情やソースや根拠が
そのままの意味で通用する世界ではないですからねぇ。
相反する「それらのもの」など、そこら中に幾らでもあるので、
寧ろ「あれや、これや」と選択に迷えば、結果的にそれ自体も障害になる。
それらを「どれだけ正確に選び抜いて上手に繋いで見せていくか?」の腕が一番試されますね。
無論、それらで出来上がった結果が道理に適っている必要性が最重要命題で。
>また、私利私欲や感情抜きで
>意識して加害者になることの大切さがわからない人間も話になりません。
ホント。。。
嫌われ役・汚れ役を買って出る事はしない・その根性も無いクセに、
それをやっている人間を嘲笑う・逆恨むレベルの人は話にもなりませんね。
2009/11/25(水) 午前 5:34
「非処女を中古と呼ぶ権利があるのは童貞だけだ」というよくわからない反論を思いついた。
http://twitter.com/hiroyuki_ni/status/5984521745
2009/11/25(水) 午前 8:46 [ fsdfsd8945 ]
>嫌われ役・汚れ役を買って出る事はしない・その根性も無いクセに、
>それをやっている人間を嘲笑う・逆恨むレベルの人は話にもなりませんね。
蛇足ながら、仮に男尊女卑という観点で
男性が優遇されているとしたら
社会のためにケンカを売ることのリスクを担保してただけの話ではないかと。
そうやって保護しないと犬死にで報われないから。
その分損得勘定抜きで必要な時にケンカを売れない男は
犯罪者並に軽蔑の対象でしたよ。
放っておけば実害の無い、何のメリットもないケンカを売れるというのは
相当な信念や責任感、覚悟なくしては到底できないことであり、
本来もう少し称賛されるべきことなんですが・・・・。
ケンカを売る=悪のイメージっていつからついたんでしょうか?
あと加害者=悪という風潮も。(ただし男性に限る)
男女問わず「波風立てずに持ち時間さえ無事凌ぎ切ったら勝ち」というクズは絶対のさばらせてはいけません。
2009/11/25(水) 午後 3:33 [ hiruandon0 ]
好き勝手やって、変と断ずる連中を放置して、一緒においしい所だけ享受して
でも自分達は違うとか言っても、だーれも聞いてくれんわな
つーか女様って完璧じゃなかったの?完全体なんでしょ?
なんでそんなに糞なの?答えてよ女様。
2009/11/25(水) 午後 8:14 [ 女性様wwww ]
たかがブログ内の泥仕合なのに、グチグチきめえんだよww
2009/11/25(水) 午後 9:00 [ sukekiyo ]
かまって欲しいですか?
2009/11/25(水) 午後 9:05 [ KURA ]
お前はつまらないからいいやw
2009/11/25(水) 午後 9:40 [ sukekiyo ]
>しかも、女同士で注意・警告しあわない。。。さらに本人に直接文句を言わず、
>陰でコソコソと愚痴を言うのが主流。
元カノに聞いた話だと、女性の人間関係は色々大変みたいだよ?w
糞細かい相互監視がハンパじゃないんだってさ。
出過ぎた行動に映らないよう、言葉使い・振る舞いを異常に気にしないといけない。
他意無く無意識にとった行動でも、相手の癇に障ったらアウトらしいし。
まあさんざん気ぃ使いまくっても、離席したとたん陰口を叩かれることもあるんだけどねw
振る舞いを過度に自重するのは、「浮いて孤立したくないから」なんだって。
お互いそんな思惑で監視し合えば、(表面上)は平和的な当たり障りの無い
集まりになるわな。
相手を尊重して自重してるんじゃなくて、「叩かれるのが怖くて自重するしかない」んだって。
いやー、緊迫感あるよねえw
2009/11/25(水) 午後 9:43 [ sukekiyo ]
その手の本は読まないですね。
豆知識本とか、格言集とか、または勉強に必要な各分野の本とか、
そういうものにしか興味が無いので。
そっすか?息抜きにはいいすよ。
>見識本などのレベルだと、昨今ならば出版社〜新聞社の思想が
多分に入っているようなものなので(それはネットの記事を見ていても分かる)
尚更当てにはしないです。あれなら2ちゃんの奴らの総合的な見識の方が上。
「仕事でやってる人間」と「趣味でやっている人間」か…
仕事にすれば、バックが違うけれど、フィルターが、かかるし、
趣味でやるのには限界が…,忌憚のない意見は聞けるけど、
難しいすね。
あっしは、虫なんで解りやせん。
2009/11/25(水) 午後 11:39 [ arinko ]
>元カノに聞いた話だと、女性の人間関係は色々大変みたいだよ?w
>お互いそんな思惑で監視し合えば、(表面上)は平和的な当たり障りの無い集まりになるわな。
たしかにそうだっけね。社会に出ても、便所友達の延長線上の付合い方らしいね。
貸し借り・やりとりの信頼関係や、義理人情・浪花節的な関係にまでは発展しないみたいだね。
2009/11/25(水) 午後 11:52 [ バルマー卿 ]
2009/11/25(水) 午後 3:33[ hiruandon0 ]
>放っておけば実害の無い、何のメリットもないケンカを売れるというのは相当な信念や責任感、覚悟なくしては到底できないことであり、
↑たしかに、そういう瞬間てある。ケンカに限らず、組織の体裁のために、上司のミスを、ヒラ職の自分でしたことにして、お客に謝罪するとかはあった。へいへいと正直に上司のせいにして交渉すればメンドーしないでいいものを・・・。
2009/11/26(木) 午前 0:05 [ バルマー卿 ]
まあ、ミクロの話だと思うけどねえww
2009/11/26(木) 午前 0:05 [ sukekiyo ]
>まあ、ミクロの話だと思うけどねえww
そんなモンだろ。私個人的には、別に政治家や株とか企業の企画担当してるワケでもないから、世の大勢でどうこうするってのあんまり無いし・・。
むしろ、個人の経験的な話の方が実感わくよ。
2009/11/26(木) 午前 0:22 [ バルマー卿 ]
きゃーこわいーw
2009/11/26(木) 午後 7:15 [ sukekiyo ]
成功した女性への、男の嫉妬
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20091124/196994/
今回は、自分でも気づかぬうちにマグマのように沸き上がる嫉妬で、自分でも想像もし
なかったような行動に出てしまい、結果自己嫌悪に落ちいったうえに、自分の撒いた種に
よって自分が苦しんだという男性の話です。
数年前に彼は、業績が悪化したある取引先を見切りました。ところが別部署にいた彼の
同期の総合職の女性が、その会社と一緒に新規プロジェクトを立ち上げ、あれよあれよと
いう間に成功させていました。
全体会議の終了後、直属の上司からは、その会社に対する彼の見極めの不備や先見性の
なさを指摘され、最後には「繊細さが欠けるからこんなことになって、他部署に手柄を持
っていかれたんだ」と叱責までされてしまいました。
2009/11/27(金) 午前 0:19 [ cow_in_the_cup ]
その後、取引先の会社の担当者がやってた時、その同期女性のことをあまりにも絶賛す
るのを聞いて、彼は冷静でいられなくなり、彼女のプライバシーを大げさに(スキャンダ
ラス)に伝えるという暴挙に出てしまったのです。
ここで終わればよかったのですが、取引先の担当者は彼に対して冷ややかに、こう言ったのです。
「どうしたんですか? 彼女のそんな個人的なことを、私に伝える必要などありません
よ。残念です。私は貴方を信頼していたのですが。こんな話を聞いたからには、一緒に仕
事をしてきた御社のことまで疑わなければならなくなってしまいます」
このような情けない行動ばかりしていた彼はついに、恥ずかしさと悔しさで、出社する
こともできなくなってしまいました。
近年では女性の社会進出がめざましく、社会的に成功する女性も多いわけですが、
それに比例して男の嫉妬による、女性への悪質な嫌がらせも増えています。男の嫉妬は本当に醜悪です。
2009/11/27(金) 午前 0:19 [ cow_in_the_cup ]
ども、お久しぶりです。
こんなモノを身につけてはいけない? 男性のNGグッズとは
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0911/26/news030.html
他人の服装をどうこう言う前に、女性が身に付けている非常に醜い”見栄”と言うモノを、いい加減、どうにかした方がいいと思いますわ。
2009/11/27(金) 午前 11:54 [ @ ]
>あのなあ・・・。何なんだよ、お前は?いきなり絡んで来やがって。
>全く見ず知らずの奴に、何でいきなりそんな事言われなきゃならん?
いやー、ごめんごめんww 「何で」と言われても特に理由も無いんだけどね
必死こいてる奴見ると放っておけなくてさw
まあ俺から突っ込まれるのは、にわか雨とか天災みたいなもんだから諦めてくれよw
2009/11/27(金) 午後 7:34 [ sukekiyo ]
sukekiyoさんも依存してますなぁw
2009/11/27(金) 午後 9:07
なんつうか、ヲチスレ覗いていたら(´・ω・)カワイソスになるな。
給料安いだとか、クレーマの対応に苦慮してるとか、残業が・・・
このブログは、カタルシスの役割を果たしているんだな。
鬼ノ目さんの襟度ばかりが目立つな。
2009/11/27(金) 午後 11:38 [ arinko ]
>しかもその記事、ファン限定ですらなく、一般公開記事ですから、誰にも読めます。
>つまり元々御互い全く知らない、何の恨みつらみもない間柄なのに、尻馬に乗って私を嘲笑しています。
女の常套手段ですね。mixi日記では、自分に不都合なコメだけ削除して、
自分の反論(笑)で終止符が打たれたような格好にしてアク禁で仕上げ☆が
女のお約束パターンです。
結果として女の暴論が正論者に打ち勝ったように見える嘘の内容が、
(正論者が近寄れない所で)恥晒しに処されるのです。
そのパターンで恥晒されたこと幾度となく…。
>>こんなモノを身につけてはいけない? 男性のNGグッズとは
>他人の服装をどうこう言う前に、女性が身に付けている非常に醜い”見栄”と言うモノを、いい加減、どうにかした方がいいと思いますわ。
同意ですが、
リュックとかウエストポーチとかは【魔よけグッズ】ということになりますから、
とりあえずのお役立ち情報として参考にしましょうよw
2009/11/28(土) 午後 3:55
これだろ?
http://blogs.yahoo.co.jp/sachiko_s4737
お前がこんな悪質なブログで晒したこと、恵鈴さんに知らせておいたからww
それにしても酷いことするよね。
こんな性犯罪予備軍のブログで、女を叩きたくて仕方ない連中が集まるブログで晒すとかさ。
最近の鬼は冬眠してるみたいだから良かったけど、
女性のブログに乗り込んでた頃の性欲旺盛な鬼だったらどうすんの?
鬼の他に血気盛んな男女厨がいたらどうすんの?
鬼と男女厨が突撃して、あっという間にブログ炎状でしょ。
そういうの狙ってたわけ?
ま、そういう悪巧みも含めて恵鈴さんには教えておいたから。
二度とこんな悪さすんじゃねえぞ。
2009/11/28(土) 午後 7:31 [ もう遅いwヲチャはみんな知ってるぞww ]
慌ててコメントを消してももう遅いww
それにしてもZODIACはヘタレすぎだろww
見られて困るくらいなら最初からコメントするなよwwww
内緒でこそこそと人の悪口、当の本人にそれがバレたら速攻でコメント削除・・・
どこまで小心者なんだよwww
2009/11/28(土) 午後 7:57 [ もう遅いw ]
おーい、内緒でこそこそ喋ることしか出来ない小心者のZODIACさーん!
また内緒モードに引きこもったんですかー?w
2009/11/28(土) 午後 8:06 [ もう遅いw ]
↑禿同。
こいつらおかしすぎ
ZODIAC含め狂ってる
鬼さんに相談だぁ?なんだこいつらw
鬼もこのブログのヒット数上げたくて2chでCMしてたけどな、なんでコメ数上がらないのかわかってない
みんなバカにしてんだよ
うざすぎて我慢しきれなくなった住人と一般人がコメしてる
あとは鬼の自演とごく少数の信者だけだwwwwwwwww
2009/11/28(土) 午後 8:29 [ だよね ]
ブログでのもめごとなんてよくあることだろ
何騒いでんだか
>鬼ノ目さんの襟度ばかりが目立つ
鬼の自演がわいてるな
2009/11/28(土) 午後 9:05 [ ぎゃははは ]
鬼は男女板にずっといたほうが幸せだったかもしれないな。
旭もモテ設定バツイチも脳内嫁設定。男女板はそれが通用する世界。
ここで追及されると逃げまくりの鬼が男女板で「論客」になれたのも、最初から意見が一致してる連中しかいないからだな。
>旭 ◆VI7sg3/D46 :2009/11/23(月) 18:40:41 ID:UI0r4QrU
>>271
しかし、「結婚して搾取される苦しみ」は想像出来るが、
>「彼女が出来ない苦しみ」とやらはどうにも想像出来ぬ。
自分の想像力もまだまだ未熟であるな。
2009/11/28(土) 午後 9:28 [ ぎゃははは ]
>男女板はそれが通用する世界
で?
それは、ヲチャなりの「そういう設定」?
(つうか、幾らネットでも、普通、自分のモテとか既婚・未婚の説明って、
ネタスレや「おまいら」じゃない限り、設定でやるものじゃないのですが。
ウソをウソとも見抜けないのね。。。)
>逃げまくり
単に曲解した話をそちらがぶつけている事を説明しても、
プライバシーの許す範囲内で説明をしても、
間違っていた部分を訂正しても、ヲチャがそれを「全無視」しているだけの話。
逃げてるのは、それらを「信用性完璧に無しwwwプギャーwww」にしなければ、
私の複数のコメの一部分を意図的に繋ぎ合わせなければ、
まともに会話も出来ないヲチャじゃんw
2009/11/28(土) 午後 11:13
全て鬼ノ目の自演
鬼ノ目がいくら訂正しても「それはなかったこと」
さらには鬼ノ目が言った事ではない・ただ単に引用した言葉でも
そちらに都合が良ければ「鬼ノ目がそう言った」
例や例えなどなどの副題や話の布石・言い回しを「主題・主張」に入れ替え
非モテブログスレのテンプレや、ヲチャの発言だけでも、
それは十分に分かる事でしょ。
さて、逃げてるのはどっち?
逃げだの何だのってのは、せめて最低限でもスケキヨさん以上の
「まともな会話」が、汚い手口無しで出来るようになってから言いなさい。
2009/11/28(土) 午後 11:17
まぁ、それは特に涼子が言っていたセリフからの引用も含んでいるのだけどね。
【結局、重箱の隅を突付くような卑怯なマネをしたり、
過去の間違い探しや粗探しとか、ソレを作るって方法じゃないと、
鬼たんとまともに誰から見ても正当な議論だと思われる形で勝負しても、
勝ち目が無いって分かってるから逃げてるだけじゃないの?その人たちは】
ってね。
まぁ、その通りなんだろうけど、なんでこの子はキレると
私以上に辛口なのだろう(^^;;;
私でもそこまでハッキリアッサリ言わんわw
2009/11/28(土) 午後 11:23
>女性の人間関係は色々大変みたいだよ?w
うん。
まぁ、正確には「人間関係が大変」なのではなく、
「もはや【あなた人間ですか?】という集団の中での付き合いだから大変」
なのですけどね。
でも、それを社会に出してもらっては困る。
単にそれだけの話。
女性の中で、女性のやり方をやってくれる分には結構。
でも、道理も道徳も真理も摂理も、人としての徳もないような
【それ】で周りに迷惑を掛けるな、、、って話。
結局は、それで迷惑掛けた中の1つの結果が「男性差別・女性優遇」
だから、これらが作られていった時の構図・思想と、
女性の普段からの思想や行動・考え方・発言が、
これだけ「女性団体・一般女性」という違いの中でもマッチしてしまうという結果になる。
つまりは、根本原因の1つでもあるって事ですな。
2009/11/28(土) 午後 11:35
>内緒さん
申し訳ありませんが、
【自分にとって都合が悪かったから、
自分のコメを消してくれ】
ならば、少しは理解出来ますが、
【私にとって都合が悪いから
こいつ(他人)のコメを消してくれ】
は、幾らなんでも横暴であり、また身勝手です。
それでは女性のやり方や
「ウザイ物=規制しろ!」の団体の言ってる事と、
あまり変わりませんよ?
残念ながら、そういう要望にはお応え出来かねます。
自己責任にてお願い致します。
「悪かった・言いすぎた・間違えていた」のならば謝罪すれば良いし、
「本当に、あいつが悪いんだ」って思うのなら、最後まで戦ってください。
2009/11/28(土) 午後 11:43
(あのスレの)ヲチャつうのは、真に「ガラスのハート」なのでしょう。
スレ違いが最強の防壁なのでしょうな。
一生涯、右顧左眄するのか。
(空気嫁、空気嫁、空気嫁(笑))
うん?田舎侍殿と同じような所見になったな。
パクリではないよ。
2009/11/28(土) 午後 11:52 [ arinko ]
他者のコメント投稿が長くなってきたら、それを基にして別記事を立ち上げることをお勧めします
2009/11/28(土) 午後 11:59 [ IB ]
一人じゃ太刀打ちできないから援軍呼んだバカかwww
お前の行為は、お前の「情けなさ」そのものを表しているよw
こういう人間を「惰弱」と呼ぶ。バツイチは本当に惰弱だなぁwww
VIPPERを
招聘しようとしていた奴らがそれをほざくかね〜。
厚顔さで吾輩に勝つとはw
2009/11/29(日) 午前 0:00 [ arinko ]
>それを基にして別記事を
確かに、当ブログで扱っている諸問題に符号するようなコメントがあったら、
それを軸に新たな記事を形成するのもいいですね。
ご進言、有難う御座います。
2009/11/29(日) 午前 0:11
>悪質・悪巧み
まぁ、明らかに道理に反した汚い方法で
お返ししているのは「恵鈴さん」という人のようなんですけどねぇ。
メッセージを使ってサシで、公にせずに2人だけで話をしているのを、
わざわざ自分のブログで公表して、最初からサシで喋ってくれている人に対して
「サシでこいや!」なんて言ったのでしょ?
「頭おかしいの?」
のレベルですよ。
「サシ」から「公」にしたのは、他でもない自分なのに。
その上での、理不尽な失脚工作と来たら、
もはや「どちらが悪いのか?」なんてのは
火を見るまでも無いことだと。
それとも、ヲチャや、その「恵鈴さん」という人にとっては、
意図的に卑怯な手を仕掛けた人よりも、
まともに喋ってきた人が、自分にとって気持ちの良い内容じゃなかったら、
そっちが悪になるの?
もはや、人としての道徳すら見えてこない話ですね。
2009/11/29(日) 午前 0:19