お買い物ガイド

オール電化には必ず工事が必要です。

オール電化を導入するには必ず工事が必要です。工事方法もご家庭の状況によっていろいろなパターンがあり、必要な材料や人員なども様々です。

設置場所によっては、新たに大がかりな電気工事や申請が必要な場合や、機械を搬入するのに大幅な人員の補強が必要な場合もあります。

ですから私どもは

 

導入工事の前に必ず「設置場所の下見」を行っています。

 

時間にして30分~1時間弱ですが、効率的に工事を行うため、私ども電化アドバイザーが事前調査を必ず行っております。

 

****

下見を行わず即,工事を行うような業者もあるようですが、お客様が契約時には聞いていなかった料金を後から請求をされたり、工事内容がいい加減だったりというような声も聞きます。

ご注意下さい。

*****

ASTでは、「設置場所の下見」が終了して正確な料金が出てから本契約のお申込になります。

工事基本パックについて

エコショップ秋田では、「設置場所の下見」までのご案内になります。

ご家庭によってご要望は様々ですし、状況もことなりますので、ホームページでのご案内だと限界があります。

オール電化は決して安い買い物ではありませんし、給湯器やコンロは毎日使う大事なものです。

ですからまずは判らないところ、疑問点などはどんどんお問い合せ下さいね。

 

また他店でお見積中の方でもどしどし聞いて下さい!オール電化の販売店は他にもたくさんあります。

慎重に選んでいただくのはもちろんですが、弊社をその選択肢の一つとして入れていただければ

幸いです。

 

些細なことでも結構です、何でも聞いて下さいね。

安全で快適な暮らしのオール電化。まずは状況をお聞かせ下さい。

*セット商品の内容は予告無く変更する場合があります

*オール電化クレジットの金利はその時の経済金融情勢などにより数値が変わる場合があります。ご了承下さい。

お問い合わせ

商品やサービス、工事、に対するもの、

また「オール電化って何?」っていうものまで何でも結構です。

お気軽にお問い合せ下さい。

資料請求

メールまたは郵送で、和上住電の会社案内や各商品のパンフレット、お見積書見本、などの資料が請求できます。

その他にもご要望があればお申し付け下さい。

下見・見積依頼

下見を依頼します。実際に下見にお伺いする前に、

現在の状況やご希望の商品などをお聞かせ下さい。

  プライバシーポリシー