[ホーム]

二次元裏@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 現在193人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順
  • 管理人への連絡は準備板へ.実況可能.
  • SB携帯のPCブラウザで見る入口
  • 携帯ふたば入口
  • この板の保存数は10000件です.





  • 広告:::GANTZ 26 figma付初回限定版 (ヤングジャンプコミックス)
    画像ファイル名:1259276416904.jpg-(69606 B)サムネ表示
    69606 B無題 Name としあき 09/11/27(金)08:00:16 No.3291715 del 05:26頃消えます
    週末はTRPGスレ
    ネタに困ってる人もここで相談して土日のセッションに備えよう
    無題 Name としあき 09/11/27(金)09:49:21 No.3291761 del 
    マスターやってんだけど
    毎回毎回SWにルール上ない品物を相当品で手に入れようとするユーザーに困る
    薙刀とか巫女服とかメイド服とか…SWに日本っぽい国はないと何回いえば覚えるのやら
    しかも、戦巫女でもやりたいのか巫女服で前衛立とうとするから始末が悪い
    防御点3のクロース(巫女服)で前衛とか勘弁してください
    無題 Name としあき 09/11/27(金)12:06:28 No.3291803 del 
    >マスターやってんだけど
    もういっそそういう世界(国)を用意してやれ
    そして輸入品だから高い値段設定とか与えてやれば良い
    無題 Name としあき 09/11/27(金)12:49:39 No.3291828 del 
    2.0の話かな?旧ならイーストエンドを舞台にする方法もあるが
    無題 Name としあき 09/11/27(金)13:40:44 No.3291845 del 
    無印じゃね?
    2.0だったら回避重視型で防護点3でも生きていけるし、つかグラップラーがそうだし
    無題 Name としあき 09/11/27(金)15:48:34 No.3291902 del 
    イーストエンドって中世ぐらいの文化レベルだっけ?
    無題 Name としあき 09/11/27(金)16:22:48 No.3291915 del 
    むしろ東洋文化が存在しない世界で
    そんな衣装を身に纏っている理由を詰めていくだけでシナリオフックになるとは思うけどなぁ
    まあ「公式設定に完全に沿った正統派SW」がやりたいなら別だけど
    無題 Name としあき 09/11/27(金)17:43:06 No.3291962 del 
    今の公式はリウイ後の荒れクラストか
    無題 Name としあき 09/11/27(金)17:46:14 No.3291981 del 
    もう"週末はSWスレ"でいいんじゃないかと思う昨今
    無題 Name としあき 09/11/27(金)18:51:03 No.3292458 del 
    GMやっててPLがテンション上がらない、やる気がでない、とよく言われる
    シナリオの展開がマズイのかなぁ、ギミック不足なのかなぁ
    ヒロイックが足りないのかもしれない、と悩み始める今日この頃
    無題 Name としあき 09/11/27(金)18:56:19 No.3292479 del 
    >シナリオの展開がマズイのかなぁ、ギミック不足なのかなぁ
    >ヒロイックが足りないのかもしれない、と悩み始める今日この頃
    そのシナリオを提示してくれないと何とも言えない
    無題 Name としあき 09/11/27(金)19:11:44 No.3292522 del 
    そんなに巫女がやりたいなら巫女が出るゲームをやればいいのに
    SWで巫女をやりたがる意味がわからん
    ただの自分勝手な上にいくら言っても聞かないなら追い出していいんじゃないか
    無題 Name としあき 09/11/27(金)19:21:42 No.3292541 del 
    ○○相当品はフレーバーとしてなら許可してるな

    よくあるのは刀だけど、バッソ相当にしてる。
    刀だから峰打ちが出来る〜とかは一切認めない
    せいぜい手加減ルールを使えと言う位
    居合い使うから○○ボーナスよこせとかは論外

    巫女服で前に来る馬鹿は「殴られるとかなり痛いよ?」と警告した後普通に殺すだろうな

    問題なのは巫女服を金属鎧相当として申請して来る奴だ。
    無題 Name としあき 09/11/27(金)19:29:08 No.3292558 del 
    >そんなに巫女がやりたいなら巫女が出るゲームをやればいいのに
    巫女服とか酔狂なアイテム出てくるゲームなんてFEARゲーぐらいだろ
    無題 Name としあき 09/11/27(金)20:05:28 No.3292643 del 
    装備に必要な条件と金を満たしているというなら
    別に相当品ぐらい好きにやらせてやればいいだろうに
    無題 Name としあき 09/11/27(金)20:07:02 No.3292647 del 
    >巫女服とか酔狂なアイテム出てくるゲームなんてFEARゲーぐらいだろ
    シャドウランというゲームがあってだな
    無題 Name としあき 09/11/27(金)20:25:14 No.3292749 del 
    この鯖に実プレイヤーは何人いるんだろう
    無題 Name としあき 09/11/27(金)20:27:29 No.3292759 del 
    巫女服ねえ
    俺は、巫女服に下にチェインメイル装備を認めてやったけど
    そういうんじゃないんだろうな
    無題 Name としあき 09/11/27(金)20:30:19 No.3292782 del 
    >この鯖に実プレイヤーは何人いるんだろう
    このご時世にメインの話題がSW1.0って時点で察してあげてください
    無題 Name としあき 09/11/27(金)20:59:33 No.3293009 del 
    TRPG買ったら友達も付いてくるべきだと思う
    無題 Name としあき 09/11/27(金)21:17:29 No.3293243 del 
    >TRPG買ったら友達も付いてくるべきだと思う
    普通は友達がいる人間が買うもんだなんて言えない…
    無題 Name としあき 09/11/27(金)21:48:57 No.3293606 del 
    昔やってた所に妙な相当品にしてた子いたけど
    周りも追い出したいけど追い出せないみたいな雰囲気だったなぁ
    今どうなってんだろ
    無題 Name としあき 09/11/27(金)21:54:05 No.3293690 del 
    最近はオリジナルルールとか装備品を作ったり
    しないの? 刀、良いじゃん。峰打ちは自動的
    に手加減ルール適用とか、居合いは打撃力にボー
    ナスが付く代わりに、2ターンに一回しか攻撃出来
    ないとかそんな感じで。
    無題 Name としあき 09/11/27(金)21:55:13 No.3293703 del 
    >TRPG買ったら友達も付いてくるべきだと思う
    >普通は友達がいる人間が買うもんだなんて言えない…
    TRPGで友達増やすんだよ
    ここにいるオッサン連中はそうしただろ
    無題 Name としあき 09/11/27(金)22:00:35 No.3293764 del 
    >最近はオリジナルルールとか装備品を作ったりしないの?
    正直、オリジナルルール導入した時点で何でもアリになっちゃうからなぁ
    基本的には無しだろ
    無題 Name としあき 09/11/27(金)22:07:10 No.3293835 del 
    >最近はオリジナルルールとか装備品を作ったりしないの?
    ルールに影響なさそうなのなら許可するけど、度が過ぎると厄介だからねえ
    無題 Name としあき 09/11/27(金)22:12:03 No.3293897 del 
    SWの話題なんて古くてついていけない
    だから言葉レスリングになったりとか魔法の効果の解釈についての論議で1時間費やしたりとかさっぱり分からないし知
    らない
    おじさんじゃないので

    ARAとかならなんとか加われるのに…
    無題 Name としあき 09/11/27(金)22:12:21 No.3293901 del 
    考えたら別にクロース・アーマー相当の巫女服ってGMが気に入らないってだけで
    別に害はないよな
    無題 Name としあき 09/11/27(金)22:35:33 No.3294267 del 
    >だから言葉レスリングになったりとか魔法の効果の解釈についての論議で1時間費やしたりとかさっぱり分からないし知

    >らない
    >おじさんじゃないので
    そこが醍醐味というか本質なのに…
    無題 Name としあき 09/11/27(金)22:59:27 No.3294716 del 
    >そこが醍醐味というか本質なのに…
    だからdecは老害の集まりだって言われるんだよ
    俺もやらかした事あるけどかかった労力のわりに
    実益が少ないんだよ
    もう「あれ? どこまでやったっけ?」って言い飽きたよ
    無題 Name としあき 09/11/27(金)23:00:14 No.3294727 del 
    >そこが醍醐味というか本質なのに…
    そういうのはセッション中にやるのは勘弁してほしい
    無題 Name としあき 09/11/27(金)23:04:56 No.3294790 del 
    首ナイフとか顔ペイントとか
    こまけえことはいいんだよ
    常識で判断しようぜ
    無題 Name としあき 09/11/27(金)23:09:12 No.3294855 del 
    >そういうのはセッション中にやるのは勘弁してほしい
    GMが本気で殺しにかかってくる古き良き時代だと
    呪文の解釈次第で助かることもあったから、それもTRPGの一部だったんだよ…
    昨今の滅多なことじゃ死なないシステムばかりの安全なセッションじゃ無用の長物だけどね
    それでもやっぱり戦場の勘がそうさせちゃうんだよ
    無題 Name としあき 09/11/27(金)23:12:23 No.3294880 del 
    そこらへんはTRPGどうこうより
    場と卓のスタイルとコミュニケーション能力の問題な気がする
    無題 Name としあき 09/11/27(金)23:14:36 No.3294906 del 
    >昨今の滅多なことじゃ死なないシステムばかりの安全なセッションじゃ無用の長物だけどね
    「DMは全てにおいて優越する」
    これは初代D&Dからの方針ですが・・・
    無題 Name としあき 09/11/27(金)23:20:39 No.3294970 del 
    >「DMは全てにおいて優越する」
    >これは初代D&Dからの方針ですが・・・
    だからこそGMを論破すればおkという話だわな
    無題 Name としあき 09/11/27(金)23:23:10 No.3294994 del 
    >だからこそGMを論破すればおkという話だわな
    論破しようと言う発想の時点でNGという意味なんだがこの一文は・・・
    無題 Name としあき 09/11/27(金)23:28:35 No.3295026 del 
    Oh! ニポンゴ難しいね
    無題 Name としあき 09/11/27(金)23:37:37 No.3295094 del 
    正直、オーバーキルなダンジョンが古き良き時代とか言われるけど、それって単にバランス調整ができてないだけだよね
    無題 Name としあき 09/11/27(金)23:37:53 No.3295099 del 
    来週初GMするんだが、相談に乗ってもらえないだろうか?

    SW2.0で、PLは4人うち初心者が一人
    キャラクターは作成時そのまま(キャンペーンになるかは未定)

    できるだけヒロイックで爽快にしてあげたいんだけど
    敵の強さと戦闘回数とかの目安が分からなくて…
    テストプレイする程の時間は無いんで、2.0やってる方からヒントを頂きたいです

    長文失礼
    無題 Name としあき 09/11/27(金)23:40:49 No.3295120 del 
    >来週初GMするんだが、相談に乗ってもらえないだろうか?
    オン/オフ
    知人卓かコンベンションか
    とかいろいろあるのでそこらへんも書くと色々答えてくれるんじゃなかろうか
    無題 Name としあき 09/11/27(金)23:42:34 No.3295132 del 
    人間は剣の加護があるから敵でだすのはあまりおすすめしない
    無題 Name としあき 09/11/27(金)23:44:46 No.3295152 del 
    >正直、オーバーキルなダンジョンが古き良き時代とか言われるけど、それって単にバランス調整ができてないだけだよね
    それは違うと思うぞ
    マスターの技量と読み合いで楽しめるわけで救済ポイントない分「無茶は出来ない=命の大切さ」があったんだよ
    今の最終的に救済できるポイントがある作品は逆にやりすぎて対処できないことがあるぞ
    無題 Name としあき 09/11/27(金)23:45:56 No.3295161 del 
    >敵の強さと戦闘回数とかの目安が分からなくて…
    戦闘回数は目安の時間を決めてみるとラクよ
    雑魚戦闘15分 ボス戦30分で3時間セッションだと
    3,4回くらいがちょうどいいカンジ
    まぁ、実プレイ時間は倍に伸びちゃうんだけどね
    無題 Name としあき 09/11/27(金)23:47:55 No.3295176 del 
    >できるだけヒロイックで爽快にしてあげたいんだけど
    >敵の強さと戦闘回数とかの目安が分からなくて…
    戦闘回数はシナリオにもよるが2〜3回ぐらいが妥当だろう
    謎解きメインなら0〜1回でもいいけど
    ヒロイックで爽快なんてダイスに聞けとしか言いようがない
    だからPL殺す気がないならデータは作らずにPLにばれないようにアドリブでやるのが一番楽
    無題 Name としあき 09/11/27(金)23:48:56 No.3295183 del 
    ぶっちゃけ、今でも死ぬゲームはポコポコ死ぬし
    昔のゲームでもヒーローポイントみたいなもので死に難いのはあったんで
    古き良きとか言われても無知を晒してるだけかと
    無題 Name としあき 09/11/27(金)23:50:00 No.3295195 del 
    4人か、まあ前衛2後衛2のオーソドックスPTだと予想
    初期PTは基本的に持久力がないので1日内の
    戦闘は1〜2回に抑えたほうがいいかもしれないね
    無題 Name としあき 09/11/27(金)23:51:32 No.3295214 del 
    2.0は乱戦入れるか入れないかで戦闘の難度が違うから注意
    あとファンブルで経験点はいるからとりあえずサイコロ振らせておく
    無題 Name としあき 09/11/27(金)23:51:40 No.3295216 del 
    命を大切にという心がけから10フィート棒が・・・
    無題 Name としあき 09/11/27(金)23:54:00 No.3295237 del 
    >来週初GMするんだが、相談に乗ってもらえないだろう
    >できるだけヒロイックで爽快にしてあげたいんだけど
    大体2〜3回だろうね戦闘は
    最初の1回は試金石にすればいい
    あと乱戦ルールは正直いらない
    無題 Name としあき 09/11/27(金)23:58:33 No.3295268 del 
    乱戦も慣れれば楽しいよ?
    無題 Name としあき 09/11/28(土)00:00:09 No.3295276 del 
    乱戦使うなら、開始前に意識合わせしておいた方がいいね
    乱戦のための技能もあるし
    無題 Name としあき 09/11/28(土)00:01:06 No.3295284 del 
    乱戦も誤射と遮蔽は必要だろ
    サイズと結合は面倒だが
    無題 Name としあき 09/11/28(土)00:04:21 No.3295306 del 
    マスコン系戦闘やってたから、ここが乱戦エリアだぜぇとやられても
    はぁそうですかと大回りで後衛にダイレクトアタックだぜ
    無題 Name としあき 09/11/28(土)00:06:38 No.3295327 del 
    >はぁそうですかと大回りで後衛にダイレクトアタックだぜ
    まあ、そうならないためにも先制取るのがすごい重要なんだけどな
    無題 Name としあき 09/11/28(土)00:07:54 No.3295341 del 
    わあ、ちょっとwikiを探してたらこんなに反響がありがとうございます>オン/オフオフです!>知人卓/コンベ知人卓です!>人間は敵でだすな了解です!あとコボルドも非殺でいきます!>戦闘回数2、3回でよさそうですねボス前には一泊させた方がいいのかも?>乱戦とりあえず有りの方向でやろうと考えてましたが…否定的意見が多いですねPLと相談してみます、3人も経験者がいるのでたびたび長文失礼!
    無題 Name としあき 09/11/28(土)00:08:24 No.3295343 del 
    うぐぐ
    改行を忘れてた…
    無題 Name としあき 09/11/28(土)00:12:14 No.3295362 del 
    経験者がいるなら乱戦入れてもいいんじゃね?
    ようは戦う場所の広さに気をつければいいんだし

    ああ、スリープには気を付けろ、やはり凶悪だ
    無題 Name としあき 09/11/28(土)00:12:18 No.3295363 del 
    乱戦は慣れてくると
    1レベルのウザ敵大量に出してアタッカーに止められないようにしてからボスで乱戦通り抜けたり
    脱出の-4ペナを取らせると怖楽しいよ
    主にGMやってる時だけど
    無題 Name としあき 09/11/28(土)00:14:39 No.3295384 del 
    >まあ、そうならないためにも先制取るのがすごい重要なんだけどな
    いやさぁ敵の後衛って後衛の癖に近接戦闘能力高いじゃん?
    味方が前線で乱戦エリア作っても後衛に襲ってくるのよ
    まあ、色々と対処はしてるけど
    無題 Name としあき 09/11/28(土)00:20:32 No.3295415 del 
    >1レベルのウザ敵大量に出してアタッカーに止められないようにしてから
    そして敵がなぜかザイア神官・・・オース・・・
    無題 Name としあき 09/11/28(土)00:33:53 No.3295499 del 
    SW2.0
    キャンペーン化を見越した上でキャラを4名に作ってもらったら凄い癖のあるキャラが出来上がったでござる
    なにこのエンハンサー・シューター部隊
    無題 Name としあき 09/11/28(土)00:46:44 No.3295574 del 
    初GMなら、使うルールは絞ったほうがいい
    プレイヤーからあーだこーだ言われてパニックするから
    無題 Name としあき 09/11/28(土)04:53:37 No.3296424 del 
    GMが非難されるのは判定がダブスタになった時くらいなものさ
    無題 Name としあき 09/11/28(土)06:57:10 No.3296457 del 
    アリアンやろうぜアリアン
    無題 Name としあき 09/11/28(土)08:28:50 No.3296515 del 
    アリアンなら30過ぎたおっさんでもSWみたいに楽しめるかもしれない
    無題 Name としあき 09/11/28(土)10:35:49 No.3296852 del 
    そういやここでの募集ってまだやってるの?
    無題 Name としあき 09/11/28(土)12:51:24 No.3297019 del 
    もう誰も募集してないだけで、禁止されてはいないと思うよ
    まぁ面子的に最近の作品だと参加人数は絶望的だろうけど…
    無題 Name としあき 09/11/28(土)14:25:47 No.3297100 del 
    ちょっと前はデモパラ結構やってたよね
    無題 Name としあき 09/11/28(土)15:35:50 No.3297142 del 
    シナリオがあるから今夜辺り突発でやってやれない事はない
    2.0だけど
    無題 Name としあき 09/11/28(土)17:00:34 No.3297230 del 
    ここで募集が難しいのは他鯖に人持ってかれちゃってるからかねえ
    無題 Name としあき 09/11/28(土)17:16:43 No.3297242 del 
    ゲーマーはいるとは思うが身内プレイ以外はやらないタイプが多いんだろうなぁ
    「コンベはどのサークルにも馴染めなかった人間が行くところ」みたいな偏見も罷り通っているようだし
    無題 Name としあき 09/11/28(土)17:57:14 No.3297278 del 
    コンベ=地雷源
    2chに書いてあったから知ってるよ!
    無題 Name としあき 09/11/28(土)19:53:24 No.3298338 del 
    >コンベ=地雷源
    地雷原も地雷さえ踏まなければ肥沃な土地だったりするものさ
    無題 Name としあき 09/11/28(土)20:59:55 No.3298833 del 
    ある程度見知った仲じゃないと事故率が上がるからなあ
    コンベ怖いってのもわからんでもない
    無題 Name としあき 09/11/28(土)21:09:13 No.3298970 del 
    >コンベ=地雷源
    GM紹介とかシステム紹介である程度は避けられるよ
    「寝てない」とか「シナリオできてない」はまずアウト
    「アドリブでやる」とか言ってるのも怪しい
    オリジナルシステムも大型地雷の可能性がある

    ただし卓分けのじゃんけんに負けたらどうにもならん


    【記事削除】[画像だけ消す]
    削除キー

    商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
    『 Xbox360ソフト「STEINS;GATE」soundtrack+ラジオCD(仮) 』
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002WNNX4I/futabachannel-22/ref=nosim/
    アーチスト:ゲーム・ミュージック
    形式:CD
    価格:¥ 2,940
    発売予定日:2010年2月3日(発売まであと67日)


    - GazouBBS + futaba-