[ホーム]
二次元裏@ふたば
週末アクアスレカタログに無いと不安すぎる
ジェム可愛いよね小型キューブで飼いたい
生餌メインとか贅沢すぎる俺には飼えそうにない
アピストですか?飼った事ない種類の一つだな…
店に90cm水槽置いて、ポリプを放り込んであるがいまいち客の食いつきが悪い。やはり興味のない人間にはアロワナくらい知名度があるものを見せないとだめなのだろうか。
この姿で成長しても2.5cmくらいとは小型魚好きにはご褒美
>この姿で成長しても2.5cmくらいとは小型魚好きにはご褒美バジス系列は綺麗で魚体系だからいい・・・全体的に小型でブルマニクスも4cm前後問題は同種にきついのとエサが生餌系のみなこと
>アピストですか?>飼った事ない種類の一つだな…バジスよ生餌イータースネールイーター稚エビイーター
>生餌イータースネールイーター稚エビイーター確実にへっていく!!エビが!!
>稚エビイーターコリも稚エビとかやっぱり食べるっぽいねエビ水槽からコリ全部隔離したらミジンコとか変な虫が大量に湧き始めた
>エビ水槽からコリ全部隔離したらミジンコとか変な虫が大量に湧き始めたそれがまたいいプラナリアみたいな害のあるやつでなければあまり餌やらなくてもボララスが痩せないのは、そいつらのお陰かもしれない
レッドビーを30チョイサイズの水槽で飼い始めて半年位、初めて抱卵個体を見かけて1ヶ月足らずで何かすっきりした姿になっちゃって「失敗だったかなぁ」と思ったら今週1mm位の赤白のコンマイのを数匹見かけた〜〜!何匹位存在してるのか、不安と期待が半分こ〜〜
>やはり興味のない人間にはアロワナくらい知名度があるものを見せないとだめなのだろうか。見た目美魚か動きの面白い魚の方が客寄せにはなるんじゃないだろうかポリプ普段はあんまり動かないし
>何匹位存在してるのか、不安と期待が半分こ〜〜おめでとう、うちは抱卵しまくってるのに稚エビが増えないぜ・・・水温が26度くらいなら大体一ヶ月で孵化するからそれくらいで卵がなくなっても安心していいよ
>店に90cm水槽置いて、ポリプを放り込んであるがいまいち客の食いつきが悪い。ポリプは人によってはキモいで終わりだからな程好くアラ残したレイアウトに、エンゼルとかプラティ級のメジャーなのを放り込んだほうがいいかもね
>店に90cm水槽置いて、ポリプを放り込んであるがいまいち客の食いつきが悪い。普通に明るめの照明でテトラ系とか、スケルトン物とか群泳させてたらダメなんだろかかなりの数入れてれば客目引くと思うけど
>群泳させてたらダメなんだろか群泳はいいかも、あれは客目引くできれば120で
あんまり立派な水景作っちゃうと「これは素人にはムリだわ・・・」って引かれちゃうらしいねお店の人も大変だ
>プラナリアみたいな害のあるやつでなければうちの水槽にたまに居るんだけど何か害があるのか?
>うちの水槽にたまに居るんだけど何か害があるのか?匂いを頼りに永遠と這い続けて獲物に取り付くと穴あけて食べちゃう飼ってるのがエビや底モノ以外なら無視していいんじゃね?
アクアスレ気がつかなかったよ新しいスレ消して来ます。
レインボースネークヘッドとか小型スネークヘッドが欲しいなあ。飛び出しさえなければなあ・・・
>レインボースネークヘッドとか小型スネークヘッドが欲しいなあ。>飛び出しさえなければなあ・・・水槽がそれなりのサイズなら浅くして蓋してもいいのよ
>水槽がそれなりのサイズなら浅くして蓋してもいいのよしかし餌やりの時飛び出す
さあ網を被せるんだ
丁度スレ画の魚がチャムから明日届く予定だったセール価格で2匹500円代
>丁度スレ画の魚がチャムから明日届く予定だったキャンセルしたのか?
あれ、自分で読んでも文章変だな明日届く予定、楽しみ餓死しないように気をつけなければ
ジェムかわいいけど餌やりが大変だと聞いて尻込みする
新しい魚お迎えしたいけど過密になるからな〜
そこで水槽のサイズアップですよ
ファロウェラが思った以上に上手く飼えてるから調子に乗ってグリーンファロウェラ買おうと思ってるんだけど売ってないねー一年くらい前は実家の方にあるホームセンターでも売ってたのに
『 バニシングポイント (アンリアルコミックス40) (アンリアルコミックス 40) 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860328264/futabachannel-22/ref=nosim/著者:SAS形式:コミック価格:¥ 990