<< 2009年11月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

本日の各紙1面トップ記事にみる「恵まれた家庭」

2009/11/25 15:50

 

 

     

 

 読売新聞朝刊…。

 

     

 

 毎日新聞朝刊…。

 

     

 

 朝日新聞夕刊…。

 

     

 

 日経新聞夕刊…。

 

     

 

 東京新聞夕刊…。

 

 これだけ政治資金にルーズな政治家も珍しいと思いますが、それにも増して「すごいなあ」と感心するのは、ここまで書かれて内閣支持率がまだ6割という高い水準を維持していることです。恵まれた家庭に育ったお金持ちにはお金持ちなりの苦労があるものだと、あるいは同情でもされているのでしょうか。

 

 いやすごい人だな、ホント。心からたいしたものだと敬服します。遵法精神も何もあったものではないし、またそれを国民に納得させるとは…。本当に宇宙人なのかもしれません。

 

 ※追記 今夜の首相ぶらさがりインタビューで関連の質問があったので、ついでに掲載しておきます。なんか情けないような…

 

記者 総理の資金管理団体の偽装献金問題で、お母様から数千万円の資金提供があったことが新たに判明したということですが、総理は以前委員会答弁の中で、家族からの資金提供について「無いと信じている」とおっしゃっていました。また、以前秘書の問題は政治家自身にも責任があるとおっしゃっていましたが、このことについてどうお考えでしょうか。

 

鳩山氏 確かに私もそう信じておりましたし、今でもそう信じたいと思っています。現実ですね、そういう報道がなされていることを大変驚いています。全く私の知らない所で、何が行われていたのか。私自身今は、これは事実かどうかということも含めて大変驚いていると。

いずれにしても、地検が今捜査をしているところですから、その地検が正確な情報というものを導いてくださるものだと思っておりますから、いろんな情報が錯綜しておるものですから、どこに真実があるか見えないところもあって、私自身大変驚いています。まずは地検の捜査が進んでですね、真実がひとつに明らかになっていくことを強く願っています。

 

記者 総理、先ほどのお母様からの献金の件に関して、事実かどうかも含めて驚いていらっしゃるというお話だったんですけれども、これは、要するにまだ事実確認が全くできていない、されていない、そういうことでしょうか。

 

鳩山氏 恐縮ですけれども、事実確認はできておりません。

 

カテゴリ: 政治も  > 政局    フォルダ: 指定なし

コメント(43)  |  トラックバック(15)

 
このブログエントリのトラックバック用URL:

http://abirur.iza.ne.jp/blog/trackback/1337957

コメント(43)

コメントを書く場合はログインしてください。

 

2009/11/25 16:13

Commented by siegfried さん

 親の金を生前贈与されたら贈与税を払わなければならないが、鳩ポッポは払ったのか、国税局査察部はしっかり調査して公表してもらいたい。

 
 

2009/11/25 16:24

Commented by kumatarou さん

阿比留様、お疲れ様です。

各社そろって報じてるところをみると、
我らが総理の首もいよいよ危うくなった感じですね。
内閣支持率6割って、
世論調査に答えている層の友愛精神もいい加減にしてほしいです。
こんなめちゃくちゃな首相を本当に許していいのでしょうか?
安倍政権のときの閣僚たたきに比べて、
マスコミの叩き方が全くゆるすぎます。
ギャンブル好きの闇幹事長を連れて、
生まれた星に帰ってもらいたいです。

 
 

2009/11/25 16:30

Commented by きんちゃん さん

これは安部~麻生時代のマスコミ報道の姿勢の問題ですね。

インターネットをしない国民はマスコミにより情報を仕入れます。
テレビを見ていますと連日の事業仕分けが報道されているだけですよね。

これじゃあ支持率も高くて当たり前ですよ。

産経新聞は他のメディアに比べずいぶんマシと思いますが、他は酷いものですよ。

 
 

2009/11/25 16:32

Commented by waa72225qqdz さん


野党時代には、秘書の罪は政治家も同罪として、
散々、自民党議員を詰りまくっていたのに、

イザ、当事者となると、知らん顔ですね~。

こう言う、2枚舌が首相だなんて、国民として恥ずかしい。

鳩山首相は、日頃の言を実行して、辞任すべき。

 
 

2009/11/25 16:36

Commented by 花うさぎ さん

阿比留さん

こうした画像も迫力があって良いですね。

もう、時間の問題、カウントダウンが始まっていると思います。

 
 

2009/11/25 16:40

Commented by scottsdale さん

新聞各紙はこの件を「ずさん」と表現しています。
goo辞典によると「ずさん」は
「(2)手をぬいたところが多く、いいかげんなさま。」
だそうです。

ちょっと言葉の使い方を間違えてるんじゃないでしょうか。

 
 

2009/11/25 16:43

Commented by 佐衛門 さん

総統はは目もうつろに意味不明のプロパガンダをつぶやき国民は熱狂のうえハイール鳩左ブレェ~~と異口同音に叫ぶ。
毎日のように魔女裁判の実況放送に国民は夢中になり足元が崩れて行くなんか、
夢にも考えない。

イイネェ~~
あと何日で  新疆東海自治区 !!




 
 

2009/11/25 16:52

Commented by iwa1233 さん

更新お疲れ様です

ネットの論調と報道各社の調査結果で差が激しいので量的な部分はアテになりませんが、
mixiのニュースにリンクされた日記で擁護を見ていると、企業からの献金を偽装して居ると思い込んでいたらしい方々が多かったようで、
微罪だったから良かったねとやっていますね。
(ご当人は捕まらないよねくらいかな?)

あの手の方々って、もしかしたら信じたいから信じているだけで(若しくは自分の選択が間違っていたと思いたくないだけ)政治家さんが思っているほど、政治資金がどうのとか気にしていないのかもしれません。

この件は選挙前から微罪かどうかでなく、総理(若しくはその直接の部下)が逮捕されるかもしれないと言う、日本人の政治家を選ぶる目が疑われる事体が発生しえるって事が問題だったと思っていたんですが、
どうも僕とは根本的に見方が違うようで・・・
(その後の素人が事務をしたのかと疑いたく成る修正申告の事務のずさんさを見ると、人間性を疑いたく成る状況なんだが)

もう少し派手に問題にされないと重大な問題だとは思わないかもしれません。
罪の大小の問題じゃ無いと思っていたんですが
確か、現役の首相が検察から捜査を受けるのって事が始めてですよね
それとも、TVの報道の大小で問題の大きさを判断してるのか?

まあ、鳩山氏はこれで晴れて日本で最初って言う文言が付いて歴史に名前が残ったって事ですか?

 
 

2009/11/25 17:11

Commented by dpal451 さん

阿比留様 こんにちは。

 いかに「恵まれた家庭」としても、法律を守れないようでは、首相はおろか政治家として失格ですね。

 報道では色々と不正事実が出てきますが、日経webによれば「首相の個人資金を本人の了承を得て引き出し、首相個人や懇話会などの活動費に充てていた。引き出した資金は6年間で計約3億円、年間平均約5千万円という。」

 また、母親からの余りの限度を超えた政治資金の提供は規正法や税法にも違反しており、前者には鳩山首相自ら関与して不正を行っているとのことで、もはや検察に任せるなどという状況ではありません。

 仮に首相の逮捕となれば、日本の名誉まで傷つけることになる訳ですから、如何に苦しくとも自ら真相を明らかにして、国民に謝罪し退くことが、日本の指導者の潔い態度ではありませんか。

 
 

2009/11/25 17:13

Commented by cotton さん

鳩山さんはもう首相の座に居続ける資格はないと思われます。菅さんは「政権に影響ない」とか言っているようですが、総理大臣のカネの問題はそんなに軽いものなのでしょうか??。それなら民主党は今後他党の議員にカネの問題が起きても批判しないでほしいものです。
カネの問題については小沢さんも同じです。岩手のダムに関する疑惑(元秘書の石川議員の名も挙がっている)や青木愛元秘書が証言している問題(寄付強要?)等々、小沢さんは「報道がでたらめ」などと言いますが、連日のようにいくつもの新聞に書かれている事がすべてでたらめと言うのでしょうか??。来月の秘書の裁判の結果によっては小沢さんは辞めるしかないと思いますし、鳩山さんも秘書が起訴となれば(これまでの鳩山さんの発言からして)責任をとって首相を辞めるべきだと思います。

支持率はマスコミによって、また調査時期によっても数字に差があるようです。政治についてはあまり世論調査の数字だけ重視するのはどうかなと思っています。
「事業仕分け劇場」もよくありませんね。各方面から異論が出るのは当然だと思います。また、ムダを削るのはいいけれど、一方でアフガンに5000億、メコン5000億、途上国に8000億などというバラマキ金はどこから出てくるのでしょうか??。(友愛鳩山・岡田外交はどこからも相手にされていないように見えるのですが。)
鳩山首相、岡田外相、社民党らで安全保障も不安(防衛相は誰??)。官房長官も全く信用できないし、既に天下りも曖昧になり、社保庁の懲戒職員の再雇用もある?。結局この政権はだめでしょう。(だいたい外国人参政権などということが早々に出てくる時点で終わっていますが。)株価もさらに下がりそう・・・。
もう思い切って政界再編でもして、政治の仕切り直しをしてほしいです。

 
 

2009/11/25 18:24

Commented by toto さん

阿比留様。こんばんは。

ご自身の政治献金も他人任せできちんと仕分けられないのに、国の事業仕分けに総理としてのまともな最終判断が下せるのか疑問に思います。
あれは元秘書がやったとか、元仕分け人がやったとか…。
まるで他人事のようになるのではないでしょうか?

 
 

2009/11/25 18:28

Commented by 033370 さん


科学技術予算の削減。大学予算の削減。日教組の天下。そして小沢、鳩山が逃げ切った時の道徳の荒廃(まじめに働いて税金なんか払ってられないよ!)

日本の終わりが近ずいています。

 
 

2009/11/25 18:31

Commented by oraoyaji さん

阿比留様 こんにちは。
これだけ書かれてと、仰ってますがテレビの方が余り取り上げていないように思います。
特にワイドショーの様な番組では効果絶大だと思いますが、取り上げるのは事業仕分けの方が目立ちます。
自民政権の時の報道とは全く異質に感じます。
何かしら意図があるんだと思いますね。
鳩山氏は政治家の資格と言うより、人間としてのモラルが欠如している人物のように感じます。
早く退陣してもらいたいもんですが、後考えてもロクなのがいないし、、
とっとと解散をして貰いたい日々です。

 
 

2009/11/25 18:48

Commented by leny さん

脱税行為は憲法を踏みにじる行為であり、国政のTOPには決してあってはならない「犯罪行為」です。「国民は、法律の定めるところにより、納税の義務を負う」。鳩山氏には「日本国民」であると言う意識が全く欠如しています。

 
 

2009/11/25 19:17

Commented by nihonhanihon さん

いまさら”時効”ですが、時系列を逆たどりして先代・先々代まで調査すると、相当のものが出てきそうですね。

 
 

2009/11/25 20:38

Commented by 047696 さん

こんばんわ!阿比留さん。

いやあもう、国民が馬鹿か、マスコミが甘いのか、民主党がずるいのか、
自民党が情けないのか。

結局、日本国民の責任ですね。鳩山、小沢の高笑いが聞こえそう!

事業仕分けになぜ国会議員の歳費、国会議員の数、我々の血税の使い方が審議されないのでしょうかね。

我々から見れば事業仕分けなんぞ、民主党のパホーマンスにしか見えない。

反対に我々は血税の使用方法に問題があれば(アフガンに5千億)等々があれば税金を払わない権利もあってしかるべきですね。

国民の1%でも税金支払いを拒否してもいいと思います。

民主党だけが民主党の為だけに税金の使い道を決められてはたまらない!

外国人参政権反対、人権擁護法案反対、夫婦別姓制度反対。

継続は力なり!

 
 

2009/11/25 20:43

Commented by 王マイゴッド さん

親が金持ちのボンクラ大学生ならともかく
もう60過ぎのじじいの域だろっての。

しかも、法律を作り、施行し、徴税し
強制的に日本人に権力を行使し負担を負わせようとする
最高責任者の立場でしょうに。

事実確認は取れていません、って、
秘書のときも連絡が取れないようなことを言ってましたが
実の親と連絡が取れないんでしょうか。

それとも口裏合わせをすることになるから
親との連絡を絶っているんでしょうかね。
実の親、
それも何千万何億も小遣いをせびっている親との連絡を絶っている、
などと言われても信じられるわけない。


 
 

2009/11/25 20:47

Commented by iza777 さん

保守並びに日本の現状を憂う方々にとって今は、
【至弱をもって至強にあたる】時ですが、
「国壊れてから気付く」では遅いので、
政治/60年体制メディアを刮目し、
本当に日本の為になることを願うばかりです。

 
 

2009/11/25 21:05

Commented by sanfuku753 さん

確かに、ひどい資金管理ですよね。阿比留記者が仰るように「これだけ報道されているのに、まだ支持率が60%あるとは」との感想を抱くのは分かります。

ただ私が思うには、鳩山氏の問題がこれまでの政治資金の問題と違うのは、少なくとも原資が本人か母親の資金であること。もちろん規正法には違反してますが、ゼネコンとかの表金、裏金でなく、少なくとも濡れ手に粟とか私腹を肥やすとみられる行為ではないことが国民の怒りが爆発しない要因だと思います。

今のところ各報道では鳩山氏の関与を示す証拠は出ていないとのことですが、元秘書が立件されることはそれなりの重みがあります。

そこで阿比留さんにお伺いしたいのですが、阿比留さん含め政治記者の皆さん方は、鳩山氏は今後どうなると予測されてるのですか?退陣は不可避と読んでいるのか、そうではないのか。そのあたりを教えて頂けないでしょうか?

 
 

2009/11/25 21:29

Commented by Bero さん

この件のみならず、鳩山総理についてはむかっ腹の立つことばかりで本当に忍び難い気持ちですが、では、例えば事業仕分けなどもそこそこに終わって民主政権が倒れればいいとお考えでしょうか。

あれもけしからんこれもけしからんでは、現実的に今の政治が1mmでも動かないと思うのでしょうがいかがでしょう。

 
 

2009/11/25 21:52

Commented by flying-showboat さん

ポッポちゃんはレイムダックです(脱税政治家は米国が相手しないだろう)。
小沢さんはきっともう見放していますよ。
次はやっぱりイラ菅さんですかね。

期待半分、心配半分です。

 
 

2009/11/25 21:58

Commented by 一閑 さん

阿比留記者

> 恵まれた家庭に育ったお金持ちにはお金持ちなりの苦労があるものだと、あるいは同情でもされているのでしょうか...


実に麻生前首相が可哀想だなあ...(笑)

仮に首相が全く本件について把握していなかったとしても、管理者としての責任能力に疑義が発生するし、確信犯ならその政治資金の用途が何であるか?脱税目的ではないのか?...等々の「法令遵守」というモラルの問題を問われる訳ですから、良心って奴があるならば自ら丁寧に状況説明を行い、過失が大きいなら本来議員辞職もあって然りかと考えます。

もっとも「宇宙人」の良心は抽象的かつ薔薇色ワードを吐く事で発揮される様に見受けられますので、事実認識とか具体案の提示とか丁寧な状況説明のような「下賎」な行動は慎まれてらっしゃるのでしょうね。 昨年の今頃緊急経済対策を自らの言葉で丁寧に語っていた前首相はきっと鳩山内閣支持層に採っては「下品の極み」なのでしょう...無論小生は「高潔な宇宙人」より「下品な日本人」で有りたいですけどね♪

 
 

2009/11/25 22:03

Commented by reita1g さん

なんともはや毎日鳩の言い逃れのインタビューを見せられたり聞かされたりしていると血圧が上がるばかりです、今日も官邸と民主党本部に”鳩山と小沢は国民を愚弄せずに早く責任を取つて退陣せよ、犯罪容疑者が大きな顔してのさばるのも程が有る”、とメールで嫌味の抗議をしたところです、<これで3回目>
今日ここにコメントしておられる皆さんも是非嫌味のメールを発信してみてはどうでしょう、多いほど相手は少しは感じるかも? 相手もさる者で多分蛙の面にションベンかも知れませんが、気休めの為にどうぞ。

 
 

2009/11/25 22:43

Commented by J.Agent さん

もはや贈与税脱税の罪状からご母堂ともども言い逃れできないところまで行き着いていると思います.

FNN・産経共同の世論調査とありましたが、フジテレビのあまりの惨たらしい偏向報道と政権よりの擁護姿勢、昨日の外国人参政権世論調査結果とあわせてまったく世論と乖離した「世論操作」としか思えません。

6割の国民が支持している?ありえませんよ。

 
 

2009/11/25 22:51

Commented by roots1960 さん

悲劇を突き抜けて喜劇的首相のようですね。

知事会の会合挨拶で
>鳩山首相は「国というものがなんだかよくわからないのですが、国というものが力を持って、何でもがんじがらめで地域を縛ってしまう。そういうやり方は、一切やめたい」

国が解らないって自ら告白…歴史的状況下に遭遇してるようです。

 
 

2009/11/25 23:38

Commented by mutimsa さん

 自民党に愛想がついただけなのに、民主党が支持されたと勘違いしての体たらく。
 社民党はいちはやく連立政権から離脱して万年野党の勢いを復活させれば、やがて民主党を見限ったかつて自民党を捨てた選挙民が、社民党に投票するとも限りません。
 そんな悪夢が実現しないよう、マニュフェストなる一時のスローガンに縛られる夢から覚めてほしいものです、民主党には。

 
 

2009/11/25 23:51

Commented by iza777 さん

新たに、9億円の子供手当(偽装献金)ですか。

鳩山・小沢両氏の不明瞭と言われる金の流れ、に不動産。
その総額は一体幾らになるのでしょうか。

一部報道では、その他の民主党幹部の黒い噂も出てきました。
何れにしろ、まだ出てくる気配もあり、金額が多すぎて判りません。

 
 

2009/11/26 01:46

Commented by ブリオッシュ或いは出べその親方 さん

 東京新聞が36億円なのに対して、読売新聞がたった600万円と書いたのは、やはり民主政権取り込みの指令が行き届いた結果でしょうか。
 内閣支持率はマスコミのバッシング次第だということは、よくわかります。こないだの福田さんも3ヶ月ぐらいまでは急降下しなかった。
 しかし、国民も馬鹿ではないし、選んだという責任感も無いから、選択が間違っていたらさっさと優柔不断の鳩山マザコン恐妻家首相には見切りをつけるでしょう。
 ところで、支持率を保ってる事を宇宙人と書いたのは産経抄のまねですか、それとも阿比留さんが産経抄を書いてるんですか?

 
 

2009/11/26 03:26

Commented by vagabond さん

こんばんは。お久しぶりです。

 ようやく新聞ではトップ記事になるのですね。めずらしく朝日が以前から記事にしてましたが。各社健全な若手社員が多少反発しているのかな。

 民主党の売国ぶりとか国民の無知っぷりとかより既存マスコミ、特にTV局の我が者っぷり(プロパガンダ)だけが眼に余ります(読売・産経はよく切り込んでいるのですが日テレ・フジではテレ朝並みのヘタレぶり)。

 毎日普通にインターネットに接していればこれだけの情報に接することができるのに国民の6割以上が政治・経済情報はTV新聞のみで得ているということですよね。

 もう完全に既存マスコミは第一の権力ですね。なにしろ主権国家日本の滅亡のシナリオを自ら実行しているんですから。大本営発表を垂れ流していた戦前とは全く違います。

 
 

2009/11/26 03:45

Commented by 泥沼没彦 さん

阿比留さん。
かつて、マスコミは、松岡農水相を叩いて自殺に追い込みました。鳩山よりもはるかに動いた金は少なく、罪は軽いでしょう。
最近では、中川昭一さんもマスコミの力で大臣辞職、落選させられ、恐らくそれが原因でなくなられました。
そのときよりも、鳩山の献金報道は甘いですね。

 
 

2009/11/26 08:20

Commented by 王マイゴッド さん

親からの貸付金であれば違法ではない、
そこが逃げ道だ、と知ったもんだから、
いかにうまく貸付金であったのかをふりをしようと
言い訳・工作に一生懸命、といったところでしょう。

検察に全てお任せ、親にも確認の連絡を取らない、
なんて信じられるか、っての。

本当に貸付金であったというのなら、
・書類上「貸付金」として処理されている
・返済計画がある
・きちんと返済している
はずであり、
自分は何も知らなかった、などということはありえない。
つまり真っ赤なウソを述べているということ。

親にこれだけのカネを払ってもらわなければならないほど、
厳しい財務状況だったのか。

本当に厳しい財務状況だったのなら、
何も知らなかったという弁明も
恵まれているからいい加減だったと言う弁明も
ウソだったということになる。

反対に豊かな財務状況だったのなら
何で親にこんなに多額の金を要求しているのか。

一方で一部マスコミによると、
「貸付金」だけでなく、もう一つの逃げ道として、
金持ちが子供に小遣いを世間的には多めにやってた
くらいの話で、悪質ではないのだ、
とういう逃げ方も模索しているようですね。

だとしたらただの生前贈与だったということであり、
この立場の人間のこの規模の脱税を、軽微ととるのか、
検察はどういう談合民主党としているのか、
と疑われてもしようがないですね。

彼より圧倒的に少ない収入であり、まじめに税金を払っている
納税者にたいしてこれほどの侮辱はない。
首相仕分けをやれ、民主党は。

要するに鳩山さんは詰んでいるのですよ、とっくに。
それを茶番パフォーマンスと
サヨクマスコミの偏向報道が支えているという現在の図式です。

これが長引けば長引くほど日本の負う傷は深くなりますが、
まあこれも民主主義のコストなのでしょう。



 
 

2009/11/26 09:00

Commented by izatoru さん

自分の資金の管理も出来ない人(鳩山首相)を、国民から集めた税金を託している国民の多くが支持しているとは、とても信じ難い現象です。
こんなデタラメな資金管理をしている人が、国の財政もデタラメに使うことを想像も出来ないような愚民になってしまったのでしょうか。

 
 

2009/11/26 09:19

Commented by Cosplay さん

すなわち、姉ちゃんと母ちゃん2票+プラス小沢ダミー0.5票で一国の宰相になってしまったことだから、金を積み込まないとどうして出来るの、鳩山ぐらいの坊ちゃんは、何も出来ないので、総理としても心配イランよ。

心配すべきなのは、こういう腐っている議員になれってしまった国民だろう。

まあ、いいか

今の政治家は、マスコミからの指摘は意味が全く無い。彼らは何も出来ず坊ちゃんだから、指示が必要だ。

マスコミと政治家の坊ちゃん争いはもうやめろ

誰でもいいか大人になれ

 
 

2009/11/26 09:39

Commented by J.Agent さん

阿比留さん、ふと気になったことがあります。

このご母堂の現金化された36億円のうち、鳩山由紀夫氏に渡ったのが報道されているどおり(現時点で最大)9億円であったならば、残る27億円の行方に疑惑の目が向かないとおかしいと思い至りました。

報道によればご母堂の生活費はカード決済されており、27億円にのぼる現金は自己のために費やされたのではないということになっています。

その行方は?予断を恐れずにいえば肉親でも親類でもない政治団体(政党)である民主党、もしくは所属議員事務所にいきあたるのではないだろうか。

自己資金の流用⇒肉親からの贈与(脱税)⇒政党への贈与(脱税)となればもはやいかに好意的に解釈したとしても、その違法性と悪質性は世論の許すところではなくなる。そんな風に考えています。

 
 

2009/11/26 09:48

Commented by J.Agent さん

To 泥沼没彦さん
>阿比留さん。
>かつて、マスコミは、松岡農水相を叩いて自殺に追い込みました。鳩山よりもはるかに動いた金は少なく、罪は軽いでしょう。

 泥沼さん、こんにちは
松岡農水相の支出問題は完全に順法行為であり、罪などこれっぽっちもありませんでした。現在の法規に基づいて総額表示したものをただただ騒ぎ立てて死に追いやっただけのことです。(西田昌司議員が今月11月10日の参議院予算委員会で政府参考人に答弁させて「違法ではない」といまさらながらですが言質を取っています)
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kaigirok/daily/select0114/main.html

以下、引用です。

○西田昌司君 松岡大臣の事務所費問題は違法であると認識されていますか。
○内閣総理大臣(鳩山由紀夫君) 今、十分にそれにお答えできる状況ではございません。
○西田昌司君 政府参考人にお聞きいたします。
 事務所費の内訳を公表しなかったことが違法になるんでしょうか。
○政府参考人(田口尚文君) 一般論としてお答え申し上げます。
 当時は、事務所費につきましては、項目別の、項目の金額、総額を収支報告書に記載をするという仕組みになってございました。
○西田昌司君 違法かどうかを聞いているんだから、そこを答えてください。
○政府参考人(田口尚文君) お答えいたします。
 ただいまお答え申し上げましたが、総額を記載するということでございますので、内訳を書かないことが違法にはなりません。

・・・要するに前政権のバッシングは「適法行為」であってもあげつらって吊るし上げ、現政権ではテレビ報道と一部新聞報道は明らかな「総理大臣の違法行為」を擁護しているのです。

 
 

2009/11/26 10:05

Commented by 亜細亜大臣 さん

弟鳩が「あいつは領収書出してないから黒い鳩だ」と言ってましたね。
毎年母と姉から金を貰ってたとも。
鳩山システムといって、兄弟議員が子会社のようになっていた。
わしらでこのくらいは知ってるのだから、新聞はもっと知ってるのだろうね。
犯罪者量刑でもなんでも、マスコミが決めてくれるでしょう。
鳩山政権もマスコミが決めてくれるのでしょう。
ただ歴史の法廷からは逃げないでほしいものだ。

 
 

2009/11/26 10:49

Commented by zztop さん

阿比瑠さん>お疲れさまです。
「青山繁晴さんのズバリ!」25日放送分によると、今回の件が民主党側からの
リークであり、小沢氏の問題と「落差」を付けて対処してゆくとの事です。
鳩山氏の金は身内の金が回っているだけですが、小沢氏の方は外部の金だと。
つまり国会のスケジュールもあることなので、鳩山氏のケースは、秘書の
在宅起訴で手仕舞いにし、小沢氏のケースは、確証に辿り着けずに結局うやむやで
おわるのではなかとうか....と。
http://www.youtube.com/watch?v=zyZ4kyI4Vvc

 
 

2009/11/26 11:21

Commented by bunkyo-ku さん

新聞は産経しか読んでないので、他紙の動向が分からなかったのですが、
今回の写真での紙面紹介によって「事の重大さ」がよく分かりました。

多くの新聞が詰問調ですが、テレ朝のスパモニ、鳥越は相変わらず鳩山擁護、鳩山がどういった状態になったら、鳩山擁護をやめるのか見ものです。

しかしテレビは各局、この問題&小澤の土建屋からの献金問題はあまり追及しませんね。
何故?

 
 

2009/11/26 12:43

Commented by ひしお酒。 さん

記者さま、昨日に続いて今朝の各紙一面も何やら色が出てますね。あの朝日がかなり硬化しているのに対して某紙はやはりかっての大連立騒動の仕掛け人が。。。。ですかね?。
それにしても昼休みにテレビを見ると仕分け人に、歌舞伎役者の結婚、代理母、市橋某・・・。鳩山、小沢の影も形も無いですね!?。

 
 

2009/11/26 16:20

Commented by PONTA さん

自分の金を使っているから、
貧乏人には、文句も言えないのじゃないですか。
とことん絹のハンカチが、雑巾になるまで使わせてあげればと
思ったりします。


 
 

2009/11/26 19:50

Commented by highlevelreader さん

自民党内閣だと数百万円の事務所費問題で大臣が辞任させられるのに、民主党政権ではこんなに脱税疑惑のある首相や収賄疑惑のある幹事長を頂く政党が支持されているという世論調査は全く信用できません。

日本国民は一体何を考えているのでしょうか?

今朝の産経新聞は外国人地方参政権付与への反対請願が1万人を超えたと報じていました。

われわれ夫婦の2票も入っているはずですが、これも朝日や毎日では全く報道されていないようです。

また民主党では事実上、請願禁止だとか。

選挙前から危惧していた日本のファシズム化が着々と進んでいるようです。

元政府高官の襲撃事件裁判が報じられていますが、与党や政府自らが違憲・違法行為をするようでは、どこかで暴発が起こりかねず、昭和初期の暗黒時代の再現が始まっているのかも知れません。

 
 

2009/11/26 20:33

Commented by 047696 さん

こんばんわ!阿比留さん。

馬鹿をここまで演じられるとは一種の天才かも。

天才ぽっぽ、はとぽっぽ。

か~~ねがほしい~か、そらやるぞ~~!小沢と一緒にとりにこい~~~!

情けない、これが日本の首相?あほですな。

民主党にまかせていれば日本がつぶれる。

外国人参政権反対、人権擁護法案反対、夫婦別姓制度反対。

継続は力なり!

 
 

2009/11/27 15:58

Commented by maikee さん

To Beroさん

それならば、

「この件のみならず、麻生総理についてはむかっ腹の立つことばかりで本当に忍び難い気持ちですが、では、例えば景気対策などもそこそこに終わって自民党政権が倒れればいいとお考えでしょうか。
あれもけしからんこれもけしからんでは、現実的に今の政治が1mmでも動かないと思うのでしょうがいかがでしょう」

と書き換える事も出来たはずです。
でも、結果はどうだったか?
で、今度は民主党が苦境に立ったからといってそれは通用しないでしょう。
結局、立ち位置が違う人にそれを言っても無駄だと思います。
なので、私は民主党支持者を説得しようとは思わない事にしました。
まぁ、これからもっと酷くなる不況で、身をもって痛みを感じるまで無駄でしょう。

自民党のやってた事がことごとく悪いみたいに言われますが、歴史を振り返れば、例えば悪政の代名詞みたいな田村意次、今は彼のやろうとした改革は評価されていますしね。

 
 
トラックバック(15)

2009/11/25 17:19

日米同盟亀裂は中国の日米離間戦略だ [草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN]

 

中国、対日政策の戦術を変更。「東アジア共同体」構想を賞賛−主眼は日本の敵失、日米同盟亀裂に乗じての日米離間戦略にあり  中国の対日�...

 

2009/11/25 17:21

鳩山氏「脱税疑惑」 [博士の独り言]

 

もはや、「脱税」疑惑から逃れられず &nbsp; 首相の母36億円現金化 虚偽記載問題 政治資金一部充当か  鳩山由紀夫首相の資金管理団体...

 

2009/11/25 18:43

鳩山献金、元秘書を立件へ [拗ね者のコメント帳]

 

 朝日新聞の記事から。  【 鳩山献金、元秘書を立件へ 総額2億円超の虚偽記載容疑  (2009年11月24日4時30分)】 http://www.asahi.com/national/update/1123/TKY200911230280.html  記事からも分かるとおり、…

 

2009/11/25 19:40

小沢氏逮捕を [博士の独り言]

 

民主党は空中分解、下野を&nbsp; &nbsp; 「鳩山首相12月クビ」の閣僚通信簿  現下の民主党政権の動向を窺(うかが)う上で、興味深い誌面...

 

2009/11/25 22:38

民主党内 保守派は決起せよ! [風林火山]

 

21世紀、先進国の民主主義国家であるはずの日本が、実質的には、 まるで中国共産党のような国体になりつつあるようだ。

 

2009/11/26 00:26

「反戦平和で人命尊重」の日本のTVが「殺人ドラマ」に執着する理由 [日本の狂った反日スポーツライター…]

 

皆さま、拙ブログにお越しいただき有難うございます。 初めて拙ブログに来られた方は、 ↓の五つのエントリーを是非お読みになって下さい。 歴史を消された日本人スポーツ選手に未来はない バスケットボールの神…

 

2009/11/26 06:25

大阪府施設「常に日の丸掲揚」条例案 自民府議団提出へ [草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN]

 

大阪府国旗条例が12月議会で可決となる見込みです。アサヒに府庁役人の誰かが、自民党の動きをリークしました。それで、11月25日13時32�...

 

2009/11/26 07:21

あなたには、聴こえますか?「助けて!」と叫ぶ、あの子の声が。北朝鮮人権侵害問題啓発講演会IN北九州 [皇国の興廃、この一文にあり]

 

ぜひとも皆さん、特に福岡県民の皆様にお知らせしておきたいことがあります。 福岡県北九州市である講演会です。 ■北朝鮮人権侵害問�...

 

2009/11/26 08:28

長妻がんばれっ! 「イライラ連合会長」説得効かない長妻氏  [森喜朗が中山泰秀の後援会に「民主…]

 

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091126/stt0911260037004-n1.htm 長妻、筋を通せっ! 国民は君を支持するだろう 腐れどもの要求に 屈するなっ!

 

2009/11/26 10:00

大阪府国旗条例が12月議会で可決へ [なめ猫♪]

 

大阪の南木先生から大阪府国旗条例についてメールをいただきました。 自民党大阪府議団を応援してください。 クリックお願いします♪ ...

 

2009/11/26 10:14

三島由紀夫氏追悼会「憂国忌」盛況! [花うさぎの「世界は腹黒い」]

 

三島由紀夫のこの言葉 命 より 大切 な もの、自由 でも 民主主義 でも ない。愛する歴史 と 伝統 の 国、日本だ。  没後三十九周年三島由紀夫氏追悼会「憂国忌」が25日、永田町の星陵会館にほぼ満員の参加者を集め…

 

2009/11/26 13:03

自民党加藤紘一氏と鳩山由紀夫総理大臣 [訳わからん このシャバは]

 

【筆者記】 今まで鳩山首相は、献金は自己資金と説明してきましたが、ここに来て、今までの主張と矛盾する実態が浮かび上がってきました。 『鳩山由紀夫首相の資金管理団体「友愛政経懇話会」をめぐる偽装献金問題で…

 

2009/11/26 17:08

本日、東京大学で天皇陛下御即位20年奉祝を記念して小林よしのり氏講演会が開催 [なめ猫♪]

 

本日、東大で有志の学生が天皇陛下御即位20年奉祝で小林よしのり氏を講師に講演会を開催されます。 クリックお願いします♪ ↓にほん�...

 

2009/11/26 18:14

鳩山氏の母堂招致を [博士の独り言]

 

鳩山氏母堂の国会参考人招致を &nbsp; 【主張】鳩山家資産 やはり参考人招致が必要  多額の虚偽献金が政治資金規正法違反の疑いも出てい...

 

2009/11/26 19:12

外国人参政権反対法案反対 請願 中山成彬 [よもぎねこです♪]

 

 外国人参政権などの反対の請願提出 自民 中山成彬 氏ら  2009.11.25 22:01   自民党の 中山成彬 元文部科学相(前衆院議員)、 義家弘介 参院議員ら有志グループが25日、 永住外国人 の 地方参政権 付与や選…