ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]コレがGoogleの検索ストーリー

[郵政民営化見直し]亀井、竹中氏譲らず 財政出動では一致

2009年11月28日12時01分 / 提供:毎日新聞

毎日新聞
 亀井静香金融・郵政担当相と竹中平蔵・元総務相が28日、読売テレビ(日本テレビ系列)の番組で、郵政民営化見直しをめぐり、舌戦を戦わせた。見直し派の亀井氏と、推進派の竹中氏の直接対決は政権交代後初めてで、お互い持論を展開し、批判の応酬となる場面もあった。

 亀井氏は日本郵政グループの09年9月中間連結決算が減収減益になったことについて、民営化にともなう分社化で、郵便、貯金、保険の3事業を一体運営できなくなり、「職員が気力を失い、組織がガタガタになったため」と民営化路線を批判。民営化見直しの必要性を強調した。

 竹中氏は、旧郵政公社時代、郵便配達員が別事業である貯金を預かっていたことについて「服務規定が徹底されておらず、勝手にやっていただけだ。不祥事がいっぱい起きていた」と分社化で3事業を厳格に切り分けた正当性を語った。逆に、グループの新経営陣に官僚OBが名を連ねていることについて「天下り団体になった。人事を含め見直す必要がある」と述べ、亀井氏が進める民営化見直し路線を批判した。

 ただ、景気対策を巡っては、亀井氏が「政府が民需出す手助けをすべきだ」とし、竹中氏が「ある程度財政で支えるのは当然」とするなど、財政出動の必要性で一致する場面もあった。【中井正裕】
関連ワード:
郵政民営化  郵便  経営  日本郵政  官僚  
Ads by Google
  • ブログを書く
  • トラックバック
  • twitterに投稿する

関連ニュース:郵政民営化

国内アクセスランキング

注目の情報
今年、福岡で男性に売れた○○?
今年も残りわずか。色々なヒット商品が生まれたが、そんな中、福岡の
会社が開発したコレが業界を賑わせた。あの 加齢臭を防ぐものらしく
、果物の柿を配合し、バカ売れしたと。実際に試すと…うはっ!凄い。


この今年売れたもの>>

ヘッドライン

「愛犬の恨みで殺害」は本当だった! 「チロちゃん」に対する小泉被告の偏執的な愛 「愛犬の恨みで殺害」は...
 「世間は私のあだ討ちを批判するが、なぜ人の命だけが尊いのか、私に説明しなさい!」。26日に行われた元厚生次官らに対する連続殺傷事件の初公判で、殺人な

写真ニュース

二階秘書立件で小沢追及どうなる? 自民には痛手だが… 人事院の独立性確保を/山下議員が総裁にただす ヒブワクチン定期化推進/高橋議員に厚労相が答弁 米軍の有料道無料通行/私的旅行は対象外/井上議員に外相表明
決議案討論 参院選勝利 「躍進期間」/党大会へ「三つの仕事」やりとげよう/第25回党大会決議案を採択/第10回中央委員会総会おわる 【ワイドショー通信簿】 母から9億円?小さいチイさい… 鳩山首相の「高遠な志」とは 【ワイドショー通信簿】「米軍への予算」他国の「数倍から10倍」 日本の「思いやり」は妥当か 南シナ海の平和探る/国際シンポを開催/ベトナム
日米合意/「パッケージ論」批判/普天間・グアム移転で赤嶺議員 高校生就職難解決を/宮本議員 派遣労働 最多399万人/08年度/「登録型」が大部分 郵政見直し「方向一致」/利潤追求でなく公共の福祉増進 塩川議員に亀井担当相

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: