薬業科

薬業科の体験授業
薬業科のオープンキャンパスでは、お薬がもっと身近になるような知識や体験を行っています。もちろん、登録販売者の資格のご説明や、薬局スタッフの仕事のご紹介などもご用意しております。
薬業科のオープンキャンパスで、病院薬局やドラッグストアで働く魅力を堪能してみましょう!
医療秘書科のオープンキャンパスに申し込む!
薬業科

11月  28日(土) 29日(日)

12月  5日(士) 6日(日)
     12日(土) 13日(日)
     19日(土) 20日(日) 23日(水・祝)
     26日(土) 27日(日)
★タイムスケジュール ★
10:00 受付  →  10:30 スタート  →  12:30 終了予定

ご都合が合わない方は、お気軽にご相談くださいね。



東京医薬専門学校オープンキャンパス開催日
薬業科11/28 11/28()
10:30~12:30
お申し込み

薬局仕事体験!
塗り薬をつくってみよう!

薬業科11/29 11/29()
10:30~12:30
お申し込み

SPECIAL
病院勤務の薬剤師の先生から仕事内容を聞こう!
薬科大学と専門学校の違いや、クスリの仕事内容を知ろう!

薬業科 12/5 12/5()
10:30~12:30
お申し込み

就職・資格ガイダンス
在学期間中に取得できる資格や、学びながら働くデュアルシステムについてご説明します!

薬業科12/6 12/6()
10:30~12:30
お申し込み

登録販売者試験について知ろう☆
10月に東京都で登録販売者を取得した在校生から、試験勉強のポイントなどいろいろ聞けるチャンスです☆

薬業科 12/12 12/12()
10:30~12:30
お申し込み

就職・資格ガイダンス
在学期間中に取得できる資格や、学びながら働くデュアルシステムについてご説明します!

薬業科 12/13 12/13()
10:30~12:30
お申し込み

SPECIAL
9月に千葉県で登録販売者を取得した卒業生来校!
卒業生から聞こう!登録販売者の試験内容や、クスリの仕事!

薬業科 12/19 12/19()
10:30~12:30
お申し込み

就職・資格ガイダンス
在学期間中に取得できる資格や、学びながら働くデュアルシステムについてご説明します!

薬業科12/20 12/20()
10:30~12:30
お申し込み

登録販売者試験について知ろう☆
10月に東京都で登録販売者を取得した在校生から、試験勉強のポイントなどいろいろ聞けるチャンスです☆

薬業科12/23 12/23
(祝・水)

10:30~12:30
お申し込み


登録販売者の先生から仕事内容を聞こう!

クスリに携わる仕事について知ろう!登録販売者の先生から仕事内容を聞ける・知れる☆そして体験もできます!

薬業科 12/26 12/26()
10:30~12:30
お申し込み

就職・資格ガイダンス
在学期間中に取得できる資格や、学びながら働くデュアルシステムについてご説明します!

薬業科12/27 12/27()
10:30~12:30
お申し込み

薬局仕事体験!
薬局のいろいろな仕事を体験できます☆

AO入試のご説明もいたします。

AO入試とは?AO入試はあなたの良いところをいろいろな角度で見る試験。
学力だけでなく東京医薬専門学校で勉強したいという気持ちや、医療や福祉、保育の仕事への「適性」を重視する入試制度です。

無料送迎バスもご利用ください!

オープンキャンパスに参加を希望する皆様のために、主に関東の主要駅から本校までの無料送迎バスを運行します。ぜひご利用ください。

薬業科からのメッセージ

医薬品登録販売者って、どんな仕事?お薬に携わる仕事って、難しいの?
オープンキャンパスでは、リアルに再現された実習室で皆さんのそんな疑問・質問にお答えします。
薬業科は、新卒の方はもちろん、すでに高校を卒業している方も数多く在籍しています。在校生と直接お話することもできるので、不安を解消できるし、雰囲気も感じていただけると思います。
また、オープンキャンパスでは、現場の仕事を実際に体験することができるので、お薬に興味のある方は、ぜひ一度ご参加ください。
薬業科のオープンキャンパスに申し込む!

東京医薬専門学校のすべてが分かる入学案内や入試の情報が分かりやすくまとめられた募集要項などをお届けします。

資料請求

オープンキャンパスお申し込み

東京医薬専門学校 入学案内局 〒134-8530 東京都江戸川区東葛西6-5-12TEL:03-3688-6161 フリーダイヤル:0120-061610 FAX:03-3688-6169