ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

yahooブログで色つきの文字にするにはどうすればいいのですか~???? 教えてく...

kotakoyakidsさん

yahooブログで色つきの文字にするにはどうすればいいのですか~????
教えてください!

  • アバター

違反報告

この質問に回答する

回答

1件中11件)

 

chocolaterloveさん

オフィシャルブログに、携帯からは、yahooがサポートしていないwikiは
見ることが出来ないため使わないで欲しいとお願いがありましたの
使えなくなる可能性もありますので、その事をご承知でお使いください

HTML(wiki文法使用にチェックを入れない)と
wiki文法(wiki文法使用にチェックを入れる)がります

HTMLの場合(新規投稿で、wiki文法使用にチェックを入れない)
コピーして使えます
文字の色変える
<font color="#7FFF00">ここに文字記入</font>
#7FFF00が、カラー番号ですここを変えると、色が変わりま

色とサイズを変える
<font size="5"color="#7FFF00>ココに文字フォントサイズ</font>
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1429738499

HTML(wiki文法使用にチェックを入れない)と
wiki文法(wiki文法使用にチェックを入れる)がります

HTMLの場合(新規投稿で、wiki文法使用にチェックを入れない)
コピーして使えます
文字の色変える
<font color="#7FFF00">ここに文字記入</font>
#7FFF00が、カラー番号ですここを変えると、色が変わりま

色とサイズを変える
<font size="5"color="#7FFF00>ココに文字フォントサイズ</font>
font size="5"の半角数字5が、文字のサイズです
半角数字1が、普通サイズです 数字を大きくすると文字も大きくなります

カラーサイトです 色番号がわかります
http://masaboo.cside.com/color.html


新規投稿のwiki文法使用にチェックを入れて下記のタグを記入するか
コピーして貼り付けてください

||<#FFFFFF'style='font-size:15pt;font-weight:bold
;color:#FF0000'``ココに文章を書きます||

'font-size:15ptが、文字サイズです 半角で数字を変えてください
普通の文字サイズは、10です
color:#FF0000' #FF0000が、カラー番号です カラー見本を参考にしてください
それから
先頭の||<#ffffff'styleの#ffffffを替えると、背景付きの文字になります

カラー番号のサイトで
http://hp.vector.co.jp/authors/VA013937/cssref/colname1.html

それから下記のサイトで、タグを作ることも出来ます
HTMLとwikiタグの両方を簡単に作ることが出来ます
http://www.bannerkoubou.com/html-tag/

※文字設定全般
(文字の大きさや色など詳細設定可能)をクリックして
①ここに文字を入力して下さい。の所に文章を記入すると
自動でタグが、表示されます
それをコピーして記事に貼り付けると簡単にカラー文字が
表示されますよ



参考記事です よろしければ覗いてみてください
http://blogs.yahoo.co.jp/appurupairinngo/45466679.html
http://blogs.yahoo.co.jp/appurupairinngo/38691286.html

★yahooブログのイステム変更があった場合
wiki文法は使えなくなる可能性がありま
その事をご承知で、使ってくださいね

  • アバター

この質問に回答する