MSN Japanのニュースサイトへようこそ。ここはニュース記事全文ページです。
[PR]

ニュース:スポーツ MLB野球サッカーゴルフ格闘・相撲競馬その他写真RSS feed

【玄界灘を越えて】白仁天物語(1) 李ラインを越えて (3/3ページ)

2009.11.22 16:02
このニュースのトピックスパ・リーグ
東映の主力打者として活躍した白仁天東映の主力打者として活躍した白仁天

 そんな会話から、わずか5年後。あこがれの人を求めて、ついに日本に降り立った白仁天。波(は)瀾(らん)万丈のプロ生活が始まろうとしていた。

     ◇

 韓国から日本のプロ野球に挑戦した先駆者で、母国のプロ野球創設と発展にも貢献した白仁天さん(65)が今秋、功績を認められて「日韓文化交流基金賞」を受賞した。その両国にまたがる野球人生を追った。

 ■李承晩ライン 1952(昭和27)年1月18日、韓国の李承晩大統領が朝鮮半島周辺の水産資源などに対する主権行使を一方的に宣言した境界線。日本固有の領土で、韓国も領有権を主張する竹島(韓国名・独島)を内側に含んでおり、韓国が島を“実効支配”するきっかけとなった。

 戦後、日本漁船の操業水域を指定したマッカーサーラインが同年4月のサンフランシスコ講和条約発効で廃止される直前だった。65(同40)年の日韓漁業協定締結で撤廃されたが、ライン内で300隻以上の日本漁船が拿捕(だほ)された。

このニュースの写真

東映の主力打者として活躍した白仁天
[PR]
[PR]
PR
PR

PR

イザ!SANSPO.COMZAKZAKFuji Sankei BusinessiSANKEI EXPRESS
Copyright 2009 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。