Tech-On!は無料登録制の技術情報サイトです。ぜひ会員登録してこの記事の全文をお読みください。 Tech-On!無料登録の説明ページ初めてご利用の方:無料会員登録へ登録に関するご質問登録に関するご質問学生の方:無料会員登録へログイン・ページに進むIDやパスワードをお忘れの方は…Cookieが使えない状態になっていませんか?

ビー・エム・ダブリュー、1.4Lエンジンを搭載した新型「MINI ONE」を発売

記事にコメントする
コメントを読む
ソーシャルブックマークに追加する
この記事にタグを付ける
記事のタイトルとURLを入れたメールを作って,知人に紹介する
後からこの記事を見られるように保存する
印刷用ページ
2007/05/10 17:26
櫛谷 さえ子=日経Automotive Technology

 ビー・エム・ダブリューは、排気量1.4Lエンジンを搭載した新型「MINI ONE」を2007年5月11日に発売する。6速手動変速機、もしくは6速自動変速機を組み合わせる。すべて右ハンドル仕様となり、自動変速モデルはパドルシフトを標準装備した。価格は手動変速モデルが218万円、自動変速モデルが231万円(いずれも消費税込み)。

 MINI ONE専用に開発したエンジンで、可変バルブリフト機構「バルブトロニック」を採用し、従来モデルの1.6Lエンジンと比べて最高出力を4kW(5PS)向上しつつ、燃費を23%(手動変速モデル比)改善した。最高出力は70kW(95PS)/6000rpm、最大トルクが140N・m/4000rpm。10・15モード燃費は手動変速モデルが17.2km/L、自動変速モデルが14.2km/Lとなる。

図1◎新型「MINI ONE」(写真は英国仕様車)
図1◎新型「MINI ONE」(写真は英国仕様車)
[クリックすると拡大した画像が開きます]
図2◎リアビュー(英国仕様車)
図2◎リアビュー(英国仕様車)
[クリックすると拡大した画像が開きます]
図3◎インパネ(英国仕様車)
図3◎インパネ(英国仕様車)
[クリックすると拡大した画像が開きます]
とても参考になった 12
まあ参考になった 9
ならなかった 0
 投票総数:21
記事中に誤りなど,編集部へのご連絡にはこちらの入力画面をお使いください。編集部へのご連絡