比に足止め 旧日本兵遺骨4370体 法違反? ODA要求?

産経新聞2009年11月27日(金)08:05
 政府派遣団による遺骨収集事業で今月、フィリピンから持ち帰る予定だった旧日本兵の遺骨4370体分が突然、同国政府側からストップをかけられ、マニラの日本大使館倉庫に保管されたまま“足止め”状態になっていることが26日、分かった。フィリピン側は遺骨を焼く(焼骨)行為などが法律違反に当たるとしているが、現地では「ODA(政府開発援助)との引き換え」を示唆する自治体幹部もいたという。政府は外交ルートを通じて、フィリピン側と交渉を開始、解決の方策を探っている。

(喜多由浩)

 4370体の遺骨は、国の委託事業によってNPO法人「空援隊(くうえんたい)」(理事長・小西理(おさむ)元衆院議員)が今年9月以降、同国の各島から収集したもので、今回、政府派遣団が新たな収集分と合わせて、日本に持ち帰る予定だった。

 ところが今月18日、カモテス島で行う予定だった収集作業に対し、管轄の州知事から突然、「許可を出せない」との連絡が入った。驚いた派遣団や現地の日本大使館員が確認したところ、地元自治体幹部が「日本からのODAが来ないので、遺骨収集も行わせない」などと発言していることが分かった。

 また、遺骨を持ち帰るには日本の検疫と輸送時の分量を減らすために、現地で焼骨を行うことになっているが、それに対しても、フィリピンの保健当局が、「公衆衛生法違反の疑いがあり、許可できない」と通告してきた。

 このため派遣団は日本に持ち帰ることをいったん断念。約80箱の段ボールに遺骨を詰め、緊急避難的な措置として日本大使館の倉庫に収納して、25日夜、成田空港に帰国。26日に予定されていた千鳥ヶ淵戦没者墓苑での遺骨引渡式も中止となった。

 フィリピンでは空援隊が現地住民の情報ネットワークを活用した新方式を構築した昨年秋以降、飛躍的に収集数が伸び、すでに約5千体の遺骨を日本に持ち帰っている。今回、フィリピン側が突然、態度を硬化させた背景には、「習慣の違いなどに加えて、経済面での要求があるのではないか」(派遣団関係者)という見方がある。

 担当の厚生労働省外事室は「いくつかの法解釈の違いがあったために手続きが整わなかった。すでに外務省を通じて、フィリピン側と協議に入っており、(収集した遺骨は)何としてでも日本に持ち帰りたい」としている。

この記事について ブログを書く

社会ニュースで話題になったコトバ

大阪府八尾市 吉居ふさゑ 栃木県栃木市大町 宮内庁 大阪府阪南市 ランディ・バース 群馬県高崎市吉井町 三菱重工業 青木やよひ 奥山融 槇原 筑波大病院 たけ乃子 山善 有江幹男 中国産 羽毛田信吾 最高裁 酒井法子 東京高裁 松竹 牛伏山 長崎県佐世保市 毎日新聞社 北海道大学 福岡 阪神タイガース 国立感染症研究所 共同通信 山口県光市 インフル 警察庁 橋下 菅直人 須藤 沖縄県 広島県北広島町 大阪 労働省 釜山

注目のトップニュース
日経平均株価、終値9100円割れ
集団暴行で中3女子5人逮捕、沖縄
ノーベル科学者ら、仕分け猛批判
「人の対流」が生むチームの強さ
車ナンバーのカバー、全面禁止へ
妻いなくなった…父子家庭の貧苦
宮沢りえ、「元カレ」の婚約に…
Cロナ復帰、レアル首位浮上…CL
注目の社会ニュース
光市事件発言で橋下氏らを提訴
「イチロー愛飲の水」と虚偽勧誘
射撃場火災、日本人の死者9人に
配当1300万求め、糸川議員を提訴
菅氏団体、後援会費を不正処理か
ドラム缶遺体、窃盗容疑の男逮捕
サイト複製でペンクラブが告訴へ
偽装献金問題で元政策秘書を聴取
写真ギャラリー
写真ギャラリー
事件が語るもの
事件が映す社会の一面
ニュースマップ 日本
各地のニュース
今週のトピックス
gooランキング
goo スポーツ
グレインキーの受賞とトレンド変化。〜サイ・ヤング賞投手の投球術〜スポーツ・インサイドアウト
テーマで探す今週のレシピ - gooグルメ&料理
旬の味覚レシピ旬の味覚レシピ「いか」編。いか飯・やきそば・リゾットなど…上手な下準備&保存のコツ付きのアレンジレシピが大集合
gooピンクリボンキャンペーン2009
gooピンクリボンキャンペーン2009
 
おすすめメルマガ
最新ニュースを、メルマガでお届け
 
おすすめコンテンツ
goo旅行
国内旅行のクチコミ情報をチェック
goo住宅・不動産
気になるあの路線・駅の家賃相場は
goo天気
生まれた日の天気・気温を見てみよう
goo自動車&バイク
新車ニュース&コンパニオン画像
gooダイエット
痩せる方法100種類
goo求人&転職
転職、アルバイト、派遣のお仕事情報
goo進学&資格
三日坊主も安心!まずは体験講座
gooヘルスケア
家庭の医学 病気検索
gooのお知らせ
クリスマス特集キッズgoo知っているようで知らなかった、クリスマスのまめ知識とは?
年間ランキング2009gooランキング2009年を振り返る、年間ランキング発表。今年最も検索されたワードは?有名人は?
gooニュースサービス説明