ここから本文です

ノーベル科学者、懐柔予定が… 「仕分け」猛批判、首相たじたじ

11月27日7時57分配信 産経新聞

 鳩山由紀夫首相が26日、行政刷新会議の「事業仕分け」での科学技術予算削減を非とするノーベル賞受賞者らと会談したのは、科学者や研究者らから「見識を欠く」などと仕分け結果に予想以上に厳しい批判が相次いだためだ。首相サイドには、年末の予算編成に悪影響を及ぼさないよう、意見を聞く姿勢を示すことで懐柔したい思惑があったとみられる。

 「金にならないが技術と結びつくこともある。それが人類の進歩だ」(小柴昌俊氏)

 「リレーをやっているようなもので、途中で止めたら大変だ」(野依良治氏)

 会談では厳しい意見が飛び、首相は会談後、記者団に「最終的に事業仕分けも重視し、科学技術の知的財産を活用する方向を考えていきたい」と語った。

 次世代スーパーコンピューター開発の専門家の平木敬・東大院教授も26日、産経新聞の取材に対し、スパコン予算を凍結した仕分け作業について、「中身よりも、(説明する側の)文科省官僚の反射能力だけが問われているような気がした」と不快感を表明した。

【関連記事】
野依氏に「非科学的」 刷新会議事務局長が批判
(1)地位協定の問題があり議論しにくいが…
事業仕分け「やり方は改善すべき」 英科学誌論評
政治家レベルで“巻き返し”狙う防衛省
事業仕分け 大学予算削減に国大協が緊急声明

最終更新:11月27日7時59分

産経新聞

 

鳩山由紀夫

鳩山由紀夫(はとやまゆきお)
所属院 選挙区 政党:
衆議院 北海道第9区 民主党
プロフィール:
1947年2月11日生 初当選/1986年 当選回数/8回

この話題に関するブログ 1件

主なニュースサイトで 鳩山由紀夫 の記事を読む

ブログパーツ

国内トピックス

nikkei BPnet for Yahoo!ニュース

nikkei BPnetnikkei BPnetの注目コラムをYahoo!ニュースの読者のために厳選しました。
最新のコラムを読む