フルハルターライン


マイコレクションータイトル



《 1971〜75年製造NO.121デモンストレーター 》


 先週は1970年製造のモンブランNO.121デモンストレーター(スケルトン)をご紹介した。今週も同じモンブランNO.121なのだが、製造年代が1971年〜75年製である。まずは全体の画像をご覧いただきたい。


モンブランデモンストレーター全体画像

 これで先週との違いがお判りになっただろうか。これでお判りいただけた方はこの時代のモンブランをよ〜くご存知の方。すごいですよ!まだ画像をお見せしますから、先週の画像は最後まで見ないでください。。形状が変わったパーツ、無くなった、また新たに加わったパーツのトータルが9箇所あります。今回は何かクイズのようになって、楽しんでいただけそうだ。その9箇所を探してみてください。次はキャップの画像です。


デモンストレーターキャップ

 キャップ部分では4箇所ですが、その内3箇所は画像から判ります。では胴軸です。


デモンストレーター胴軸

 ここでは違ったパーツがあるように見えるが、実はなし。色が変わっただけ。


デモンストレーター胴軸、首軸の接続部分

  ここには2箇所あります。


デモンストレーター首軸表(ペン先) デモンストレーター首軸裏(ペン芯)

 ここでは3箇所です。繰り返すが形状が変わった、無くなった、新たに加わったパーツです。貴方はいくつ判りましたか?楽しんでいただけたでしょうか。年内最後の次回、その答えを。

 2003年も、もう残り僅か。やり残しのないよう、また寒くなりましたので風邪など召されませぬようにお過ごしください。



TOPマイコレクション5へマイコレクション7へ