レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
国内最速のスパコンを長崎大学が3800万円で開発してしまった件
- 1 : 霧箱(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:20:06.29 ID:UIhYS0KU● ?PLT(23761) ポイント特典
-
スパコン開発で「ゴードン・ベル賞」 長崎大助教ら受賞 「国内最速」安価で実現
長崎大工学部の浜田剛助教(35)のグループは26日、国内最速のスーパーコンピューターを開発し、
米電気電子学会の「ゴードン・ベル賞」(価格性能部門)を受賞した、と発表した。同賞はスーパー
コンピューター分野のノーベル賞といわれ、市販の画像処理装置(GPU)を使って安価に高速計算を
実現したのが受賞理由。同部門の受賞は8年ぶりという。
政府の新年度予算概算要求の事業仕分けでは、次世代スーパーコンピューター開発予算(267億円)
が大幅削減とされたばかり。浜田助教は「高性能の計算機は重要だ」としながらも、巨費を投じた従来の
開発方針について「素直にいいとは言えない。方向性が逆」と述べ、低価格化が可能との見方を示した。
浜田助教らのスーパーコンピューターはGPUを760個並列につなげたもの。1秒間に158兆回の計算
ができ、国内最速の「地球シミュレータ2」の同122兆回を上回ったという。
GPUを大量につなげられるプログラムの開発が成功のカギとなり、数百億円規模が必要とされる開発
費用を3800万円に抑えたという。天体物理学などの複雑な計算での活用が見込まれる。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/136999
- 2 : クッキングヒーター(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:20:57.64 ID:PMe0s7qg
- すげー
- 3 : カッティングマット(大阪府):2009/11/27(金) 00:21:19.24 ID:p9mh55ab
- 老害涙目w
- 4 : 輪ゴム(徳島県):2009/11/27(金) 00:21:34.81 ID:IiqERlDe
- じゃあ国の予算も3800万円でいいよね
- 5 : 蛸壺(関西地方):2009/11/27(金) 00:21:35.59 ID:zFeI3RSk
- GPUじゃできる演算限られてるしちょっと微妙
- 6 : やかん(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:21:45.98 ID:0Q31Pcul
- ヨドバシで8935Gが何台買えるんだ?
- 7 : 鉛筆削り(埼玉県):2009/11/27(金) 00:21:50.73 ID:8IRft2G0
- コストパフォーマンスは地球シミュレータの700倍かw
- 8 : 焜炉(catv?):2009/11/27(金) 00:21:52.97 ID:w0nTnThx
- 安すぎワロタ
仕分け反対とは何だったのか
- 9 : クリップ(東京都):2009/11/27(金) 00:21:54.44 ID:LqLviTxl
- さすがRadeonは格がちがった
- 10 : 梁(北海道):2009/11/27(金) 00:22:04.04 ID:ODzNo6nK
- 億を超える金は無駄遣いだな
- 11 : ウィンナー巻き(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:22:08.76 ID:zJtp3N3w
- どうせGPUだろとおもった
- 12 : ボンベ(長屋):2009/11/27(金) 00:22:19.88 ID:jfDwltER
- >浜田剛助教(35)
若い。
やっぱ肩書きだけの老害はクズだなw
- 13 : 振り子(三重県):2009/11/27(金) 00:22:25.58 ID:s1Muqv3k
- やっぱ普通のPCもこれからはGPU重視になるんかな
- 14 : プライヤ(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:22:36.48 ID:4hMt/HMx
- あっちのは2025年完成予定です
- 15 : セロハンテープ(福岡県):2009/11/27(金) 00:22:41.83 ID:tmYTo7Q/
- スパコン前例の資料があるからこそでは
- 16 : 印章(大阪府):2009/11/27(金) 00:22:57.55 ID:YaR08HCX
- GPUですか
- 17 : まな板(福岡県):2009/11/27(金) 00:23:10.87 ID:Gq4YEScJ
- あれ?200億かかるんじゃなかったの?
- 18 : 猿轡(東京都):2009/11/27(金) 00:23:17.42 ID:Y/cLQS9H
- 今まで国が援助金出してたような科学技術開発なんて、
バカみたいにカネ掛けても、
実際は開発費じゃなくて、金儲け主義の技術者や天下りの流用に消えてるのが現状だろ。
- 19 : 手枷(東京都):2009/11/27(金) 00:23:19.59 ID:Ab6Ikgfl
- 馬鹿だろ
既存チップをアメリカから買って繋げるのと
チップとかを自前で開発するのじゃ全然違うだろ
- 20 : 鉋(長野県):2009/11/27(金) 00:23:28.03 ID:KhXNtGe+
- これは痛快w おめでとうございまーす
- 21 : アルコールランプ(大阪府):2009/11/27(金) 00:23:38.21 ID:XdsRBcxt
- >GPUを大量につなげられるプログラムの開発が成功のカギとなり
はいアウトー
760同時実行演算可能な計算なんか知れてる
- 22 : 首輪(関西地方):2009/11/27(金) 00:23:38.67 ID:T4MPuv0Y
- 35歳かよ、すげー
- 23 : オートクレーブ(長屋):2009/11/27(金) 00:23:50.25 ID:ngoZqZr0
- じゃあ国のスパコン開発費はちょっと色を付けて5000万円で。
- 24 : 指サック(福岡県):2009/11/27(金) 00:23:52.00 ID:4CTAUbmP
- 長大スゲー
だけどもう自衛隊に就職決定したから長大目指さないよ@22歳高卒
- 25 : カッティングマット(大阪府):2009/11/27(金) 00:23:55.55 ID:JNRUC5eW
- GPU1個くれよ
- 26 : ろうと(dion軍):2009/11/27(金) 00:23:57.63 ID:C13Do6xc
- >>19
ここでいくら正論いっても無駄
- 27 : 三脚(大阪府):2009/11/27(金) 00:24:10.93 ID:jfYd/EJI
- >安価で実現
なんかこれ見て>>***でパーツ決めて作っていったのかと
- 28 : さつまあげ(北海道):2009/11/27(金) 00:24:11.88 ID:8NL7woeE
- 結局利権に投じられていた巨費という事か
- 29 : ホワイトボード(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:24:14.73 ID:7LOjiH+u
- グレープってどうなった?
- 30 : 手枷(岐阜県):2009/11/27(金) 00:24:28.09 ID:Wh1a8Lf0
- 頭いいやつには金なんていらねえんだな馬鹿ほど金を要求する
俺の考えは正しい設備がないから出来ないんだって
- 31 : 三脚(東京都):2009/11/27(金) 00:24:38.60 ID:xI3ZTqm9
- 金の亡者どもざまあああああああああああああああああああああああああああああ
- 32 : ざる(神奈川県):2009/11/27(金) 00:24:43.80 ID:zU1VHPZj
- 世界一を目指してるからこの数十倍じゃないの?
- 33 : しらたき(東京都):2009/11/27(金) 00:24:53.47 ID:jym2aO7p
- 一方アメリカ陸軍はps3を購入した
- 34 : 冷却管(コネチカット州):2009/11/27(金) 00:25:07.03 ID:4Wf7k2V/
- 【山田】share落とした割れエロゲのsetup.exe踏んで個人情報流出拡大中 ★7【キンタマ】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259248112/
- 35 : シャーレ(愛知県):2009/11/27(金) 00:25:13.15 ID:5LJ6kWRr
- 国際美容外科♪
にゃ〜
- 36 : 白金耳(岡山県):2009/11/27(金) 00:25:13.26 ID:To4jSlAc
- これで35歳か
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/nagasaki/20091127/200911270001_000.jpg
- 37 : 烏口(東日本):2009/11/27(金) 00:25:15.75 ID:8LdJiq9j
- このまえ富士通がもらったなんとかクレイ賞もスパコン分野のノーベル賞って言ってなかったか?
スパコン業界に一体いくつノーベル賞があるんだよw
- 38 : エリ(岡山県):2009/11/27(金) 00:25:20.07 ID:eZbagq42
- 格好良すぎ
- 39 : 画板(関西地方):2009/11/27(金) 00:25:21.00 ID:mnFbNwFR
- 別にこれなら削ってもよくね?
- 40 : 電卓(石川県):2009/11/27(金) 00:25:22.90 ID:wA+VzMoO
- 官公庁や大学のpcで分散コンピューティングすれば楽勝
- 41 : ラチェットレンチ(神奈川県):2009/11/27(金) 00:25:24.37 ID:px6C+L3g
- これなにやらせても速いコンピュータってわけじゃないんだろ
1点豪華主義みたいなもん
- 42 : 鉋(東京都):2009/11/27(金) 00:25:34.00 ID:HCdk3uxv
- 米空軍がPS3のクラスタ化でスパコン作ろうとしてるぐらいだから
時代の流れはこういうことだという感じだな
- 43 : 鑢(大阪府):2009/11/27(金) 00:25:36.27 ID:QsnO8Nda
- SSSラン大に昇格認定
- 44 : IH調理器(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:25:42.87 ID:PyNNUKZ4
- >>36
35で助教だからそろそろ焦り始めて良いころ
- 45 : 石綿金網(香川県):2009/11/27(金) 00:25:51.70 ID:gwKdmmWq ?2BP(3333)
-
長崎のくせにやるじゃねえか・・・
- 46 : ウィンナー巻き(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:25:56.82 ID:Q9HlaazU
- やっぱりソフト開発の方がハード開発より有益じゃねーか。
レンホーGJ。野依ざまあ
- 47 : 真空ポンプ(長崎県):2009/11/27(金) 00:26:05.98 ID:B7PCS0Zp
- >>43
ありがとうございます
- 48 : 焜炉(catv?):2009/11/27(金) 00:26:10.35 ID:w0nTnThx
- これ絶対マスコミ食いつくな
- 49 : ウィンナー巻き(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:26:12.30 ID:YDiO0xbq
- >市販の画像処理装置(GPU)を使って
お前らの自作と何も変わらんじゃんこれ
一から開発するのと市販品組み立てるのじゃ訳が違うだろ
- 50 : アリーン冷却器(コネチカット州):2009/11/27(金) 00:26:13.92 ID:ypnfvQId
- >>24 22高卒って
しかしまだ若いな。開発者って若いのか?
- 51 : 魚群探知機(兵庫県):2009/11/27(金) 00:26:17.20 ID:jieUVVYY
- あれ、本気だしたら800/1の費用に抑えれましたってこと?
267億円とかかけてた奴って頭悪いんじゃねえの?
- 52 : 白金耳(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:26:19.18 ID:FBWGvQki
- やっぱ事業仕分けで減額してもええわ
- 53 : ホワイトボード(ネブラスカ州):2009/11/27(金) 00:26:27.94 ID:HOjHaaBx
- ほら見ろ
無駄遣いする事ばっか考えてるような連中に金をくれてやる必要はねーよ
- 54 : 蛸壺(東京都):2009/11/27(金) 00:26:31.52 ID:Vz7qgZpE
- >>19
ここはニュー速だぜ?
- 55 : 鑢(大阪府):2009/11/27(金) 00:26:35.89 ID:QsnO8Nda
- >>19
工学部だから仕方ないね
- 56 : ガスレンジ(コネチカット州):2009/11/27(金) 00:26:38.18 ID:m2N3gXb9
- 一秒で158兆回ってなんだよ…
- 57 : スケッチブック(熊本県):2009/11/27(金) 00:26:38.61 ID:L7IbKlIN
- > GPUを大量につなげられるプログラムの開発が成功のカギとなり、数百億円規模が必要とされる開発
> 費用を3800万円に抑えたという。
一方、富士通は1200億円要求した
- 58 : ボールペン(京都府):2009/11/27(金) 00:26:38.71 ID:e44ZPAob
- おい専門家気取りども、さっさと>>1を完全論破してくれ
- 59 : IH調理器(関西地方):2009/11/27(金) 00:26:48.48 ID:2NNHTcCI
- やっぱ能無しがごねてただけか
真の実力者はこうだもんな
- 60 : 筆(岡山県):2009/11/27(金) 00:26:51.03 ID:w4JbJyJl
- スパコン厨出てこいや?
スパコン厨出てこいや??
スパコン厨出てこいやああああああああああああああ
- 61 : 下敷き(兵庫県):2009/11/27(金) 00:26:56.03 ID:Nnxwtgmr
- 逆に考えると、3800万で現在のスパコンレベルの物が作れるって事は、
数百億円掛けたらそれより何百倍も凄い物を作れる可能性があるって事じゃん。
- 62 : 蒸発皿(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:26:57.70 ID:MVQN7eVK
- 仕分け叩きとタイミングよすぎ。
どんな糞に3000万もかけたか知らんが
騙される情弱は多いんじゃねーの?
- 63 : ウィンナー巻き(長屋):2009/11/27(金) 00:27:03.66 ID:b2R4YbjO
- 長崎大ってなんとなく医学部ってイメージがある。
なぜかは知らない。
- 64 : 焜炉(catv?):2009/11/27(金) 00:27:08.15 ID:w0nTnThx
- >>49
世界一位を目指すなら別にいいんじゃない?
一位を目指すぐらいの意気込みでやらないとダメってのが理由だし
- 65 : プライヤ(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:27:12.81 ID:4hMt/HMx
- 効率良く作った方が天才って事で
- 66 : 画架(東日本):2009/11/27(金) 00:27:17.89 ID:xiIXB0h+
- >>41
そういうことですよね。分散コンピューティングの時代か
- 67 : アルバム(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:27:21.03 ID:/4AOMU4G
- なんでPS3が失敗したかというとセルに対応したライブラリーがなかったかららしいなw
結局ハードだけ開発してもソフトと併せて考えないとだめなんだよ
- 68 : 厚揚げ(関東・甲信越):2009/11/27(金) 00:27:21.63 ID:b7k3DN8H
- うはw
- 69 : ばね(コネチカット州):2009/11/27(金) 00:27:31.39 ID:3zkCQTOM
- 760個て…
ラデの5750が100Wクラスだから76000wか…
ウルトラハイパーアルティメットクロスファイアーってかんじだな
- 70 : 蛸壺(埼玉県):2009/11/27(金) 00:27:31.73 ID:Jve3UoXz
- 58xxの品薄はこいつらが買い占めたのか
- 71 : クレパス(茨城県):2009/11/27(金) 00:27:34.98 ID:sheytJ+c
- 中国のスパコンもGPU演算してるからありなんだろうけどさ、
なんか20年ぐらい前にも、汎用チップを自分で繋いでスパコン
作りましたwって話があったけど、それもやっぱり天体物理学だった。
天体物理学のパソコンって、ちょっと普通のと違うんじゃね?
詳しい人いないの?
- 72 : 両面テープ(栃木県):2009/11/27(金) 00:27:41.78 ID:WwJKEa5V
- >GPUを760個並列につなげたもの
よく分からないけど、いっぱいつなげりゃ速くなるの?
でも、熱かなんかでぶっこわれるの?
- 73 : 回折格子(三重県):2009/11/27(金) 00:27:48.75 ID:jIpeCcQu ?PLT(12001)
-
>>1
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
ウヨ脂肪wウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪w
( ´∀`)ほすほす
キタ━━━(´∀`) ━━━!!!!
ウヨ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
♪ ∧_∧
( ´∀` )))
(( ( つ ヽ、 ♪ ウヨ脂肪♪
〉 と/ ))) ウヨ脂肪♪
(__/^(_)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ あばばば♪
(( ( ( 〈 ウヨ脂肪♪
(_)^ヽ__)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
(( ( ( 〈 ウヨ脂肪♪
(_)^ヽ__)
⊂( ´∀`)⊃ ノーベル症の利権補助金乞食ジジイ共ざまあああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう廃止確定だな!廃止確定!廃止確定!廃止確定!廃止確定!廃止確定!廃止確定!廃止確定!
- 74 : 筆(岡山県):2009/11/27(金) 00:27:53.71 ID:w4JbJyJl
- こいつらに4000億やろうぜ
もうっ天下り団体はっ一切っ信用できないっ!!!!!!
- 75 : シャーレ(福岡県):2009/11/27(金) 00:27:55.15 ID:QqnbxaFQ
- あらまw
これを100台ばかり作って並列処理したら世界最速とかですか?
- 76 : バール(静岡県):2009/11/27(金) 00:28:00.38 ID:OnW1lREJ
- ν速公認大学
東京一工長←New!!
- 77 : 三角架(長屋):2009/11/27(金) 00:28:00.85 ID:jnY2TwSX
- ちなみに、Phenomとかだと1秒間に何回くらい計算できんの?
- 78 : 焜炉(コネチカット州):2009/11/27(金) 00:28:00.77 ID:4qB2Ryau
- 能なしごねまくりのネトウヨ涙目
- 79 : 手枷(岐阜県):2009/11/27(金) 00:28:07.03 ID:Wh1a8Lf0
- 巨費を投じた従来の開発方針について「素直にいいとは言えない。方向性が逆」と述べ
天才つえー
- 80 : トースター(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:28:14.78 ID:uaX6I/bn
- >>18
しかも予算消化のために、年末〜年度末に掛けて使いもしない高価な器具を買ったりしてるからなあ
そういう自らの体質を改善しないで満額求められてもな
- 81 : 大根(神奈川県):2009/11/27(金) 00:28:18.12 ID:a07xxtAS
- ごく一部の演算が爆速なだけで、汎用計算には使えない
- 82 : ラベル(岐阜県):2009/11/27(金) 00:28:19.60 ID:Ub+JQc1M
- 日本製のCPU作れよ
- 83 : ボンベ(石川県):2009/11/27(金) 00:28:34.33 ID:EWcceLKO
- GPUの単純計算でのスパコンと
CPU自体、特殊な計算専用に組み立てて作るパソコンとじゃ、まず比べる事が間違いだろ。。。
「一番うまいラーメンを作る!」と言って
「一番うまいつけめんならあんじゃんwww」って言うのと同じ
やっぱり
- 84 : 鏡(宮崎県):2009/11/27(金) 00:28:34.87 ID:vJaXE5K9
- データの転送速度が気になるとです
- 85 : レーザーポインター(アラビア):2009/11/27(金) 00:28:35.08 ID:8BFO1XeK
- 267億円分のGPUを並列つなげれば、3800万円の702倍速くなるんじゃね?
- 86 : しらたき(福岡県):2009/11/27(金) 00:28:38.44 ID:itsqLJGQ
- 並列で速いって話だろ
- 87 : 回折格子(三重県):2009/11/27(金) 00:28:39.35 ID:jIpeCcQu ?PLT(12001)
-
⊂( ´∀`)⊃ ノーベル症のジジイ共は用なしw 早く死ね!無能利権乞食!
⊂( ´∀`)⊃ ノーベル症のジジイ共は用なしw 早く死ね!無能利権乞食!
⊂( ´∀`)⊃ ノーベル症のジジイ共は用なしw 早く死ね!無能利権乞食!
⊂( ´∀`)⊃ ノーベル症のジジイ共は用なしw 早く死ね!無能利権乞食!
⊂( ´∀`)⊃ ノーベル症のジジイ共は用なしw 早く死ね!無能利権乞食!
⊂( ´∀`)⊃ ノーベル症のジジイ共は用なしw 早く死ね!無能利権乞食!
⊂( ´∀`)⊃ ノーベル症のジジイ共は用なしw 早く死ね!無能利権乞食!
⊂( ´∀`)⊃ ノーベル症のジジイ共は用なしw 早く死ね!無能利権乞食!
⊂( ´∀`)⊃ ノーベル症のジジイ共は用なしw 早く死ね!無能利権乞食!
⊂( ´∀`)⊃ ノーベル症のジジイ共は用なしw 早く死ね!無能利権乞食!
⊂( ´∀`)⊃ ノーベル症のジジイ共は用なしw 早く死ね!無能利権乞食!
- 88 : 巾着(東京都):2009/11/27(金) 00:28:39.91 ID:4qjwQg4V
- (価格性能部門)を受賞した
- 89 : フラスコ(コネチカット州):2009/11/27(金) 00:28:40.12 ID:5TK7O6KF
- 空気読めよ・・・
- 90 : 釣り竿(東京都):2009/11/27(金) 00:28:45.55 ID:woAUiKH9
- >>19
問題になっているのは「自前開発したその先」だな。
富士通はまだ見られるが、NECの世界市場での存在感の無さは異常。
- 91 : IH調理器(関西地方):2009/11/27(金) 00:28:48.82 ID:2NNHTcCI
- 国産CPUとかGPUにこだわる必要なんか全くない
高コストで性能見劣りするのしか作れないのに
- 92 : ウィンナー巻き(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:28:50.14 ID:YDiO0xbq
- >>79
元のコンセプトが違うのに
そんなキリッって発言されてもな
- 93 : 駒込ピペット(福島県):2009/11/27(金) 00:28:50.62 ID:3R2wVxBF
- 市販のもので実現できるレベルのことでごちゃごちゃ言ってたのか
- 94 : ハンドニブラ(九州):2009/11/27(金) 00:29:03.66 ID:MhPsfneS
- >>5
そうなんだよね。
将来の伸びしろが限定的で金を稼いでくれないんだよね。
- 95 : スケッチブック(静岡県):2009/11/27(金) 00:29:04.71 ID:Sm23e1T8
- GPUじゃなあ
- 96 : るつぼ(長崎県):2009/11/27(金) 00:29:12.19 ID:XaQL/YBh
- チップではなくプログラムを開発したわけだが
- 97 : 修正液(静岡県):2009/11/27(金) 00:29:25.99 ID:QnGK0AEP
- 長崎すげー
- 98 : れんげ(dion軍):2009/11/27(金) 00:29:30.65 ID:5PmCUtFh
- 怒らないでマジレスしてほしいんだけど
これでフライトシュミレーターX最高設定をヌルヌルに動かせるの?
- 99 : 振り子(コネチカット州):2009/11/27(金) 00:29:31.94 ID:1xJlWaPg
- PS3を1000台繋げればできるんじゃね?
- 100 : 筆(岡山県):2009/11/27(金) 00:29:33.56 ID:w4JbJyJl
- オラオラ
有能なノーベルどもは1900万でスパコン作ってみろやwwwwwwwwwwww
- 101 : オーブン(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:29:35.86 ID:95TWaqGk
- だから、ν即じゃ最初からスパコンはいらねーって言ってるだろ
それを他の科学技術系の予算に振り分けろタコ
- 102 : 裏漉し器(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:29:36.80 ID:uLr3rY5N
- ほすほすがスパコン反対派なら廃止しないほうが日本にとって有益なんだろうな
- 103 : 乳鉢(長崎県):2009/11/27(金) 00:29:40.91 ID:iSOKMXqj
- でもここの学生はアホしかいない
- 104 : エリ(岐阜県):2009/11/27(金) 00:29:46.38 ID:g8ajEnXe
- 方向性が逆ってどゆこと?
- 105 : サインペン(埼玉県):2009/11/27(金) 00:29:47.26 ID:PvTd47D+
- 300億もいらんってことだな。科学者のオナニーに付き合う必要はない。
- 106 : IH調理器(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:29:51.56 ID:PyNNUKZ4
- >GPUを760個
>3800万円
teslaすら使わずGTX285をひたすら並べた節約っぷりは評価できる
- 107 : 下敷き(兵庫県):2009/11/27(金) 00:30:02.91 ID:Nnxwtgmr
- ま、冗談はさておき、このニュースに一言コメントすると、
実効性能って大事だよね
って感じかな。
- 108 : ラベル(北海道):2009/11/27(金) 00:30:06.12 ID:pTJdOCAp
- こういうアホ記事でアホ国民釣ろうとかほんとやめて欲しい
- 109 : ボンベ(石川県):2009/11/27(金) 00:30:09.63 ID:EWcceLKO
- 途中で書き込んじゃった
最後の3行は消そうと思って、間違えてShift+Enter押しちゃった
- 110 : メスシリンダー(コネチカット州):2009/11/27(金) 00:30:14.39 ID:sziazqxZ
- グラボの買い占めヤメテ!
- 111 : 釣り竿(大阪府):2009/11/27(金) 00:30:18.37 ID:0tSp5Q0D
- GPUを760個と、地球シュミレーター、どっちがエコ?
- 112 : 顕微鏡(三重県):2009/11/27(金) 00:30:19.94 ID:r6YNysBN
- ネトウヨ完全脂肪wwwww
- 113 : 白金耳(岡山県):2009/11/27(金) 00:30:20.07 ID:To4jSlAc
- >>49
アメリカのスパコンもOpteronとかxeonを使ってるんだけど
- 114 : おろし金(静岡県):2009/11/27(金) 00:30:21.40 ID:9VNXg4gc
- なんでCPUより遅いGPUを使ったら早くなるのかまったく理解できん
- 115 : フライパン(長屋):2009/11/27(金) 00:30:26.86 ID:EWUJUbTk
- (秋葉でパーツあつめてきて)パソコン開発しました!(キリ
- 116 : ドリルドライバー(京都府):2009/11/27(金) 00:30:30.62 ID:EuktCnl/
- >>37
>コンピューター分野のノーベル賞
まあこういう書き方してるものは自らたいした賞じゃないといってるようなもんだからな。
- 117 : 飯盒(関西地方):2009/11/27(金) 00:30:32.81 ID:9Mbzda1O
- 「地球シミュレータ」
これが気になる。
つーか、これに特化させてもな・・・・
- 118 : トースター(関西地方):2009/11/27(金) 00:30:35.66 ID:gPIZujoH
- 3800万円で作ったこのスパコンを複数接続して
作動させればどこまでも行ける。
- 119 : 猿轡(福岡県):2009/11/27(金) 00:30:38.92 ID:it1yIx2e
- まったく別部門なのにさんざんスパコンのこと語ってたノーベル賞受賞者(笑)
ざまああwwww
専門家に否定されちゃいましたよ?ww
今度の参議院とかに出馬でもしようとしてたのだろうけど
計算狂っちゃいましたね〜wwww
- 120 : 包装紙(福岡県):2009/11/27(金) 00:30:45.39 ID:tTwgwK23
- これは開発ではなくて自作パソコンの組み立てみたいなもん
- 121 : スパナ(catv?):2009/11/27(金) 00:31:01.94 ID:ywd6mBla
- >>71
GPUと外との帯域がかなり狭いから
細切れの小さいデータを計算するにはいいけど
巨大なデータを使うシミュレーションなんかだと全然速度でないんだよね
- 122 : ビーカー(東日本):2009/11/27(金) 00:31:08.64 ID:sEht9Cph
- 専用のCPUを1から開発するのとそこら辺のパーツ自作して組み上げた奴との差?
- 123 : スケッチブック(熊本県):2009/11/27(金) 00:31:12.65 ID:L7IbKlIN
- 地球シミュって、原発一基分電力使うとかいう話じゃなかったっけ?
- 124 : プライヤ(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:31:15.17 ID:4hMt/HMx
- 速いし美味いし安いんだろ
- 125 : げんのう(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:31:22.35 ID:HOwYOodR
- 精度の高い計算をしようとするときわめて遅くなったりしないのこれ?
- 126 : モンキーレンチ(愛知県):2009/11/27(金) 00:31:22.90 ID:c2/iRqW1
- GPUじゃ単精度じゃないか?最近のは倍精度できる?
- 127 : 厚揚げ(鹿児島県):2009/11/27(金) 00:31:24.02 ID:9REGtcVj
- 言葉は派手だけどなGPU繋げたんだ、スパコンとか言うな
今の日本のスパコン順位見ろよ
二桁台なんだぜ(/ _ ; )
- 128 : ろうと台(大阪府):2009/11/27(金) 00:31:27.43 ID:fw/IQc8L
- つーかネトウヨはマジでインテルとかAMD抜けるとおもってんの?w
- 129 : シャーレ(福岡県):2009/11/27(金) 00:31:32.02 ID:QqnbxaFQ
- >>103
だったらこのスパコンを各国公立大学に設置して、
普段は個々の大学が使い、いざとなったら全ての大学のスパコンを並列で
つないで処理するネットワークを構築すればよくね?
- 130 : コイル(長野県):2009/11/27(金) 00:31:32.34 ID:n1oPIgKX
- 開発費200億円ぐらいの国産GPU繋ぎまくればさいきょうじゃん
- 131 : 手枷(東京都):2009/11/27(金) 00:31:39.92 ID:Ab6Ikgfl
- >>90
商業的成功を考えるのか国全体の成功を目指して投資するかの違いだな
- 132 : 下敷き(富山県):2009/11/27(金) 00:31:48.89 ID:voKEHNP7
- そんなことするならPS3買いまくって繋げろ
- 133 : 鑢(大阪府):2009/11/27(金) 00:32:00.19 ID:QsnO8Nda
- >>76
頭につけろよデコスケ野郎
長東京一工な
- 134 : 筆(岡山県):2009/11/27(金) 00:32:04.30 ID:w4JbJyJl
- >>127
はああ?1位を争ってるんじゃなかったんかあ?
- 135 : ウィンナー巻き(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:32:09.54 ID:YDiO0xbq
- 俺以外の理系ーーーー!早くきてくれーーーーっ!
- 136 : 定規(愛知県):2009/11/27(金) 00:32:13.17 ID:eTLGhHd2
- 世界最速スパコンよりこっちの方が商売になりそうだ
- 137 : 焜炉(catv?):2009/11/27(金) 00:32:13.82 ID:w0nTnThx
- 地球シュミレーターって1997年にできたんでしょ?
12年なにしてたの?今まで
- 138 : 磁石(福岡県):2009/11/27(金) 00:32:14.01 ID:HOeUibjv
- >>63
江戸時代開港してたからな
実際医学部のレベルは国内でも高い
- 139 : プライヤ(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:32:15.62 ID:4hMt/HMx
- 200億預けてもいいのは天才だけ
- 140 : ざる(神奈川県):2009/11/27(金) 00:32:18.59 ID:zU1VHPZj
- >>71
スパコン自体は同じじゃね?
多体だからスパコンを使いたいんだろうけど
- 141 : ウィンナー巻き(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:32:27.96 ID:UE58nCc1
- 科学ウヨ厨どうするんだよ。
売国奴認定早くしろよ
- 142 : モンキーレンチ(愛知県):2009/11/27(金) 00:32:33.68 ID:c2/iRqW1
- >>56
大したことない。蓮舫が切り捨てたやつは毎秒1京回の計算をさせる予定だから
- 143 : 落とし蓋(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:32:37.43 ID:gZcE6Dfu
- 維持費は3倍とかだったりしてw
- 144 : IH調理器(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:32:38.75 ID:PyNNUKZ4
- >>126
最新のGTX2**なら倍精度行ける
速度出にくいって噂も聞いたが
- 145 : ろうと(東京都):2009/11/27(金) 00:32:43.91 ID:dXBkzJG9
- なんか勘違いしてる馬鹿がいて笑える
- 146 : 銛(島根県):2009/11/27(金) 00:32:48.55 ID:5puHfsvr
- 長崎大学ならやってくれると前から思ってました
- 147 : 薬さじ(関西地方):2009/11/27(金) 00:32:48.74 ID:8y2oOQuo
- GPUじゃ伸びしろがない
- 148 : 両面テープ(栃木県):2009/11/27(金) 00:32:49.45 ID:WwJKEa5V
- windows7の開発には何十億もかかっていると言ってる人を尻目に、
PCショップで7を買ってきてインスコして「1万円台で出来たっすけどw」っていってるレベルなの?
- 149 : ウィンナー巻き(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:32:49.84 ID:YDiO0xbq
- なんという文系速報
- 150 : 筆(岡山県):2009/11/27(金) 00:32:52.89 ID:w4JbJyJl
- >>142
予定っすかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 151 : ウィンナー巻き(東京都):2009/11/27(金) 00:32:57.66 ID:j4t80xaZ
- >>94
でも上に載ってるソフトの更新で対応可能なのに対して
今問題になってる国産の方は売れもしないハードを無駄金入れて
作ってるんだから意味ねーよ
PS3でもはっきりしてるじゃねーか
結局上で動くソフトが重要なんだよ
- 152 : 魚群探知機(兵庫県):2009/11/27(金) 00:32:57.78 ID:jieUVVYY
- なんかググったらアメリカのスパコンが1105兆回とか出てきたんだけど
あんまりこのニュースって大したこと無いんじゃないのか
- 153 : スパナ(東京都):2009/11/27(金) 00:32:59.48 ID:RxygeXul
- >>129
まともに使用できるネットワーク作るのにアホみたいに金がかかりますね
それを構築する技術者も養成しないといけませんね。
それならスパコン普通に作ったほうがマシじゃね?
- 154 : ボールペン(京都府):2009/11/27(金) 00:33:04.19 ID:e44ZPAob
- やっぱりスパコンも速度テストにパイ焼きとかしたりするの?
- 155 : 木炭(愛知県):2009/11/27(金) 00:33:04.78 ID:t0Oib0o3
- 単純な比較は出来ないけど、京速コンピュータは10ペタでしょ?100分の1
ま、反対派はかけても30億じゃんって言うんだろうが。
ちなみにアメリカがIBM中心にその更に100倍のを開発中だったような。
ちなみにアホの文系です。
- 156 : アルバム(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:33:05.47 ID:/4AOMU4G
- GPU開発で頑張っている国内企業ってあるの?
- 157 : 焜炉(catv?):2009/11/27(金) 00:33:10.52 ID:w0nTnThx
- >>142
どうせ目標と理論値だろ
無理無理
- 158 : エリ(東京都):2009/11/27(金) 00:33:18.01 ID:Vj6OKulO
- >>51
全然違う
今のGPUは単純な計算をバカバカ流すようなプログラムじゃないと
パフォーマンスが出ない
天体物理学の計算なんか複雑でも何でもなくって、
製薬や素材開発、耐震性評価、気象予想、製品設計等の実際に
利益が出るような複雑なシミュレーションをするにはでほとんど役立たず
- 159 : ロープ(岡山県):2009/11/27(金) 00:33:19.65 ID:qD5QQLV1
- > スーパーコンピューターはGPUを760個並列につなげたもの。
いやしかし、この手の"スパコン"は、後が大変。
- 160 : トースター(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:33:45.27 ID:uaX6I/bn
- >>119
東大のスパコン専門の教授すら、スパコンで1位に拘るのは意味がないと言ってたのにな
いくらノーベル賞という肩書きがあろうが、他分野は素人だろうに。
- 161 : 筆ペン(広島県):2009/11/27(金) 00:33:46.16 ID:F/Ic5ChG
- ベンチマークって言葉知ってるか?
- 162 : 下敷き(兵庫県):2009/11/27(金) 00:33:50.59 ID:Nnxwtgmr
- で、このGPUアレイ上で最高性能を発揮するアプリは誰が書いてくれるの?
- 163 : 猿轡(宮崎県):2009/11/27(金) 00:33:51.65 ID:Q9NGw5PI
- 素晴らしいな
- 164 : コイル(東京都):2009/11/27(金) 00:34:01.42 ID:Fxx0yT8P
- だからさぁ
理系じゃないアホは記事書くなよ
スーパーコンピュータと言えば全部用途が同じだと思ってるんだろ?
例えれば既存の部品を使って最速の自作PC作ったよってだけのことなんだよ
- 165 : インパクトドライバー(東京都):2009/11/27(金) 00:34:10.58 ID:Cq0wdDTD
- 野依でてこいよ
- 166 : ウィンナー巻き(東京都):2009/11/27(金) 00:34:19.03 ID:j4t80xaZ
- >>152
じゃあそのたいしたことのない大学が作ったスパコン以下の性能しかない
大手メーカー製造の補助金たんまり入ってるスパコンの立場は・・・
- 167 : 釜(兵庫県):2009/11/27(金) 00:34:20.66 ID:mUN46Qf0
- あほか?
あんな設計だと同時に計算し続けられる分野なんてまず無いし、
その値段だったら、GPU間のインターコネクトなんかつけてないはず。
普通の10Gビットのネットワークで繋げてるだろうから、
隣接ノードのデータのやり取りが致命的に遅いので、
気象計算・流体解析・衝突実験などのシミュレーション系は無理だな。
隣接の演算が少ない分野といえば、暗号解読のためのブルートフォースアタック用。
それでも、解析には100万年かかりますとかいうもの。
つまり、ただのゴミということだ。
- 168 : 焜炉(catv?):2009/11/27(金) 00:34:26.02 ID:w0nTnThx
- >>158
スパコン自体の計算で利益はでるの?
開発過程の副産物で利益はでそうだけど
- 169 : ばね(愛媛県):2009/11/27(金) 00:34:37.12 ID:aseR6nsl
- シーボルトさん大学名からディスられたのかよ。
- 170 : 製図ペン(兵庫県):2009/11/27(金) 00:34:37.33 ID:pgq70pas
- 仕分けは正しかったのだ・・
- 171 : ウィンナー巻き(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:34:41.25 ID:YDiO0xbq
- 野依が牧野由依に見えておちんちんびんびんちゃう
- 172 : 烏口(佐賀県):2009/11/27(金) 00:34:46.15 ID:JGp9z/ln
- さすが長崎だな
- 173 : アルコールランプ(三重県):2009/11/27(金) 00:34:46.76 ID:DQVNE63W
- 分散して解析してる白血病とかのやつも、スパコン使えば超絶に早いの?
- 174 : ニッパ(関東・甲信越):2009/11/27(金) 00:34:47.99 ID:id2C6GYp
- スパコン厨とか騒いでる奴はこのプログラムと、新しく開発中のスパコンの違いすら解ってないだろ。
多数が同時に処理を実行しても問題になる性能低下が少なく、安定性が必要だから作るんだよ。
一台に一つの作業をやらせる分けじゃねえんだよ馬鹿。
- 175 : 冷却管(神奈川県):2009/11/27(金) 00:34:47.83 ID:AImhmfdD
- 地球シミュレータと同じことが出来るわけでもないのに誤解を与える記事だな
- 176 : モンキーレンチ(愛知県):2009/11/27(金) 00:34:53.48 ID:c2/iRqW1
- >>123
4〜5MWぐらい。原電レベルかというと微妙じゃないか?発電機って数百メガワット級〜ギガワット級だし
- 177 : ウィンナー巻き(大阪府):2009/11/27(金) 00:34:58.71 ID:BK/xpmwW
- 安く作れたスパコンを否定しまくる馬鹿ってw
結局高いスパコンが欲しいだけなんだろw
- 178 : シャーレ(福岡県):2009/11/27(金) 00:35:02.34 ID:QqnbxaFQ
- >>153
インフラはIIJつかえばいいじやん。
こういうときのIIJだろ。
- 179 : ばくだん(高知県):2009/11/27(金) 00:35:04.62 ID:8YXIVUi2
- GPUが3日に1個壊れてそうだな
- 180 : プライヤ(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:35:13.22 ID:4hMt/HMx
- 中国の足元にも及ばんけど・・・
- 181 : ウィンナー巻き(東京都):2009/11/27(金) 00:35:27.86 ID:OUkByp5t
- 空気読めよ
- 182 : フラスコ(関西地方):2009/11/27(金) 00:35:32.57 ID:OSfB7ISp
- チャンネル桜さんが長崎大学にデモしかけないか心配でつ
- 183 : 大根(千葉県):2009/11/27(金) 00:35:37.12 ID:h0YVC9Rx
- >>113
その話で返すのがそもそもの間違い
スパコンで実用になるCPUやGPUを設計作成出来るのが
アメリカと日本だけっていうのが問題で、ここで設計やめちゃって
いいのかが問題になってるんだよ。
商用への技術転用で安く出来るか辺りももっと考えられればいいんだけど
今からだときついし、そこらは政策のミスでしょ
- 184 : フラスコ(東京都):2009/11/27(金) 00:35:39.31 ID:1+2AEZNj
- GPUって……どうせ単精度だろ
- 185 : 手錠(北海道):2009/11/27(金) 00:35:40.18 ID:n9x0jPdM
- 鳩山はどの面下げてこの人に会うんだw
- 186 : ウィンナー巻き(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:35:46.01 ID:YDiO0xbq
- こいつらマジで5850とか買い占めてんじゃねぇの
もう使わないんだしいいだろ
許すから早くオクにでも出せよ
- 187 : スパナ(東京都):2009/11/27(金) 00:35:48.47 ID:RxygeXul
- >>168
そもそも利益の考え方が問題だろ
スパコン自体が何かを生み出すわけじゃないんだし
- 188 : 手枷(東京都):2009/11/27(金) 00:35:51.64 ID:Ab6Ikgfl
- ハードからスパコン作れる国は日本とアメリカだけなのに
- 189 : モンキーレンチ(愛知県):2009/11/27(金) 00:35:59.75 ID:c2/iRqW1
- >>129
超馬鹿発見
各大学間を高速インターネットで繋いでもスパコンでやるような計算やらせたら一億年ぐらいかかるだろうよw
ノード間の通信速度がけた違いに遅いから
- 190 : 銛(東京都):2009/11/27(金) 00:36:06.93 ID:gokcZfjQ
- CPU, GPU, FPGA
それぞれ得意な計算は違いますので、
単純比較はいかがなものかと。
- 191 : やかん(岐阜県):2009/11/27(金) 00:36:09.60 ID:jdfltbBp
- PS3でも作れるからな、いっそPS4の開発に国の金をってcellにはいくらか入ってたっけ?
- 192 : クレパス(茨城県):2009/11/27(金) 00:36:14.62 ID:sheytJ+c
- >>140
同じなんだろうけど、これじゃ多分データが滅茶苦茶多い計算は出来ないんじゃないかと思う。
オナニーは超得意だけど、ナンパ〜セックスは一切出来ません、みたいな。
>>137
ハードを順次更新しながら、段々小さくなってったらしい。
- 193 : 絵具(三重県):2009/11/27(金) 00:36:15.37 ID:PU3bWPYg
- これで予算100億つけたらどんな物ができあがるんだ?
- 194 : イカ巻き(埼玉県):2009/11/27(金) 00:36:20.83 ID:81/3AoMu
- スパコン作れないと日本は潰れるんです><
とかほざいてた奴は単なる無能だったってことだなw
- 195 : 乳棒(新潟・東北):2009/11/27(金) 00:36:22.64 ID:k84BVm1T
- 並列化ってスゲー
- 196 : ボールペン(関西):2009/11/27(金) 00:36:23.64 ID:Z8+8ya/q
- GPUを760個って現代のエニアックか
- 197 : ラジオメーター(九州):2009/11/27(金) 00:36:28.69 ID:y87hUkKT
- >>51
800倍wwwwwwww
頭悪いwwwwwwwwwwww
- 198 : オシロスコープ(東京都):2009/11/27(金) 00:36:29.19 ID:NeQCRyUM
- >市販の画像処理装置(GPU)を使って安価に
池田何とか大勝利
- 199 : 修正液(愛知県):2009/11/27(金) 00:36:32.80 ID:pJQkJjCE
- ぶっちゃけこの仕組みでは創薬シミュレーションができん
- 200 : 磁石(福岡県):2009/11/27(金) 00:36:34.32 ID:HOeUibjv
- >>169
県立のシーボルト大学はあるけど医学部は無い
- 201 : 磁石(福井県):2009/11/27(金) 00:36:39.79 ID:J91Q4koL
- 限定用途のものを持ち出して喜んでるのが見てて面白い
レンホーら支持してた連中ってやっぱ彼らと同類だったんだな
それはそうとこの助教授の売名に上手く利用されましたな
- 202 : ざる(茨城県):2009/11/27(金) 00:36:41.09 ID:YCtFWXfi
- スカラ型?
- 203 : 振り子(関西・北陸):2009/11/27(金) 00:36:41.97 ID:5yUAuYVp
- けど地球simと同じことができるわけではないんでしょ?
- 204 : 砥石(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:36:42.15 ID:FL4CD7s+
- 金かけたスパコンでないと出来ない仕事があるのも事実だけど、
大概の仕事はこっちで済んでしまうのも事実だろうな。
批判くさいこと言わなくても、これはこれで良いことだと思うけど。
- 205 : 薬さじ(関西地方):2009/11/27(金) 00:36:51.67 ID:8y2oOQuo
- >>192
>オナニーは超得意だけど、ナンパ〜セックスは一切出来ません、みたいな。
わろたw
- 206 : 二又アダプター(コネチカット州):2009/11/27(金) 00:36:53.16 ID:Y4mip+3p
- こういうスレがあるからニュー速=馬鹿の集まりって思われてるんだよな
まあ実際その通りなんだけど
- 207 : トースター(関西地方):2009/11/27(金) 00:36:55.39 ID:gPIZujoH
- 全部自前でやるか、既存の部品を使用するか
という考え方の違いだが、そもそもすべて
自前なんてありえない。
どうせありえないなら市販のGPUを
大いに活用しようじゃないかと考えるのは賢い選択。
現在のスパコンがダメということではなく、
こういう作り方もある、安く作るなら逆の発想で...
ということだろう。
別にこのスパコンのほうがいい とか そういうことではなく
GPUでこういうこともできるんだと示しただけ。
素直に評価しよう。
- 208 : クレヨン(広島県):2009/11/27(金) 00:36:58.84 ID:wU+uz0aN
- ジャンボ機の格納庫を買い取って超冷房完備にして
PS31万台買ってきてsellでスパコン作ったらどうなるの?
- 209 : フライパン(dion軍):2009/11/27(金) 00:37:04.54 ID:KD59Odka
- RADEON1枚で1テラフロップスだもんな。5年前だったらこれだけでスパコンだもんなぁ…
- 210 : シャーレ(福岡県):2009/11/27(金) 00:37:05.98 ID:QqnbxaFQ
- >>189
えっ?
- 211 : ニッパ(関東・甲信越):2009/11/27(金) 00:37:06.80 ID:id2C6GYp
- >>177
流石大阪
知能が無い
- 212 : 分度器(千葉県):2009/11/27(金) 00:37:20.99 ID:eNZgASw6
- こんだけ安くできるのに
金引き出してるスパコン開発って利権が凄そうだな
- 213 : 焜炉(長崎県):2009/11/27(金) 00:37:23.93 ID:CBByZxVb
- ひれ伏すがいいw
- 214 : 画架(東日本):2009/11/27(金) 00:37:30.79 ID:xiIXB0h+
- 単純な計算と複雑な計算の違いを80年代のアイドルで例えてくれ
- 215 : 滑車(福岡県):2009/11/27(金) 00:37:33.48 ID:2jwkBfpP
- CPUだかGPUだかの数を増やせば
そりゃ単純にそれだけ速くできるんじゃないかと
素人としては思っちゃうんだけど
そういうものでもないのか
- 216 : オートクレーブ(長屋):2009/11/27(金) 00:37:35.09 ID:ngoZqZr0
- MIPSって並列化に特化したようなアーキテクチャだったの?
Itaniumが出てきたから影が薄くなって無くなっちゃったの?
- 217 : ウィンナー巻き(大阪府):2009/11/27(金) 00:37:38.09 ID:m6IDOzHx
- 俺の研究室なんて予算100万も降りないんだぜ
- 218 : トースター(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:37:45.03 ID:uaX6I/bn
- >>183
>ここで設計やめちゃっていいのかが問題になってるんだよ。
逆に辞めちゃいけないの?
自前の石に拘ることに価値を見いだせなくなったから
NECと日立は撤退したんだろ?
- 219 : 下敷き(兵庫県):2009/11/27(金) 00:37:45.70 ID:Nnxwtgmr
- おまえらのアホさにひれ伏したよ。
- 220 : ばね(兵庫県):2009/11/27(金) 00:37:54.43 ID:F1d3/lup
- このスパコンでゲーム機作ったらどんなゲームが出来るんだろ?説明キボンヌ!
- 221 : ペトリ皿(広島県):2009/11/27(金) 00:38:00.53 ID:Ea8QKgW1
- 日本人は制限かかった方がいいもの作る一例だなぁ
でも貧乏なままで予算いつまでもつかないのは駄目だと思う
- 222 : ろうと(コネチカット州):2009/11/27(金) 00:38:05.39 ID:4qB2Ryau
- ネトウヨ完全脂肪wwwww
- 223 : 薬さじ(新潟県):2009/11/27(金) 00:38:13.94 ID:Bt/lx3Gt
- ×開発した
○実現した
既存品使えるなら富士通でもできるわw
- 224 : ウィンナー巻き(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:38:14.92 ID:YDiO0xbq
- らぶデス4推奨スペックPCとして売りに出せ
- 225 : 釣り竿(東京都):2009/11/27(金) 00:38:15.51 ID:woAUiKH9
- >>131
不況続きだとどうしても前者に偏る。自動車に換わる基幹産業が欲しくて仕方ないわけだし。
ネトウヨ×民主支持者の感情論と、他分野の横やりで冷静な議論は不可能になったが。
- 226 : 冷却管(神奈川県):2009/11/27(金) 00:38:16.71 ID:AImhmfdD
- >>201
むしろ逆だろ
- 227 : ウィンナー巻き(静岡県):2009/11/27(金) 00:38:20.23 ID:MOCj33qq
- GPU(笑)
と言いながらバンド幅の話を持ち出す奴がいるけど、その内、バンド幅自体が上がるか
離散化、行列の生成をソフトかハードの段階で最適化する人が出てきてベクトルの息の根が完全に止められるだろうな
哀れすぎる…
- 228 : スパナ(東京都):2009/11/27(金) 00:38:20.90 ID:RxygeXul
- >>204
おいおい、金かけたスパコンでしかできない仕事をする為にスパコン開発する必要があるんだろ
- 229 : プライヤ(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:38:20.96 ID:4hMt/HMx
- >>208
PSが遊べる
- 230 : リービッヒ冷却器(コネチカット州):2009/11/27(金) 00:38:23.62 ID:OBEZVxTn
- 5970レベルのGPUを1億個並べたら日本くらいシミュレーション出来んかな
- 231 : おろし金(関西地方):2009/11/27(金) 00:38:24.07 ID:VGz49NDy
- ワロタ
- 232 : ボンベ(長屋):2009/11/27(金) 00:38:24.94 ID:jfDwltER
- >>215
正解。
というかコンピューターの世界の主流は既に並列化。
- 233 : ウィンナー巻き(大阪府):2009/11/27(金) 00:38:30.24 ID:BK/xpmwW
- ネトウヨもはや利権がないのに利権屋レベルw
- 234 : 包装紙(北海道):2009/11/27(金) 00:38:51.90 ID:cCp0vVgq
- 凄いことかもしれんが、ハードが自前じゃないなら
その時点で駄目じゃん
- 235 : 絵具(三重県):2009/11/27(金) 00:38:54.91 ID:PU3bWPYg
- >>142
あくまで予定だろ
でもNECと日立が逃げて、また一からの開発しようとして他予算を切っただけ
- 236 : おろし金(静岡県):2009/11/27(金) 00:38:55.94 ID:9VNXg4gc
- >>123
原発の話は知らんが
旧型のやつは
年間電気代 約5億円
ガス・水道代 1億5000万円
保守費用 45億円
合わせて維持費用は年間約50億円
らしい
- 237 : 烏口(東日本):2009/11/27(金) 00:38:59.57 ID:8LdJiq9j
- >>158
複雑なモデルを単純化させて計算するソフトを作れば良いんじゃね
最近の商用のPCで動くシミュレーションソフトもマルチコアを活かすために
いかに要素を分割するかに頭使ってるみたいだし
- 238 : レンチ(埼玉県):2009/11/27(金) 00:39:00.81 ID:anWAFjhV
- 俺でも買えちゃうな
- 239 : 焜炉(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:39:04.09 ID:8z86J53k
- >>131
国全体の成功ってなんだろうね
- 240 : ヌッチェ(新潟県):2009/11/27(金) 00:39:06.49 ID:m3lm1/hG
- ところで何のグラフィックカード使ったの?
- 241 : カッターナイフ(埼玉県):2009/11/27(金) 00:39:10.92 ID:Ixxsn9/T
- >政府の新年度予算概算要求の事業仕分けでは、次世代スーパーコンピューター開発予算(267億円)が大幅削減とされたばかり。
仕分けって目安みたいなもんでまだ本決まりじゃないだろ
- 242 : ライトボックス(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:39:13.19 ID:nPLnHC/q
- さすが長崎帝国大学だな
- 243 : モンキーレンチ(愛知県):2009/11/27(金) 00:39:17.70 ID:c2/iRqW1
- >>144
GPUってもともと単精度で十分な演算向けだから、おまけで倍精度ができるって程度なのかも
科学技術計算だと倍精度じゃないと使いものにならないことが多々ある。
計算内容によっては単精度だと計算精度が2、3桁ぐらいしかなくなるから
ちなみに最近の「CPU」は単精度より倍精度の方が計算速度速い
- 244 : 額縁(ネブラスカ州):2009/11/27(金) 00:39:21.10 ID:NxEErDB9
- GPUだけじゃん
兵士としては優秀だが
- 245 : ピンセット(catv?):2009/11/27(金) 00:39:24.42 ID:Hz3d2bM+
- >>158
そういうのに強いのはベクトル型なんでしょ?
そのベクトル型の担当だったNECと日立は撤退しちゃったじゃん。
仕分けが始まってもいない今年の五月ぐらいに。
それで今はスカラー型単体の構成にするんでしょ?
それだと、これとそんなに変わらないのでは
- 246 : トレス台(神奈川県):2009/11/27(金) 00:39:30.27 ID:OjiqG1/5
- 地球シミュレータ(笑)
- 247 : アルバム(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:39:33.07 ID:/4AOMU4G
- >>129
そのプロジェクトは既に失敗に終わりました
- 248 : IH調理器(関西地方):2009/11/27(金) 00:39:42.31 ID:2NNHTcCI
- >>188
米>>>>越えられない壁>>>>>日本
くらい性能に差があって自己満足に過ぎない
しかも、純日本製は汎用パーツで組んだスパコンに負けるお粗末な性能
- 249 : コンニャク(catv?):2009/11/27(金) 00:39:45.64 ID:KMQQG/Mk
- 低性能機を安価に作って何が嬉しいんだ
- 250 : 下敷き(兵庫県):2009/11/27(金) 00:39:55.63 ID:Nnxwtgmr
- >>237
ソフトを開発するコストってハードを開発するコスト以上に掛かるんですけど。
- 251 : メスピペット(神奈川県):2009/11/27(金) 00:40:02.08 ID:yINo6vqR
- 国の予算もこれでよかったね
- 252 : ざる(神奈川県):2009/11/27(金) 00:40:03.62 ID:zU1VHPZj
- これまで国内1位は2002年に完成しているから、
ムーアの法則とかで見ると妥当なことかもしれない
- 253 : 筆箱(福岡県):2009/11/27(金) 00:40:05.97 ID:VLe8OQ3R
- >>12
この受賞で、もう明日から教授へ昇格でいいよな
- 254 : 手枷(関西地方):2009/11/27(金) 00:40:03.65 ID:20Gn5lfj
- 笑えるなwwww
ガチで金かけなくて良かったなwwwwwwwwwww
- 255 : ばね(東京都):2009/11/27(金) 00:40:13.41 ID:B7T56i45
- 汎用的な性能があるけど1台しかないので共同で使うより、
特化した性能を持ったスパコン数台をそれぞれ用意した方が
遙かに効率いいだろ
- 256 : 二又アダプター(コネチカット州):2009/11/27(金) 00:40:17.66 ID:py1bLhni
- 消費電力が原発一基分とか笑われちゃうから忘れとけ
最新のだと100万〜135万kWくらいはあるからな
上の値に換算すれば1000MW〜1350MWだ
これさ、結局GPUだから汎用計算には向かないんじゃないの?
何に特化させたいかでスパコンなんて別物になっちゃうんじゃ?
- 257 : 冷却管(コネチカット州):2009/11/27(金) 00:40:22.11 ID:+zRbXYhm
- >>238
さすがのエリートでも維持費までは…
- 258 : シャーレ(福岡県):2009/11/27(金) 00:40:22.40 ID:QqnbxaFQ
- >>237
流行の仮想化ですよね。
- 259 : オープナー(神奈川県):2009/11/27(金) 00:40:28.20 ID:Mh9Ck2V0
- >>220
アイマス
- 260 : 薬さじ(新潟県):2009/11/27(金) 00:40:49.77 ID:Bt/lx3Gt
- スレタイで流れが決定してしまったようだ
- 261 : バールのようなもの(長屋):2009/11/27(金) 00:41:00.07 ID:dzAC7Tok
- 浜田剛助教(35)
何かこのスーパーコンピューターには落とし穴があるのかもしれんが
やっぱこの分野では若いやつのほうが面白いことをするな
- 262 : 包装紙(愛媛県):2009/11/27(金) 00:41:07.80 ID:bfnhnhPc
- GPUでエンコできるからっても
ソフトがクソだから誰もエンコしないのと同じことだな
- 263 : 大根(千葉県):2009/11/27(金) 00:41:10.76 ID:h0YVC9Rx
- >>215
結果を計算するのが速くても答え送るのが遅かったら意味ないっしょ?
だから数そろえればいいっていうのは一定レベルで頭打ちになる
- 264 : 鉋(西日本):2009/11/27(金) 00:41:16.99 ID:xy9rJZZG
- すごすぎるううう
スパコン厨は死んだ方がいいなw
- 265 : スパナ(catv?):2009/11/27(金) 00:41:18.21 ID:ywd6mBla
- >>215
スパコンは計算速度とデータの転送速度が重要なんだよ
GPUは計算速くても外部との転送速度が遅いから
大規模シミュレーションとかで使うデータ転送するだけで何時間かかるかわからないくらい遅いと思う
- 266 : ウィンナー巻き(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:41:21.22 ID:YDiO0xbq
- >>260
もう一度流れが決まったら何言っても聞かないなこいつら
マジで文系速報
- 267 : 漁網(福島県):2009/11/27(金) 00:41:22.81 ID:8ZVc8PSv
- スパコン
http://candies.sound.co.jp/CCF/kinoshita/Vol2-18.jpg
- 268 : プライヤ(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:41:29.99 ID:4hMt/HMx
- 浜田剛
元ボクサー?
- 269 : ヌッチェ(京都府):2009/11/27(金) 00:41:31.57 ID:MpcTIbsT
- >>167
地球シミュは机隣同士で計算結果を参照し合うのと、
日本とブラジルとで計算結果を往復し合うみたいな物か。
計算結果が影響し合わない分野ならまだ使い道があると。
それでも連続稼働とかは難しいんだろな。
- 270 : ホールピペット(兵庫県):2009/11/27(金) 00:41:37.80 ID:PsmpNavD
- 売国仕分け人「チッ 余計なことしやがって・・・おい、長崎大の科研費ドカッと削っちまえ」
- 271 : シャーレ(福岡県):2009/11/27(金) 00:41:38.64 ID:QqnbxaFQ
- >>247
並列処理のエキスパートの金子を京都府警が逮捕したりしたからだろ。
- 272 : 液体クロマトグラフィー(宮崎県):2009/11/27(金) 00:41:40.89 ID:U18gqfgv
- GPUってのはgefoceとかradionとかのことだぞ。こいつらのやったのは単なる組み立てだから
「外国から買ってきた」と同じだ。なんもわかっちゃいねぇ。れんほーとまったく同レベルだ
- 273 : はさみ(ネブラスカ州):2009/11/27(金) 00:41:58.29 ID:Ci0pg2Gx
- 単精度?
- 274 : ろうと台(大阪府):2009/11/27(金) 00:42:03.52 ID:fw/IQc8L
- >>266
理系は黙ってスレの速さでも計算しとけよw
- 275 : エリ(東京都):2009/11/27(金) 00:42:06.45 ID:Vj6OKulO
- >>237
GPUがマルチコアプロセッサの代替になるなんてことは
原理的に無理だろ ただのSSE命令みたいなもんなんだから
- 276 : 絵具(三重県):2009/11/27(金) 00:42:08.17 ID:PU3bWPYg
- >>261
つか、米国の大学では普通にやってることだろう
PS3一杯つなげてスパコン開発とか
- 277 : 足枷(千葉県):2009/11/27(金) 00:42:16.55 ID:4OMhzmyQ
- PS3を一杯くっつければ安価で最強のスパコンできるんじゃないの?
- 278 : 便箋(ネブラスカ州):2009/11/27(金) 00:42:18.66 ID:xp1AfEqY
- >>256
GPGPU知りませんか
- 279 : バールのようなもの(長屋):2009/11/27(金) 00:42:19.12 ID:dzAC7Tok
- この人にスパコン開発の予算割いたらどうなるのっと
- 280 : 筆(岡山県):2009/11/27(金) 00:42:26.79 ID:w4JbJyJl
- 大体なんで掛かる費用が事前に分かるんだ?
あまった費用は返してるのか?
役所は費用を無理やり使い切るっていうよな
クズが
- 281 : ろう石(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:42:31.84 ID:6rclLdH3
- ベクトル、スカラー両方やるか、どちらかに絞るか
- 282 : コイル(東京都):2009/11/27(金) 00:42:35.60 ID:Fxx0yT8P
- >>218
民間企業は利潤を追求しないといけないから撤退するのは当たり前
国家の場合、外国が開発した場合その技術を提供してくれるかが確かで無いので進むしかない
例えばF22ラプターはアメリカが売ってくれないでしょ そういうこと
- 283 : ラチェットレンチ(神奈川県):2009/11/27(金) 00:42:35.64 ID:px6C+L3g
- >>237
おおざっぱに計算しても予測が外れたりするのが落ち
- 284 : ウィンナー巻き(大阪府):2009/11/27(金) 00:42:41.71 ID:sAqWVOV4
- ぼったくりがバレたな
- 285 : ろうと台(大阪府):2009/11/27(金) 00:42:44.07 ID:fw/IQc8L
- PS3のcellだけ貰って来いよ
- 286 : 霧箱(神奈川県):2009/11/27(金) 00:42:48.97 ID:rZVbruJ1
- >>273
だよ。
- 287 : プライヤ(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:42:50.09 ID:4hMt/HMx
- PS5作った方が早いやん
- 288 : トースター(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:42:53.12 ID:uaX6I/bn
- >>272
今までの日本メーカーは国産・ガラパゴス化に拘りすぎて失敗し続けてきた
- 289 : 泡箱(福岡県):2009/11/27(金) 00:42:53.76 ID:946Tc56i
- GPU(笑)
- 290 : 和紙(東京都):2009/11/27(金) 00:42:55.95 ID:n0CvJICi
- >>271
分散システムのエキスパートだろ
- 291 : 薬さじ(関西地方):2009/11/27(金) 00:42:59.59 ID:8y2oOQuo
- >>276
アメリカ軍が何千台か買ってなかったっけ、PS3
- 292 : IH調理器(catv?):2009/11/27(金) 00:43:03.77 ID:Y1UAs2D8
- >>267
なんかエロイ名前だな
- 293 : ざる(神奈川県):2009/11/27(金) 00:43:06.33 ID:zU1VHPZj
- >>279
分野が違う。
チップを作る人と使う人
- 294 : 土鍋(大阪府):2009/11/27(金) 00:43:10.09 ID:Ii224upA
- お前ら白状しろよ
本当はスパコンなんて興味ねーだろw
- 295 : 原稿用紙(千葉県):2009/11/27(金) 00:43:16.09 ID:WCDZInNY
- そもそも富士通がIBMとインテルを超えられる
筈ないし
- 296 : 指矩(神奈川県):2009/11/27(金) 00:43:15.99 ID:2JJg3qSY
- >>151
そうするとパフォーマンスが格段に落ちるから、金を稼いでくれないって話に落ち着く
- 297 : ハンマー(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:43:22.73 ID:xFTk2a/y
- 驚いた
同級生だこいつ
- 298 : ライトボックス(ネブラスカ州):2009/11/27(金) 00:43:30.12 ID:62RHlHnE
- 仕分け人は正しかったんだな
金食い虫のスパコンなんていらんかったんや!
- 299 : ノギス(九州):2009/11/27(金) 00:43:35.00 ID:D0XgJTiL
- GPUじゃ3800万でゴミ作ったようなもんじゃねーか
- 300 : ボールペン(宮城県):2009/11/27(金) 00:43:45.23 ID:MKsQxWxj
- 35歳がやってくれたことがうれしい
- 301 : ヌッチェ(京都府):2009/11/27(金) 00:43:46.49 ID:MpcTIbsT
- この賞が仕分けへのアシストで与えられた部分が多少なり有るとしたらアメリカ、高等すぎる。
- 302 : ウィンナー巻き(dion軍):2009/11/27(金) 00:43:49.31 ID:LvRjBSpN
- これ逆に金の無駄な気がするけど
- 303 : ウィンナー巻き(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:43:56.73 ID:UE58nCc1
- 具体的にGPUコンピューティングの問題点を挙げられない癖に、だたGPUでは速度が出ない(キリッっ
て言われても。実は全然理解していないのがバレバレだぞ。聞きかじりの知ったかは恥ずかしいからやめておけ。
- 304 : ペトリ皿(広島県):2009/11/27(金) 00:43:58.93 ID:Ea8QKgW1
- まーでもこういう方法もあるよって提示できたのは進歩だろう
1から作るのが暗礁に乗り上げかけてるんだから代替できる方法持ってこないとな
- 305 : ウィンナー巻き(関西地方):2009/11/27(金) 00:44:01.01 ID:+0DcRcMF
- 3800万か、安いな
パス解析用に1台買うか
- 306 : 豆腐(岐阜県):2009/11/27(金) 00:44:10.68 ID:UxDirB3S
- CPU繋げた方が良いんじゃないの?
- 307 : トースター(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:44:11.04 ID:uaX6I/bn
- >>282
そんなこと言ったら、あらゆる分野が国産でなければいけないじゃん。
だが無理だろ。もはや半導体で国産に拘るメリットは薄い
- 308 : ばんじゅう(神奈川県):2009/11/27(金) 00:44:12.86 ID:zdVs04Ib
- 地球シミュレータってもう世界50位にも入らない低性能スパコンだろ?
その10倍くらい速いのが現在のスパコン1位で、3年後更にその10倍くらい
速いスパコンを作ろうと思ったらやっぱ100億くらいは必要なんじゃないのか?
- 309 : 薬さじ(東京都):2009/11/27(金) 00:44:15.34 ID:b/gzdAzQ
- GRAPE-DRとはなんだったのか。
イヤ、マジで
- 310 : ウィンナー巻き(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:44:16.56 ID:YDiO0xbq
- >>294
ゆめりあベンチで30万超えるとおねーさんが脱ぎ始めるんだよ
- 311 : じゃがいも(茨城県):2009/11/27(金) 00:44:20.88 ID:O9KDe2lI
- >>278
GPGPUっつったって現実的には汎用性微妙だろうが
- 312 : 筆ペン(広島県):2009/11/27(金) 00:44:45.24 ID:F/Ic5ChG
- >>280
スパコンもロケットもメーカが自腹切ってるんじゃないの
- 313 : オシロスコープ(群馬県):2009/11/27(金) 00:44:44.53 ID:u9yUmqWk
- 日本の科学者はいじめられるほど与えられた条件内ですごいことするなw
- 314 : フェルトペン(東海):2009/11/27(金) 00:44:49.69 ID:AeijjnfV
- >>215
プログラムの問題がある。
例えて言うなら市販の8桁の電卓で1億桁の計算をするようなもん。
これを効率よく計算するようにすればいい。
>>1の話はスパコンを安く作ったというより効率よく計算できるようにしたら安くなったという話。
つまり、うまく組み合わせれば1秒に1京回というスパコンを開発することは夢ではない。
- 315 : ウィンナー巻き(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:45:00.84 ID:YDiO0xbq
- ×汎用性
○凡用性
- 316 : ホールピペット(兵庫県):2009/11/27(金) 00:45:01.66 ID:PsmpNavD
- >>267
これってボタン押すとチャンネルのダイヤルがガチャッと回るやつだっけ
- 317 : IH調理器(catv?):2009/11/27(金) 00:45:02.41 ID:Y1UAs2D8
- おまえらももうすぐ35歳くらいになるんだろ?
なぜここまで差がついちゃったんだろうな
- 318 : 炊飯器(東京都):2009/11/27(金) 00:45:08.31 ID:t9cLZnby
- 日本の未来の為にスパコン予算は絶対に必要!ミンスは死ね!
って言ってた人達のコメントはまだか
- 319 : 額縁(ネブラスカ州):2009/11/27(金) 00:45:13.25 ID:NxEErDB9
- ざっと読んだけど安く作れてざまぁみたいなレスしかないな
これがどんなのか調べもせずに嬉々としてるな
- 320 : ウィンナー巻き(静岡県):2009/11/27(金) 00:45:16.77 ID:MOCj33qq
- >>307
こいつらに比較優位に関わる話を持ち出しても理解できないからマジで時間の無駄
- 321 : ラジオペンチ(千葉県):2009/11/27(金) 00:45:18.53 ID:779DE0wS
- 天才だな!
こいつを海外に逃がすなよ?
国内に縛り付けておかないと日本は破滅だ
- 322 : モンキーレンチ(愛知県):2009/11/27(金) 00:45:35.06 ID:c2/iRqW1
- >>210
え?マジで思ってたのw?
大学間なんて物理的距離が離れてるし、普通のスパコンでやってるような処理をやらせても
大して速度得られないぞ。そういうシステムで計算が向いてるのはタンパク質の探索とか、宇宙人探しとか
普通のスパコンにやらせる計算させるなら、1か所に超高性能なスパコン置いて
各大学がリモートアクセスでバッチ投げた方がよっぽどいいぞw
- 323 : ろう石(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:45:40.73 ID:6rclLdH3
- いや用途次第だ
- 324 : ルーズリーフ(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:45:43.56 ID:RrUwGtbU
- 長崎大>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>九州大
決定的
- 325 : 手枷(関西地方):2009/11/27(金) 00:45:43.78 ID:20Gn5lfj
- 科学技術予算の削減した民主が神すぎて胸が熱くなるな
- 326 : ラチェットレンチ(神奈川県):2009/11/27(金) 00:46:03.58 ID:px6C+L3g
- >>307
コンピューターを諦めた日本なんて終わってるじゃない
- 327 : ウィンナー巻き(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:46:13.23 ID:YDiO0xbq
- >>319
ね
ν速おわたは
- 328 : ラジオメーター(九州):2009/11/27(金) 00:46:16.24 ID:y87hUkKT
- ばかばっかwwww
なにがエリートニュー速民だwwww
- 329 : 原稿用紙(千葉県):2009/11/27(金) 00:46:19.33 ID:WCDZInNY
- 国産国産いうくせに、このスレで超漢字愛用してるの俺くらいだろ
- 330 : 二又アダプター(コネチカット州):2009/11/27(金) 00:46:19.99 ID:vx5KyjLC
- 有益かどうかはさておき
最近大学頑張ってるな
光通信の奴といい
いいぞもっとやれ
- 331 : 綴じ紐(大阪府):2009/11/27(金) 00:46:24.26 ID:qx5DsTaS
- そのソフトでもっと速いハードがあれば...
無限ループwww
- 332 : シャーレ(福岡県):2009/11/27(金) 00:46:32.39 ID:QqnbxaFQ
- >>322
えっ?
それいつの話w
- 333 : プライヤ(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:46:34.12 ID:4hMt/HMx
- 天才になら金出して良し
- 334 : エリ(東京都):2009/11/27(金) 00:46:37.58 ID:Vj6OKulO
- >>309
発想は良かっただろ
- 335 : 絵具(九州):2009/11/27(金) 00:46:39.01 ID:pwDi95nQ
- レンホウが勝ち誇った顔で一言↓
- 336 : 餌(catv?):2009/11/27(金) 00:46:48.24 ID:SnxyIpjt
- お前らだって低スペックでボッタクリ価格の富士通パソコンなんかわざわざ買いたくないだろ
そういうことだ
- 337 : ウィンナー巻き(中部地方):2009/11/27(金) 00:46:49.11 ID:xrZ7oHbR
- >>71
東大のGRAPEだな
スーパーコンピューターを20万円で創るって本が出てる
- 338 : アスピレーター(dion軍):2009/11/27(金) 00:46:49.79 ID:IYaGpykF
- 連法が正しかったw
- 339 : ラジオメーター(埼玉県):2009/11/27(金) 00:46:53.20 ID:tA9W6uHo
- なんでCPUでなくてGPUなの?CPUより性能低そうなんだけど
詳しい人説明して
- 340 : 指錠(東京都):2009/11/27(金) 00:46:58.62 ID:6tvpGB/V
- ハードよりもソフトが心配だ
- 341 : IH調理器(関西地方):2009/11/27(金) 00:47:05.76 ID:2NNHTcCI
- >>326
もう終わってるのに諦めてないと言った方が正しい
- 342 : しらたき(神奈川県):2009/11/27(金) 00:47:11.62 ID:yOJV9ttS
- 結局何を解析したいかによって設計思想が変わるからな
それを一色単に考えると、意味不明な論議になる
- 343 : イカ巻き(奈良県):2009/11/27(金) 00:47:28.29 ID:qJkuRMlQ
- すごいなコレ
頑張れば個人で買えるレベルだろ
- 344 : 試験管(熊本県):2009/11/27(金) 00:47:34.27 ID:ZzWF+/9s
- ×作る
◯繋げる
- 345 : 泡箱(福岡県):2009/11/27(金) 00:47:34.35 ID:946Tc56i
- >>319
よほどストレス溜まってたんだろ
ミンス信者は総叩きにあってたし
- 346 : モンキーレンチ(愛知県):2009/11/27(金) 00:47:41.65 ID:c2/iRqW1
- >>232
馬鹿か?並列化には限界があるぞ。
台数を増やせば増やすほど、計算速度の効率は下がり、最後は増やせば増やすほど遅くなる
理論値の10%しか出ないとかざらにある
- 347 : 万年筆(岩手県):2009/11/27(金) 00:47:45.81 ID:ZadsOob8
- これって単精度?倍精度?
- 348 : 下敷き(静岡県):2009/11/27(金) 00:47:47.35 ID:gtnltJAl
- 数年前にベクトル型スパコンの地球シミュレータで世界を驚かせた日本ですが、
理研の京速プロジェクトではてSPARC64 [fxを使ったスカラ型のスパコンを開発することになってます。
数年前まではスパコンに流用できるくらい浮動小数点演算能力が高い民生用チップが
ほとんど存在しなかったので、地球シミュレータのような専用CPUでスパコン作るのが正解でした。
しかし今は時代が変ってしまって、民生用チップの浮動小数点演算能力が凄まじいペースで
上がっており、結果として現在TOP500上位のスパコンはほとんどがPCからの流用の
x86CPUを使っていて、残りも安いPowerPCベースになってる現状です。
2011年にも量産予定のSPARC64 [fxは1チップ128GFlops(倍精度)です。
一方で、来年のHPC市場を席巻しそうなnVIDIAのFermiは1チップで倍精度演算666GFlops
それでもチップ価格は1個たったの数万円程度。ボード販売のTesla C2050なら2499$(日本円22万円)。
SPARC64 [fxはまだ試作レベルで市販ボードがないので、現行チップのSPARC64 Z(約40GFlops)の
場合だと、4チップ乗ったシステムボードは675万円。
来年のHPC市場の新製品はFermi + x86のハイブリッド型が一大勢力になるとも言われています。
このコスパの差は今後どんどん広がっていくと予想されます。パソコンで御馴染みの
x86CPUも、SPARC64 [fxと同世代になにるSandy BridgeではAVXが搭載されて
浮動小数点演算能力が更に強化されて、1コアあたりの性能では上回ると予想されます。
これからはいかに最新の民生用チップを使って素早くシステムを作るかと言う
ノウハウの蓄積を考える方が科学技術行政面でも国益に叶うと思われます。
- 349 : メスシリンダー(コネチカット州):2009/11/27(金) 00:47:53.91 ID:WaG0wFzl
- 汎用箱型計算機械
- 350 :チン顧問 ◆RitalinnSs :2009/11/27(金) 00:47:55.83 ID:+6robJ55
- 大学はアレだわな
学生をただでこき使えるんだから
- 351 : コイル(東京都):2009/11/27(金) 00:48:08.38 ID:Fxx0yT8P
- >>307
外国が売ってくれなくなることも考えて将来に対処するのが政府の仕事
石油が輸入されなくなったら? 小麦が輸入されなくなったら?
自前で技術開発したり外交で仕入れ先を複数にするとかな
初めから他国に依存するってことは属国になるということだぞ
- 352 : 昆布(福井県):2009/11/27(金) 00:48:10.08 ID:V6a2JYHt
- 一方ロシアは3800万円でPS3を1000台買った
- 353 : 二又アダプター(コネチカット州):2009/11/27(金) 00:48:10.63 ID:rkTPTJLb
- この浜田さんは長崎出身?
またどうして長崎くんだりまで来たのかな?
- 354 : 大根(千葉県):2009/11/27(金) 00:48:12.41 ID:h0YVC9Rx
- >>307
調達先に選択があればそれでもいいけど、独占になるのがまずまずいんだよ
- 355 : スパナ(catv?):2009/11/27(金) 00:48:13.08 ID:ywd6mBla
- >>332
行列転送するだけで何分かかるだろうね
- 356 : 薬さじ(東京都):2009/11/27(金) 00:48:25.66 ID:b/gzdAzQ
- >>334
でも今何年?って話だよな、アレ。
目標2008年でとっくに過ぎてるのに実効Flopsどんだけよと。
- 357 : ホワイトボード(ネブラスカ州):2009/11/27(金) 00:48:31.44 ID:HOjHaaBx
- 今さら大艦巨砲主義みたいな事いってんじゃねっつーの
どうせならソニーのセルやら何やらみたいな儲けの見込めるCPUに金出してそれでスパコンやればいいんじゃねーの
- 358 : 音叉(神奈川県):2009/11/27(金) 00:48:42.35 ID:Cp+XDGPD
- >>19
いつまでんなことばっか言ってんの?w
- 359 : アルバム(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:48:47.44 ID:/4AOMU4G
- 分岐処理が苦手のようだから俺のプログラムはあまり速くならないかもな
- 360 : 手枷(関西地方):2009/11/27(金) 00:48:59.56 ID:20Gn5lfj
- 民主に先見の目があることが証明されたな
日本の未来は安泰だわ
- 361 : 音叉(静岡県):2009/11/27(金) 00:49:02.15 ID:VcDGQsEj
- 理研の京速コンピュータープロジェクトに使う予定の富士通製SPARC64 VIIIfxは
まだ試作段階にも係わらず現行チップと比較して性能世界一を標榜しているが、
米国Sun社が開発したCPUに富士通が256bit SIMDユニットを独自拡張した
非常に高価なチップで、1コアあたりのSIMDユニットの倍精度演算能力が16GFlopsと
現行のIntel Nehalemの1.3倍くらいしかなくて、なおかつスカラ演算能力では大きく負けてる。
SPARC64 VIIIfxはそのコアを1チップに8コア積んで128GFlopsの演算性能を
実現してるので、チップ面積は513mm2とかなり大きくなってる。(Nehalem4コアの2倍以上)
売りのSIMDユニットの倍精度演算能力も同時期に出るIntelのSandy BridgeのAVXによって
1コアのクロックあたり性能で並ばれて、大きなクロック差が効いて1コアあたり性能では完敗する。
そのせいで、チップ面積半分以下のSandy Bridge4コア版に、SPARC64 VIIIfxは倍のチップ面積と
倍のコア数を積んでるにもかかわらず性能で並ばれてしまう。そして性能対コストの面では
量産品と専用品の差は大きく10倍くらいの差がついてしまう予想されている。
TOP500のスパコンが軒並みAMDやIntelのx86系CPUやPowerPCを
使ってるのも安価に入手できる汎用CPUが抜群にコストあたり性能が高いから。
スパコンTOP500、CPU別シェア
シェアのほとんどを占めるパソコン用安物CPU
ttp://www.top500.org/stats/list/34/procfam
・Intel x86_64・・・79.2%
・PowerPC・・・10.4%
・AMD x86_64・・・8.4%
合計98%
- 362 : 冷却管(コネチカット州):2009/11/27(金) 00:49:13.45 ID:g7jNTf13
- 自民とカルトに利用された脳なし科学者と大学関係者ザマァwwwww
- 363 : 砥石(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:49:15.60 ID:FL4CD7s+
- >>329
超漢字って、完全なバックアップ、できるようになったの?
置いた場所を含めた完全なバックアップができないとかって、
以前はいってたから、使うの諦めたんだけど。
- 364 : バールのようなもの(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:49:21.36 ID:0GaJTIQ+
- まあこいつの性能が限られてるのは事実だけど
富士通じゃもうIBMには追いつけないのもどうしようもない
- 365 : スプリッター(滋賀県):2009/11/27(金) 00:49:25.59 ID:DbP18aBx
- これって仕分けで問題になってるスパコンとはまた違うものの話で
微妙に論点ずらしてるだけじゃないの?
私文系だから詳しくないけど
- 366 : 鉤(福岡県):2009/11/27(金) 00:49:25.86 ID:n1sES2XS
- 予算が長崎大の何倍もある九大は何してんの。
ノーベル受賞まで先越されちゃって(笑)
- 367 : ラチェットレンチ(神奈川県):2009/11/27(金) 00:49:31.71 ID:px6C+L3g
- >>341
勝手に悲観してればいいさ
- 368 : グラフ用紙(茨城県):2009/11/27(金) 00:49:45.93 ID:UeRIoyvH
- スパコンの定義ってなんなの?
- 369 : 和紙(東京都):2009/11/27(金) 00:49:56.27 ID:n0CvJICi
- >>332
JGN2繋がってる大学だけでやってもそこまで速くないと思う
- 370 : モンキーレンチ(愛知県):2009/11/27(金) 00:50:00.50 ID:c2/iRqW1
- >>303
単精度ってわかる?
- 371 : 薬さじ(関西地方):2009/11/27(金) 00:50:03.18 ID:8y2oOQuo
- >>332
まさか光だからはやーいなどと(ry
- 372 : アルコールランプ(兵庫県):2009/11/27(金) 00:50:13.70 ID:osJAJpNb
- どこのゆとり私大だよ
- 373 : 烏口(山陽):2009/11/27(金) 00:50:16.25 ID:QaiNjZBN
- スパコンとかなんかもうそれを聞いただけで
コンナンイラヘンとか言われそうだから呼び名を変えるべき
- 374 : マスキングテープ(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:50:22.16 ID:dsh3os+Z
- 面白いしすげーと思う話だけど、これを鵜呑みにして、
スパコン開発は無駄って方向に行くのは危険だろ
方式によって得意不得意とかいろいろあるだろうし
- 375 : 厚揚げ(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:50:32.48 ID:jX9aG745
- >>浜田助教らのスーパーコンピューターはGPUを760個並列につなげたもの。
>>1秒間に158兆回の計算ができ、国内最速の「地球シミュレータ2」の同122兆回を上回ったという。
残念ながら、計算回数=演算性能ではありません。TOP500にも載ってないしね。
- 376 : ウィンナー巻き(静岡県):2009/11/27(金) 00:50:42.40 ID:MOCj33qq
- >>367
^^;
- 377 : オシロスコープ(東京都):2009/11/27(金) 00:50:43.30 ID:NeQCRyUM
- >348
これはどういうことなんだ?
- 378 : 虫ピン(愛知県):2009/11/27(金) 00:50:52.47 ID:RrRF8Lu9
- >>346
|●●●●●●|を
|●|●|●|●|●|●|にわけて計算は出来ないの?
- 379 : 筆(東京都):2009/11/27(金) 00:50:56.40 ID:B7Yk6d5a
- もうだめだ日本終わるとかいってるのは底辺だけだろ
実際優秀な若い人を何人も見てる立場から言えばそうそう終わるとは思わない
- 380 : トースター(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:50:57.28 ID:uaX6I/bn
- >>348
>>361
で結論でてるじゃん。大金使ったオナニーでしかないって
- 381 : シャーレ(福岡県):2009/11/27(金) 00:50:57.54 ID:QqnbxaFQ
- >>371
仮想化の問題だよ。
- 382 : カンナ(長崎県):2009/11/27(金) 00:51:02.07 ID:+ttIdRea
- スーパーカミオカンデは、「おまえ宇宙線みえねえの?おれはみえっけど。」
というような、裸の王様的な雰囲気が想像されます
まったく役にたちそうにない糞科学だと思うんで、予算全面カットして
中に原油でも入れちゃおうぜ!
- 383 : コンニャク(関東・甲信越):2009/11/27(金) 00:51:11.22 ID:rsCUvHWm
- よし、ここに予算つけてやろう
- 384 : ニッパ(関東):2009/11/27(金) 00:51:15.21 ID:fDwRQUj+
- 今さら地球シミュレーター超えられたこと誇られても…
PS3が10年前のパソコンと同等かそれ以上!って言ってるのと同じような
- 385 : ドラフト(滋賀県):2009/11/27(金) 00:51:16.79 ID:uaX6I/bn
- >>368
脳筋が根性論唱える漫画
- 386 : ばくだん(catv?):2009/11/27(金) 00:51:19.55 ID:TMphWfab
- 一応の指標となるLINPACKとかだとどんなもんなんだろ
- 387 : ペトリ皿(広島県):2009/11/27(金) 00:51:23.95 ID:Ea8QKgW1
- >>348
ワンオフで作るものが量産型に追いつけないならもうそっちの流用考えた方がマシだろな
優位性が確保できてこその開発だろうに
- 388 : 手枷(関西地方):2009/11/27(金) 00:51:22.46 ID:20Gn5lfj
- やはり民主の言う通り科学技術予算なんて不要だったんだな
- 389 : エリ(東京都):2009/11/27(金) 00:51:42.15 ID:Vj6OKulO
- >>339
GPUにはアホほどプロセッサが乗っかってるから
1回のサイクルでアホほど演算ができる
その一方で、汎用性には欠ける
例えて言えば、1万人の労働者がいるけど、各々に複雑な
指示を出すことはできなくて、延々穴掘りだけやってるような感じ
- 390 : 原稿用紙(千葉県):2009/11/27(金) 00:51:50.30 ID:WCDZInNY
- >>363
仮想環境で使えばラクチン
- 391 : ろう石(関西地方):2009/11/27(金) 00:51:52.67 ID:se23lWnI
- >>388
だな
- 392 : アルバム(長野県):2009/11/27(金) 00:51:55.07 ID:3LeN8jbK
- 用途が違うのに、比べてどうするよ
- 393 : 厚揚げ(福岡県):2009/11/27(金) 00:51:57.09 ID:baNWH20M
- ボクシングが強そうな助教授だな
- 394 : 二又アダプター(コネチカット州):2009/11/27(金) 00:52:04.29 ID:G64SvSNf
- 仕分してさらに予算減らしてみよう
更に良い物ができるかも
- 395 : モンキーレンチ(愛知県):2009/11/27(金) 00:52:05.30 ID:c2/iRqW1
- >>332
どっちの話がいつの話?って聞いてるのかわからんが、地球シミュレータ2はバッチ投げてリモート解析してるぞ
- 396 : 額縁(不明なsoftbank):2009/11/27(金) 00:52:05.35 ID:uEN2FAem
- で
これを動かすソフトはあんの?
- 397 : 泡箱(福岡県):2009/11/27(金) 00:52:09.34 ID:946Tc56i
- >>366
ノーベル受賞(笑)
- 398 : 鉤(福岡県):2009/11/27(金) 00:52:14.86 ID:n1sES2XS
- >>389
つまりプログラミングしにくい?
- 399 : 裏漉し器(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:52:17.27 ID:LMYeCm1Y
- 米軍もPS3大量に購入してスパコン作ってたな
- 400 : エリ(埼玉県):2009/11/27(金) 00:52:18.97 ID:96/JYqGd
- 3800円に見えた
- 401 : ムーラン(福井県):2009/11/27(金) 00:52:22.81 ID:N3rGcQfE
- GPGPUか
汎用性が低いのがネックだなあ
- 402 : ラチェットレンチ(神奈川県):2009/11/27(金) 00:52:27.26 ID:px6C+L3g
- >>378
●が互いに影響を及ぼしあってる場合はどうすんだってことだな
- 403 : 釣り竿(東京都):2009/11/27(金) 00:52:30.56 ID:1Eh18CSY
- そろそろスパコンに変わる名前を考えてあげた方が良いと思うんだ
- 404 : カッターナイフ(東京都):2009/11/27(金) 00:52:34.10 ID:7HhFURKq
- >>1
>巨費を投じた従来の開発方針について「素直にいいとは言えない。方向性が逆」と述べ、低価格化が可能との見方を示した。
方向性が逆だと言ってるのに、何で従来型の低価格化が可能という話が出てくるのかわからん
この記者頭おかしいんじゃないのか?
- 405 : スパナ(catv?):2009/11/27(金) 00:52:37.60 ID:ywd6mBla
- >>378
出来る計算と出来ない計算がある
- 406 : 足枷(富山県):2009/11/27(金) 00:52:39.91 ID:4jGuJm8S
- フェルミが爆死で涙目のゲフォ厨は諦めろよ
- 407 : スケッチブック(群馬県):2009/11/27(金) 00:52:41.13 ID:DSJImo3K
- 高校の物理の先生が『長崎大学のキャンパスは九州大学(自分の母校)の一学部程度の広さ』とよく言ってたな。
- 408 : 大根(千葉県):2009/11/27(金) 00:52:43.87 ID:h0YVC9Rx
- >>361
ちなみに世界順位発表されるけど、あの計算って計算だけ有利になる様に
組んであるから実際の使用での速度とはあんまり関係ないんだよ
アメリカ産の結果はよくGPUメーカーがやってるベンチチートと一緒っていうのも
あって1位じゃなきゃっていうのはアホのセリフ
- 409 : がんもどき(神奈川県):2009/11/27(金) 00:52:45.19 ID:cEnopMHH
- >>403
コンパス!
- 410 : まな板(東京都):2009/11/27(金) 00:52:57.76 ID:UbLcupnx
- GPU の並列処理でこんなことができるのか
おどろいた
- 411 : ざる(神奈川県):2009/11/27(金) 00:53:01.21 ID:zU1VHPZj
- いろんな板でやっている分散プロジェクトみたいなもんだよなあ
- 412 : フェルトペン(大阪府):2009/11/27(金) 00:53:09.69 ID:9qTphOH7
- >>367
今の日本はコンピューター業界で影響力ゼロ
こんな状況下で悲観できる人は幸せ
- 413 : トースター(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:53:23.32 ID:uaX6I/bn
- >>379
本当に研究者の未来を考えるなら、スパコンより
博士号取得者の就職の世話をしてあげるべき
- 414 : おろし金(茨城県):2009/11/27(金) 00:53:28.37 ID:IgsfaHXA
- 乞食科学者共の異常さが白日の下に晒されたな
- 415 : パイプレンチ(静岡県):2009/11/27(金) 00:53:33.75 ID:0lFW/1PG
- 今の世界のスパコン上位500の90%はおまえらが使ってるパソコン用CPUと
アーキテクチャ(x86系)と同じ秋葉原で買える鯖用CPUの集合体なんだぜ
スパコン専用CPUなんて上位500の中で地球シミュレータ1台だけになっちまってるぜ
- 416 : ウィンナー巻き(東京都):2009/11/27(金) 00:53:34.96 ID:BsJvkkKT
- >>1
天才すぎワロタw
>>4
馬鹿すぎワロタw
- 417 : シャーレ(福岡県):2009/11/27(金) 00:53:35.66 ID:QqnbxaFQ
- >>395
なんでごっちゃにしてんの?
- 418 : 指矩(関西地方):2009/11/27(金) 00:53:50.13 ID:pmWxkmSp
- >>414
核心突いたな
- 419 : 冷却管(コネチカット州):2009/11/27(金) 00:53:53.99 ID:g7jNTf13
- この教授を仕分け人に入れたら良かったのにな
能書き垂れる金の亡者と脳なし科学者と対決させたかった
- 420 : ウィンナー巻き(東京都):2009/11/27(金) 00:54:01.99 ID:cTdAzzks
- これはすごいw
- 421 : 三角架(東京都):2009/11/27(金) 00:54:03.57 ID:fnrr55/X
- スーパーコンピューター開発費(笑)
- 422 : 鉤(福岡県):2009/11/27(金) 00:54:13.52 ID:n1sES2XS
- >>413
それよか理系の出世スピードをどうにかしてあげるべきだな
最近は理系出身社長多いけど
- 423 : 飯盒(関西地方):2009/11/27(金) 00:54:15.50 ID:9Mbzda1O
- >>398
穴掘り屋に、ビル設計させるから、全然遅いって事だろう。
- 424 : 紙(関西地方):2009/11/27(金) 00:54:16.17 ID:ykQMpSAw
- >>4
核心突いたな
- 425 : カーボン紙(中国四国):2009/11/27(金) 00:54:18.24 ID:LXnL9O9j
- >>368
ドライバーでどれだけ遠くに飛ばせるか
- 426 : ウィンナー巻き(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:54:24.29 ID:crNRF89e
- さすが長崎や
- 427 : ムーラン(福井県):2009/11/27(金) 00:54:24.37 ID:N3rGcQfE
- >>413
その就職先の1つがスパコン開発だろ
- 428 : ホッチキス(長崎県):2009/11/27(金) 00:54:24.98 ID:Sc1rQhxV
- >>410
今はその流れ。
すでに中国ではradeonを並列化させたスパコンがあって前回のスパコンランキングtop500において5位に入っている
- 429 : フェルトペン(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:54:36.04 ID:gPgKCtaS
- こういうのはある程度あればいける
全廃しなければいいだけ
問題は生物化学系
- 430 : ラチェットレンチ(神奈川県):2009/11/27(金) 00:54:40.05 ID:px6C+L3g
- >>412
スパコンはコンピューター業界だけの話じゃないだろ
- 431 : 餌(catv?):2009/11/27(金) 00:54:41.48 ID:SnxyIpjt
- 石油や食料に例えてるやついるけど結局スパコンも
コスト度外視してまで自給する必要ないってことだな
- 432 : ウィンナー巻き(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:54:48.34 ID:UE58nCc1
- 解析のやつらのコンピュータアーキテクチャの知識のなさは異常。
このスレははっきり言ってひどいから絶対に鵜呑みにするな。ID赤いやつのはマジで嘘だらけだぞ
- 433 : ろう石(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:54:49.71 ID:6rclLdH3
- もしスカラー型でゆくならば、CPU開発に予算を注ぎ込むという手もある。
しかしその場合でも民生用として転用できないのであれば、価格優位が
保てないだろう。
- 434 : コンニャク(関東・甲信越):2009/11/27(金) 00:55:06.31 ID:rsCUvHWm
- スパコン擁護してる奴は富士通のIT土方
- 435 : 鋸(神奈川県):2009/11/27(金) 00:55:11.94 ID:4iPHS+FB
- スパコンへの注力したソフト、ハードノウハウの積み重ねがあってこその3800万円だろ。
- 436 : 画板(関西地方):2009/11/27(金) 00:55:13.58 ID:EMKp+aS5
- コンピュータの種類によって、向き不向きとかあるんかね?
- 437 : ばくだん(catv?):2009/11/27(金) 00:55:20.76 ID:TMphWfab
- >>412
誘電体・磁性体とかは日本は圧倒的シェアをもってるぞ
- 438 : てこ(埼玉県):2009/11/27(金) 00:55:25.80 ID:TYtfjIzB
- 秋葉の経済とITの職にどういう影響があるのか3行でまとめて説明しろ。
- 439 : 巾着(関西地方):2009/11/27(金) 00:55:34.24 ID:SgbqvqWh
- 長崎、神すぎる・・・
やっぱスパコンなんかに莫大な金なんて使う必要はなかったんだな
さすが鳩山さんやで
- 440 : まな板(東京都):2009/11/27(金) 00:55:44.04 ID:UbLcupnx
- >>428
そうなのか
しらなかったわ
ありがと
- 441 : ペトリ皿(広島県):2009/11/27(金) 00:55:51.47 ID:Ea8QKgW1
- 日本はいまだにF1やろうとしてたけど、世界はとっくに大衆車をベースにしたよりコストのかからないレースに進んでたってお話かなぁ
- 442 : 筆(catv?):2009/11/27(金) 00:55:55.18 ID:yGoHUfKW
- 恐喝に狂奔する老害ノーベルどもは牢屋にぶちこんで
こういう人に投資しろよ
- 443 : カンナ(関西地方):2009/11/27(金) 00:55:55.09 ID:wnWz1EdZ
- >>439
だな
- 444 : ウィンナー巻き(静岡県):2009/11/27(金) 00:55:55.78 ID:MOCj33qq
- >>432
計算機、半導体、数学、経済学
いずれの知識もないな
- 445 : クレパス(茨城県):2009/11/27(金) 00:55:55.98 ID:sheytJ+c
- >>337
おお、こんな名前だった気がする。科学朝日に載っていた。
でも単精度とかさっぱりわかんない。数学いっつも赤点だったし。
スパコン↓
人類史上初!!超ヤリまくり!イキまくり!500人SEX!!
http://www.sod.co.jp/demand/avo/grand/g_entry004.html
>>1のスパコン
女優1名男優100名みたいなぶっかけ物
結論 同じ目線で比較してはいけない
- 446 : バールのようなもの(長屋):2009/11/27(金) 00:56:01.77 ID:dzAC7Tok
- >>379
これから50年起こることを話しちまうとな
いろいろ疲れてしまうんだよ
今まで以上に日本オワタの頻度が高くなるだろうな
- 447 : 二又アダプター(コネチカット州):2009/11/27(金) 00:56:26.67 ID:rkTPTJLb
- 下村努シンジケートだな…うまいタイミングで理研から
引っ張ってきた…
- 448 : 焜炉(東京都):2009/11/27(金) 00:56:27.91 ID:PxTtwFEE
- なんか盲点だったよな。
スパコンは高いって事から廃止するかやるかで議論になってたけど、
そうじゃなくて「予算を半額にしてそれを作ることは本当に不可能なのか?」って議論があってよかったんだな
- 449 : トースター(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:56:29.53 ID:uaX6I/bn
- >>427
開発屋は工学修士ばかりだろ
- 450 : パイプレンチ(静岡県):2009/11/27(金) 00:56:45.07 ID:0lFW/1PG
- >>433
むしろカラー型でいくならば、CPU設計製造なんて量産効果無しでは
全く割に合わないことは下請けのIntelやAMDに任せて上位設計で勝負すべきだと思うんだ
- 451 : 指錠(東京都):2009/11/27(金) 00:56:45.18 ID:6tvpGB/V
- @ABCD
という順番で計算が必要があるものを
@
A
B
C
D
とは計算できない。並列化での高速化には、限界がある
だから、超高速ガラパゴスCPUが必要なんだよ!!!111
- 452 : トレス台(京都府):2009/11/27(金) 00:56:46.89 ID:Ff6Pvr74
- >>80
教授の金遣いの荒さは異常だからな
古くなったものは即捨てる
マジで勿体ない
- 453 : フラスコ(コネチカット州):2009/11/27(金) 00:56:47.39 ID:VDTv2i/B
- 中学の時理不尽な校則やイジメを推進するような教師に反発して常に鼻つまみ者で
表彰とかに縁が無かった俺が一人だけ当時の底辺中学では難関と言われた英検三級と準二級の一次試験に受かったのに
全校集会で代表して表彰されたのが四級に受かっただけのクラス委員の優等生だったときの
「なんでいつの間に代表決めたのよ?!」みたいな感じ
- 454 : コイル(東京都):2009/11/27(金) 00:56:54.25 ID:Fxx0yT8P
- >>431
こういう馬鹿がどの国も友愛精神に溢れてるという民主脳なんだろうな
- 455 : 筆箱(長屋):2009/11/27(金) 00:57:11.63 ID:HYgQz8sQ
- 開発しても、あるていどの実績や成果が国際的に認められるていどは出ないと意味ないじゃね?
- 456 : ボンベ(長屋):2009/11/27(金) 00:57:11.90 ID:jfDwltER
- >>435
京速系のノウハウは殆ど全く入ってないと断言出来るぞ。これは
- 457 : 吸引ビン(神奈川県):2009/11/27(金) 00:57:16.19 ID:1Z3zpP8l
- GPUじゃ動的分岐に弱いから
正直微妙だなぁ
- 458 : リービッヒ冷却器(京都府):2009/11/27(金) 00:57:16.74 ID:1sjn81vz
- タイムリーな話題だな
- 459 : 鋸(神奈川県):2009/11/27(金) 00:57:21.06 ID:4iPHS+FB
- どうせ気象予測させたらがっつり性能落ちるとかそんなんだろ。
- 460 : ドラフト(熊本県):2009/11/27(金) 00:57:34.75 ID:mFZgwqlS
- 【スパコン】スーパーコンピューター分野のノーベル賞ともいわれるゴードン・ベル賞に浜田・長崎大助教ら 高性能スパコン実現
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1258942415/
1 名前:かえりちりめんφ ★[] 投稿日:2009/11/23(月) 11:13:35 ID:???
ゴードン・ベル賞に浜田・長崎大助教ら 高性能スパコン実現
米電気電子学会は長崎大学の浜田剛テニュアトラック助教(35)を中心とする研究グループに、優れた科学技術
計算の研究成果に贈る今年の「ゴードン・ベル賞」を授与した。画像処理に使う、GPUと呼ぶ汎用の演算処理
装置を並列につなぎ、超高速コンピューターの性能を実現した成果を評価した。
浜田テニュアトラック助教のほか、理化学研究所、英ブリストル大学、電気通信大学、慶応義塾大学の研究者が
受賞した。256個のGPUを並列につなぎ合わせて動かし、1秒間に42兆回の計算処理を可能にした。星の動きを
計算する天文学分野の研究などに役立つという。
ゴードン・ベル賞はスーパーコンピューター分野のノーベル賞ともいわれる。日本チームの受賞は2006年の
理化学研究所などの受賞以来、3年ぶり。
ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT1D2007C%2020112009&g=S1&d=20091120
- 461 : 虫ピン(愛知県):2009/11/27(金) 00:57:38.55 ID:RrRF8Lu9
- ●がお互いに影響し合ってるとダメなのか
●→○の○を代数で出来たらいいんじゃ
ってそれ用のプログラムがいるか
- 462 : 魚群探知機(関西地方):2009/11/27(金) 00:57:46.00 ID:KaR+onXi
- >>379
民主さんに任せておけば日本の未来は安泰だろ?
今回の件で民主さんの才覚の片鱗が感じられたわ
- 463 : モンキーレンチ(愛知県):2009/11/27(金) 00:57:47.86 ID:c2/iRqW1
- >>378
できる計算とできない計算がある。
↓でやってるような計算は、個々が完全に独立した計算だから並列化しても処理は落ちない
【UDから新天地BOINCへ】分散コンピューティング 総合スレ Part 40.3 11/25 21:25@news】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259151828/l50
でも、例えば巨大な多元一次方程式を解くときは、隣の数値を借りてきてこっちの計算につかうって処理を行うので
ノード間の通信が物凄く速くないとダメ。いくらスパコン内での計算が速くても、他のスパコンとの通信に何ミリ秒もかかってたら
そこで足を引っ張る
で巨大な計算をするために台数を増やせば増やすほど、ノード間の通信量が増えるので、どんどんどんどん計算速度の足を引っ張る
そして最終的には現実的な時間で解けないようになる(解けるけど百年かかるとか)
- 464 : シャーレ(福岡県):2009/11/27(金) 00:57:49.92 ID:QqnbxaFQ
- >>432
どこのF1チームもフェラーリのエンジンを買って上位を狙っているのに
未だにエンジンから作って戦うメリットってなによって話なんだよ、
もう既に。
予算削られたのは、とろい上に遅い国産エンジンにこだわってるから
いい加減にしろってだけのこと。
これで通じる?
- 465 : エビ巻き(関東・甲信越):2009/11/27(金) 00:57:52.53 ID:ymObTAgc
- 仕分けで「日本終わった」とか叫んでた理系涙目wwwwwww
- 466 : カッター(関東・甲信越):2009/11/27(金) 00:58:15.44 ID:isKv9Nw4
- 文系脳のすくつですね
- 467 : 乳棒(大阪府):2009/11/27(金) 00:58:15.74 ID:Y9ETfZ44
- で。耐用日数3日とかか?
- 468 : ブンゼンバーナー(dion軍):2009/11/27(金) 00:58:16.68 ID:/h11iaf5
- GPUってグラフィック専用じゃないの?
CPUにできるの。
- 469 : ロープ(千葉県):2009/11/27(金) 00:58:18.38 ID:BhR1o8p0
- 科学利権、強欲科学者涙目w
- 470 : ろう石(アラバマ州):2009/11/27(金) 00:58:30.36 ID:6rclLdH3
- >>450
いや、つまりCPUを独占支配される事を嫌気するならばという事だがな。
- 471 : ラチェットレンチ(神奈川県):2009/11/27(金) 00:58:37.48 ID:px6C+L3g
- >>451
日本はこれからも変態的な技術でいくしかないからなw
世界の常識とかどうでもいい
- 472 : ラジオメーター(九州):2009/11/27(金) 00:58:39.13 ID:y87hUkKT
- 調べようともせずに乞食科学者とか言ってるやつってなんなの?
コンプレックスの塊なの?
なにが民主党が正しいだよwwww
実はニュー速民が頭悪いのはよくわかった
- 473 : 液体クロマトグラフィー(宮崎県):2009/11/27(金) 00:58:45.18 ID:U18gqfgv
- おまえらのために調べてきてやったぞ
1)ibmやamdやintelのチップを使ってる汎用機も多い
2)国内開発でいうスパコンとはハードウェアパイプラインで高速処理する専用機である
3)汎用機にくらべて1/10から1/100の値段で済むので価格競争力がある
- 474 : エリ(東京都):2009/11/27(金) 00:58:50.15 ID:Vj6OKulO
- >>419
GPUでこんなに速いスパコン組んだよ!とか言いながら
スカラープロセッサ否定しにかかったら鼻で笑われちゃうよ
- 475 : スターラー(愛知県):2009/11/27(金) 00:58:50.57 ID:vDyoDWqq
- http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/nagasaki/20091127/200911270001_000.jpg
市販のM/BとGPU?
つまりCUDAとかを流用したって事かな?
- 476 : 漁網(福島県):2009/11/27(金) 00:58:55.41 ID:8ZVc8PSv
- わからんが余ってるなら欲しい。
- 477 : ドラフト(熊本県):2009/11/27(金) 00:59:03.79 ID:mFZgwqlS
- *濱田剛先生(長崎大学工学部)
2004年東大総合文化研究課博士課程退学.博士(学術)
.2006年より理化学研究所基礎科学特別研究員,
2008年より長崎大学テニュアトラック助教.専門は、FPGAやGPUの自動並列化コンパイラに関する研究
- 478 : 蛸壺(神奈川県):2009/11/27(金) 00:59:17.39 ID:eEKaH89o
- CUDAか
- 479 : ガスレンジ(愛知県):2009/11/27(金) 00:59:30.12 ID:Y4rZrWpg
- ばりばりの文系だけど、じゃあ1億くらいで世界最速作れるんじゃないの?
理系答えろや
- 480 : ノート(関西地方):2009/11/27(金) 00:59:36.93 ID:jTYc2Ywv
- >>465
νカスは馬鹿の集まりだからなwwwwwww
さすが鳩山と言わさるを得ないな
- 481 : カンナ(東京都):2009/11/27(金) 00:59:41.18 ID:BM9z4CFn
- PS3とGPUどっちが早い
- 482 : 集魚灯(京都府):2009/11/27(金) 00:59:42.10 ID:3Dbc2GLy
- 私学助成無くして東大・京大・長崎大の三連単に全ブッコミ
- 483 : アルコールランプ(神奈川県):2009/11/27(金) 00:59:48.15 ID:if4xR9n2
- もう無能な奴に金を出すのやめて
結果を出した人に報酬を与えるようにしたほうがいいよ
- 484 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 00:59:51.69 ID:1aL4Tlj3
- >>1
バカをだますにはうってつけのGPUスパコンだな。
- 485 : 修正液(愛知県):2009/11/27(金) 01:00:15.11 ID:pJQkJjCE
- 短距離選手にマラソン走らせても、マラソン選手のようには走れない
期待通り走らせるためには42.195kmを適切に400くらいに分割し
一人の選手をその数に分身させて適切な場所に送り込む必要がある
技術的なブレイクスルーがあればいいけどね、残念ながらまだまだ
- 486 : ウィンナー巻き(東京都):2009/11/27(金) 01:00:22.63 ID:/deNgp4Y
- 低脳な肩書きだけの老害共が日本を悪くする
- 487 : カッティングマット(ネブラスカ州):2009/11/27(金) 01:00:23.55 ID:VesbL8/H
- GPU並列とかゴミやん
- 488 : 石綿金網(関西地方):2009/11/27(金) 01:00:43.94 ID:39XzGNi9
- 野依だっけ?
老害はさっさと死ねよ
- 489 : 絵具(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:01:13.20 ID:i4+dGUMv
- NVIDIAなんかHPC向けにGPU売りまくって
もはやそっちがメインになるんじゃないかって言われてるし
しかもGPU自体はたいした値段じゃないから
HPCの世界にも価格破壊が起こってる
- 490 : パイプレンチ(静岡県):2009/11/27(金) 01:01:20.53 ID:0lFW/1PG
- >>470
IntelやAMDに割って入れるほどに本気でCPU市場で
勝負する気があればそれがいいんだろうが…
それは世界一スパコン作るよりもはるかに困難そうだ
- 491 : クレパス(茨城県):2009/11/27(金) 01:01:20.58 ID:sheytJ+c
- エロ動画漁ってる間に、欧州市場崩落してる!!!!
- 492 : ばくだん(長崎県):2009/11/27(金) 01:01:23.87 ID:tEVMUdnS
- >>472
まてまて、それは民主儲だろ?
N速民も迷惑してんだよ。
- 493 : ウィンナー巻き(愛知県):2009/11/27(金) 01:01:29.41 ID:KmLWdUXY
- GPUとかCore i5でいいだろ
- 494 : 下敷き(ネブラスカ州):2009/11/27(金) 01:01:31.17 ID:W2T2fuYl
- ν速のアホがこれだけ勘違いしてるんだから
一般人のアホもすごい勘違いしてそうだな
- 495 : モンキーレンチ(愛知県):2009/11/27(金) 01:01:34.66 ID:c2/iRqW1
- >>464
これと普通のスパコン比較するのは、
F1作ろうとしてるのに、ロケットエンジン買ってきてドラッグレース用の自動車作って「F1しょぼw」っていうようなもん。
別にドラッグレース用の自動車が悪いわけでもないが、分野が違うので比較するもんじゃない
せめてOpteronとかXeonで作ったマシンと比較しろと
- 496 : フードプロセッサー(東京都):2009/11/27(金) 01:01:37.01 ID:miDPVgkQ
- >>485
つまりスポ根が大事なのか
- 497 : 猿轡(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:01:38.35 ID:JRAOaM10
- 5年前のしょぼいスペックをちょっと上回ったくらいなんだから
このコストで作れてもおかしくないだろ
今作ろうとしてるのは地球シミュレーターの100倍の性能のものなんだから
金かかって当然
まあコスパ悪いのは確かだけどな
- 498 : 手帳(長屋):2009/11/27(金) 01:01:45.74 ID:DwTNhBAH
- >>487
おまえ、やってから言え
- 499 : ペン(西日本):2009/11/27(金) 01:01:47.94 ID:ogwX1TO5
- 35歳でだぜ?
- 500 : ざる(神奈川県):2009/11/27(金) 01:01:53.13 ID:zU1VHPZj
- >>448
それが一番だと思うな
3社のうち2社も撤退したことだし
- 501 : 銛(東京都):2009/11/27(金) 01:01:54.20 ID:W+UpqdNq
- 次はGPUじゃなくてプレステ3繋げれば良いわけですね、わかります。、
- 502 : 裏漉し器(愛知県):2009/11/27(金) 01:02:00.86 ID:6LvJ1Qck
- +民がスルー姿が目に浮かぶwww
- 503 : 猿轡(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:02:28.67 ID:JRAOaM10
- >>501
それアメリカがやろうとしてるんじゃなかったっけ?
- 504 : ブンゼンバーナー(dion軍):2009/11/27(金) 01:02:30.25 ID:/h11iaf5
- >>475
青い箱はクーラーかなぁ。
普通のPCが並んでいるだけに見えるが。
ネットワークも市販の1000Base−Tだったり?
- 505 : メスシリンダー(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:02:32.67 ID:tBs6TPjC
- 実用化できるかどうかねえ…
メンテする自信あるヒトいるのかな(笑
既存テクノロジの寄せ集めだからスパコンの新規開発じゃないんでしょ?
ソフト依存というのも、いろいろな分野で応用するときに、いいソフトじゃないと
人件費が…(笑
- 506 : 大根(関東・甲信越):2009/11/27(金) 01:02:42.37 ID:pwNLdhwv
- パソコンの事はよく分からないけど、PS3を2万台ぐらい繋げたら性能良いスパコンにならないの?この前アメリカ軍がPS3を2000台買ってスパコン?を作る記事を見たような覚えがある
- 507 : ペン(西日本):2009/11/27(金) 01:02:43.73 ID:ogwX1TO5
- 助教授と準教授はどういう違いがあるの??
- 508 : れんげ(東京都):2009/11/27(金) 01:02:47.75 ID:oh73CrQM
- 空気嫁この時期にこの馬鹿チンが
- 509 : 飯盒(関西地方):2009/11/27(金) 01:02:48.92 ID:9Mbzda1O
- とりあえず、
ドラゴンボールに例えて説明してくれ。
- 510 : 画架(東日本):2009/11/27(金) 01:02:59.58 ID:xiIXB0h+
- もっと効率的なプロトコル開発はできないのか。ネットがおそい。
- 511 : シャーレ(福岡県):2009/11/27(金) 01:03:01.66 ID:QqnbxaFQ
- >>485
はっきりいって、予算削減されたスパコンに税金出すなら
基礎科学重視で量子コンピューターの研究費に当てたほうが
有意義。
スパコンの世界は既にそういう状況で行き詰っている。
- 512 : 試験管立て(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:03:02.79 ID:F0I0OGO7
- >>398
いろいろ制限はある
- 513 : フェルトペン(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:03:03.76 ID:gPgKCtaS
- 3800万で作れたからいらないんじゃなくて
3800万で済むならもっと手広く行けって話にはならないのか?
- 514 : 振り子(兵庫県):2009/11/27(金) 01:03:13.69 ID:IIebUo1F
- ようわからんけど、人間が意識してひとつのジョブを760個に分解する必要が無くて
勝手に分解して猛スピードで計算してくれるってこと?
- 515 : ウィンナー巻き(埼玉県):2009/11/27(金) 01:03:15.92 ID:IgICvj2n
- 大鑑巨砲主義は理研と富士通に任せて
人海戦術はNECがintelと組んでやるから
どっちに転んでも大丈夫だろ
- 516 : IH調理器(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:03:22.43 ID:PyNNUKZ4
- >>432
帯域狭いに対する反論かなんかよこせよこの野郎
- 517 : アスピレーター(神奈川県):2009/11/27(金) 01:03:36.49 ID:+5W+KTul
- 本当に文系ってアホだな
結局人間社会に何の貢献もしない劣等人種の癖して偉そうにくっちゃべってんじゃねーよ
- 518 : スターラー(愛知県):2009/11/27(金) 01:03:38.46 ID:vDyoDWqq
- でもこれのいいところは市販品だから必要なくなったら売れることだよね
オークションとかでジャンク扱いでも売れば結構回収できそう
- 519 : プリズム(大分県):2009/11/27(金) 01:03:39.43 ID:4hJ6SqGq
- GPUじゃねえか
- 520 : ざる(神奈川県):2009/11/27(金) 01:03:44.34 ID:zU1VHPZj
- >>509
元気球は強い
- 521 : ろう石(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:03:47.01 ID:6rclLdH3
- >>490
どうも手詰まりだな
当分雌伏するしかないわ
- 522 : 指錠(関西地方):2009/11/27(金) 01:04:04.47 ID:yMs+QEjb
- 【スパコン】アメリカ空軍、軍用のスーパーコンピューターを作るためにPS3を2200台発注へ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259118385/
- 523 : ウィンナー巻き(dion軍):2009/11/27(金) 01:04:04.87 ID:U+wi0yau
- 野依なんて安倍にべったりの自民の犬じゃん
教育再生会議の座長だし
- 524 : 集魚灯(京都府):2009/11/27(金) 01:04:07.39 ID:3Dbc2GLy
- >>507
助教は研究員で准教授は昔の助教授ポジションとかそんなだったような
うろおぼえ
- 525 : 鉛筆削り(滋賀県):2009/11/27(金) 01:04:15.98 ID:+zALtA+E
- ちなみにATiの製品だそうだ
どこかの馬鹿御用達ブランドは公称スペックだけが(ry
- 526 : 筆(秋田県):2009/11/27(金) 01:04:22.97 ID:YqrLSfmS
- 結局補助金の使い方が悪かったってことじゃん
再評価は重要だって話だ
- 527 : 筆ペン(広島県):2009/11/27(金) 01:04:25.34 ID:F/Ic5ChG
- >>504
オンボードのLANコネクタにケーブル繋がってるな
写ってないだけで他にもあるかもしれないけど
- 528 : 音叉(神奈川県):2009/11/27(金) 01:04:38.84 ID:Cp+XDGPD
- >>507
昔は、教授、助教授、講師だったの
それが教授、準教授、助教授になっただけ
欧米にならっただけ
- 529 : ロープ(千葉県):2009/11/27(金) 01:04:44.58 ID:BhR1o8p0
- 科学は質量があるのかどうかもわかってないからな
根本があやしい学問だよ
- 530 : 色鉛筆(コネチカット州):2009/11/27(金) 01:04:49.89 ID:g+IBYuep
- 結論「ヤればデキる」
- 531 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 01:04:51.98 ID:1aL4Tlj3
- >>483
この>>1は意味ないよ?
>>62
だな、こんな別物みたいなのにだまされるアホ
あるいは、これを利用して二次的詐欺開始のアホ。
FAは>>5 >>296 >>158
>>250 >>275 >>283
>>41>>121 >>81
利用できる計算が限られてるスパコンなんて意味ねえよ。
- 532 : 裏漉し器(福岡県):2009/11/27(金) 01:04:52.72 ID:XUJB3RvI
- このスレ、νらしからぬ馬鹿が湧いてるなと思ったら民儲かw
>>158 >>389 が正論だと思うぞw
- 533 : 液体クロマトグラフィー(宮崎県):2009/11/27(金) 01:04:56.90 ID:U18gqfgv
- だいたいおまえらってスパコンを「ぱそこんのすごいやつ」程度にしか考えてないよね。
スパコンにwindowsのせてエロゲでもする木?
- 534 : エビ巻き(関東・甲信越):2009/11/27(金) 01:05:11.25 ID:ymObTAgc
- >>517
ざまあ
- 535 : フェルトペン(東海):2009/11/27(金) 01:05:12.37 ID:AeijjnfV
- >>499
ソフトの世界もそうなんだが、コンピュータって若い人が当たり前のように活躍するよな。
- 536 : 額縁(不明なsoftbank):2009/11/27(金) 01:05:16.86 ID:uEN2FAem
- なんでもそうだけどさ
価格性能比1位じゃなければこういう賞はもらえないわけで
こういうのを持ち上げてる奴らは
なんでスパコン1位は認めないんだ?
- 537 : 黒板(長屋):2009/11/27(金) 01:05:19.48 ID:VIp1N6G3
- この人の作り方を使えば、例えば3億8千万使えば10倍の性能、38万しかなければ100分の1の性能のマシンができるってこと?
だとしたらやっぱり富士通のはサギだな
仕分けGJ
- 538 : ペトリ皿(広島県):2009/11/27(金) 01:05:20.86 ID:Ea8QKgW1
- 金そのものは真面目に1からスパコン作る気ならあれぐらいは必要だろう
むしろ開発考えたら少なすぎるぐらい、民間企業が逃げるのも致し方なし
- 539 : ばくだん(catv?):2009/11/27(金) 01:05:23.37 ID:TMphWfab
- >>489
汎用機用のGPUにくらべたら笑いが止まらないくらいの利幅があるんだからそりゃそっちに移るだろうな
ただどうなんかな
あるもので済まそうってのはある意味正しいとは思うんだけど、新しいものでよりよいものを作ろうってのも正しいとも思う
というより今回に関しては後者であるべきだと思うんだけどね
- 540 : 鉛筆削り(滋賀県):2009/11/27(金) 01:05:41.99 ID:+zALtA+E
- >>51
このひと処刑人さんじゃね?兵庫県だし
- 541 : モンキーレンチ(愛知県):2009/11/27(金) 01:05:52.11 ID:c2/iRqW1
- >>503
すでに作った
でもたしかCellも高速なのは単精度計算だから用途限られると思う(計算によっては単精度は誤差が大きくなりすぎるから)
--
理論値の比較だけならBOINCが最強だと思う。
BONICはTop500に載るための行列計算に不向きだからランキング狙うの無理だけど
- 542 : クリップ(北海道):2009/11/27(金) 01:05:57.77 ID:jeuP+48z
- GPU併用って、最近のトレンドなの?
HD4890(?だったかを何千個ぶち込んだぜ!
みたいなのもあったような
- 543 : 烏口(山陽):2009/11/27(金) 01:06:00.40 ID:QaiNjZBN
- >>509
一方孫親子は超サイヤ人状態でもリラックスしていられるようにした
- 544 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 01:06:14.04 ID:1aL4Tlj3
- バカどものためのアンカー
>>1
このスパコンもどきは利用できる分野が1つしかありません。
なので、スパコンと同様の利用はできません。
根拠にアンカー
FAは
>>5 >>296 >>158
よくある質問への回答
>>250 >>275 >>283
その他
>>41>>121 >>81
- 545 : 烏口(catv?):2009/11/27(金) 01:06:17.92 ID:Qqh5TkIB
- 俺も為替を見守る財務大臣の仕事ができるぞ
- 546 : ドライバー(関東・甲信越):2009/11/27(金) 01:06:20.90 ID:+V1Y5900
- >>533
イリュージョンの新作エロゲを快適にやるには普通のパソコンでは無理だからな
- 547 : 磁石(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:06:23.84 ID:YKTv/BFq
- >>167
zipのオナパス解析は激早ってこと?役に立つじゃん
- 548 : 魚群探知機(北海道):2009/11/27(金) 01:06:24.18 ID:DB0svPcP
- これは国策受賞だな
- 549 : セロハンテープ(岐阜県):2009/11/27(金) 01:06:30.25 ID:WhUGFN/6
- 267億使ってGPUの企業のっとればいいってことか
- 550 : ラジオメーター(九州):2009/11/27(金) 01:07:05.83 ID:y87hUkKT
- 馬鹿の書き込み止まらねえwwww
だいたい科学者が優遇されることのどこが問題なんだよwwww
乞食科学者?
文系の政治家や公務員よりマシだハゲwwww
科学者を冷遇するのは昔からの日本人の悪い癖だよ
何人の偉人が泣いたやら
- 551 : パイプレンチ(静岡県):2009/11/27(金) 01:07:08.32 ID:0lFW/1PG
- >>525
ATiはシェーダークラスタの構成的に単純な積和演算を大量にこなすのは
糞速いそうけど、分岐粒度がnVIDIAの10倍も大きいから(10240bit)
GPGPUで性能出る演算は結構ストライクゾーン狭そうだな
- 552 : プリズム(大分県):2009/11/27(金) 01:07:13.96 ID:4hJ6SqGq
- 【レス抽出】
対象スレ:国内最速のスパコンを長崎大学が3800万円で開発してしまった件
キーワード:ウヨ
78 名前: 焜炉(コネチカット州)[sage] 投稿日:2009/11/27(金) 00:28:00.77 ID:4qB2Ryau
能なしごねまくりのネトウヨ涙目
112 名前: 顕微鏡(三重県)[sage] 投稿日:2009/11/27(金) 00:30:19.94 ID:r6YNysBN
ネトウヨ完全脂肪wwwww
128 名前: ろうと台(大阪府)[] 投稿日:2009/11/27(金) 00:31:27.43 ID:fw/IQc8L
つーかネトウヨはマジでインテルとかAMD抜けるとおもってんの?w
141 名前: ウィンナー巻き(アラバマ州)[] 投稿日:2009/11/27(金) 00:32:27.96 ID:UE58nCc1
科学ウヨ厨どうするんだよ。
売国奴認定早くしろよ
222 名前: ろうと(コネチカット州)[sage] 投稿日:2009/11/27(金) 00:38:05.39 ID:4qB2Ryau
ネトウヨ完全脂肪wwwww
225 名前: 釣り竿(東京都)[] 投稿日:2009/11/27(金) 00:38:15.51 ID:woAUiKH9
>>131
不況続きだとどうしても前者に偏る。自動車に換わる基幹産業が欲しくて仕方ないわけだし。
ネトウヨ×民主支持者の感情論と、他分野の横やりで冷静な議論は不可能になったが。
233 名前: ウィンナー巻き(大阪府)[sage] 投稿日:2009/11/27(金) 00:38:30.24 ID:BK/xpmwW
ネトウヨもはや利権がないのに利権屋レベルw
ネトウヨ以下の知能のみなさん
- 553 : ウィンナー巻き(中部地方):2009/11/27(金) 01:07:15.62 ID:xrZ7oHbR
- >>506
現時点でもcellいっぱい積んだスパコンが上位に入ってる
>>514
京速とか地球シミュとか:賢い人数人集めて連携して計算
今の世界の主流:そのへんの人大量に集めて分担して計算
- 554 : 裏漉し器(関東・甲信越):2009/11/27(金) 01:07:16.45 ID:gpJcGLoD
- >>528
キチガイですかぁ?
- 555 : ノギス(宮城県):2009/11/27(金) 01:07:22.52 ID:HkNaoSk/
- アホだなあ、100億どころか1000億つぎ込めよ・・・
- 556 : 便箋(ネブラスカ州):2009/11/27(金) 01:07:22.47 ID:yjmXpYbL
- 凄いけどタイミングが悪かった
- 557 : 筆(東京都):2009/11/27(金) 01:07:38.10 ID:B7Yk6d5a
- >>479
1億でこれ3個つなげるとするじゃん?
それで3倍のスペック出すにはプログラムの分割を3倍にしないといけないんだよ
変態が何ヶ月も掛けて作ったやつでさえ1000スレッド同時計算くらいがいいとこで
プログラムの分割ができない以上クラスタで何千台並列に並べても性能は上がらないわけ
じゃあどうするかっていうと
・マシンの間で高速通信する
・コア間の転送速度を早くする
・共有キャッシュとか作ってそれを用いた最適化をなんとかする
・特殊な計算に特化したチップを作る
とかしないとだめで,クラスタ並べて1秒間に何兆回計算できますって言ってもあまり意味は無いと.
結局それ以外のスパコン研究が重要になってくるんじゃないかな
と文系がいろいろ調べて知った範囲で答えてみる
- 558 : 手帳(愛知県):2009/11/27(金) 01:07:42.89 ID:wlQgrdG8
- >>253
嫉妬する老害が邪魔して助教から外される予感
- 559 : 魚群探知機(dion軍):2009/11/27(金) 01:07:49.18 ID:Vr86Sd7C
- クララが立った!クララが立ったよ!
- 560 : 集魚灯(神奈川県):2009/11/27(金) 01:07:56.60 ID:frFS4XjV
- 確か今世界最速のスーパーコンピューターもGPUの計算を併用してるんだよな
これは更に能力の高いプログラムを開発したって事なのかな?
- 561 : モンキーレンチ(愛知県):2009/11/27(金) 01:07:58.20 ID:c2/iRqW1
- >>509
ミスターサタンのカリスマ性と孫悟空の強さを比較する
- 562 : 千枚通し(新潟県):2009/11/27(金) 01:08:05.71 ID:IDqt0rJt
- PS3でやればOK
- 563 : フードプロセッサー(埼玉県):2009/11/27(金) 01:08:12.97 ID:0dlzKihg
-
そりゃモジュール組み立てるだけならだれにでもできらぁわwwwww
まったく九官鳥はwwwww
- 564 : トレス台(京都府):2009/11/27(金) 01:08:12.93 ID:Ff6Pvr74
- よく分からんけど
CPU:数学の天才
GPU:暗算の天才
みたいな感じ?
- 565 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 01:08:13.83 ID:1aL4Tlj3
- バカどものためのアンカー
アンカー先読んで反省しろ文系ども
>>1
このスパコンもどきは利用できる分野が1つしかありません。
なので、スパコンと同様の利用はできません。
根拠にアンカー
FAは>>389
>>5 >>296 >>158
特に>>158 >>389 が正論
よくある質問への回答
>>250 >>275 >>283
>>541
その他
>>41>>121 >>81
- 566 : スパナ(catv?):2009/11/27(金) 01:08:15.06 ID:ywd6mBla
- >>533
WindowsHPCってのがあるよ
- 567 : 裏漉し器(滋賀県):2009/11/27(金) 01:08:16.91 ID:KdE4KkjH
- アフィブログやってる奴
解説のレス抜かして「すげええええ」とか言ってるレスだけ抜かして掲載しろよ
- 568 : 冷却管(コネチカット州):2009/11/27(金) 01:08:29.96 ID:mjilUeQr
- PS3があるじゃない
- 569 : ブンゼンバーナー(長屋):2009/11/27(金) 01:08:29.93 ID:NjC3AWIG
- 最近大学からの書き込みが多いな。今暇なのか
- 570 : ろう石(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:08:39.78 ID:6rclLdH3
- まあ政治判断で覆されるとは思うが、万が一ということもあるから
- 571 : トースター(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:08:51.96 ID:uaX6I/bn
- >>539
新しいものでやろうってだけで、ウン千億をかける意味があることなの?
- 572 : 昆布(宮城県):2009/11/27(金) 01:08:54.06 ID:CThb4x+N
- これが地球シミュレータと同じ仕事が出来る訳じゃねえぞ。
- 573 : ノギス(宮城県):2009/11/27(金) 01:08:55.87 ID:HkNaoSk/
- 俺の頭にGPUを埋め込めるようになるまで30年は切ってるだろうな
なんとな〜くだけど
- 574 : ウィンナー巻き(神奈川県):2009/11/27(金) 01:08:56.68 ID:Tb8Ve7BU
- 民主の仕分けは馬鹿でしかない。
両方に金を出すのが正しい。
- 575 : フェルトペン(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:09:00.91 ID:gPgKCtaS
- ほんと一事が万事の猿頭だよなお前ら
投資という観念がわかってない
3800万で出来ましたなんて例がばかすかあんのかと
- 576 : ばくだん(catv?):2009/11/27(金) 01:09:27.48 ID:TMphWfab
- >>541
IBMがやったのは既存のCellに倍精度の演算機を追加したので倍精度の性能はだいぶあがってたはず
- 577 : ラベル(滋賀県):2009/11/27(金) 01:09:32.40 ID:71W0a6wx
- スパコンは切って正解だったんだね
早く国民にこの事実を知らせろマスコミは
- 578 : 鉛筆削り(青森県):2009/11/27(金) 01:09:35.45 ID:sIB2ZzUE
- >>533
え?これウインドウズ動かないの?
じゃあ、これで何するの?
- 579 : 霧箱(東京都):2009/11/27(金) 01:09:44.60 ID:OZArD5CQ
- PS3なら何台並べればすごいスパコンが出来るの?アメリカが購入検討してるみたいだけど
- 580 : ホールピペット(徳島県):2009/11/27(金) 01:09:54.58 ID:afv0Tizk
- 駅弁 怒りのスパコン!
- 581 : 二又アダプター(コネチカット州):2009/11/27(金) 01:09:55.14 ID:rkTPTJLb
- そして三菱重工業長崎がこれを購入して追い討ちを掛けると
- 582 : ノギス(宮城県):2009/11/27(金) 01:09:57.83 ID:HkNaoSk/
- 脳にGPUを接続するのが先か眼球がターミネータになるのが先か
- 583 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 01:10:05.19 ID:1aL4Tlj3
- バカどものためのアンカー
アンカー先読んで反省しろ文系ども
>>1
このスパコンもどきは利用できる分野が1つしかありません。
なので、スパコンと同様の利用はできません。
以下、根拠にアンカー
FAは>>389
>>5 >>296 >>158
特に>>158 >>389 が正論
文系向け回答
>>553 >>557
よくある質問への回答
>>250 >>275 >>283 >>541
その他
>>41>>121 >>81
- 584 : じゃがいも(茨城県):2009/11/27(金) 01:10:08.79 ID:O9KDe2lI
- >>578
アニメのエンコに決まってるだろ
- 585 : プリズム(大分県):2009/11/27(金) 01:10:11.41 ID:4hJ6SqGq
- >>564
CPU:数学の天才
GPU:計算だけに特化した知的障害者
- 586 : ボウル(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:10:18.93 ID:X5wuTPy3
- このタイミングでこのニュースはすげえな
- 587 : オシロスコープ(東京都):2009/11/27(金) 01:10:43.87 ID:NeQCRyUM
- >>565
その中で言うと
>>348はどういう位置づけになるんだ?
- 588 : シャーレ(福岡県):2009/11/27(金) 01:10:44.14 ID:QqnbxaFQ
- >>544
中国のスパコンも似たようなもの。
その上、予算止められた日本独自設計のスパコンを
今更開発したところで得られる環境は寄せ集めのスパコンと似たようなもの。
あの手の技術を煮詰めても限界が見えているから無駄。
あんなのに金を投じるなら重視しないといけない基礎科学が腐るほどある。
という現実を見ないといけないと思うよ。
- 589 : れんげ(東京都):2009/11/27(金) 01:10:49.96 ID:oh73CrQM
- >>507
学教法がかわって、その中の名称が助教授なくなって准教授になっただけ
- 590 : ロープ(千葉県):2009/11/27(金) 01:10:54.90 ID:BhR1o8p0
- 金かけりゃバカでもそれなりの仕事できるわ
金が少なくても工夫して成果を出すのが切れ者
- 591 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 01:11:00.25 ID:1aL4Tlj3
- >>586
ああ、完全に罠だな。
これにだまされるやつはオレオレ詐欺にもだまされる
- 592 : カンナ(東京都):2009/11/27(金) 01:11:10.80 ID:BM9z4CFn
- 並列で早くするしかわからん世界だ
- 593 : モンキーレンチ(愛知県):2009/11/27(金) 01:11:12.09 ID:c2/iRqW1
- >>579
最近のPS3はサードパーティのシステム入れれないから、ダメじゃね?昔のPS3はLinux入ったけど
- 594 : エビ巻き(関東・甲信越):2009/11/27(金) 01:11:14.05 ID:ymObTAgc
- >>550
優遇されてたら良い結果になったとも限らないだろうが
偉人の可能性(笑)にうん十億賭けるとかマジキチ
- 595 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 01:11:14.41 ID:6iknZ3VN
- そもそも汎用性の高いスパコンを作ることに意味有るの?
年々スパコンの予約は減ってるのに。
新薬研究に特化したハード作れば充分だろ
- 596 : 餌(catv?):2009/11/27(金) 01:11:27.40 ID:SnxyIpjt
- つーか京速のやつ一つ作るよりこういう個別の研究に特化したやつを複数作った方が
研究者も喜ぶんじゃないかな
- 597 : IH調理器(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:11:27.68 ID:PyNNUKZ4
- >>509
戦闘力5の奴を何人集めたらラディッツに勝てるでしょう?
- 598 : 釣り針(京都府):2009/11/27(金) 01:11:30.30 ID:zaTi1d3q
- この内容に、だまされるかどうか
ここが馬鹿かどうかの分かれ目
科学技術を知ってるかどうかの分かれ目
文系と理系の分かれ目
レンホウの底の浅さを理解できるかどうかの分かれ目
この方法論だと進歩はない
切り開く未来がない
停滞だけ
- 599 : ウィンナー巻き(北海道):2009/11/27(金) 01:11:35.58 ID:ISXzsqGl
- ネトウヨちゃん涙目っすなあ
ネトウヨちゃん低学歴低収入層ばっかだから何も知らんからな
- 600 : ホールピペット(徳島県):2009/11/27(金) 01:11:36.20 ID:afv0Tizk
- >>564
CPU = Aランク大生
GPU = そろばん1級の小学生
- 601 : 紙やすり(静岡県):2009/11/27(金) 01:11:36.32 ID:A43PCabJ
- GPUかよ
- 602 : フードプロセッサー(愛知県):2009/11/27(金) 01:11:51.91 ID:Qf5UdIcZ
- ユニバーサルメルカトル法を使え
- 603 : リービッヒ冷却器(コネチカット州):2009/11/27(金) 01:11:51.69 ID:B9VMk08T
- これ見てスパコン仕分け肯定する奴はレスする前にGPGPUとかCUDAとか調べようなw
- 604 : 手帳(埼玉県):2009/11/27(金) 01:11:57.09 ID:s7NcwRXo
- 超低コストだな
- 605 : 色鉛筆(関東):2009/11/27(金) 01:12:04.91 ID:B2vsBr7h
- 演算にもいろいろあってだな
まあ知らない情弱は調べろ
- 606 : カッターナイフ(東京都):2009/11/27(金) 01:12:09.60 ID:7HhFURKq
- >>537
100キロで走る100万の車があって
これを1000キロで走らせるのに1000万の資金で十分なわけだなw
民主信者って面白いよね
- 607 : レーザーポインター(愛知県):2009/11/27(金) 01:12:23.63 ID:BMYL4pkm
- 出来合いの物、つなげただけじゃねーか
- 608 : 手枷(東京都):2009/11/27(金) 01:12:29.17 ID:Ab6Ikgfl
- >>390
超漢字はもう仮想で動かす専用になってなかったか?
- 609 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 01:12:33.75 ID:1aL4Tlj3
- バカどものためのアンカー
アンカー先読んで反省しろ文系ども
>>1
このスパコンもどきは利用できる分野が1つしかありません。
なので、スパコンと同様の利用はできません。
以下、根拠にアンカー
FAは>>389
>>5 >>296 >>158
特に>>158 >>389 が正論
文系向け回答
>>553 >>557 >>585
よくある質問への回答
>>250 >>275 >>283 >>541
その他
>>41 >>121 >>81
- 610 : プリズム(大分県):2009/11/27(金) 01:12:41.38 ID:4hJ6SqGq
- 抽出 ID:2NNHTcCI (4回)
59 名前: IH調理器(関西地方)[sage] 投稿日:2009/11/27(金) 00:26:48.48 ID:2NNHTcCI
やっぱ能無しがごねてただけか
真の実力者はこうだもんな
91 名前: IH調理器(関西地方)[sage] 投稿日:2009/11/27(金) 00:28:48.82 ID:2NNHTcCI
国産CPUとかGPUにこだわる必要なんか全くない
高コストで性能見劣りするのしか作れないのに
248 名前: IH調理器(関西地方)[sage] 投稿日:2009/11/27(金) 00:39:42.31 ID:2NNHTcCI
>>188
米>>>>越えられない壁>>>>>日本
くらい性能に差があって自己満足に過ぎない
しかも、純日本製は汎用パーツで組んだスパコンに負けるお粗末な性能
341 名前: IH調理器(関西地方)[sage] 投稿日:2009/11/27(金) 00:47:05.76 ID:2NNHTcCI
>>326
もう終わってるのに諦めてないと言った方が正しい
終わってんのはこいつの頭っていう
- 611 : ペン(西日本):2009/11/27(金) 01:12:55.50 ID:ogwX1TO5
- >>524,528,589
無知で申し訳ないwdd
- 612 : 鉛筆削り(青森県):2009/11/27(金) 01:12:55.19 ID:sIB2ZzUE
- しかし民主もすごいなぁ
これならガンガン予算切れるね
ちょっと見なおしちゃったよ
- 613 : 筆(東京都):2009/11/27(金) 01:13:04.46 ID:B7Yk6d5a
- 詳しい人に聞きたいんだけどGPUで並列計算っていうのはつまり
シェーダでできるような4x4ベクトル演算に特化したマシンと考えていいの?
- 614 : ウィンナー巻き(北海道):2009/11/27(金) 01:13:07.62 ID:ISXzsqGl
- ネトウヨちゃんは2chのコピペで勉強するよりまともな大学行こうぜ
- 615 : やっとこ(東京都):2009/11/27(金) 01:13:13.07 ID:ogjn7ngJ
- >>564
CPU:算数(整数)の天才
GPU:算数(浮動小数点数)の天才
- 616 : モンキーレンチ(愛知県):2009/11/27(金) 01:13:43.22 ID:c2/iRqW1
- >>604
計算資源だけの勝負なら、他人のパソコン利用して計算するもっと低コストな方法もあるぞw
電気代まで他人持ちだから超低コストw 物凄く用途が限られるけどな
- 617 : アリーン冷却器(兵庫県):2009/11/27(金) 01:13:44.61 ID:YmolSuyC
- 地球シミュレータで動いてるプログラムは物理演算が主なんじゃないの?
もしそうならGPUだけでオッケーな気がする
- 618 : 手枷(愛知県):2009/11/27(金) 01:13:45.22 ID:WKvBqVOh
- ユニバーサルメルカトル
- 619 : エリ(東京都):2009/11/27(金) 01:13:45.53 ID:Vj6OKulO
- >>595
新薬研究自体も進んでるんだよ
特化したハードはソフトの進化についていけなくてタダのゴミになる
- 620 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 01:13:48.37 ID:1aL4Tlj3
- バカどものためのアンカー
アンカー先読んで反省しろ文系ども
>>1
このスパコンもどきは利用できる分野が1つしかありません。
なので、スパコンと同様の利用はできません。
以下、根拠にアンカー
FAは>>389
>>5 >>296 >>158
特に>>158 >>389 が正論
文系向け回答
>>553 >>557 >>585 >>600 >>597-598
よくある質問への回答
>>250 >>275 >>283 >>541
その他
>>41 >>121 >>81
- 621 : カッター(関東・甲信越):2009/11/27(金) 01:13:52.24 ID:isKv9Nw4
- ν速民どうした?なんでこんな馬鹿ばっかになっちゃったの?
- 622 : 便箋(ネブラスカ州):2009/11/27(金) 01:13:52.33 ID:yjmXpYbL
- 安ければいいがな
- 623 : 猿轡(福岡県):2009/11/27(金) 01:13:59.93 ID:it1yIx2e
- なんか>>1のスパコンは他の分野に流用できないとかって
論点摩り替えようとすりかえようと必死な奴がいるが
今回の重要な点は専門外のノーベル賞受賞者がなにを言おうが
バリバリの専門家一人の方が重みがあるってことだ
専門家に否定されたんだから部外者は静かにしてろってこった
- 624 : 二又アダプター(コネチカット州):2009/11/27(金) 01:14:09.95 ID:rkTPTJLb
- よし、タイタニックぐらいのCGは朝飯前だ
- 625 : 土鍋(東京都):2009/11/27(金) 01:14:10.72 ID:08obog1c
- 必死に否定してる人って何なの?ちょっとこわい・・・
- 626 : 下敷き(catv?):2009/11/27(金) 01:14:25.42 ID:RrU3yrC7
- >>615
算数って微積とか網羅してんの?
- 627 : マントルヒーター(東京都):2009/11/27(金) 01:14:29.95 ID:nexhB2Ih
- >市販の画像処理装置(GPU)を使って安価に高速計算を実現したのが受賞理由。
この時点で今問題視されてる援助金・仕分けとは全然違うのに繋がっちゃうんだろうなぁ
- 628 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 01:14:30.39 ID:1aL4Tlj3
- こんなニュースしかけてくるなんて
この35歳長崎もグルか?
- 629 : プリズム(大分県):2009/11/27(金) 01:14:30.37 ID:4hJ6SqGq
- 599 名前: ウィンナー巻き(北海道)[sage] 投稿日:2009/11/27(金) 01:11:35.58 ID:ISXzsqGl
ネトウヨちゃん涙目っすなあ
ネトウヨちゃん低学歴低収入層ばっかだから何も知らんからな
また馬鹿がキターー
- 630 : 原稿用紙(千葉県):2009/11/27(金) 01:14:44.90 ID:WCDZInNY
- >>608
ネイティブ用のディスクも付いてる
保証外って扱いだけど
- 631 : 砥石(宮城県):2009/11/27(金) 01:14:46.86 ID:7NpoodC7
- >>348
おまえすげえ、廉価でスパコン作ってくり。
- 632 : ちくわ(関東・甲信越):2009/11/27(金) 01:14:51.23 ID:YGj/hlRO
- 地球シミュレータ使うプロジェクトに関わってたけど危うく騙されそうになった
勉強になります
- 633 : 白金耳(兵庫県):2009/11/27(金) 01:14:57.50 ID:ZCs7Oh+v
- >>621
おいらっち創価の信者でハノレヒ厨で元VIPPERのゆとりやけど
お前みたいな脳みそ腐敗したオッサンがいつまでも居座るからやと思う・・・
- 634 : れんげ(北海道):2009/11/27(金) 01:15:04.25 ID:yztH/Y2p
- 38 名前: エリ(岡山県)[] 投稿日:2009/11/27(金) 00:25:20.07 ID:eZbagq42
格好良すぎ
53 名前: ホワイトボード(ネブラスカ州)[sage] 投稿日:2009/11/27(金) 00:26:27.94 ID:HOjHaaBx
ほら見ろ
無駄遣いする事ばっか考えてるような連中に金をくれてやる必要はねーよ
59 名前: IH調理器(関西地方)[sage] 投稿日:2009/11/27(金) 00:26:48.48 ID:2NNHTcCI
やっぱ能無しがごねてただけか
真の実力者はこうだもんな
ユニバーサルメルカトル速報
http://tsushima.2ch.net/news/
- 635 : ビュレット(岐阜県):2009/11/27(金) 01:15:09.40 ID:aTa5WkOp
- これはすごいね。
- 636 : じゃがいも(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:15:16.49 ID:fkvXtqR4
- 自分は一切説明せず他人の文章にアンカーだけ打ってるバカは惨めにも程があるわ
- 637 : ウィンナー巻き(東京都):2009/11/27(金) 01:15:17.47 ID:b+QQb7st
- 地球シミュレータと同じことができるわけじゃないが、こんなに安くできるんだな
GPU使うって発想自体は割と出てきそうなものだが、
ゴードン・ベル賞貰えるくらいだからハイレベルで実現したのは快挙ってことかね
- 638 : ノギス(アラビア):2009/11/27(金) 01:15:32.84 ID:BE08OAJN
- >>585
普通の天才とサヴァンの違いか
つか、いくら並列処理がんばって汎用プロセッサを使うったって、汎用になるまでに先端開発競争があるわけだし、
結局最後はハードで限界決まるだろ。
- 639 : プリズム(岡山県):2009/11/27(金) 01:15:35.50 ID:z8Olslst
- >>600
じゃあGPUの勝ちだな
- 640 : サインペン(九州):2009/11/27(金) 01:15:40.58 ID:QlJcvFpE
- この人友達だ…びっくり
- 641 : モンキーレンチ(愛知県):2009/11/27(金) 01:15:40.41 ID:c2/iRqW1
- >>623
専門家に見せかけた素人だろw
明らかに普通のスパコンと向いてる分野違うし
- 642 : ざる(神奈川県):2009/11/27(金) 01:15:41.52 ID:zU1VHPZj
- 100m走の選手を422人集めてリレーしたら
マラソン選手に勝ったよみたいなイメージなんだよなあ
競技が違うように思うんだけど・・・
- 643 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 01:15:48.69 ID:1aL4Tlj3
- >>623
>>585 >>600 >>597-598
他の分野への流用どころか、
何もできない電卓だよ。
- 644 : 鑢(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:15:51.66 ID:qazNbiSd
- >>579
いくらならべてもトリップ計算かzipのパス解析ぐらいにしか使えんぞ?
とはいえいまのスパコンのランキングには似たようなPCクラスタが腐るほどランクインしてるんだがな・・・
- 645 : 魚群探知機(dion軍):2009/11/27(金) 01:16:08.05 ID:Vr86Sd7C
- クララが立つやいなや・・・ハイジより走るのが速かった
- 646 : 分度器(東京都):2009/11/27(金) 01:16:17.82 ID:Kjgg9/eC
- http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/136999
ウヨちゃん涙目だな・・・
つか、これが叡智だな。こういう人に研究開発費を分配すべきじゃないの?
- 647 : 篭(千葉県):2009/11/27(金) 01:16:29.47 ID:NBz74esT
- あーあ、定額給付金の2兆円のうち1兆円をPS3購入資金、
1兆円を運営資金にすれば、数年は抜かれることのないスパコン作れたのにな。
- 648 : チョーク(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:16:29.99 ID:2ducW4DC
- 単精度演算だけのGPGPUを、よく比較するアホいるけどなんなの
- 649 : 便箋(ネブラスカ州):2009/11/27(金) 01:16:33.22 ID:yjmXpYbL
- 必死こいて否定してる奴は利権科学者だな!
- 650 : 漁網(東京都):2009/11/27(金) 01:16:40.51 ID:quSJhRDQ
- CUDAらねぇ
- 651 : エリ(東京都):2009/11/27(金) 01:16:47.45 ID:Vj6OKulO
- >>623
お前みたいなバカに持ち上げられて専門家も大層迷惑だろうなw
- 652 : めがねレンチ(長屋):2009/11/27(金) 01:16:51.56 ID:OhxQxoiv
- 量子コンピュータまだ?
- 653 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 01:17:03.02 ID:1aL4Tlj3
- >>636
アホ向けだから、アホみたいな方法になるのは仕方ない。
普通の研究者なら>>1がどういうタイプのものか一瞬で判別つくし
これに喜んでるアホは、アホ向けの説明しかしようがない。
- 654 : フェルトペン(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:17:19.13 ID:gPgKCtaS
- >>646
西日本とか道新のお友達レベルだろw
- 655 : 筆(東京都):2009/11/27(金) 01:17:25.39 ID:B7Yk6d5a
- >>648
えっ単精度なの使い物にならないじゃん
そういやシェーダってfloatか
- 656 : 天秤ばかり(山形県):2009/11/27(金) 01:17:32.14 ID:qvJhQQpl
- なんかよく分らんがキチガイだらけで面白い
- 657 : 回折格子(三重県):2009/11/27(金) 01:17:38.65 ID:jIpeCcQu
- GPUかよw
- 658 : プリズム(大分県):2009/11/27(金) 01:17:40.57 ID:4hJ6SqGq
- 抽出 ID:it1yIx2e (2回)
119 名前: 猿轡(福岡県)[sage] 投稿日:2009/11/27(金) 00:30:38.92 ID:it1yIx2e
まったく別部門なのにさんざんスパコンのこと語ってたノーベル賞受賞者(笑)
ざまああwwww
専門家に否定されちゃいましたよ?ww
今度の参議院とかに出馬でもしようとしてたのだろうけど
計算狂っちゃいましたね〜wwww
623 名前: 猿轡(福岡県)[sage] 投稿日:2009/11/27(金) 01:13:59.93 ID:it1yIx2e
なんか>>1のスパコンは他の分野に流用できないとかって
論点摩り替えようとすりかえようと必死な奴がいるが
今回の重要な点は専門外のノーベル賞受賞者がなにを言おうが
バリバリの専門家一人の方が重みがあるってことだ
専門家に否定されたんだから部外者は静かにしてろってこった
- 659 : エビ巻き(関東・甲信越):2009/11/27(金) 01:17:40.90 ID:ymObTAgc
- ID:1aL4Tlj3
必死すなぁ
まとめることくらいにしか頭が働かない典型的理系脳
- 660 : 猿轡(福岡県):2009/11/27(金) 01:17:41.04 ID:it1yIx2e
- >>641
この業績でまだ素人あつかいかw
じゃあ野衣はなんなんだ?
- 661 : ラジオメーター(九州):2009/11/27(金) 01:17:41.44 ID:y87hUkKT
- >>594
wwwwwwwww
お前は時々金の卵を産む鶏がいても餌をあげないのかよ
国のバックアップがどれだけ大事か
お前みたいなやつは金さえ貰えれば満足なんだろうな
- 662 : じゃがいも(茨城県):2009/11/27(金) 01:17:41.46 ID:O9KDe2lI
- ID:1aL4Tlj3ちゃんは他人のレスに乗っかってるだけなのに何でこんなに偉そうなの?
- 663 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 01:17:49.43 ID:1aL4Tlj3
- バカどものためのアンカー
アンカー先読んで反省しろ文系ども
>>1
このスパコンもどきは利用できる分野が1つしかありません。
なので、スパコンと同様の利用はできません。
以下、根拠にアンカー
FAは>>389
>>5 >>296 >>158
特に>>158 >>389 が正論
文系向け回答
>>553 >>557 >>585 >>600 >>597-598
よくある質問への回答
>>250 >>275 >>283 >>541
その他
>>41 >>121 >>81
>>636
正しい回答見抜くには最低限の知識がいるっての。
- 664 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 01:17:50.59 ID:6iknZ3VN
- >>643
仕分けに賛成したスパコン専門家の東大教授と
半導体は門外漢の野依、どっちの言葉が重いか
- 665 : チョーク(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:17:50.94 ID:E2jwIUL/
- これ10台つないだら京速になるじゃないかw
- 666 : ボールペン(宮城県):2009/11/27(金) 01:17:54.00 ID:MKsQxWxj
- わかった
CPUでできることとGPUでできることの差異が素人には明確じゃない
CPUとGPU、それぞれでてきること、できないことの明確化、それとコスト換算
詳しい奴が比較して提示してやればシロウトでも理解できる あとはたのむな
- 667 : フェルトペン(東海):2009/11/27(金) 01:18:13.82 ID:AeijjnfV
- >>626
微積分もやり方によっては算数にできる。
ちと複雑だけど。
- 668 : すりこぎ(四国):2009/11/27(金) 01:18:27.89 ID:Tqg3dyGj
- 先生たいへん!ウヨちゃん息してない!
- 669 : アスピレーター(静岡県):2009/11/27(金) 01:18:41.68 ID:8nkCqst8
- HPCに使うとしたらGeforce系のTesla + x86の
ハイブリッド型がバランスいいかもな
x86はSandy BridgeになったらSIMDが超強化されるので
安HPCの゙性能向上が止まらない
- 670 : プリズム(大分県):2009/11/27(金) 01:18:42.37 ID:4hJ6SqGq
- >>660
スパコンとかんけいないからにきまってんだろうが馬鹿が
- 671 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 01:18:46.60 ID:1aL4Tlj3
- >>662 >>659
しゃーないじゃん。こんなんにだまされるアホが大勢いるなんて
勢い良すぎるスレだし、流れ止めるしかない。
- 672 : ウィンナー巻き(中部地方):2009/11/27(金) 01:18:50.75 ID:xrZ7oHbR
- まぁ、これ実際かなり凄い事だよね
ミスリードして騒ぐマスコミが出てきそうだけど
- 673 : れんげ(北海道):2009/11/27(金) 01:18:53.28 ID:yztH/Y2p
- >>659
そんな奴にさえまともに反論すらできないとは…典型的文系脳だな
- 674 : 和紙(神奈川県):2009/11/27(金) 01:19:04.07 ID:MOFNk5iF
- こういうの数年前にニュートンで見たような
東工大の天文学専用のコンピュータはある種の計算だけに特化して
地球シミュレーターを超える計算速度を出してるけど、他のことは
ほとんどできないっていう
- 675 : ウィンナー巻き(岩手県):2009/11/27(金) 01:19:22.55 ID:b2nhKBYA
- >>662
精神病院から抜け出して書き込みしてるんじゃねーか
- 676 : オシロスコープ(東京都):2009/11/27(金) 01:19:24.87 ID:NeQCRyUM
- >348はホラ吹きなのか?
誰か教えて
- 677 : ロープ(千葉県):2009/11/27(金) 01:19:38.93 ID:BhR1o8p0
- そんなにスパコンが重要なら理系どもが寄付してやれよ
理系どもは重要、重要といいながら寄付もせずに税金にたかりやがって
- 678 : 釜(東京都):2009/11/27(金) 01:19:39.69 ID:WYUWsc40
- ラデって話はどこから?
写真見る限り、nVに見えるんだが・・・
- 679 : ホールピペット(徳島県):2009/11/27(金) 01:19:43.72 ID:afv0Tizk
- ID:1aL4Tlj3 さん
よくも俺のレスにアンカーつけてくれたね!
あざーっすwwwwwww ( ^ω^)
- 680 : 落とし蓋(山形県):2009/11/27(金) 01:19:49.44 ID:c/7Vlm9T
- すげー速い
http://galaxy.u-aizu.ac.jp/trac/note/wiki/Astronomical_Many_Body_Simulations_On_RV770
http://galaxy.u-aizu.ac.jp/trac/note/wiki/DGEMM_Performance_RV770
http://galaxy.u-aizu.ac.jp/trac/note/wiki/Tests_With_RV870
- 681 : カッター(四国):2009/11/27(金) 01:19:55.88 ID:nMAwL7A8
- 10年後にはこれと同じくらいの性能のコンピュータが1000円くらいで買えるよ
- 682 : 漁網(沖縄県):2009/11/27(金) 01:19:55.73 ID:avkh3Rs5
- 1000万くらいあればこれの1/3くらいのスパコン作れるかな
使ってみたいわ
- 683 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 01:20:01.88 ID:1aL4Tlj3
- >>595
>>664
>>619読めよアホ。
- 684 : アリーン冷却器(兵庫県):2009/11/27(金) 01:20:05.54 ID:YmolSuyC
- 東大でも惑星の人が同じようなのを作ってたね
- 685 : ウィンナー巻き(東京都):2009/11/27(金) 01:20:07.26 ID:52dCfaoA
- ほーらねキタキタ
毎日、抵抗勢力が騒いでおかしいと思ってた
ジジイどもが既得権益を守ろうとしてただけw
- 686 : ばくだん(catv?):2009/11/27(金) 01:20:07.61 ID:TMphWfab
- まぁこれに関しては単純な足し算で数増やしたらそりゃ理論値は大きくなりますよねって話だな
じゃあ実行性能はどうなのってのもないしもっとソフト面でも注視してほしいもんだけどな
- 687 : ニッパ(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:20:11.18 ID:VFN9LB1I
- ソフト開発の予算がハードの価格上回っちゃったりしてな
- 688 : トースター(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:20:29.72 ID:uaX6I/bn
- ID:1aL4Tlj3が池沼過ぎる。
この問題の本質はGPUとCPUの差じゃないだろ。
わざわざ富士通に大金払って1から作らせなくても、
別の方法で効率よく同性能のモノが作れる方法が、探せばあるんじゃないか
ということでしょ。
- 689 : アスピレーター(静岡県):2009/11/27(金) 01:20:42.08 ID:8nkCqst8
- >>648
最近発売したばかりの新型TeslaのFermiは倍精度重視で
単精度の半分近いスループットが出るよ
まあまだGPGPUは汎用性低いのは確かだろうが
- 690 : 砥石(宮城県):2009/11/27(金) 01:20:42.17 ID:7NpoodC7
- 専門的知識を持ってるお方は十分尊重するとして、それでもなんとか市販のもので
工夫してそこそこ使えるものを安く出来ないの?
- 691 : 万年筆(愛知県):2009/11/27(金) 01:20:46.31 ID:A8IRVGlx
- >>664
つまり、権威としてはやはりノーベル賞の野依が正しいと言いたいんだな?
- 692 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 01:20:47.88 ID:1aL4Tlj3
- >>679
うぃーっす。
つーか、1000レスしか1スレに書き込めないのに
すでに他人が言ってることを繰り返し言う意味ないだろが。
- 693 : 二又アダプター(コネチカット州):2009/11/27(金) 01:20:50.02 ID:rkTPTJLb
- GPUってのよりCPUが高級なことやれるのか?
んならCPUを並列繋ぎすればよくね?
- 694 : エリ(東京都):2009/11/27(金) 01:21:09.42 ID:Vj6OKulO
- >>664
野依は理研にいるトップクラスのスパコン専門家達の発言を
代弁してるわけだから、一専門家である東大教授よりその言葉が
重いのは当然だろ
- 695 : 額縁(不明なsoftbank):2009/11/27(金) 01:21:11.71 ID:uEN2FAem
- >>677
お前何意味わかんないこといってんの?
- 696 : ルアー(富山県):2009/11/27(金) 01:21:22.02 ID:vIlXyhdQ
- 独自開発でやるのは一人の天才作るようなもんで
GPUとCPU並べるのは馬鹿〜凡人たくさん集めて人海戦術
こんな感じ?
- 697 : 鉛筆削り(青森県):2009/11/27(金) 01:21:28.66 ID:sIB2ZzUE
- スパさんはまだか
- 698 : 原稿用紙(千葉県):2009/11/27(金) 01:21:31.28 ID:WCDZInNY
- 市場にのってペイできないならいずれ息切れするにきまってる
- 699 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 01:21:38.52 ID:1aL4Tlj3
- >>688
アンカー先読めばわかるが
そんな都合のいいもんはない。
それならそれでネットワークに数兆出せってことになるよ。
ネットワーク高速化に何年か予算かけるってことね。
- 700 : 墨(岡山県):2009/11/27(金) 01:21:43.54 ID:R7uzx7Bz
- オンリーワンでの単純計算と
様々な用途に使用するスパンコじゃ比べようないだろ
- 701 : じゃがいも(茨城県):2009/11/27(金) 01:21:49.08 ID:O9KDe2lI
- >>688
そんなことはこのニュースが流れる前から言われていたし
このニュースが証左になってるわけでもないだろ
- 702 : 千枚通し(新潟県):2009/11/27(金) 01:22:04.25 ID:IDqt0rJt
- GPUでエンコできるようになったと言っても、ケースバイケースだからな。
ノイズ除去など、最も基本となるであろうフィルタリングに関しては
CPU Onlyと比べて、かえって遅くなるケースもある。
ただし、シャープネスに関しては、GPU(しかもATI限定)の選択肢以外あり得なくなった。
- 703 : れんげ(北海道):2009/11/27(金) 01:22:10.00 ID:yztH/Y2p
- >>677
じゃあ、そうするから一生理系の恩恵を受けずに過ごせよ
- 704 : プリズム(大分県):2009/11/27(金) 01:22:11.30 ID:4hJ6SqGq
- >>688
この問題の本質はGPUとCPUの差じゃないだろ。
わざわざ富士通に大金払って1から作らせなくても、
別の方法で効率よく同性能のモノが作れる方法が、探せばあるんじゃないか
お前最高に馬鹿なの?
- 705 : 漁網(沖縄県):2009/11/27(金) 01:22:17.68 ID:avkh3Rs5
- とりあえず作ったスパコンがなんの役に立つのか教えてくれよ
- 706 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 01:22:21.10 ID:1aL4Tlj3
- バカどものためのアンカー
アンカー先読んで反省しろ文系ども
>>1
このスパコンもどきは利用できる分野が1つしかありません。
なので、スパコンと同様の利用はできません。
以下、根拠にアンカー
FAは>>389
>>5 >>296 >>158
特に>>158 >>389 が正論
文系向け回答
>>553 >>557 >>585 >>600 >>597-598
よくある質問への回答
>>250 >>275 >>283 >>541
その他
>>41 >>121 >>81
>>636
正しい回答見抜くには最低限の知識がいるっての。
- 707 : 手枷(愛知県):2009/11/27(金) 01:22:25.78 ID:WKvBqVOh
- >>664
この人東大教授なの?長崎大だと思った
- 708 : 鉤(関西地方):2009/11/27(金) 01:22:29.37 ID:hzSvdV9v
- これ確かPS3使ったんじゃなかったっけ?
- 709 : ニッパ(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:22:29.82 ID:VFN9LB1I
- >>688
最速の物を買いたいだけならそれでいいだろうけど
最速の物を作り出す人材や環境を作りたいんだろ
- 710 : 烏口(catv?):2009/11/27(金) 01:22:32.35 ID:Qqh5TkIB
- この技術を応用してスパコン並べたら最強じゃね?w
- 711 : がんもどき(神奈川県):2009/11/27(金) 01:22:35.70 ID:cEnopMHH
- http://www.riken.go.jp/r-world/research/results/2009/090807/index.html
>※本研究は、長崎大学において文部科学省特別教育研究経費(研究推進)
> 「新世代GPU型スーパーコンピューティング環境の実現」の支援により研究を進めてきたものです。
この予算、うっかりレンホーが仕分けちゃってないよな?
- 712 : オシロスコープ(北海道):2009/11/27(金) 01:22:46.44 ID:t8ZJiA+u
- 最近詰まらんキチガイしかおらん
面白いキチガイ出て来いや
- 713 : IH調理器(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:23:00.98 ID:PyNNUKZ4
- >>666
出来ることが超限られてるって認識で良いんじゃないの?
>>688
そいつはアンカーしか付けれない無能だがそれも読めないお前はもっと無能だな
- 714 : ノート(中部地方):2009/11/27(金) 01:23:02.95 ID:G1iUmEDK
- 予算絞って考えさせた方がいいのか
- 715 : フェルトペン(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:23:10.88 ID:gPgKCtaS
- >>707
また池沼かよ
- 716 : アスピレーター(静岡県):2009/11/27(金) 01:23:17.75 ID:8nkCqst8
- >>696
だから当然汎用CPUと組み合わせる。
その汎用CPU(たいていx86)とGPUの割合のバランスで汎用性が変る
- 717 : 鉛筆削り(青森県):2009/11/27(金) 01:23:22.48 ID:sIB2ZzUE
- 「本質」とかいうtermを使いたがる奴ってアフォしかいないねw
そんなに民主に斬られまくり、やられまくりなのがいやなのかなw
- 718 : ホールピペット(神奈川県):2009/11/27(金) 01:23:29.34 ID:hh+O9+Kv
- ほんとに速いの? これ。
PowerMac G5 の「世界最速」と同じ臭いがするんだけど。
- 719 : れんげ(北海道):2009/11/27(金) 01:23:34.65 ID:yztH/Y2p
- しかし、すげーな
馬鹿が多数派になると間違った意見が正解になる瞬間を見た
- 720 : ばくだん(石川県):2009/11/27(金) 01:23:36.04 ID:zlKhrEr9
- 部屋が暑くなるな
- 721 : さつまあげ(神奈川県):2009/11/27(金) 01:23:37.74 ID:VQVc7T/p
- 「スパコンもどき」をスパコンと呼ぶのはどうかと
まぁ限定的な分野なら需要があるかもしれん
- 722 : ジューサー(大阪府):2009/11/27(金) 01:23:44.19 ID:EFsHTQKJ
- てことは、性能評価にもいろいろな切り口があるので、単純に世界一
を狙ったとしても、そのことに意味があるとは限らないって事だね?
- 723 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 01:23:54.06 ID:6iknZ3VN
- >>699
ID:1aL4Tlj3にもわかるようにアンカ付けておくわ
>>348
>>361
>>576
- 724 : 和紙(埼玉県):2009/11/27(金) 01:24:00.35 ID:Uf655Zhx
- Teslaの宣伝か?
- 725 : ホワイトボード(ネブラスカ州):2009/11/27(金) 01:24:01.38 ID:HOjHaaBx
- >>688
まったくだよ
ガラパゴス野郎どもに車輪の再発明させとくくらいなら他のことに金出せと
- 726 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 01:24:03.31 ID:1aL4Tlj3
- >>701>>704
他に方法がないわけじゃないが、どっちみち予算はかかるよね。
>>1は完全に別の話だから、一緒にするのが間違いなだけで。
>>700
そうね。
CPUのクラスタ化とかネットワークでつなぐのもありなんだが
それはそれで予算が数1千億から数兆かかる。
- 727 : 和紙(神奈川県):2009/11/27(金) 01:24:07.18 ID:MOFNk5iF
- まぁユニバーサルメルカトル速報だしこんな反応でも仕方ない
- 728 : 便箋(ネブラスカ州):2009/11/27(金) 01:24:24.57 ID:yjmXpYbL
- 否定してる奴あれだろ!若いやつに安く作られて僻んでんだろ
- 729 : エビ巻き(関東・甲信越):2009/11/27(金) 01:24:31.20 ID:ymObTAgc
- >>661
「たまーに凄いの発明するからお金ちょーだい」
まんま乞食じゃん
- 730 : クレヨン(コネチカット州):2009/11/27(金) 01:24:34.24 ID:UZ3OjHg5
- 市販を繋ぎ合わせただけじゃん
開発とは言わない
- 731 : フェルトペン(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:24:39.50 ID:gPgKCtaS
- >>719
門外漢が適当に口出して勝った気になれる速報だろ
- 732 : アリーン冷却器(兵庫県):2009/11/27(金) 01:24:45.71 ID:YmolSuyC
- 演算部分をこれにして
演算制御をCPUにするってできないの?
- 733 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 01:24:45.66 ID:1aL4Tlj3
- >>723
→>>726
- 734 : ざる(神奈川県):2009/11/27(金) 01:24:45.89 ID:zU1VHPZj
- >>720
すごく気になる
- 735 : 石綿金網(関西地方):2009/11/27(金) 01:24:49.48 ID:39XzGNi9
- キーワード: PS3
抽出レス数:19
ウケるwwww
- 736 : スパナ(catv?):2009/11/27(金) 01:25:01.09 ID:ywd6mBla
- >>693
その並列繋ぎってのが凄く難しいんだよ
一時期Opteronが人気だったのはHTがXeonより帯域広くて
接続性が良かったから、CPU間をクロスバで接続とかがしやすかったからだし
GPUが理論値での計算速度は糞速いのに実際に速度があまり出ないのは
データの転送速度が遅いから
- 737 : 釣り針(京都府):2009/11/27(金) 01:25:08.07 ID:zaTi1d3q
- >>625
レンホウ乙
多分レンホウはこの人程度だと思う
つまりアバウトな考えが科学技術の分野でも通用すると思ってる人達
ちょっとぐらい違ったって問題ないわよねーと言う人達
でもそんな文系脳を科学に持ち込んだら、死人がでます。たくさん
- 738 : 分度器(関西地方):2009/11/27(金) 01:25:17.20 ID:EnazrA9E
- > 国内最速の「地球シミュレータ2」の同122兆回を上回ったという。
地球シミュレータ2ていくらかかったん?
まさかこの装置より高かったりしないよね?
- 739 : カッター(石川県):2009/11/27(金) 01:25:35.98 ID:rGthZTCJ
- 青色何とかの奴は叩かれてたけどどうなったんだろ、技術者といえば
- 740 : 加速器(神奈川県):2009/11/27(金) 01:25:43.38 ID:8RscxQZ0
- GPUかよ・・
- 741 : 色鉛筆(コネチカット州):2009/11/27(金) 01:25:50.43 ID:hE/UwMmI
- 資金がないとこのほうがやりおるんよ
- 742 : 飯盒(関西地方):2009/11/27(金) 01:25:58.92 ID:9Mbzda1O
- 青色ダイオード開発するの大変だから、青マジック塗ったって感じかね。
「ほら、100円で済んだだろ?」って言われてもね。
- 743 : お玉(関東地方):2009/11/27(金) 01:25:59.34 ID:SFkecnCu
- >市販の画像処理装置(GPU)を使って安価に高速計算を実現したのが受賞理由
今問題になってるのとはちょっと違う気が
- 744 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 01:26:12.84 ID:1aL4Tlj3
- >>736
転送速度がボトルネックになるんだよな。
- 745 : マジックインキ(群馬県):2009/11/27(金) 01:26:15.62 ID:yB6YOY8A
- 縦につなげれば速くなる
じゃあ横に繋げば凡庸性が増すんだぜ
俺天才過ぎるwww
- 746 : 手枷(愛知県):2009/11/27(金) 01:26:20.82 ID:WKvBqVOh
- >>715
このニュースと関係ないの?それと他のニュースで東大は反対してなかったけ?
- 747 : 昆布(宮城県):2009/11/27(金) 01:26:22.83 ID:CThb4x+N
- 足し算しか出来ないが計算速度が超高速な電卓と
計算速度が↑の50分の1しかないが四則演算から平方根・指数・三角関数まで扱える関数電卓って例えはどうだ。
Flopsと言う単位は計算の実行速度だけを表すので、何が出来るかと言う要素を覆い隠してしまう。
- 748 : レンチ(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:26:30.68 ID:agHLB3Lh
- ここを見る限り素人がごちゃごちゃ言ったところで意味不になるだけですなー
- 749 : フェルトペン(東海):2009/11/27(金) 01:26:32.78 ID:AeijjnfV
- >>664
> 仕分けに賛成したスパコン専門家の東大教授と
なんらかの繋がりでもないかぎり余所に予算をやる事に好意をもつやつはいないよな。
化学の世界は壮絶と聞く。
- 750 : ラチェットレンチ(神奈川県):2009/11/27(金) 01:26:43.57 ID:px6C+L3g
- 「安かったで賞」ってこった
- 751 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 01:26:54.03 ID:1aL4Tlj3
- >>741
バカどものためのアンカー
アンカー先読んで反省しろ文系ども
>>1
このスパコンもどきは利用できる分野が1つしかありません。
なので、スパコンと同様の利用はできません。
以下、根拠にアンカー
FAは>>389
>>5 >>296 >>158
特に>>158 >>389 が正論
文系向け回答
>>553 >>557 >>585 >>600 >>597-598
よくある質問への回答
>>250 >>275 >>283 >>541
その他
>>41 >>121 >>81
>>636
正しい回答見抜くには最低限の知識がいるっての。
- 752 : 便箋(ネブラスカ州):2009/11/27(金) 01:27:15.23 ID:yjmXpYbL
- エセ科学者涙目
- 753 : 包丁(神奈川県):2009/11/27(金) 01:27:19.43 ID:129ZgSnP
- ゆめりあベンチにだけ最適化されたPCみたいなもんか
- 754 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 01:27:22.05 ID:6iknZ3VN
- >>733
CPUは量産品の改良で充分安く仕上がるという話しなのに、何を頓珍漢な回答してるの?
- 755 : 彫刻刀(中部地方):2009/11/27(金) 01:27:24.30 ID:epOTG82H
- GPU760個>>>>Cell1万個
- 756 : めがねレンチ(catv?):2009/11/27(金) 01:27:36.29 ID:t4hrZkZ8
- >>711
おもいっきり仕分けてます。
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009111301000870.html
【競争的資金(若手研究育成)】
博士課程修了者らに経済的不安を感じさせず研究に専念させることなどを狙った特別研究員事業(要求170億円)は
「雇用対策の色合いが強い」「民間に資金を出してもらえないか」との意見が相次ぎ、予算削減となった。
若手研究者養成のための科学技術振興調整費(同125億円)と科学研究費補助金(同330億円)も削減との結論。
- 757 : レーザー(長崎県):2009/11/27(金) 01:27:38.55 ID:+zKZ8Mdp
- さすが長崎
- 758 : ビーカー(長崎県):2009/11/27(金) 01:27:40.27 ID:b/8AcVHT
- さすが長崎
- 759 : カッター(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:27:41.01 ID:qP4hE9Nz
- >>730おまえは何を開発したんだ?
- 760 : プリズム(大分県):2009/11/27(金) 01:27:41.45 ID:4hJ6SqGq
- >>746
1 名前: ゴボ天(ネブラスカ州)[] 投稿日:2009/11/24(火) 12:46:03.50 ID:aoRBgbZE ?PLT(12125) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/16.gif
9大学が仕分け批判、予算削減で「科学立国崩壊」
行政刷新会議の「事業仕分け」で、科学技術分野でも予算の廃止や大幅縮減が相次いだことを受け、
東京大学の浜田純一学長ら旧帝大の7学長と、早稲田大と慶応大の学長が24日、東京都内で記者会見した。
国内主要大学の学長が一堂に会して会見するのは極めて異例で、学術界の危機感の強さを印象づけた。
9学長は会見で、事業仕分けを批判する共同声明を発表した。この中で、仕分け結果に基づく
予算削減について「科学技術立国の基礎の崩壊、学術文化の喪失に至る」と指摘した。
科学技術で世界一を目指すことに疑問符をつけられた点に関しても、
「世界の知の頂点を目指すことを抛擲(ほうてき)する(放り出す)ならば、日本の発展はありえない」
と強調し、政府に再考を強く促した。(2009年11月24日12時29分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20091124-OYT1T00608.htm
東京大学の浜田純一学長ら旧帝大の7学長と、早稲田大と慶応大の学長が24日、東京都内で記者会見した。
国内主要大学の学長が一堂に会して会見するのは極めて異例で、学術界の危機感の強さを印象づけた。
これだな 東大の学長すらウヨ認定だよ
- 761 : ウィンナー巻き(中部地方):2009/11/27(金) 01:27:44.54 ID:xrZ7oHbR
- >>705
今回の>>1のは、passのわからないzipを解凍したり、トリップ解析して有名コテになりすましたりするのに最適
- 762 : 鑿(愛知県):2009/11/27(金) 01:27:44.55 ID:Ysh8wk+p
- >>738
アホだろ
- 763 : グラインダー(大阪府):2009/11/27(金) 01:27:46.52 ID:nkCNXodh
- だから
世界一じゃないと意味が無いんだろ?
世界一目指すなら300億かかるんだろ
- 764 : ウィンナー巻き(東京都):2009/11/27(金) 01:27:52.00 ID:b+QQb7st
- >>677
まじめな話、納税者全員に納税した金の使われ道を大量のチェック項目で決めさせてほしい
- 765 : ロープ(アラビア):2009/11/27(金) 01:28:04.73 ID:9cjDAssN
- レンホウ乙wwwwwwwwwwww
- 766 : 印章(大阪府):2009/11/27(金) 01:28:04.64 ID:YaR08HCX
- >>677
その理論を振りかざす覚悟あるの?
・まず第一に今使ってる家電は歴代の科学者たちが何十年もかけて研究しやっと実用化したものなので捨てましょう
・次にこれからでてくる新商品は買ってはいけません あなたは何もしてないのだから
何が言いたいかって言うと普段恩恵を受けてるくせに必要性が分からないとか舐めたこと言ってんじゃねえよ
- 767 : ウィンナー巻き(関西地方):2009/11/27(金) 01:28:08.58 ID:hpR9yRIm
- 1500億ワラタ、どんだけ無駄なんだよ
- 768 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 01:28:09.86 ID:1aL4Tlj3
- >>752程度の脳を数1千個集めてクラスタ化しても
>>752程度の協調力では脳同士が連携できない
みたいな。
- 769 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 01:28:13.81 ID:6iknZ3VN
- >>746
東大の金田教授は賛成。
- 770 : 餌(愛知県):2009/11/27(金) 01:28:13.83 ID:8MxsnTWP
- ハマタ凄いな
- 771 : アスピレーター(静岡県):2009/11/27(金) 01:28:14.28 ID:8nkCqst8
- >>747
GPUのFlopsはほとんど積和演算だもんな
高機能演算できるSFUはATiだと全ユニットの5分の1しか存在しない
- 772 : 製図ペン(神奈川県):2009/11/27(金) 01:28:23.35 ID:b8pZoKST ?2BP(2101)
-
>>751
なるほど概念は把握した。
ちょっとスパコン関係の本読んでみようかな^^
- 773 : 回折格子(三重県):2009/11/27(金) 01:28:24.32 ID:jIpeCcQu ?PLT(12001)
-
⊂( ´∀`)⊃ ノーベル症のクソジジ共は補助金泥棒の売国奴であることが判明したねw
⊂( ´∀`)⊃ ノーベル症のクソジジ共は補助金泥棒の売国奴であることが判明したねw
⊂( ´∀`)⊃ ノーベル症のクソジジ共は補助金泥棒の売国奴であることが判明したねw
⊂( ´∀`)⊃ ノーベル症のクソジジ共は補助金泥棒の売国奴であることが判明したねw
⊂( ´∀`)⊃ ノーベル症のクソジジ共は補助金泥棒の売国奴であることが判明したねw
⊂( ´∀`)⊃ ノーベル症のクソジジ共は補助金泥棒の売国奴であることが判明したねw
⊂( ´∀`)⊃ ノーベル症のクソジジ共は補助金泥棒の売国奴であることが判明したねw
- 774 : ノギス(東日本):2009/11/27(金) 01:28:26.29 ID:fPya3jHj
- なんだ、10億もあれば世界一になれるじゃんwww
- 775 : ばね(東京都):2009/11/27(金) 01:28:32.84 ID:B7T56i45
- >>664
GRAPEの牧野センセは、「途中までつくっちゃってるから、ここで潰して買い直すと
トータルでは同じくらいカネかかる」ので消極的賛成、みたいなこと言ってるな
結局のところ、それしか判断材料にならん
- 776 : 蒸発皿(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:28:32.73 ID:aDlI3wqN
- 働かないで今以上の生活を維持できる方法をスパコンに計算で出してほしい
きっと計算結果は・・・
金持ちの家に生まれなかった運命を恨め(計算時間:0.001s)
だろうな...
- 777 : じゃがいも(茨城県):2009/11/27(金) 01:28:32.85 ID:O9KDe2lI
- >>759
ケツの穴を
- 778 : 鉛筆削り(青森県):2009/11/27(金) 01:28:33.47 ID:sIB2ZzUE
- たとえ話って全く意味ないよね
犯罪者島田紳助が良く使うのも頷ける
- 779 : 鑢(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:28:38.87 ID:qazNbiSd
- このニュースにあるGPUをならべたりPCやらPS3をくそほど並べるPCクラスタってのは
答えがひとつしかなくてひたすら計算させてどのノードでもいいから答えを見つければいいタイプの問題
タンパク質の折り畳み現象のFolding@home とか
好みのトリップをみつけるとか
総当りで暗号の鍵をみつけるとか
が得意だが
データ量が莫大で複雑でそれぞれの計算結果が相関しあうような問題には向かない。
気象シミュレーションとか
こーいうのにバス性能が圧倒的なでかいコンピューターが必要となる
できればベクトルプロセッサの
- 780 : ロープ(千葉県):2009/11/27(金) 01:28:40.90 ID:BhR1o8p0
- スパコンが理系の夢なら生活費切り詰めてスパコンに寄付すればいいのに
寄付をしてでも世界一にしたいという熱意を見せてもらわないと
- 781 : 原稿用紙(埼玉県):2009/11/27(金) 01:28:48.19 ID:Z88dGfiH
- でも冷静に考えて
これから日本が作ろうとしているのは現在の1位の10倍の性能を持つスパコンだよ
これは2002年に作った現在世界30位くらいの日本最高のを超えただけなんだし
- 782 : 土鍋(大阪府):2009/11/27(金) 01:28:53.69 ID:Ii224upA
- ここに金投下しろよ
- 783 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 01:28:57.34 ID:1aL4Tlj3
- >>754
そのCPUは国産なのか?と何度聞けばいいのやら。
>>767
バカどものためのアンカー
アンカー先読んで反省しろ文系ども
>>1
このスパコンもどきは利用できる分野が1つしかありません。
なので、スパコンと同様の利用はできません。
以下、根拠にアンカー
FAは>>389
>>5 >>296 >>158
特に>>158 >>389 が正論
文系向け回答
>>553 >>557 >>585 >>600 >>597-598
よくある質問への回答
>>250 >>275 >>283 >>541
その他
>>41 >>121 >>81
>>636
正しい回答見抜くには最低限の知識がいるっての。
- 784 : がんもどき(神奈川県):2009/11/27(金) 01:29:14.02 ID:cEnopMHH
- >>756
じゃあもしかして、このスパコンはこの賞が最後の花火?
- 785 : ビーカー(長崎県):2009/11/27(金) 01:29:14.57 ID:b/8AcVHT
- >>757
うお、びっくりした
- 786 : プリズム(岡山県):2009/11/27(金) 01:29:23.56 ID:z8Olslst
- スパコン予算が維持されたとして一部のエリートにだけジャブジャブつぎ込んで
長崎みたいなとこには回らないんでしょ?
- 787 : トレス台(京都府):2009/11/27(金) 01:29:42.85 ID:Ff6Pvr74
- >>778
喩え話って素敵やん
- 788 : カーボン紙(長屋):2009/11/27(金) 01:29:45.92 ID:mDC2BOYz
- この教授の名誉欲のために作られたなんちゃってスパコンのせいでヌー即エリート科学部隊が総動員する破目になっている
これは由由しき事態だな
- 789 : 石綿金網(関西地方):2009/11/27(金) 01:29:47.30 ID:39XzGNi9
- >>757-758
- 790 : レーザー(長崎県):2009/11/27(金) 01:29:52.49 ID:+zKZ8Mdp
- >>785
俺も
- 791 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 01:29:54.13 ID:1aL4Tlj3
- >>779
>>781
同意。
- 792 : れんげ(関西・北陸):2009/11/27(金) 01:30:04.23 ID:hVhAyT+h
- これでスパコン予算が無駄とか言うやつは素養が無さすぎる
- 793 : プリズム(大分県):2009/11/27(金) 01:30:14.38 ID:4hJ6SqGq
- >>677
お前だけ生活保護者のパチンコ代はらっとけ
- 794 : 釣り針(京都府):2009/11/27(金) 01:30:15.71 ID:zaTi1d3q
- >>773
お前外国の工作員だったのか・・
- 795 : 手錠(群馬県):2009/11/27(金) 01:30:16.00 ID:elD7nv+H
- 税金に群がるカス理系が必死なスレだな
- 796 : 鏡(宮崎県):2009/11/27(金) 01:30:16.78 ID:vJaXE5K9
- 次世代スパコンとの比較する記事書いた記者はちょっと表出ろ
- 797 : ラジオメーター(九州):2009/11/27(金) 01:30:32.09 ID:y87hUkKT
- なんで素人が勝手に断定して書き込むの?
恥ずかしくないの?
そもそも独自開発って利益や出来上がったもの以外にもメリットあるだろ
いちいち安価つけて馬鹿呼ばわりしたいやつが何人いるか
わかりもしないくせに予算絞るとか考えんな馬鹿野郎
- 798 : 天秤ばかり(山形県):2009/11/27(金) 01:30:33.78 ID:qvJhQQpl
- 文系vs理系の壮絶な泥試合・・・
- 799 : ライトボックス(ネブラスカ州):2009/11/27(金) 01:30:34.45 ID:62RHlHnE
- しかし数百億もかけて開発しようとしてたのにたった3800万で開発されちゃって可愛そう
- 800 : 分度器(関西地方):2009/11/27(金) 01:30:34.72 ID:EnazrA9E
- >>762
地球シミュレータ2の方が高いなら
地球シミュレータ2を買わずにこちらを買うだろが
- 801 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 01:30:39.05 ID:1aL4Tlj3
- >>711
>>756
なんだ、こいつも仕分けられてるじゃん。
- 802 : 魚群探知機(dion軍):2009/11/27(金) 01:30:41.61 ID:Vr86Sd7C
- ID:1aL4Tlj3
こいつ野依じゃね
ノイマンでわない
- 803 : 接着剤(東京都):2009/11/27(金) 01:30:53.26 ID:986Rb5gv
- > 1秒間に158兆回の計算
ってどんな計算をするんだろ
- 804 : ウィンナー巻き(中部地方):2009/11/27(金) 01:30:57.76 ID:xrZ7oHbR
- >>738
Pentium 4 3.60GHz二つ乗せればcore2duoより早いんじゃね?みたいな
回数の問題じゃない
- 805 : ざる(愛知県):2009/11/27(金) 01:31:06.27 ID:h1iT1RGx
- またおまえらの敗北か
謝れよレンポーに
- 806 : エビ巻き(関東・甲信越):2009/11/27(金) 01:31:08.23 ID:ymObTAgc
- >>757-758
名前まで似てるなww
- 807 : 便箋(ネブラスカ州):2009/11/27(金) 01:31:15.97 ID:yjmXpYbL
- もう長崎大学に一億やればええやん
- 808 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 01:31:17.98 ID:6iknZ3VN
- >>783
結局お前は外国産で良いものを、国産にするために、3000億円使えと言ってるんだな
- 809 : 落とし蓋(山形県):2009/11/27(金) 01:31:24.97 ID:c/7Vlm9T
- >>779
気象海洋関係は今でも地球シミュレータ最強なんだろうね
- 810 : フェルトペン(東海):2009/11/27(金) 01:31:31.58 ID:AeijjnfV
- >>761
> 今回の>>1のは、passのわからないzipを解凍したり
後にこのスパコンは世界を救う事になる。
- 811 : じゃがいも(茨城県):2009/11/27(金) 01:31:35.00 ID:O9KDe2lI
- >>804
部屋が暑くなるな・・・・・
- 812 : プリズム(大分県):2009/11/27(金) 01:31:44.99 ID:4hJ6SqGq
- >>756
最初から終わってたな 民主
- 813 : IH調理器(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:31:48.55 ID:PyNNUKZ4
- GeforceGTX285が1台で30*8個のプロセッサ持ってるみたいなんだが30*8*760個のプロセッサを使ったであろうサンプルコードがどんなもんか気になるわ
- 814 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 01:31:50.69 ID:1aL4Tlj3
- >>799
用途がまったく違うものなんだけど。
>>1は簡単に言えばユンボ
この前のスパコンはボンドカー
で、どっちも仕分けられて終わり。
>>797
>>1も仕分けられてる。>>711>>756
- 815 : 鍋(愛媛県):2009/11/27(金) 01:31:52.81 ID:hA0Lfeqp
- これ浮動小数点計算が速いだけとちゃうん?
- 816 : 和紙(埼玉県):2009/11/27(金) 01:31:57.22 ID:Uf655Zhx
- >>800
地球シミュレータと同じことができると思ってんのかこれで
- 817 : ノギス(新潟・東北):2009/11/27(金) 01:32:00.51 ID:BOSBW0lI
- なんだ、レンホウさんは正しかったのか
これだからネトウヨは
- 818 : 墨(岡山県):2009/11/27(金) 01:32:01.41 ID:R7uzx7Bz
- 長崎の開発って要するに、円周率の計算だけさせるなら国内最速
仕分け作業で議論してるスパコンは、新薬開発とか天気予報とか用途限定してない
オールマイティで使えるためのものって感じだろ
- 819 : 夫婦茶碗(九州):2009/11/27(金) 01:32:02.99 ID:kiYN8NyS
- すごすぎ普通にワロタ
- 820 : チョーク(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:32:07.94 ID:2ducW4DC
- ニュー速じゃ連邦と同じアホばかりで議論が無駄だな
- 821 : 乳棒(岐阜県):2009/11/27(金) 01:32:10.95 ID:p3GIT26y
- いずれにしても現行のスパコン開発計画は見直しが必須だわなあ
- 822 : エリ(東京都):2009/11/27(金) 01:32:11.54 ID:Vj6OKulO
- >>705
新薬設計による難病の克服
大規模耐震設計によるより安全な原子炉の実現
新素材設計 例えば、より効率的な半導体や燃料電池、太陽光発電素子の実現
より詳細な気象予測の実現による防災
- 823 : めがねレンチ(catv?):2009/11/27(金) 01:32:22.51 ID:t4hrZkZ8
- でまぁ、こいつが使っていた予算は思いっきり仕分けられている。
あと平成21年度補正予算も使っているようだが、
それが補正予算停止の余波を受けたかはわからん。
- 824 : 餌(愛知県):2009/11/27(金) 01:32:22.24 ID:8MxsnTWP
- このスレ精神障害者大杉だろ・・・
- 825 : パステル(千葉県):2009/11/27(金) 01:32:27.06 ID:ce+7P4zG
- 高速回線と高性能PC持て余してる人のを使うえば世界1位取れないの?
- 826 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 01:32:45.04 ID:1aL4Tlj3
- >>808
国産CPU開発始めてもいいよ。ただし予算は前よりかかるだろうけど。
>>779
>>809
だろうね。
- 827 : ラジオメーター(埼玉県):2009/11/27(金) 01:32:52.44 ID:tA9W6uHo
- >>389
なるほどサンクス
- 828 : 原稿用紙(千葉県):2009/11/27(金) 01:33:12.29 ID:WCDZInNY
- 順番が逆だから違和感を感じるんだろうな
世界で競合するようなCPUを作れる企業に予算をかけるならわかるけど
後が続かないことがわかっているのに巨額の予算をかけるメリットがない
- 829 : 拘束衣(福井県):2009/11/27(金) 01:33:12.65 ID:Y5KQJvma
- 本当の天才が出てきたようだな
- 830 : カンナ(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:33:18.63 ID:JwnUEyu9
- 糞ジジイどもからノーベル賞を剥奪してこの大学に与えろ!!!
- 831 : マジックインキ(群馬県):2009/11/27(金) 01:33:19.05 ID:yB6YOY8A
- CPUがすごいならP2Pでいいじゃん
- 832 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 01:33:26.43 ID:1aL4Tlj3
- >>821
見直しは必要だけど、凍結はアホだろ。
>>1も凍結されてるみたいだしさ。
- 833 : 筆(東京都):2009/11/27(金) 01:33:31.83 ID:B7Yk6d5a
- 流れ早すぎだろ・・・
- 834 : モンキーレンチ(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:33:42.67 ID:4HMG3mFw
- 意外にニュー速民ってバカばっかなんだな
- 835 : インク(宮城県):2009/11/27(金) 01:33:45.67 ID:FWAkyxF2
- たとえば再帰処理が求められる階乗の計算とかはその辺のゲーマーのPCと同じスペックになるんだろう
スパコンって言っても分野が違うっていうのをどう説明するかだなぁ・・・
じゃないと何百億もかかるようなスパコンがいらないとか言われて発展しなくなる
- 836 : スプーン(関東):2009/11/27(金) 01:33:47.63 ID:7apNE0rT
- あれ?今は助教授という職業は無いんじゃ・・・
とらドラでなんかやってた
- 837 : ビーカー(長崎県):2009/11/27(金) 01:33:52.77 ID:b/8AcVHT
- >>790
>>806
うん、名前もそっくりで余計にびっくりしたよ
- 838 : 偏光フィルター(福島県):2009/11/27(金) 01:34:05.21 ID:eyOCk1Hx
- ミンスが〜ミンスが〜言って
事業仕分けで日本が滅ぶと発狂してたネトウヨ涙目w
- 839 : ルアー(富山県):2009/11/27(金) 01:34:06.80 ID:vIlXyhdQ
- とりあえず世界で5位以内くらい保ってないといつか置いてかれるんじゃないの
- 840 : 鉤(愛知県):2009/11/27(金) 01:34:11.81 ID:JX80lqvs
- スパコンによる製品開発って宝くじみたいなもんだろ?
一部の医薬品が劇的に性能を上げたことがあるってだけで。
- 841 : ニッパ(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:34:12.96 ID:VFN9LB1I
- >>831
グリッドコンピューティングな
- 842 : フェルトペン(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:34:13.51 ID:gPgKCtaS
- >>784
そうなるかもね
そもそも予算全体のパイが小さい中でたまたま出来た程度のこと
単なる努力賞だよ
日本の100倍研究に金ぶっこんでるアメリカは日本の100倍成果出してるんだからな
100分の1の予算でアメリカと対等な成果を出してるっつーならこのスレのアホの言う通りだが
だったらそもそもアメリカに人材流出なんてしてねーっつーの
- 843 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 01:34:14.13 ID:1aL4Tlj3
- バカどものためのアンカー
アンカー先読んで反省しろ文系ども
>>1
このスパコンもどきは利用できる分野が1つしかありません。
なので、スパコンと同様の利用はできません。
以下、根拠にアンカー
FAは>>389
>>5 >>296 >>158
特に>>158 >>389 が正論
文系向け回答
>>553 >>557 >>585 >>600 >>597-598
よくある質問への回答
>>250 >>275 >>283 >>541
その他
>>41 >>121 >>81
>>636
正しい回答見抜くには最低限の知識がいるっての。
>>829
しっかり仕分けられてます。
- 844 : ラジオメーター(九州):2009/11/27(金) 01:34:14.88 ID:y87hUkKT
- >>764
国民主体でいいように決めたらいい国になりますか?
めでたい頭してんな
- 845 : ノギス(新潟・東北):2009/11/27(金) 01:34:17.23 ID:BOSBW0lI
- ネトウヨの法則絶好調!
- 846 : サインペン(愛知県):2009/11/27(金) 01:34:19.91 ID:hjNyAFci
- 茨城さんにまかせルカトル速報
- 847 : アスピレーター(静岡県):2009/11/27(金) 01:34:29.02 ID:8nkCqst8
- >>813
GPUの場合、1シェーダークラスあたり1コアみたいなもんだから
240SP=30コアくらいの感じでいいと思う
- 848 : 便箋(東京都):2009/11/27(金) 01:34:35.15 ID:uO8aMBrO
- 世界一へのこだわり -> 汎用性
にすり替わってたのか
- 849 : ウィンナー巻き(関西地方):2009/11/27(金) 01:34:45.01 ID:ot0Tp0ic
- 35歳か若いな
いつまでも大艦巨砲主義にこだわる
老人どもとは違うな
- 850 : 鉛筆削り(青森県):2009/11/27(金) 01:34:48.77 ID:sIB2ZzUE
- 所詮、機械の事はよくわからないしなぁ
スパコンで地球シミュレーターはできても
ラブレターは書けないでしょ?
心と心の繋がりが大事だと思う
予算削減も致し方ないんじゃないかな、世間の流れからいっても
- 851 : ウィンナー巻き(中部地方):2009/11/27(金) 01:34:51.73 ID:xrZ7oHbR
- >>805
>>801
- 852 : 磁石(千葉県):2009/11/27(金) 01:35:05.42 ID:ncRnWEIb
- やっぱりこの国はクソ老害のせいで衰退していってるんだな
- 853 : 液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:35:22.86 ID:GPPytH0k
- こっちに予算振り分けるべきだな
- 854 : 釣り針(京都府):2009/11/27(金) 01:35:34.06 ID:zaTi1d3q
- この程度の記事の見分け方もできないのか・・
つまり文系などその程度
でも理系が作り出したものの恩恵を常に受け続けてるんだよな・・
現代文明の基盤はすべて理系が支えてる。
理系がすべて次の瞬間に消えたら、世界は原始時代に帰る。
でも文系が消えたところで現代文明を維持するのに何の問題もない。
- 855 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 01:35:34.17 ID:1aL4Tlj3
- >>835
でも、これで専業主婦は全員だまされるだろうな。
あいつらスパコンには種類がありますとか言っても、
その先の説明を聞く気もないだろ。
- 856 : さつまあげ(広島県):2009/11/27(金) 01:35:34.14 ID:pt4Gg5TU
- 760コアにしただけじゃねーか
ただそれが外国製GPUであって日立製SHとか国産CPUだと何千個いるねん
- 857 : 額縁(不明なsoftbank):2009/11/27(金) 01:36:00.79 ID:uEN2FAem
- 老害老害言ってる奴が将来一番の老害になりそうだわ
65歳になったら自殺でもすんのかお前ら
- 858 : 万年筆(愛知県):2009/11/27(金) 01:36:09.28 ID:A8IRVGlx
- しっかし、釣りばっかりだなこのスレw
あと、本気っぽい友愛教の人にも理系が全然いないのが笑えるw
釣りとほとんど区別つかんw
- 859 : るつぼ(福島県):2009/11/27(金) 01:36:13.73 ID:b2nhKBYA
- 東大も昔、grepを作っていたね
- 860 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 01:36:16.54 ID:1aL4Tlj3
- >>849
→>>801
- 861 : 液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:36:42.75 ID:GPPytH0k
- 東大京大の敗北だな
素直にみとめなさい
- 862 : 串(埼玉県):2009/11/27(金) 01:36:43.10 ID:6p9bTcTT
- よくわからんから5行でまとめてくれ
- 863 : アリーン冷却器(関西・北陸):2009/11/27(金) 01:36:50.35 ID:oqioQQgy
- リニアで1000qを目指してるのに、
自転車にジェットエンジン付けて100q出たから、もうリニアいらねって言うアホ供
- 864 : 落とし蓋(鳥取県):2009/11/27(金) 01:37:06.54 ID:RU8ugYdH
- ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
- 865 : アスピレーター(静岡県):2009/11/27(金) 01:37:08.68 ID:8nkCqst8
- 京速のSparcを日本のCPUと呼ぶのはちょっと違う気がする
地球シュミレータのCPUはガチで和製CPUだが
- 866 : 土鍋(大阪府):2009/11/27(金) 01:37:10.36 ID:Ii224upA
- これは大艦巨砲主義が航空戦力に打ち破られた瞬間だな
- 867 : 指矩(関西地方):2009/11/27(金) 01:37:17.03 ID:rNfOCUsb
- 金を掛けずに
発想やアイデアで開発や発明するのが真の研究者だろ
ジジィばかりのノーベル賞取った連中なんて
研究者として既に終わってる奴
- 868 : カッター(関東・甲信越):2009/11/27(金) 01:37:28.44 ID:isKv9Nw4
- >>728
デマシタワー、文系脳特有の感情論
- 869 : 筆(東京都):2009/11/27(金) 01:37:28.74 ID:B7Yk6d5a
- なぁGPUのシェーダで計算するスパコンを作るより
自分でCPUボード量産して繋げたほうが性能いいんじゃないの?
- 870 : 筆箱(神奈川県):2009/11/27(金) 01:37:33.32 ID:bi0fn8xi
- 国内最速って言われてもなー
世界最速取れよ
まあ努力は認めるけどさ
- 871 : 落とし蓋(山形県):2009/11/27(金) 01:37:45.18 ID:c/7Vlm9T
- >>859
まだやってるぞー
- 872 : ノギス(新潟・東北):2009/11/27(金) 01:37:51.17 ID:BOSBW0lI
- ネトウヨが必死に、あら探ししてるw
素直に喜べよ
- 873 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 01:37:51.50 ID:1aL4Tlj3
- ドカタと映画好きのための説明
>>1は超高性能なユンボ
すげー勢いで掘れます。
この前のスパコンはボンドカー
ありとあらゆる武装がついていて
あらゆる状況に対応します。
- 874 : マジックインキ(群馬県):2009/11/27(金) 01:37:54.78 ID:yB6YOY8A
- >>831について
反論してみろよwwwww
- 875 : 鉤(関西地方):2009/11/27(金) 01:38:05.75 ID:hzSvdV9v
- しかし長崎大の一研究室程度に3800万の予算下りた?んだな
そっちのが驚きだわ
- 876 : カンナ(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:38:08.74 ID:JwnUEyu9
- 糞ジジイどもからノーベル賞を剥奪してこの大学に与えろ!!!
- 877 : ゴボ天(九州):2009/11/27(金) 01:38:11.16 ID:6hz6BwzJ
- スパコン開発になぜ何百億円もかかるか内訳が知りたい。
素人でもわかるように。
別に世界一目指すことに反対してるわけじゃないんだが気になる。納得させてくれ。
- 878 : プリズム(北海道):2009/11/27(金) 01:38:13.78 ID:gzGZh6Rd
- 理系は尊敬してるが
結局の所理系の財布握ってんのは俺ら文系だからw事業仕分け見ろよw
- 879 : 和紙(東京都):2009/11/27(金) 01:38:21.42 ID:n0CvJICi
- スパコンと仮想化を絡めてるやつはさすがにいないよな
- 880 : トースター(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:38:26.77 ID:uaX6I/bn
- 金よこせ金よこせって、そもそもウン千億の予算は適性に使われてるのかよ
周りの研究室はPS3買って院生はゲームしまくりだし、
偽の領収書でプールして温泉旅行に消えたり、学者のモラルも問題じゃねえの?
- 881 : クレヨン(コネチカット州):2009/11/27(金) 01:38:35.13 ID:NZthAWc/
- +民大杉だろw
- 882 : 万年筆(愛知県):2009/11/27(金) 01:38:46.89 ID:A8IRVGlx
- >>864
ついに火病ったw
ID:1aL4Tlj3の勝ち!
- 883 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 01:38:47.04 ID:1aL4Tlj3
- >>867
>>861-862
→>>873
- 884 : 硯(大阪府):2009/11/27(金) 01:38:48.64 ID:gDz8JFYL
- 国内最速って理論性能だけ最速ってことじゃないの?
スパコンTOP500にどこにも長崎大なんてでてこないんだけど。
- 885 : 厚揚げ(東京都):2009/11/27(金) 01:38:49.81 ID:dCJ9CbqU
- >>873がいてくれたら予算も減らされずに済んだかもしれないのになあ
- 886 : 羽根ペン(千葉県):2009/11/27(金) 01:38:51.04 ID:+xzNlXWd
- NECは税金使って開発するなら
開発したCPUとマザー搭載したパソコンくらい市販しろ
- 887 : めがねレンチ(catv?):2009/11/27(金) 01:38:51.94 ID:t4hrZkZ8
- 研究の最初の資金が 科学技術振興調整費(若手研究者の自立的研究環境整備促進)で、
次の資金が 平成21年度政府補正予算「新世代GPU型スーパーコンピューティング環境の実現」
なのね。
で、今回仕分けられたのが科学技術振興調整費で、プレスリリースに乗っているのが補正予算分。
http://www.riken.go.jp/r-world/research/results/2009/090807/index.html
経緯
■ 平成19年度文部科学省科学技術振興調整費
(若手研究者の自立的研究環境整備促進)
採択課題「地方総合大学における若手人材育成戦略」として開始
♦ 128台のGPU クラスタを構築 (2008/3)
■ 平成21年度政府補正予算-長崎大学概算要求
「新世代GPU型スーパーコンピューティング環境の実現」でサポート
- 888 : 磁石(石川県):2009/11/27(金) 01:38:57.91 ID:pjoDN/9O
- アメリカのスパコン売ってもらえば良いんじゃね?
- 889 : 鏡(長崎県):2009/11/27(金) 01:39:01.36 ID:r79GkujW
- ダメだ・・・もう我慢の限界・・・
もうね、物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・
っつーことで退散しますわw あとは文系の諸君だけでやってくれやノシ ...
- 890 : がんもどき(島根県):2009/11/27(金) 01:39:06.68 ID:qbXqzrsX
- このFLOPSかなんかは理論値だろ
LANが明らかに足を引っ張る形で計算内容によっては実効速度落ちるよな
適してるものにはCP良いけど、もう少し考えて発言してほしいな。
スパコンは要るって
- 891 : 手錠(群馬県):2009/11/27(金) 01:39:06.76 ID:elD7nv+H
- 複雑な計算には向かないみたいなこと言ってるレスがあるけど
これまんま他国のスパコンにぶち抜かれた無能開発者どものいいわけといっしょだな
世界一の速さにこだわってたのは仕分け人じゃなくて研究者連中だったのにおかしいわ
- 892 : スパナ(catv?):2009/11/27(金) 01:39:07.14 ID:ywd6mBla
- >>869
うまく”繋げる”事が出来れば速いだろうね
- 893 : 鉤(関西地方):2009/11/27(金) 01:39:14.36 ID:hzSvdV9v
- >>874
帯域って知ってるか?
- 894 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 01:39:34.42 ID:1aL4Tlj3
- >>880
ドカタと映画好きのための説明
>>1は超高性能なユンボ
すげー勢いで掘れます。
この前のスパコンはボンドカー
ありとあらゆる武装がついていて
あらゆる状況に対応します。
- 895 : プリズム(大分県):2009/11/27(金) 01:39:37.45 ID:4hJ6SqGq
- 599 名前: ウィンナー巻き(北海道)[sage] 投稿日:2009/11/27(金) 01:11:35.58 ID:ISXzsqGl
ネトウヨちゃん涙目っすなあ
ネトウヨちゃん低学歴低収入層ばっかだから何も知らんからな
614 名前: ウィンナー巻き(北海道)[sage] 投稿日:2009/11/27(金) 01:13:07.62 ID:ISXzsqGl
ネトウヨちゃんは2chのコピペで勉強するよりまともな大学行こうぜ
646 名前: 分度器(東京都)[] 投稿日:2009/11/27(金) 01:16:17.82 ID:Kjgg9/eC
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/136999
ウヨちゃん涙目だな・・・
つか、これが叡智だな。こういう人に研究開発費を分配すべきじゃないの?
668 名前: すりこぎ(四国)[sage] 投稿日:2009/11/27(金) 01:18:27.89 ID:Tqg3dyGj
先生たいへん!ウヨちゃん息してない!
817 名前: ノギス(新潟・東北)[] 投稿日:2009/11/27(金) 01:32:00.51 ID:BOSBW0lI
なんだ、レンホウさんは正しかったのか
これだからネトウヨは
838 名前: 偏光フィルター(福島県)[] 投稿日:2009/11/27(金) 01:34:05.21 ID:eyOCk1Hx
ミンスが〜ミンスが〜言って
事業仕分けで日本が滅ぶと発狂してたネトウヨ涙目w
845 名前: ノギス(新潟・東北)[] 投稿日:2009/11/27(金) 01:34:17.23 ID:BOSBW0lI
ネトウヨの法則絶好調!
872 名前: ノギス(新潟・東北)[] 投稿日:2009/11/27(金) 01:37:51.17 ID:BOSBW0lI
ネトウヨが必死に、あら探ししてるw
素直に喜べよ
- 896 : チョーク(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:39:37.94 ID:2ducW4DC
- >>886
NECのサーバー買えばいいじゃん
数千万で買えるよ
- 897 : フェルトペン(東海):2009/11/27(金) 01:39:41.33 ID:AeijjnfV
- >>867
> ジジィばかりのノーベル賞取った連中なんて
というかノーベル賞取る頃にはじいさんになってるという話。
Qノーベル賞を取るにはどうすればいいの?
A若い頃にガンガン研究して後は長生きしろ。
- 898 : エビ巻き(関東・甲信越):2009/11/27(金) 01:39:41.52 ID:ymObTAgc
- 科学が終わる〜
これだから民主は〜 ←事業仕分け
↓
論点ずらしとレッテル貼りで必死に言い訳 ←今ここ
- 899 : 液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:40:04.79 ID:GPPytH0k
- 普通のPCのCPUもコア数増やす方が結局効率いいみたいな方向だもんなー
- 900 : 飯盒(関西地方):2009/11/27(金) 01:40:05.76 ID:9Mbzda1O
-
この教授の方が、
既存のスパコンの低スペック版を開発してる方がムダに思える。
車輪の発明。
- 901 : 拘束衣(福井県):2009/11/27(金) 01:40:07.92 ID:Y5KQJvma
- でもノーベル賞って言われるくらいなもんだから
すごいんだろ?
素直に喜べばいいのに
- 902 : ウィンナー巻き(関西地方):2009/11/27(金) 01:40:08.74 ID:ot0Tp0ic
- flops値で世界一を取るのなら
GPUの演算能力に頼るのが一番の近道だなぁw
京速演算器に載せるCPUって128Gflopsだっけ?
かたやRadeon5870は2.7Tflops
世界一を目指すなならどっちが効率のいい道かは明白だわなw
- 903 : 上皿天秤(静岡県):2009/11/27(金) 01:40:15.45 ID:GzAKUCxR
- >>889
実況でやれ
- 904 : 鉤(大分県):2009/11/27(金) 01:40:18.05 ID:YOMs6v2e
- くっそ吹いたwwwwwwwwwwwwwww
- 905 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 01:40:20.64 ID:1aL4Tlj3
- >>885
専業主婦とドカタの相手は俺にまかせろ!
だからお前らは研究しろ!ここは俺が押さえる!
- 906 : 鍋(愛媛県):2009/11/27(金) 01:40:24.27 ID:hA0Lfeqp
- 池田信夫が3800万でスパコンできた
とかTwitterでつぶやいたせいで、文系さんが食いついてるよ
- 907 : 串(埼玉県):2009/11/27(金) 01:40:28.64 ID:6p9bTcTT
- >>883
何となくわかった
つまり用途が違うんだな?
- 908 : 試験管挟み(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:40:30.11 ID:ae3XnHtt
- こういう世界についてまるで無知だからさっぱりなんだけど、
>市販の画像処理装置(GPU)を使って、
っていうのは、その市販品がとりあえず高性能だということだよね?
そういうGPUを開発することはスパコン開発のプロセスには関係ないの?
こういうものが市販品になるには膨大な大金を費やして
さらに上位性能のGPU開発を積み重ねて来たから、
ようやく一般汎用品として市販されているということではないの?
今回の開発予算削減は、こういう開発の積み重ねを阻害しかねないのかなあと、
俺みたいなド素人はそう考えるわけだが、こういう考え方は全く的外れ?
- 909 : インク(宮城県):2009/11/27(金) 01:40:34.67 ID:FWAkyxF2
- GPGPUPの技術についてはずいぶん前から言われていたけどね
拡張性の高いマルチGPUの処理系開発したら
「理論上2^64=1.84467441 × 10^19 個のGPUをとりつけることが可能でこれは世界最速である」
みたいなのができれば変わると思うよ。
なんかブレードサーバーみたいなだなぁ・・・
- 910 : スパナ(catv?):2009/11/27(金) 01:40:41.63 ID:ywd6mBla
- >>886
パソコンじゃないけど売ってるよSX
- 911 : カンナ(千葉県):2009/11/27(金) 01:40:45.15 ID:IvjJjDPe ?2BP(1020)
-
どう否定したってスパコンノーベル賞取ったんだから本物でしょ。仕分けスパコンおわた・・・orz
- 912 : ウィンナー巻き(中部地方):2009/11/27(金) 01:40:49.00 ID:xrZ7oHbR
- >>880
告発しろ
- 913 : 集魚灯(京都府):2009/11/27(金) 01:40:52.86 ID:3Dbc2GLy
- おっぱいで例えてくれ
- 914 : アスピレーター(静岡県):2009/11/27(金) 01:41:00.01 ID:8nkCqst8
- >>902
Radeon5870は倍精度544GFlopsだよ
- 915 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 01:41:02.48 ID:1aL4Tlj3
- ドカタと映画好きのための説明
>>1は超高性能なユンボ
すげー勢いで掘れます。
この前のスパコンはボンドカー
ありとあらゆる武装がついていて
あらゆる状況に対応します。
- 916 : めがねレンチ(catv?):2009/11/27(金) 01:41:04.35 ID:t4hrZkZ8
- >>906
池田信夫はいい加減、専門外に手を出すなよバカと言いたい。
- 917 : 紙やすり(埼玉県):2009/11/27(金) 01:41:21.32 ID:jcP3Z12U
- 空気嫁よwww
- 918 : 焜炉(コネチカット州):2009/11/27(金) 01:41:24.00 ID:4bKaLBCq
- これは俺がれんほうに謝らなきゃだよね
- 919 : トースター(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:41:28.36 ID:uaX6I/bn
- >>894
答えになってないよ?日本語読めなかった?
予算が適性に使われてるのか聞いてるんだよ
- 920 : 落とし蓋(鳥取県):2009/11/27(金) 01:41:28.30 ID:RU8ugYdH
- ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
- 921 : ムーラン(九州):2009/11/27(金) 01:41:31.98 ID:RrMjv0Zz
- これは凄いな…
もう長崎大の天才教授中心でスパコン開発したほうが良いだろ…
- 922 : カンナ(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:41:40.25 ID:JwnUEyu9
- 糞ジジイどもからノーベル賞を剥奪してこの大学に与えろ!!!
- 923 : プリズム(大分県):2009/11/27(金) 01:41:44.08 ID:4hJ6SqGq
- >>898
なにねつ造してんだお前
- 924 : ウィンナー巻き(ネブラスカ州):2009/11/27(金) 01:41:49.85 ID:0/PDcTYW
- じゃあ無職の俺らには何が出来るって言うんだよ!!
- 925 : インク(宮城県):2009/11/27(金) 01:41:55.80 ID:FWAkyxF2
- >>869
並列演算はGPUのほうが適している
っていうか安く作れる(すでにその用途で大量に作られている)
- 926 : 鉛筆削り(青森県):2009/11/27(金) 01:42:02.13 ID:sIB2ZzUE
- ニュー速ホムセン部的にはユンボの圧勝じゃないの?
つまり、長崎大の圧勝か
これは同じ長崎のジャパネットも勝利に貢献することを意味する
あの社長も意外とこわいからね〜
- 927 : マジックインキ(群馬県):2009/11/27(金) 01:42:04.92 ID:yB6YOY8A
- >>839
なにそれ食えるの?
食えないなら却下
- 928 : ルアー(富山県):2009/11/27(金) 01:42:10.14 ID:vIlXyhdQ
- ウヨサヨでしか見れない頭の人ってかわいそう
- 929 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 01:42:12.11 ID:1aL4Tlj3
- >>920
宣伝してくれてありがとう。
ドカタと映画好きのための説明
>>1は超高性能なユンボ
すげー勢いで掘れます。
この前のスパコンはボンドカー
ありとあらゆる武装がついていて
あらゆる状況に対応します。
- 930 : 冷却管(コネチカット州):2009/11/27(金) 01:42:19.73 ID:PrpeCrZw
- ありとあらゆる計算式から
今夜のおかずまで対応してくれる脳が最強ってこった
- 931 : 便箋(東京都):2009/11/27(金) 01:42:20.93 ID:uO8aMBrO
- 次スレは+でやれ
- 932 : 万年筆(愛知県):2009/11/27(金) 01:42:24.25 ID:A8IRVGlx
- >>895
何でここまで必死になれるんだろうな。
- 933 : 足枷(関東・甲信越):2009/11/27(金) 01:42:27.80 ID:tAnzEU2N
- この記事を見て「億単位の予算を使ってスパコンを開発するのは無駄」
と言ってるのはただのバカ。
この長崎大の研究成果は素晴らしいが、根本的なハードウェアの技術開発とは違う。
これはこれとして、更なるCPUやGPUの開発を行うえば、革新的なスパコンが出来る。
- 934 : ドラフト(コネチカット州):2009/11/27(金) 01:42:30.66 ID:Y/R5p5+1
- >>850
書けるよ
スパコンじゃなくて簡単なスクリプトでも書ける
文法的は法則に従って構成されてるので、機械でも出来る
そこに好意を意味する語群から単語を入れて終わり
- 935 : 筆(東京都):2009/11/27(金) 01:42:31.77 ID:B7Yk6d5a
- >>892
”繋げる”部分は長崎の人のシステムでもボトルネックになってる部分でしょ?
GPUを使うメリットってなんなの?
単純に基盤設計して発注するよりも
ほぼ計算素子だけのグラフィックボードを流用した方が安価だから?
しかもグラボは競争が激しいから高性能な石が乗ってるということかな?
- 936 : 厚揚げ(東京都):2009/11/27(金) 01:42:36.99 ID:dCJ9CbqU
- じゃあ次はすげー勢いで動く車作ろうぜ
- 937 : ラジオメーター(九州):2009/11/27(金) 01:42:48.31 ID:y87hUkKT
- ここまで伸びてまだ>>1の代物がどういうものかわかってないやつばかりか
ほんと、馬鹿ばっか
勉強しろよ。なにがネトウヨだ
- 938 : スパナ(catv?):2009/11/27(金) 01:43:05.36 ID:ywd6mBla
- >>899
効率いいっていうより、これ以上コアの速度が上げられなくなってるって話
計算の種類によってはCore2よりPenDのが速いって状況も作れるよ
- 939 : 鑢(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:43:13.75 ID:qazNbiSd
- >>935
単純な分圧倒的に早い
- 940 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 01:43:21.32 ID:1aL4Tlj3
- >>920
宣伝してくれてありがとう。
>>1
このスパコンもどきは利用できる分野が1つしかありません。
なので、スパコンと同様の利用はできません。
以下、根拠にアンカー
FAは>>389
>>5 >>296 >>158
特に>>158 >>389 が正論
文系向け回答
>>553 >>557 >>585 >>600 >>597-598
よくある質問への回答
>>250 >>275 >>283 >>541
その他
>>41 >>121 >>81
>>636
正しい回答見抜くには最低限の知識がいるっての。
>>829
しっかり仕分けられてます。
- 941 : 落とし蓋(山形県):2009/11/27(金) 01:43:28.90 ID:c/7Vlm9T
- >>899
効率というかピークパフォーマンスを伸ばすにはこういう単純な演算器を並べた方が速くなるってこと
それでもGPUはIOが弱過ぎて理論値が出る用途はほとんど無いのが現状
- 942 : トースター(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:43:32.53 ID:uaX6I/bn
- >>908
日本のスパコン向けのCPUは市販品への転用は考えられてない
今までスパコンを作ってきたNECや日立の半導体はとっくにIBMに完敗してる
- 943 : オシロスコープ(東京都):2009/11/27(金) 01:43:33.03 ID:NeQCRyUM
- >>925
今の日本のスパコンが目指してる用途は何ていうの?
何ちゃら演算って名前があるの?
- 944 : フェルトペン(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:43:39.33 ID:gPgKCtaS
- >>937
都合の悪いものは見えないのが文系ファンタジー脳みそだからな
どっかの民族そっくり
- 945 : 硯(大阪府):2009/11/27(金) 01:43:43.82 ID:gDz8JFYL
- >>908
違う、3Dゲーム速くなるようGPUをがんがん開発していたら、
一部研究者が、GPUって科学技術演算にも使える構造になってきたから、GPUを
研究に使えたら研究費安くつくぜって考えた。
実際一部の分野ではCPU使うより何十倍と性能でるけど、CPUと比べると
理論上の性能と実際出る性能との乖離が大きい。
スパコンTOP500にGPUいっぱい使ったのがランクインしているけど、半分も性能出せていない。
- 946 : 便箋(東京都):2009/11/27(金) 01:43:59.19 ID:uO8aMBrO
- プレゼンもこんな感じだったんだろうな
グダグダなうえに、「分からない奴が文系脳が悪い!」
- 947 : ニッパ(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:44:02.80 ID:VFN9LB1I
- GPUでなんでもできるなら
PS3やXBOXもCPU+GPUなんてスタイルにしないだろ
この長崎のおっさんはGPUでできる範囲を踏まえたうえで割り切って開発したんだろ
おまえらだって、いくら安くて早いPCがあったからって
Windowsが動かなかったら買わねえだろ?
- 948 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 01:44:03.61 ID:1aL4Tlj3
- >>920
宣伝してくれてありがとう。
>>1も仕分けられてる。>>711>>756
この人も仕分けられています。おわり。
- 949 : プライヤ(東京都):2009/11/27(金) 01:44:11.41 ID:YUBZ/d1a
- >>911
なんという絶妙なタイミングでの受賞
やはりネトウヨには負け運がついてるな
- 950 : 製図ペン(神奈川県):2009/11/27(金) 01:44:14.36 ID:b8pZoKST ?2BP(2101)
-
俺文系だけど理解できるよ^^
文理差別は止めよう。
- 951 : モンキーレンチ(長屋):2009/11/27(金) 01:44:17.35 ID:yUz3KuBj
- PS3を繋ぎまくるより速いの?
- 952 : 筆(東京都):2009/11/27(金) 01:44:38.54 ID:B7Yk6d5a
- >>925
そうなのか、並列処理性があるっていうのは
4x4ベクトル演算ができるってことで?
それともレンダファームみたいな並列処理システムがすでにあるってことで?
よくわからんが
- 953 : 釣り針(京都府):2009/11/27(金) 01:44:47.27 ID:zaTi1d3q
- 既製品の使い回しなんかしてたら
技術の進歩は止まったままになるだろうが・・
- 954 : フェルトペン(東海):2009/11/27(金) 01:44:49.89 ID:AeijjnfV
- >>934
( ´`)ノ<先生! ただ一言「やらせろ」と出ました。
- 955 : ウィンナー巻き(中部地方):2009/11/27(金) 01:44:50.69 ID:xrZ7oHbR
- >>911
つい数日前に富士通の人がスパコンのノーベル賞と呼ばれるクレイ賞受賞してたよ
○○のノーベル賞なんてフィールズ賞ぐらいでいいよもう
- 956 : 土鍋(大阪府):2009/11/27(金) 01:44:52.22 ID:Ii224upA
- こういう優秀な人には金がいかなかったりするんだよねぇ
- 957 : 砂鉄(滋賀県):2009/11/27(金) 01:44:55.29 ID:1rxagliE
- とりあえずこれでCrysisやりたい。
- 958 : プリズム(岡山県):2009/11/27(金) 01:45:00.94 ID:z8Olslst
- 超々低電圧で動作する高性能な石を作ってくれよ
そっちの方が日本を救いそうだ
- 959 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 01:45:08.82 ID:1aL4Tlj3
- >>949
→>>948
こいつも仕分け対象です。
- 960 : スプリッター(富山県):2009/11/27(金) 01:45:20.63 ID:iMzYVPgh
- これは単にアメリカから出来合いのGPUを買って繋げたってだけの話で
それまでアメリカの企業がGPGPU(GPUのメインフレームへの利用)
に多額の研究費をかけていたからできていたこと
全体のトータルじゃ何百億、ヘタしたら何千億円もかかってるよ
- 961 : エリ(東京都):2009/11/27(金) 01:45:23.14 ID:Vj6OKulO
- >>875
GPUはGPUでいいと思うので、この予算投入は妥当
次世代スパコンでは間に合わなかったが、いずれはハイブリッドが
スパコンの主流になるだろうな
- 962 : プリズム(大分県):2009/11/27(金) 01:45:30.88 ID:4hJ6SqGq
- >>949
やはりウヨウヨほざくやつは頭がウヨ以下だな
- 963 : スパナ(catv?):2009/11/27(金) 01:45:30.99 ID:ywd6mBla
- >>935
GPU内で簡潔できる計算なら確かに糞速いし値段も激安い
- 964 : 万年筆(愛知県):2009/11/27(金) 01:45:45.34 ID:A8IRVGlx
- >>956
まさかw
こんな優秀な人の予算が削られるなんてことは無いだろう。
- 965 : アスピレーター(静岡県):2009/11/27(金) 01:45:50.67 ID:8nkCqst8
- >>960
だけど商売として稼いだ金だからな
- 966 : 落とし蓋(鳥取県):2009/11/27(金) 01:45:52.80 ID:RU8ugYdH
- ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
ID:1aL4Tlj3
- 967 : ハンマー(大分県):2009/11/27(金) 01:46:02.65 ID:Ixtfr/aE
- ネトウヨ「海外にバラまいてるんだからスパコン数百億は微々たる金額だ!」
↓
国内最速のスパコンを長崎大学が3800万円で開発してしまった件
地球シミュレーション1ヶ月分の電気代より安いって…
- 968 : 指矩(愛知県):2009/11/27(金) 01:46:04.66 ID:K8UTZMXS
- やはり研究費は無駄だったとかアホ役人が抜かす口実に使われそう
- 969 : カンナ(長崎県):2009/11/27(金) 01:46:10.32 ID:+ttIdRea
- 長崎大学といえば、たしか学生がコンビニで強盗したり
「うへへえ スーパー パコパコしたいぜ」的な
http://blog.university-staff.net/archives/2006/03/08/post-279.html
こういう感じだったり、いいイメージゼロでしたけど、よかったですね。
おめでとうございます。
- 970 : 製図ペン(神奈川県):2009/11/27(金) 01:46:19.04 ID:b8pZoKST ?2BP(2101)
-
勢いすげーなw
- 971 : 飯盒(関西地方):2009/11/27(金) 01:46:21.69 ID:9Mbzda1O
- つまり、
家では最強だが、外には出れないニートって事だな。
- 972 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 01:46:24.75 ID:1aL4Tlj3
- >>956
仕分けで削減されました。
このスレのまとめ
>>929 >>940 >>948
- 973 : 偏光フィルター(東日本):2009/11/27(金) 01:46:25.71 ID:jaRWldDC
- >>961
もうすでにハイブリッドの時代きてるしな
FermiもかなりGPGPU寄りの作りになってるし、よりこの流れが加速すると思うよ
- 974 : 羽根ペン(関西):2009/11/27(金) 01:46:30.31 ID:ROaLbYzN
- ようするに公的予算で喰ってる連中が
今まで通りやりたいだけ。
結局、ネトウヨってのは親父が公務員か団体職員だったり
そこにぶら下がってる業者なんだろうな。
- 975 : エビ巻き(関東・甲信越):2009/11/27(金) 01:46:53.44 ID:ymObTAgc
- 老害どもが偉大な発明(笑)をネタに無駄金をいかに使ってたかが分かっただけでも有意義なスレだったな
- 976 : ろう石(コネチカット州):2009/11/27(金) 01:47:05.57 ID:Y4xWcIip
- スパンコでエロゲやったらどうなるの?
- 977 : 黒板(神奈川県):2009/11/27(金) 01:47:13.11 ID:Bx/la+aJ
- 仕分け人大勝利
- 978 : 落とし蓋(鳥取県):2009/11/27(金) 01:47:13.46 ID:RU8ugYdH
- >>975
今更何言ってんだお前
- 979 : インク(宮城県):2009/11/27(金) 01:47:16.76 ID:FWAkyxF2
- >>952
掛け算99あるじゃん
あれの99x99の表を作れ!っていうのはGPUが得意なんだよ
でも9999!(階乗)を計算しろ!っていうのはCPUが得意なんだ
簡単に言うとそういうこと(簡単すぎて間違っているかもしれないが)
- 980 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 01:47:24.83 ID:1aL4Tlj3
- >>964
仕分けられましたw>>948
このスレのまとめ
>>929 >>940 >>948
- 981 : アスピレーター(静岡県):2009/11/27(金) 01:47:33.65 ID:8nkCqst8
- >>976
1nsくらいで射精できる
- 982 : トースター(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:47:35.69 ID:uaX6I/bn
- >>960
その成果を横取りすることは良いことじゃん。
・スパコンの開発技術
・スパコンの活用
どうせ何百年経とうがもはやアメリカの石屋には勝てないんだから、
後者だけ注力すればいいよ。
ウン千億もかけずに海外から買えばええんよ。
- 983 : オシロスコープ(北海道):2009/11/27(金) 01:47:41.97 ID:t8ZJiA+u
- ここまで中身スッカラカンなスレも珍しい
- 984 : カンナ(千葉県):2009/11/27(金) 01:47:51.02 ID:IvjJjDPe ?2BP(1020)
-
しかしこれで完全に長崎大>熊本大が確定したな
- 985 : 薬さじ(コネチカット州):2009/11/27(金) 01:47:51.38 ID:viaGRVTg
- だが待って欲しい
更に金を注ぎ込めば我が軍は圧倒的という事だ
- 986 : 霧箱(愛知県):2009/11/27(金) 01:47:57.94 ID:Jwv4leeb
- イエス高州ねこだっく
- 987 : 土鍋(大阪府):2009/11/27(金) 01:48:03.70 ID:Ii224upA
- >975
スパコン利権手放したくないんだろうねぇ
- 988 : 落とし蓋(鳥取県):2009/11/27(金) 01:48:04.35 ID:RU8ugYdH
- ID:1aL4Tlj3
こいつのレス読んどけば間違い無し。
お前らがいくら屁理屈こねても覆せない 。
- 989 : 筆(東海・関東):2009/11/27(金) 01:48:11.90 ID:yLpb6fKZ
- そんなに凄いならギャンブルで勝って資金調達できるだろ
- 990 : プリズム(大分県):2009/11/27(金) 01:48:11.72 ID:4hJ6SqGq
-
949 名前: プライヤ(東京都)[sage] 投稿日:2009/11/27(金) 01:44:11.41 ID:YUBZ/d1a
>>911
なんという絶妙なタイミングでの受賞
やはりネトウヨには負け運がついてるな
962 名前: プリズム(大分県)[] 投稿日:2009/11/27(金) 01:45:30.88 ID:4hJ6SqGq
>>949
やはりウヨウヨほざくやつは頭がウヨ以下だな
967 名前: ハンマー(大分県)[] 投稿日:2009/11/27(金) 01:46:02.65 ID:Ixtfr/aE
ネトウヨ「海外にバラまいてるんだからスパコン数百億は微々たる金額だ!」
↓
国内最速のスパコンを長崎大学が3800万円で開発してしまった件
地球シミュレーション1ヶ月分の電気代より安いって…
抽出レス数:25
だれかこいつらに知能をあたえてやってくれw
- 991 : 製図ペン(神奈川県):2009/11/27(金) 01:48:14.03 ID:b8pZoKST ?2BP(2101)
-
頭の悪い奴は馬鹿ゆえに負けず嫌いですぐに感情的になるからw
- 992 : ろう石(石川県):2009/11/27(金) 01:48:14.55 ID:w7RvHpGB
- すっげ
- 993 : テープ(関西地方):2009/11/27(金) 01:48:21.20 ID:PPOvYslD
- 汎用性がない
機能が限定的
それでも一位には違いないんでしょ
万能目指して31位のスパコンより認められてるじゃない
- 994 : ラジオメーター(九州):2009/11/27(金) 01:48:21.38 ID:y87hUkKT
- >>967
嘘ばかり書き込むのも大概にしとけよ
少しはROMれ
脊髄反射でスレ汚すな
- 995 : 落とし蓋(山形県):2009/11/27(金) 01:48:22.92 ID:c/7Vlm9T
- ちなみにTsubameでもGPUは導入されたが実効性能上げるのに相当苦労したとのこと
- 996 : ノギス(新潟・東北):2009/11/27(金) 01:48:22.94 ID:BOSBW0lI
- ネトウヨはレンホウさんに謝らなきゃだよね(´・ω・`)
- 997 : 鉋(西日本):2009/11/27(金) 01:48:31.02 ID:xy9rJZZG
- 乞食科学者涙目
仕分け人大勝利
- 998 : 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 01:48:32.24 ID:1aL4Tlj3
- >>961
>>973
>>982
>>1も凍結項目です。>>948
このスレのまとめ
>>929 >>940 >>948
- 999 : 原稿用紙(アラバマ州):2009/11/27(金) 01:48:33.44 ID:FcBiBLJJ
- レンホー救われたな
- 1000 : 磁石(千葉県):2009/11/27(金) 01:48:33.33 ID:ncRnWEIb
- 「こんなのスパコンじゃない!」
って叫ぶだけなら誰でもできるよ
どう違うのかちゃんと説明しろよ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。
ニュース速報
http://www.hellowork.go.jp/
229 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)