[TOP|カキコミ||▽下部]

[1] 県市民税
By 豊島さ
11-26 19:16
今から三年、遡るけど
再三の未納の督促状を無視っか、また支払いの請求かて…
ゴミ箱にポイA

またかてたまたま封筒に目を通したら普通預金を行政処分で押さえられました!
国は個人の金まで勝手に押さえるとは

それまでにさいさんの通知を無視したのはわるいけど
安給料で汗、
自分の種まきだからあきらめましたけど

まさかそこまでするかて病気とかで家をあけてる場合もあると?
督促の投函ばっかりじゃなくて役員とかが尋ねる位のホーロはないんかなてマジきれました!
県は行政差し押さえは
裁判礼状はいらないらしいね
何時でも予告なしだって逃げるとかの

[編集] [返信]
[15] By 匿名
11-27 03:59
>>12
きちんと払ってる市民に対しての冒涜
公道や公共施設を二度と使わないでください

[編集] [返信]
[14] By 匿名
11-27 02:23
>>12

法の抜け穴を熟知してらっしゃる


(´・ω・`)y-・~~~

[編集] [返信]
[13] By 匿名
11-27 01:46
>>12 マトモじゃないね 
アンタのこの先の人生、ロクなこと無いよ

[編集] [返信]
[12] By 匿名
11-27 01:28
私は会社辞めてから、前年度に対する市民税がまとめて30万くらい請求来たので、貴方みたいに督促になっても無視していたら、差し押さえの予告通知が来たよ。先ずやることは新しい会社勤めなら会社に頼んで給料の振り込み先を身内の名義に変更するか手渡しにしてもらうこと。
銀行口座に20万以上残高を残さないこと。

車とかは身内の名義に一旦変えること。

これで差し押さえされる心配はないです。

100万以下の額ならまずは裁判まではやらないはずです。 
あとは、時効を待つのみ
市税の場合5年で時効です。ブラックリストにものりません。

私は会社勤めを辞めてから、100万くらい踏み倒してます。勿論時効が成立してるので敢えて何も悪いとは思っていません。


[編集] [返信]
[11] By 匿名
11-26 22:31
>>1 俺も一時 滞納してたけど・・・延滞金の利息?を見てビックリ

今どきのサラ金よりたかい! 銀行から借金して一括納税しました

[編集] [返信]
[10] By 匿名
11-26 22:29
>>1
貴様にキレる資格は無い

[編集] [返信]
[9] By 101匹老師犬/0C25EC2B
11-26 22:17
>>1
ざまぁwww(・∀・)

おまいのような悪質滞納者を放置しとく方が、他の善良な市民に対して申し訳が立たないぜ!!

[編集] [返信]
[8] By 豊島さ
11-26 22:04
>>7

[編集] [返信]
[7] By 匿名
11-26 22:02
>>1
とりあえず一期につきいくら来てんだ?


[編集] [返信]
[6] By 匿名
11-26 21:17
納税は義務

更に言うと
「無視したのも悪いけど」って「けど」じゃなくて悪い

差し押さえされるまで無視するなんて、よほどタチ悪い

[編集] [返信]
[5] By 匿名
11-26 21:11
方言?わからんけど納税は国民の義務セヨ
払うものは払えムニダ

文句はそれからだ

[編集] [返信]
[4] By 匿名
11-26 21:06
『ホーロ』ってなに
『フォロー』なら解るけどさ。

日本語勉強してちゃんと市県民税払ってね!

[編集] [返信]
[3] By 匿名
11-26 20:59
>>2

まぁまぁ、本人は精一杯のカキコミなんだから

[編集] [返信]
[2] By 匿名
11-26 19:35
>>1
読みにくい

[編集] [返信]
[←前][次→]

[TOP|カキコミ||△上部]

戻る

神chサーチ
着歌/デコメ/待受/占い
ゲーム/コミック/ショッピング


Copyright © 2007
神ちゃんねる
All Rights Reserved.


[掲示板ナビ]
☆無料で作成☆
[HP|ブログ|掲示板]
[簡単着せ替えHP]