財団法人日本友愛青年協会
TOP > 概要

財団法 人日本友愛青年協会とは

鳩山一郎「友愛社会の実現」を目的に、55年間活動を続けている公益団体(財団法人)です。 (詳細は「設立趣意書」・「寄付行為」に記載されています)

昭和28年、故鳩山一郎先生(元内閣総理大臣)の唱えた「友愛」を基調に、次代を創る青年の育成を目的として「友愛青年同志会」が創設されました。
これが現在の「財団法人日本友愛青年協会」の始まりです。

昭和34年に文部省(現文部科学省)の認可を受け、財団法人日本友愛青年協会として、現在に至るまで活動を続けています。
 
  

主な活動

  1. 研修・宿泊施設「軽井沢友愛山荘」の運営
  2. 日中友好と自然環境保護・地球温暖化防止を目的とした植林活動
  3. 文化振興・国際交流を目的に「友愛ドイツ歌曲コンクール」主催
* 「友愛」については、小冊子『友愛理解のために』(PDFファイル(PDFファイル)(日本語・英語・中国語)を作成してあります。
  お読みになりたい方は、友愛事務局までお申し込みください。
* 鳩山一郎先生の唱えた「友愛」については、著書『自由と人生』に詳しく書かれています。

情報公開

小冊子『友愛理解のために』 PDFファイルはこちら

友愛とは・・・読み進むうちに自分自身の中に、答の糸口が芽生えるでしょう。一読をお薦めします。

※日本語・英語・中国語の小冊子をご希望の方は事務局までご連絡下さい。





 
  
サイトマップ | お問い合わせ | プライバシー  Copyright(c) 2008, Yuai Youth Association . All Rights Reserved