ここから本文です

トヨタ、アメリカで販売した車およそ426万台のペダル改修や交換を無償で行うと発表

11月26日6時57分配信 フジテレビ

トヨタ自動車がアメリカで販売した車のアクセルペダルがフロアマットに引っ掛かり、事故を起こすおそれがある問題で、トヨタは、無償でのペダルの改修や交換などを行うと発表した。
対象となるのは、トヨタがアメリカで販売したレクサスの「ES350」や「プリウス」など8モデル、426万台で、トヨタとしては過去最大規模の改修措置になる。
トヨタは、対象車のアクセルペダルの形状を無償で短く改修するなどし、新しいペダルの提供が可能となる2010年4月以降には、交換にも応じるという。
米国トヨタ自動車販売は「トヨタにとって、車のオーナーと利用者の安全が最大の関心事。引き続き、車の欠陥を徹底的に調査し、適切に対応します」と述べた。
今回の措置にかかる費用には、数百億円かかるとみられるが、トヨタは、業績への直接的な影響はないとしている。

最終更新:11月26日6時57分

Fuji News Network.

 

nikkei BPnet for Yahoo!ニュース

nikkei BPnetnikkei BPnetの注目コラムをYahoo!ニュースの読者のために厳選しました。
最新のコラムを読む