[ホーム]
二次元裏@ふたば
マツダスピードアテンザスレ
スポーツできない奴しか乗ってない
今世紀、これ以上酷評された車を知らない。
改造してあってもほぼ100%遅い
見た目がいいんだがな
いかんせん、重い軽くしろ3ドアハッチバックとかそんなアテンザでてほしいな
それアクセラじゃん!
やっぱり?
マツダーッシュ
>それアクセラじゃん!おちつけアクセラは5ドアハッチバックだ
正直存在意義が分からないアクセラターボのがよっぽど早いしスポーツだし
コレとレガシィとでちょっと迷ったがアウトバック買った。マツスピアテンザも5ドアだったらもっと迷ったかな。
>>3ドアハッチバックとかそんなアテンザでてほしいな>おちつけ>アクセラは5ドアハッチバックだ欧州だけなんだよなぁ・・
デザインはスバルよりがんばってると思うんだがなあとスバルの中の人が言ってみた
低速トルクが無かった
メガネをかけた神経質そうな奴が乗ってる率が高い
デカイけどそれなりに速かったよでもランエボ7以降と同じで体感速度が実際の速度より遅く感じる車だったRX-8の方が体感的には気持ち良かったなぁ
>RX-8の方が体感的には気持ち良かったなぁ旧デミオ乗りの親父とディーラーで試乗したらとにかくスムーズに回りすぎて怖かったでも7乗りはあれはただのセダンだと言うんだよな
3か5ドアハッチバックでいいのはアクセラ以外になんかあるかなあ…
星増やすためにわざわざ重くしたんだよな
>3か5ドアハッチバックでいいのはアクセラ以外になんかあるかなあ…デミオ「……」
>今世紀、これ以上酷評された車を知らない。そう?トップギアではべた褒めだったけど
マツダは顔がワンパターン過ぎ
むしろわざとワンパターンにしてブランドイメージ作ってんじゃないの?
ワンパターンっつったらホ○ダでもカペラを基準にしたデザインだったなちょい前のマツダは最近のマツダは奇抜すぎる特にビアンテ、アクセラ
マツダの整備士にマツスピのマフラーどう?って聞いたらマフラーカッターがついてて見た目違う以外純正と同じですよって回答が…値段考えたら無駄ですよって…正直すぎるがどうかと思った
>メガネをかけた神経質そうな奴が乗ってる率が高い呼んだ?
>とスバルの中の人が言ってみたスバルのデザイナーがとしあきとしているとは思わなかった
>でも7乗りはあれはただのセダンだと言うんだよな音が静なのでスムーズに回りスピードも出るって聞くな
8は加速悪いってのはガセかなぁ
全域でフラットトルクな車が一番なんだけどそれがわかってない人はわかりやすい加速するターボ車が速いと勘違いするってだけ同じ馬力出せてるならNAのが総合的には速い
つい最近まで8乗ってたよ下のトルクは細くて信号ダッシュとかは余裕でミニバンにも負けるけど2速で3000からレッド近くまで一気に吹き上がるのはすごい気持ちよかった。家庭の事情で手放したけど出来ることならまた乗りたい。
>デザインはスバルよりがんばってると思うんだがなあそりゃそうだてかスバルはもっとデザインを頑張れよ中身に自信があるのはいいんだけど、もはやそれが「外面なんかどうだっていい」ってエゴにしか見えない
8いいのかー欲しい車の一つではあるが・・・
8のATを買おうか悩んでるけど信号ダッシュでミニバンに負けるのか…小回り効いていいとは聞くんだけど
>デザインはスバルよりがんばってると思うんだがなあまあ好みもあるのかもしらんが個人的にはスバルのデザイナーはマツダデザイナーのチンカスを煎じて飲むべきだと思ってる
それでも96年頃に見たレガシーはかっこいい
>8のATを買おうか悩んでるけど信号ダッシュでミニバンに負けるのか…ロータリーでATなんて大分損だと思うがなぁ。
>ロータリーでATなんて大分損だと思うがなぁ。ATは負け組みCVTは精神障害者
以下 AT派とMT派の戦い
8をType-EからRSに乗り換えたけどATとロータリーの組み合わせは絶妙。振動が無くなめらか〜なATの乗り心地は他では決して味わえない。MTとは別な車と思ったほうがいいかも。デートカーとしてもっと売れてもいいと思う。
>ロータリーでATなんて大分損だと思うがなぁ。セミマニュアルシフトついてるじゃまいか
PDKやSSTに並ばれたら勝てないんだし、きょうびMT車乗る奴の方が奇特と、5MTのロドスタでシコシコとシフトを楽しんでる俺が言ってみる
『 ブライス ショップ限定ドール アイスルネ 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002YGT5K4/futabachannel-22/ref=nosim/タカラトミー形式:おもちゃ&ホビー価格:¥ 25,000発売予定日:2009年12月22日(発売まであと26日)