[ホーム]
二次元裏@ふたば
WBSスレ省エネ製品も借りる時代鳩山政権の「製造業派遣の原則禁止」で業界は
タテオツまた
PCじゃね
労働者レベルで省エネ意識高まっても施す手がな……
NEWS FINEに続いてLED照明プッシュ
たけえ!
ウチの白熱電球照明は暖房も兼ねている
500円くらいになってからかな……
たけー寿命増加分と同じくらいたけー
高いけど寿命が凄いんだっけ
長持ちするから結果丸儲けじゃ
前にLEDの懐中電灯買ったら光がショボかった
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
リースもLED蛍光灯のコストが下がったら終わりじゃん
風車止まった・・
リースなら数年ごとに新しい型にしてくれるのかな
いまの風車、以前トレたまで紹介してたビミョーな奴じゃなかった?
ではないか
ようやく雇用対話かよ…
国というものがよく分からない
自分の出す熱で寿命が短くなるとか聞いたけど改善されたのか>LED
合意が必要だったのか……
仕事につけない人が増えるだけだろ
やっと新卒偏重主義にメスが……入るのかな?
デフレの原因を担ってるからな製造派遣は…
鳩山談話「首相になったら靖国参拝しない!」鳩山談話「外国人参政権は愛のテーマだ。付与されてしかるべき。」鳩山談話「日本は日本人だけのものではない!」鳩山談話「私はクジラ肉は大嫌いだ。」鳩山談話「国というものがなんだかよくわからない。」
>仕事につけない人が増えるだけだろ特定の世代だけ人がいない状況は将来またスムーズな世代移行ができなくなるからでしょ
お前らの都合で首切り雇いを繰り返されても…
製造業もITドカタも派遣禁止にしちゃってオッケー
1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい
派遣社員で正規雇用でやっていけるレベルの人は残れるだろうけどそれ以外は切られて工場は途上国に流れるだろうね
業種転換上等な制度作る方がいいのかねぇ
ははは
また昔に戻るだけだな
派遣会社の中抜きが無くなるだけじゃないの?
中間をすべて潰せば派遣の給与も上がって問題なくなるな
派遣会社のピンハネ率の異常な高さが問題なんよ派遣自体を潰すのは本末転倒
もう忘年会か
アア・・・次は偽装請負だ……
別種すぎる
75万人切ったら製造も何も出来なくなるから全員が職を失う事は無いけどねそのうちの何万人かが社員になって減った分被るオーバーワークするんだろう
グッドウィルみたくガンガン潰そうぜ
>派遣会社のピンハネ率の異常な高さが問題なんよ派遣会社が儲からなくなるからそんな事は言わないのだ
派遣は容認、しかしポイ捨てはイカンこれを浸透させるには、やっぱ組合作るのが現実的だよねえそれすらムキになって潰しにかかるなら、そりゃ派遣禁止の機運にもなるわ
でも所詮請負だぜ…コストカットを上から迫られるに決まってる
派遣業から請負業に転換か
Q.マスコミが派遣会社を叩かないのはなぜ?A.マスコミ自ら派遣会社を持ってるから 朝日の派遣 http://www.asahi-sougou.co.jp/client/ 毎日の派遣 http://haken.mynavi.jp/client/detail.html?clientId=222 ]読売の派遣 http://haken.mynavi.jp/client/detail.html?clientId=451
>でも所詮請負だぜ…コストカットを上から迫られるに決まってる結局自前で完成品が作れないとダメってことだよな
でも請負って幾らで契約してこれで何とかしてねってことになるから余計賃金厳しくなるような
派遣で製造のライン工やってるおじさんのブログ知ってるけど趣味で怪我ばかりして何時解雇されるかこっちが気が気じゃない
正社員を簡単にリストラできるようにすれば正規雇用は増えるよ労働組合は反発するけど
資料映像の工員さん、手が早いなああのレベルでないとすぐクビな訳だ
上が貰いすぎなんだよそこをどうにかしないと下に回らないでもそれだと資本主義じゃなくた共産主義になっちゃうんだよね
そろそろ会社が「辞めて」っていいやすくなるだろーな
しかし、今の政権は超売国の素人集団・・・
年金番号制度と一緒にとっとと導入しろ
企業収益は過去最高を記録したりしてたこの数年株主ホックホク労働者ガッリガリ
>上が貰いすぎなんだよ>そこをどうにかしないと下に回らない>でもそれだと資本主義じゃなくた共産主義になっちゃうんだよね仕事の割りに高給取りの中高年は多いからな右肩上がりだった頃の企業年金貰っているOBとかもねその分下の世代が割り食ってる
納税者番号?納税者カード発行して持ってない人を逮捕とか素敵だな
>正社員を簡単にリストラできるようにすれば正規雇用は増えるよ>労働組合は反発するけどそもそも、派遣が問題になった世代ができた理由は日航のOBのように給料減らされるの認めないと言った連中がいてそのために新卒採用渋ったのあるからな
>でもそれだと資本主義じゃなくた共産主義になっちゃうんだよね主義の為に生きてるわけじゃないから別にいいんだけどねぇ景気の悪いときは共産主義に傾いて良いときは資本主義に傾く政策でも
派遣会社に派遣社員に対する雇用者責任負わせれば?福利厚生充実と各種手当の義務化とかな
>正社員を簡単にリストラできるようにすれば正規雇用は増えるよその意見よく聞くけどさ、事務手続きの手間はともかく、法的には別に派遣より解雇しづらいなんて事無いと思うんだがー
お前ら反対してたはずじゃ
漏れないなんて保証はできないよクレカだって同じさ
番号制の長所と短所って何?
全く保障をしないからな国は
マジアレルギー
何か見たことあるなこの教授
>番号制の長所と短所って何?長所:便利短所:悪用にも便利
納税者番号制度はニートと自営業者涙目だなリーマンは脱税できないし番号付いてるようなもんだし問題ないだろう
ユビキタスあ人だっけ?
犯罪者を多く抱える敵国組織や極左の煽動もあるからなぁ
いや信用を担保にしてるからでしょ情報ぞんざいに扱えば他社に乗り換えできるけど納税者番号制は信用裏切っても代替が無いしバカ行政は開き直るし
>番号制の長所と短所って何?長所 個人がはっきりと識別される為に各データベース の共有化がしやすい。短所 日本人でないともらえない可能性がある
もちろん番号制は気にいらんが、国民の情報を国がいちばん把握してるのは当然じゃね?なんだこの論調は
>No.3283159>No.3283167なるほどそういうことか
システム化なんてやるやらないじゃなくて押し通せば良いだけの話だろ
在日をどうにか出来るなら…
俺等は自分が日本人であることを証明するものがないからなやらなきゃダメだろでもこれ番号だけで顔写真の更新がなかったら結局役に立たないや戸籍にも写真がねーし住民票は他人が勝手に苗字を変えられるしパスポートは住所が入ってねーし今のところ運転免許ぐれーしかないんだよな?
半島の工作組織にとってはイヤだろうね
>短所 日本人でないともらえない可能性があるああそういう・・・
小泉政権で自営業者の取得把握が困難という理由だけで調査もしないで取りやすいリーマン増税を決めたんだよなぁ納税者番号制度は早くやってほしい脱税してる奴はどんどん捕まえろ
重機ネットとかあるのに何で番号増やすのだろうそれこそ今流行の仕分けで既存のシステムに相乗りすればいいのではというのは素人考えなのか
住基番号の時にこんな特集見た記憶がないぞWBSどのスポンサーの意向でこんな主張を?
どう考えても情報流出があるからなぁ被害が甚大になるだろ
効率からかなりコストがカット出来そうだけどな
日本人番号でいいよもう
>でもこれ番号だけで顔写真の更新がなかったら結局役に立たないや画像から見るに顔写真はあるのかな?2年ごとくらいで更新は必須にした方がいいかもねー
>効率からかなりコストがカット出来そうだけどな役所関係の人員を大幅に減らせるな
画像忘れてた
>重機ネットとかあるのに何で番号増やすのだろうあれ、失敗作だからやる県とやらない県と出てしまって結局もってるもってないとわかれてる運転免許となにも変わらない
クラーク総裁、007にこんな悪役怪人いたなあ
>効率からかなりコストがカット出来そうだけどな効率的なシステムを構築できなければ意味がないけどな管理は天下り団体に丸投げとかだと
すみません今日本死にかけなんですよ・・・
日本は経済衰退していて身の丈にあったODAの規模になってきたんだろう今までが払いすぎ
目が怖い地球教の信徒みたいだった
中国へのODAをですねぇ
おいババァいままで日本がどんだけODA出資してきたか忘れたか
>どう考えても情報流出があるからなぁシステム的な原因でもれるって話はあまりないよね大抵人間が持ち出しまともな人も多いだろうけどアホい公務員とかは平気で名簿売りそう
住基は反発ひどすぎて帯に短し襷に流しという・・・
外国へのばらまきを減らしたら日本ほんとにいらない子になっちゃう
>画像から見るに顔写真はあるのかな?>2年ごとくらいで更新は必須にした方がいいかもねー最低なんの情報が必要か?ってなんも考えないで作るからね顔写真と定期更新がないならいつでも偽装可能なor更新しなくて住所が空き地の戸籍とまったく変わらない
2000年まで1位だった頃って中国にばっか金つっこんでたんじゃないの?
そういうのは世界最強国家の中国にでも任せといて下さいよ
>やる県とやらない県と出てしまって結局もってるもってないとわかれてる運転免許となにも変わらないむーんなるほどありがとうしかしそう聞くと新しく番号作っても二の舞になりそうな
東アジア共同体ねぇ
FTAで立ち遅れているからな日本
まだ逮捕されないのこの犯罪者
鳩山「国というものがなんだかよくわからない。」
ネット上で豪快にスルーされる、文部予算カットの件
鳩山不況に鳩山システム隙がないなウチの首相は
お前財布見て俺こんなにお金持ってんだって疑問に思ったことねぇーのか
前原が総理やってくれよ
ぬこズサー
先日から猫ズザーCMの前半を見逃しまくりだー
資源があって人口もあるから有望だよな
話の内容がまったく日本と逆の雰囲気
またチャイナか
経済成長は良い事だがその国からの輸入鶏肉が臭くて不味いから買わない
途上国が勝ち組になるのは必然の流れだろうしな…
地球の裏側にも巨大なマネーと資源が踊るヤバイ地域が・・・
また円高ドル安か
あっはっは円がとまりませんよあっはっは
ゴールドマンサックスによるストップ狩りかな
これ以上円高になると日本死んじゃうよ
あれ88円きって
株価低いのに何で円はどんどん上がるの
なんというか日本にとって悪循環すぎる
j安いし
うわ〜、損切したほうがいいかな。。。
2番底きてまうん?
こっこれがッ!日米運命共同体かッ!?
日本で起きた金融ビックバンを思い出す
>株価低いのに何で円はどんどん上がるの円の価値じゃなくてドルの価値が下がってるから
>株価低いのに何で円はどんどん上がるの逆だろ円が高いから株価が下がる
日本なんて国亡くなるかもしれんほどの政情不安が待ってるのに、なんで円が強くなるのか、、、
いい加減政府にまともな対策して欲しいんだけどお爺ちゃんはぼけちゃってるし
もうだめかもわからんね
また北が核実験すれば円安になるかな
日本にイイ要素が全く無いな…中も外も
マトリョーシカ?
>また北が核実験すれば円安になるかな将軍様にテポドン日本海に打ち込んでもらって危機感煽ってもらった方がマシな状態か
壁に貼る時計
卒業製作みたいな時計だな
自宅の壁が痛時計になるキットあれば売れる
地味すぎる今日のトレたま
痛部屋に使えそう
賃貸暮らしなんで吸盤加工には興味あるな貼りたいのは全く別のもんだけど
掃除するとき毎回剥がすのかな
悪くは無いけど結構お高いのね
飲食店とか室内アンティークで需要がありそうだな
時計の針露出させてるデザインはダメだすぐなんかぶつけて壊れる
そういえば時計もカレンダーも無いわどっちもパソと携帯で用済み
値段が2000円前後ならいいけど8000円は高いな
>日本なんて国亡くなるかもしれんほどの政情不安が待ってるのに、なんで円が強くなるのか、、、煽ってるわけじゃないから冷静に聞いてくれそんな疑問が素で出てくるレベルなら、まずは勉強しようふたばや壺の書き込みに影響されて売国だの亡国だのの言葉に安易に走らずに、勉強だ
>時計の針露出させてるデザインはダメだ>すぐなんかぶつけて壊れる昨日の電光掲示板と組み合わせればいいわけだな
経営の失敗で安易に株発行しすぎだわな
ちょっとまえにカクテル系がうじゃじゃ売られてたなあいま見ないけど
あれ、今日はトレたま無し?
グーグルのCMはじめてみた
最近この時間よくやるな
>あれ、今日はトレたま無し?もうやった
あれ?ODAにカネ出すのは国連での発言力を得る為じゃなかったっけ?
おわたまたあしたー
>>あれ、今日はトレたま無し?>もうやったすまん、時計ネタかちょっと席を外してる間にやっちゃったか
キャプ乙〜ノシ
対ユーロでもちと円高かな一時期円安な時期はあったけど
おつでしたまたあした
『 「ニート」って言うな! (光文社新書) 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334033377/futabachannel-22/ref=nosim/著者:本田 由紀形式:新書価格:¥ 840